【終了】岸田文雄、爆弾投下。「領収書公開を公開すると”外部の政治勢力”の正体がバレるから止めろ!」

・ω・
自白 キシヲ 岸田文雄首相 経理 焦点に関連した画像-01
 岸田文雄首相は22日の参院予算委員会で、政治資金規正法改正で焦点となっている政策活動費について「政治活動の自由との関係において一概に禁止するのではなく、透明性を高めていくことが重要だ」と述べ、禁止する考えがないことを改めて強調した。

政策活動費 首相、領収書公開は「さまざまな不都合が生じる」
https://mainichi.jp/articles/20240522/k00/00m/010/255000c

※詳しくは上記リンクより



2

悪いことしてる自白やろこれ


577

>>2
だな
キシヲ終わった


583

>>2
ほんまやな
領収書なしで経費請求したら、経理にどやしつけられるどころか、人事でしばき倒されて地方送り、下手すりゃ島流し


4

またやります宣言


6

主権者である国民が構わんからやれって言ってるんだよ
口答えするな


10

>>1
脱税がバレちゃうもんね
外国人からの献金もばれちゃうもんね


165

>>10
そら困るわなw


195

>>165
今でも政治資金パーティーとかでは中共がお得意様で
野党の方は知らん

外来種に日本人、日本国が滅ぼされるのは間近


396

>>10
菅直人の領収書はウヤムヤになったな



11

旧文通費でさえ領収書出せないって、絶対目的以外使っているよな


13

それでも次の選挙も裏金自民党に日本人は投票だろ
お人好し?
奴隷体質?
ウケル~~~(笑)


14

やましいことでもあるの?
プライベートならある程度なら仕方ないかもだけど公費でしょ?


702

>>14
プライベートでも公費を使う以上は公開の必要あるよ
そもそも公人にプライベートなんてない


16

自民党の都合とか知るかよ

納税しろよ


18

普通に働いてる人は全部公開(申請)してるんですよ


19

自分が逮捕される不都合


24

例えばお前らが萩生田さんのパーティーに出てたとかバラされたらどうよ
恥ずかしいだろ


32

それで、減税分は公開しろとな?


34

>>1
やはり反社か宗教団体へ流しているんだろ


36

税金の支出なんだから個人のプライバシーなんて関係ないわな


40

選挙活動費にプライベートなど無い
なにをぬかしてんだこのクズ


97

>>40
「選挙活動費」じゃなくて、「政策活動費」な選挙関連は現在でも公開義務がある。


51

そもそも政党交付金があるのにパー券はおかしいわけで
どうしてこうなった?に対して情報公開をすると不都合なので却下って、なんだよそれ


54

インボイス制度と電子帳簿保存法は
あんなに厳格なのに



56

つまり税務署から領収書を求められても「さまざまな不都合が生じる」で開示しなくてもいいんだな?


58

公開しないから不都合が生じているんだよ
小沢一郎の言ってることを書いておく
企業、団体献金 OK
入ってきた金と出ていった金を全て公開すれば多くの問題はそれだけで解決してしまう


63

自由民主党にとっての不都合とか、国民が一番知るべき事柄なんだよなぁ


114

普通の国民だって不都合が生じるのにインボイスとか領収書とか全部出せっていうじゃん
なんで政治家だけ不都合だからって出さなくていいんだよ
なんの説明にもなってねえぞクズメガネ


133

>>114
出さないと、控除受けれないから出してんだよ!
議員が出さなかったら全額所得とみなして課税すれば公平だな。


132

すげえな
こんなはっきり不都合があるって言えるの


159

>>132
それは自白ですか?って返してほしかったよな





自白 キシヲ 岸田文雄首相 経理 焦点に関連した画像-01


ホームに戻る
130