【画像】第二次世界大戦で勘違いされてることwwwww

61
ソビエト ソ連 別物 ドキュメンタリー 参戦後期に関連した画像-01



2

これどういう意味


4

>>2
ソビエトとドイツがメイン


5

ソ連やべえ


7

日本の戦死者・犠牲者310万

ソ連 約2000万


8

イタリアやっぱり逃げてるじゃん


13

>>8
イタリアは水戸黄門でいう、八兵衛


10

イタリアとフランスワロタ


11

でもやっぱりアメリカの方がドイツより大きいだろ


152

>>11
参戦前のアメリカと参戦初期のアメリカと参戦後期のアメリカは別物だからな



14

ソ連つええ


16

オバマビーチの戦い
ドキュメンタリー見てたけど
恐ろしいな


21

ソ連では大祖国戦争って今でも呼ばれてるらしい


22

ソ連が小さいやつの群れになってるのはソ連は小国の連邦ですよってこと?


23

>>22
畑から兵士が採れる国だから


27

ドイツ無双ゲーじゃん


30

>>27
極東の馬鹿がアメリカ引っ張り込んだのが運のツキ


39

やっぱり戦争はアカンね


42

ソ連が核持ってたら落としただろうな


43

ドイツが核持ってたらどうすんの


46

>>43
ロンドンにV2で落としてた


52

鶏のフランスとここに書かれてすらいない中国が戦勝国面してるの滑稽やな


54

合っててワロタ


58

これが本当ならアメリカとソ連は同じ敵を持つ仲間だろ?
何で仲良くできないんだ?


62

まあ今では中国もフランスも自他共に認める核保有国だから他の国は勝てないのは確か



76

そりゃソ連は技術も数もあったからな


78

というか前半はドイツ対ソ連 後半は日本対アメリカ
これ以外はわき役なのが第二次


88

みんな何でこういうの詳しいわけ
戦国時代とか鎌倉時代もどういう理由で戦争になったか知りたいね


96

フランスが鶏wwwwwwww


97

よく見たらニワトリいてワロタ


107

オーストリアどこ


108

>>107
ドイツの胃の中


140

仮にもしアメリカが参戦しなかったらイギリスとソ連はどうなってたんだろうな


147

日本政府がアメリカにふっかけられても仕掛けなかったら
アメリカ参戦の時期って遅れたのかな?


159

アメリカを動かすような戦争にしたのが悪い





ソビエト ソ連 別物 ドキュメンタリー 参戦後期に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(61)

 コメント一覧 (61)

    • 1. アルファ民
    • 2024年05月19日 05:43
    • >>r147
      日英同盟破棄しないで、大切にとっておけば遅れただろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年05月19日 05:46
    • 上の図のイメージなんて最初から無いんだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 3. アルファ民
      • 2024年05月19日 05:49
      • >>2
        中学の教科書でももう少しちゃんと書いてあるわな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年05月19日 05:53
    • >>r147 ロシアと戦争してただけ
      日本はドイツが敗戦した後もヒトラーとナチスを支持する表明して反ドイツの国を威嚇しまくってた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2024年05月19日 06:53
      • >>4
        イタリアが敗戦した頃ならまだしもドイツが降伏した頃なんて日本も風前の灯じゃないか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年05月19日 06:11
    • 前にも見た
      大群はソ連の物量作戦を表現してるんやろ
      ハリウッドの第二次世界大戦モノはアメリカが主役でアメリカ視点やしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年05月19日 06:16
    • >>r1
      戦後ナチスのせいにされてるけどユダヤ人虐殺は欧州全土で行われていた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 53. アルファ民
      • 2024年05月19日 13:01
      • >>6
        ドイツ以外の国にも収容所があるのが良い例で、現地の人たちも「よっしゃあ!やったるでー!」的なノリでユダヤ人を狩るのに協力してたんだよね。
        歴史上ユダヤ人はカネへの汚さで各地で嫌われまくってて、地名にその名残がある場所も残っている。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年05月19日 06:27
    • ラバウルで水木しげるの腕ふっとばしたのはオランダ軍やぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 31. アルファ民
      • 2024年05月19日 08:20
      • >>7
        何処の世界線で生きてるんやお前さんw
        アメ軍の空爆だったはずだけどどこの時空からオランダが出てきたの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年05月19日 06:30
    • >>r1
      当時大日本帝国とサシでやって勝てる国はない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. アルファ民
      • 2024年05月19日 07:05
      • >>8
        は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 20. アルファ民
      • 2024年05月19日 07:45
      • >>8
        中国国民党にも結局勝てていないんですがそれは
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. 
      • 2024年05月19日 09:49
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年05月19日 06:52
    • >>r58
      密約はあった
      共通の敵を倒したら今度はお互いが邪魔になった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:02
    • >>r27
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:04
    • >>r1
      これもちゃうけどな
      アメリカは正面向いてないぞ
      日本は対欧州で背中向けてたアメリカをポコポコ殴ってた
      欧州が一段落して本格的に日本のほうを向いたら兵器開発で差をつけられたとはいえあっという間にすりつぶされた
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 18. アルファ民
      • 2024年05月19日 07:38
      • >>12
        当初の日本軍の作戦では真珠湾攻撃で太平洋艦隊の主力を潰し(主力は退避されてた)
        真珠湾の燃料施設の破壊(日本の現場判断で破壊されず)
        パナマ運河破壊して欧州戦線の戦力を遅延させる(実行できず)

        主力潰して時間稼ぎして日本に有利な状態で講和に持ち込む予定だった
        その後のミッドウェイでの敗退で日本は一気に不利的状況になる
        海軍は戦力差と生産力の違いも理解してたので五十六とかは早期講和しか勝つ方法ないと思ってたらしい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:05
    • >>r147
      ベトナム戦争やイラクを見ての通りで
      どうせ何か言いがかりをつけて始めたと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 56. アルファ民
      • 2024年05月19日 13:59
      • >>13
        ちょっと軍事で力つけたらぶっ壊されて
        なら経済を発展させたら再起不能にされたニッポン
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:14
    • >>r1
      ドイツという小国に半分近く占領されたソ連だけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. アルファ民
      • 2024年05月19日 17:27
      • >>15
        当時のドイツ領土は今のとは比較にならん暗い広かったよ
        まあソ連比ならたしかに小さいが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:21
    • >>r58
      ルーズベルトは共産主義をそこまで危険視していなかったからチャーチルは反対したが協力を要請した。トルーマンは反共主義だったので戦勝の決定機にソ連を絡めたがらなかった。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:33
    • >>r8
      そもそもイタリアは軍備がショボくて西側の反転攻勢で敵わずに敗走を繰り返す
      そしてクーデター起こしてトップのムッソリーニ幽閉されて枢軸同盟終わり
      その後のイタリア軍の一部は西側についてヨーロッパ戦線でドイツとも戦ったぐらいだしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:42
    • >>r1
      紅いちっちゃいのの大群が何なのか全く判らんのだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:46
    • >>r13
      当時の日本とドイツはなぜイタ公を仲間にしたのか疑問
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2024年05月19日 08:07
      • >>21
        お互いに英仏が敵で同盟関係になる事は不思議か?
        そもそも日本が同盟関係にあった事の方が不思議よ(見下されてるのに)
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. アルファ民
      • 2024年05月19日 08:13
      • >>21
        無能でも地政学的にこっち側につけておかないとマズい国はある
        今の日本もそうだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. アルファ民
      • 2024年05月19日 13:05
      • >>21
        イタリアでも朝鮮でも、半島を味方に加えた国は戦争に敗れるという法則。アメリカでさえ韓国と組んだためにベトナムに負けた。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:47
    • >>r7
      バチクソに負け取るやん
      日露戦争の賠償金も踏み倒されとるし
      払えなかったら樺太他を寄こせと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 40. アルファ民
      • 2024年05月19日 09:26
      • >>22
        根本的にお前が日本に色眼鏡かけてるせいで勘違いしてるだけ
        あの頃の戦争は首都を陥落させない限りは引き分け扱い

        しかも日本軍は武器弾薬が完全に尽きていてそれ以上の侵略が不可能だっただけ
        一方ロシア側が内紛の火種とか諸々内政不破抱えてたから日本の相手をしている余裕が無かっただけ
        本気で首都攻略しようとした瞬間にロシア側が全力で日本潰すから本当に一部を切り取ったときに日本が優位に見えただけだぞ

        基本的にロシアは国家予算も軍事力も10倍あったこと理解してない奴多すぎ
        それに日露戦争の賠償金云々言うならその前の日清戦争の賠償金の93%は日本に入ってこずアメリカ・イギリス・フランス・ロシアに問答無用でとられたことを指摘すべきだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:52
    • >>r1
      紅いちっちゃい群れは昔のソ連国旗。トンカチと鎌がある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2024年05月19日 07:53
    • >>r1
      フランスとかいうニワトリにドイツは鳩時計作って生真面目に賠償金支払い終えたのはすごいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年05月19日 08:03
    • 何も知識ないからトンチンカンだろうけどアメリカに石油止められたときアメリカに喧嘩うるよりソ連とかアメリカ以外の国と同盟なりくんだほうがいきのこれたりするんかしら?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 27. アルファ民
      • 2024年05月19日 08:13
      • >>25
        1941年に日ソ不可侵条約結んでおるがなw
        これがあったから原爆落とされて侵攻されるまで戦ってたからむしろ邪魔だったが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. アルファ民
      • 2024年05月19日 08:16
      • >>25
        そのための資源確保のため南方進出
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. アルファ民
      • 2024年05月19日 08:26
      • >>29
        宣戦布告しない方法あるかなと言う話に何で戦争後の話しとるんやw
        この場合ならオランダと密約結んで原油輸入するとかの方法があれば戦争しないでも良かったかも?と言う話だぞ
        まあ当時の日本では不可能だが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 30. アルファ民
    • 2024年05月19日 08:20
    • ソ連がアメリカの支援でドイツに勝ったわけではないんだよな。
      独ソ戦が始まってドイツが劣勢になったことで日本の対米戦の回避ルートが破綻した。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 33. アルファ民
      • 2024年05月19日 08:38
      • >>30
        独ソ戦開始でドイツが劣勢になったわけじゃないぞ?
        寧ろドイツのバスに乗り遅れるなと日本陸軍がいけいけで戦争推進した事が主因(枢軸同盟も主にこいつらが進めた)
        米国との戦争は無理と回避一択だった米内内閣(海軍)が退陣して
        日和見の麻呂様が総理になった事で戦争回避ルートは一切なくなったよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 34. アルファ民
    • 2024年05月19日 08:42
    • >>r147
      言うて一年とかの誤差範囲やで。言いがかりつけられる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2024年05月19日 08:45
    • >>r30
      レンドリース法1941年3月可決定期
      その後、ドイツのロシア侵攻:バルバロッサ作戦(1941年6月)
      アメリカ、ソ連支援決定(1941年11月)
      ハルノート(1941年11月26日)
      真珠湾攻撃(1941年12月8日)
      こんな感じやぞ。準備万端のところにノコノコ日本がやってきたというか釣りだされたというか
      まあ、ヨーロッパ戦線のついでやな。ドイツの前に雑魚かたづけておくか、くらいのイメージだったと思われる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年05月19日 08:46
    • 日本を過小評価してるのは日本人だけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 38. 名無しアルファ民
      • 2024年05月19日 09:12
      • >>36
        まあ、真実ですね。
        インドのイギリスからの1番の貢献者は、日本陸軍の残党だけど、朝日新聞さんとか意地でも認めない。インドの教科書に載っているレベルの事実なのに。この事実があるので、安倍晋三の国葬で鉄の意思で、出席したインドとシンガポール。こういう国が1番信頼できるけど、インドとシンガポールが出席した理由についてダンマリな日本のマスコミさん。どんな事象にも功罪がある事を理解できないのは、義務教育の問題と思うわ。なので、インド独立の歴史的で、鼻毛みたいなポジションのガンジーの事を教えるスペースがあるなら、旧日本陸軍残党のインドでの活躍も教えないとな。実際、インド人に独立に貢献した人と聞いてもガンジーという人は居ない。明治維新に貢献した人として坂本龍馬というぐらい、インド独立に貢献した人としてガンジーをいうのは変。ガンジーは最後の添え物でパセリみたいな感じの彩り。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 44. アルファ民
      • 2024年05月19日 09:45
      • >>38
        それは日本が東アジアのために行動したのではなくてウエストファリアてきな振舞いをした結果そう見えただけでそれを上手く利用してただけだぞ
        それこそ暴漢を退治した暴漢を絶賛してるくらい認識が間違ってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 41. アルファ民
      • 2024年05月19日 09:27
      • >>36
        アジアの眠れる獅子は中国じゃなくて日本だからな
        ・国産OSトロンを作りました→出来良すぎるから米国が潰す
        ・戦後復興の結果バブルで景気ヤバい→米国がプラザ合意で潰しました
        ・自動車産業が成長しすぎて世界一→燃料車じゃ敵わんので欧米はEV推進
        ・戦後航空産業禁止で米国が認めない→自衛隊機とか変態仕様作るから民間機は絶対ダメ
        ・ミサイル持たないのにロケット技術は高い→欧米「予算少ないのに何で作れるん?」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. アルファ民
      • 2024年05月19日 10:03
      • >>36
        どんな過大評価したらそんな日本人だけ、なんて結果に至るんや。何カ国調べてその結果?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2024年05月19日 08:49
    • >>r1
      WW2国別死者数が載ってるからそれ見な
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2024年05月19日 09:25
    • GDPの差が大きすぎたら、戦争は仕掛けちゃダメ、絶対
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 48. アルファ民
      • 2024年05月19日 10:04
      • >>39
        GDPなんて意味ない!って言ってる人たちが当時もいたんやろうな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2024年05月19日 10:13
      • >>48
        日本と比較して
        国家予算10倍
        動員兵数8倍
        戦艦保有数4倍
        普通に日本国内に勝てると思ってる奴も戦いたいと思ってる奴も居なかった
        シベリア鉄道敷いて中国朝鮮と侵略を拡大してきているから日本が侵略される前にやるしかなかっただけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 42. アルファ民
    • 2024年05月19日 09:38
    • いやそこはソ連兵は野菜やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年05月19日 09:42
    • 全部米国が押し流したが正解やろ

      連合国側英もソもレンドリース無しで戦えたとは思えんぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2024年05月19日 09:51
    • そのソ連の物量のほとんどはアメリカから恵んで貰ったものや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2024年05月19日 11:33
    • ロシアとかチャイナが出す数字を信じちゃう奴は基本バカだと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2024年05月19日 12:08
    • >>r22
      敵が一万発撃ってきたら
      一万人の肉壁を立てればいいって発想だから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2024年05月19日 12:48
    • 人間の3D死体を適当に都市に積み重ねて死者量を表したYouTube動画が有るけど圧倒的だった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2024年05月19日 13:46
    • >>r8
      あいつら毎回途中で降伏して裏切るから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2024年05月19日 15:34
    • >>r8
      「今更やめられない」で無駄死に亡国した日独が自分らで独裁者吊るしたイタリア人悪くいうとかないわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2024年05月19日 17:23
    • >>r7
      やはり兵士が畑で収穫できる国は違うな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2024年05月20日 07:10
    • >>r52
      これ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2024年06月19日 22:50
    • >>r1
      逃げ出したソ連兵を撃つソ連兵は何処にいるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(61)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

61