@alfalfaGeinow ← X(旧Twitter)なんかやってます。

おすすめ記事

【衝撃】アクリルスタンドが売れまくる理由wwwwwww

28
憶 鱗 ホンマ アクスタ プラスチックに関連した画像-01
1

憶 鱗 ホンマ アクスタ プラスチックに関連した画像-02
憶 鱗 ホンマ アクスタ プラスチックに関連した画像-03
憶 鱗 ホンマ アクスタ プラスチックに関連した画像-04
目から鱗やわ…




2

ホンマ急に流行りだしたな


3

アニメのアクスタとか下手したら放送前に出てるわ


5

このじいさん森卓に似てるな


6

>>5
本人やぞ


9

憶 鱗 ホンマ アクスタ プラスチックに関連した画像-05
憶 鱗 ホンマ アクスタ プラスチックに関連した画像-06
高速大量生産がっちりや


66

>>9
儲かるんやなぁ


71

>>9
ニッチなオタク需要だけで20憶あるんやなあ


17

薄っぺらいから持ち運び楽だし在庫の場所も少なくて済むからな


18

プラスチックの板に絵とか写真プリントしただけでけっこういい値段で売れるの最高やん



22

フィギュア:開発決定→試作品制作→商品化→販売まで時間がかかる→その間にバズってたブームが冷める

アクスタ:商品化から販売まで早い、信者の熱を冷ますことなく搾取可能


23

飾るのにも持ち歩くにもフィギュアよりお手軽だとは思うけど、フィギュアの代わりにはならんよな


24

ワイもアクスタ製造始めたら金持ちになれるか?


31

>>24
始めるのに大金かかるけど用意できる?
上にあるように一台数千万の機械使ってるで


25

全部が全部じゃないけどミニフィギュア作れないキャラの手抜きにされて腹立つねん


35

>>25
立体化しないような不人気キャラでも出るのはいいことちゃうか


26

森永卓郎 もう死ぬからってJAL123便の陰謀論を語りまくっててうんざりする


99

>>26
わざと無茶苦茶なこと言って息子に論破されることで、息子の株を上げたいんだろうなってのが透けて見える


34

ハイスタとどっちがすごい?


37

安物買いの銭失い乙


42

>>37
でもフィギュアが出てないキャラのが欲しかったらこれが最上級にならんか?
タペストリーとかはまた別やし


81

>>42
自分で作れ


41

これ森卓なん、、、?
重い病気とは聞いてたが、むしろこの身体になってまだコメンテーターやれてるのがすげーわ


44

モニターにアニメ壁紙設定するのとどう違うのこれ


51

>>44
さすがにあたおか過ぎん?



48

こんなのあったらとりあえず買ってしまうわ
https://x.com/kimikoubou/status/1780031771658358944


50

>>48
色々かんがえるもんやね


62

>>48
正面から普通に見えてて草


78

>>48
このデータを外注のおっさんに渡しておばさんたちが梱包するのか


90

>>48
買わねえよ豚


107

>>48
これすき





憶 鱗 ホンマ アクスタ プラスチックに関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(28)



 コメント一覧 (28)

    • 1. アルファ民
    • 2024年05月27日 02:09
    • >>r22
      まじこれ。フィギュアは忘れた頃に届く。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年05月27日 02:11
    • 宗教はバカや貧乏人から金とるのが一番儲かるからなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年05月27日 02:12
    • フィギュア家においておきたくない女性にマッチしてるんだよなぁ
      持ち運びにも便利だし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年05月27日 02:15
    • 歴史的には、缶バッジ・キーホルダーあたりの発展カテゴリーだよね
      JKがカバンにじゃらじゃらつけてた時代もあった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年05月27日 02:16
    • フィギュアは高いし届いてみたら邪神ってことが結構あるから
      アクスタなら高くても1500円くらいだし見た目はそのまま
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年05月27日 02:29
    • 不燃粗大ゴミのもと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年05月27日 02:49
    • こんな印刷しただけなら100円位だろ
      どんだけぼったくるんだ
      オタクはマジで馬鹿だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 18. アルファ民
      • 2024年05月27日 08:30
      • >>7
        材料に何使われてるか
        なぜそれが選ばれてるのか
        その原価がいくらかを分からずにいってんならあなたの方が馬鹿でしょ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年05月27日 02:56
    • アクスタって貧乏くせえなあって感想になっちゃうんだけど
      小学生の頃プラ板に絵描いてトースターで温めて縮めたやつ作ったりしてたのを思い出すからかもしれない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. アルファ民
      • 2025年02月25日 06:19
      • >>8
        昔からアニメイトあたりがやってた商売って印象もある
        絵がプリントされてるだけのキーホルダーやらクリアファイルやら

      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年05月27日 03:02
    • いやアクリル素材が割と高いんよ。
      前は原価率が悪いとか言ってたけど、値段上げて解決したんやな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 13. アルファ民
      • 2024年05月27日 04:00
      • >>9
        この反論腐るほど見るけどこいつら百均にアクリルキーホルダー売ってるの知らないの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 19. アルファ民
      • 2024年05月27日 08:33
      • >>13
        それこそプラ板並にうっすくて小さい上に印刷精度も悪いし
        値段相応にはスケールダウンしてるよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 23. アルファ民
      • 2024年05月27日 13:46
      • >>19
        屋外に置くわけでもないし薄くて500円くらいなら妥当だと思う
        価格釣り上げる為にいらんとこ拘ってるから周りからは滑稽に見えるんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. アルファ民
    • 2024年05月27日 03:14
    • >>r22
      フィギュア出るのホンマ遅いわ
      ガンプラみたいに確定で売れるとは限らないからしょうがないけど商品化までの期間が長すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年05月27日 03:15
    • コンビニで印刷してテープ重ね張りして切り抜いたら数分で作れそうだけど
      みんなは金出して買うの??
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年05月27日 03:17
    • >>r1
      絵でよくね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年05月27日 04:45
    • 和桐制作所に教えてあげてぇなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年05月27日 05:14
    • >>r1
      モリタク生きとったんか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年05月27日 07:54
    • >>r22
      小ロットで発注可能ってのもある
      個人Vとかでも10個くらいから発注できるし、大手でもデザイン変えてたくさん種類出してコンプさせる手法が使える
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年05月27日 08:21
    • 「3Dは難しく2Dは簡単」なのは、作製技術やらコストやらの問題で、
      売れまくる理由「ではないですね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2024年05月27日 08:41
      • >>17
        似てる似てないの話じゃない?
        2Dのものを3Dにおこすのはむりがあるのもあるし
        ファンとしては似てる方がいいでしょ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 27. アルファ民
      • 2024年05月29日 10:42
      • >>20
        原作者の絵で飾れるのが最大の利点だよな
        ポスターとかもそうだけどアレは場所取るし構図も固定になりがち
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年05月27日 09:18
    • >>r1
      朝からキモすぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルつァ民
    • 2024年05月27日 10:12
    • >>r2
      流行に乗せられやすい人は買い集めるんだろうね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2024年05月27日 14:33
    • アクスタは背面コートしてないと破損しやすいのと色が褪せやすいから注意な!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年05月27日 14:50
    • >>r1
      アクスタの利便性は解るけど持ち歩くのは解らんわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年05月27日 14:52
    • >>r81
      作るのにフィギュアより金かかるやんけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

28