1:
2:
当時はドラゴンボールより人気あった
5:
南米で謎の人気ある
7:
アスガルド編が好き
8:
TVアニメの声優陣がレジェンドばっかりでビビるわ
11:
大人になっても星座カーストは無くならない
13:
12宮編が1年ちょっとしか連載してない現実
14:
ワイは天秤座の勝ち組や
15:
当時のアニメって線の細いイケメンキャラが活躍するアニメってほぼ無かったから
滅茶苦茶カッコ良かったな
滅茶苦茶カッコ良かったな
18:
今でも像が鎧になるのはよくわからん
20:
単行本の最後で読者投稿のパッパが再現してくれた聖衣とかあったよな
22:
刺さる世代が狭いけど、その世代には絶大な支持を受けてる感じや
28:
>>22
海外でも人気やしな
海外でも人気やしな
23:
このクロスってほんとにつけた時と外した時にこんな形になるんか?
32:
>>23
一応そういうおもちゃがあったんや
一応そういうおもちゃがあったんや
24:
はっきり言って射手座もそこそこ負け組だよね
25:
必殺技を邪魔せず撃ち合うプロレススタイルが南米で大人気や
27:
車田さん的には風魔の小次郎の聖剣戦争編がイケメン5人組の始まりかな
敵もイケメン5人
敵もイケメン5人
86:
>>30
完成度高いおもちゃだよな
完成度高いおもちゃだよな
33:
瞬間最大風速はドラゴンボール超えてたな
34:
小宇宙燃やせばなんでもできる!
37:
36歳のおっちゃんワイでもさすがに見たこともないぞ
39:
>>37
一部地域ではジャンプのアニメは再放送しまくってたからな
一部地域ではジャンプのアニメは再放送しまくってたからな
38:
パチスロしか知らんけど何やってもジェットアッパーみたいにすっ飛ばしてるイメージ
40:
フェニックス群馬県
43:
今見ると全体的に年齢設定にかなり無理がある
49:
>>43
アニメ映画で14歳のはずの氷河が車運転してるしw
アニメ映画で14歳のはずの氷河が車運転してるしw
46:
君は感じたことがあるか..
52:
瞬は最強なん?最弱なん?
54:
今週のあらすじ:よくわからん理由で謎の組織の謎の男と戦ってます
毎週毎週こんな感じやった
ラストのほうなんかもうどうでもええわてなってたわ
毎週毎週こんな感じやった
ラストのほうなんかもうどうでもええわてなってたわ
57:
珍しくワイ的に続編も割と面白い漫画
後は肉の始祖編ぐらい
後は肉の始祖編ぐらい
58:
ネットフリクスのほうはしゅんが女の子になったんやっけ
アニメ映画のほうは蠍座が女になってた
アニメ映画のほうは蠍座が女になってた
60:
未だに新作フィギュア作られ続けてるけど誰が買ってるんや?
83:
>>65
イケメンやし声は塩沢やからかなり優遇されてる
イケメンやし声は塩沢やからかなり優遇されてる
66:
初期はドラゴボみたいに戦闘力の数値化あったんやですぐ無くなったけどw
67:
当時一緒に見てた親父が「こいつらは何の為に戦ってるんだ?」と言ってたが
大人になって見返すと確かによく分からん
大人になって見返すと確かによく分からん
70:
少女もくすぐられまくったぞ
71:
おもちゃ屋にゴールドセイントのクロス売ってたけど全部は流石に買えなかったな
76:
クロスってほんまに車田正美がデザインとか考えてたんかな
それともキン肉マンみたいに元ネタがあったとかデザイン専門の人とかおったんやろか
当時はアシスタントが考えてるって話聞いたことあったけど
それともキン肉マンみたいに元ネタがあったとかデザイン専門の人とかおったんやろか
当時はアシスタントが考えてるって話聞いたことあったけど
92:
>>76
とりあえずクロス作画については完全にクロス専用アシスタントがいたらしい
あのトーンワークとか凄いよな
とりあえずクロス作画については完全にクロス専用アシスタントがいたらしい
あのトーンワークとか凄いよな
78:
でも車田は星矢終わってもB’T Xでも男の子のハート擽りまくってたしワクワクさせるの上手すぎるわ
82:
だれも星矢の初代声優について語らないんやな
91:
サガとカノンって結局どっちが強いんや?
今なんかカノンはまたチャンピオンREDで戦っとるけど
今なんかカノンはまたチャンピオンREDで戦っとるけど
94:
>>91
サガやろ
兄には絶対に勝てんのだ
サガやろ
兄には絶対に勝てんのだ
93:
同じ技の撃ち合いで普通に力負けした水瓶座は言い訳不可能よな
102:
くすぐったのは大きいお姉さんたちの心やろ
129:
>>102
サムライトルーパーで爆発したな
サムライトルーパーで爆発したな
118:
>>108
ワイは実はシュラトの方が好きだったんだよな
ワイは実はシュラトの方が好きだったんだよな
109:
設定上作中1番強いのが聖衣着た沙織さんなのが面白いわ
ポセイドンもハーデスも代理戦争やってないで直接殴りに行けば良いのに
ポセイドンもハーデスも代理戦争やってないで直接殴りに行けば良いのに
113:
最初のクジ通りにクロス取りに行ってたら
アンドロメダ一輝
フェニックス瞬になってたんかなあ
アンドロメダ一輝
フェニックス瞬になってたんかなあ
114:
絵がね
115:
星矢がクロス使うから当たりみたいになってるけど射手座って微妙だよな本人死んでるし
117:
ワイはNDの水鏡先生のクラテリスのクロスが一番最高峰におもえる
立体になってもかっこいい
立体になってもかっこいい
128:
星矢>一輝>瞬>紫龍>氷河
瞬の位置が良く判らん
瞬の位置が良く判らん
139:
>>128
瞬がむしろ最強やないのか
ポテンシャルがヤバかったような
瞬がむしろ最強やないのか
ポテンシャルがヤバかったような
137:
当時ちゃんとしたバンドが真面目にアニメの歌を歌うってのが斬新すぎた
150:
159:
>>150
草尾と佐々木以外は今見ないな
中村大樹も最近見ないし
草尾と佐々木以外は今見ないな
中村大樹も最近見ないし
161:
実写版見た?
マリオの映画見に行ったら星矢実写が流れ出して阿鼻叫喚ってマジやったんかな?
マリオの映画見に行ったら星矢実写が流れ出して阿鼻叫喚ってマジやったんかな?