中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲームチェンジャーに?
<中国がドローン空母建造か? 世界有数の海軍の編成を目指す中国に、アメリカの懸念が高まる>
中国海軍が、ドローン専用の空母を建造しているとみられると軍事情報メディアが伝えた。専門家は、この空母が軍備競争のゲームチェンジャーになり得ると指摘している。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/05/post-104611_1.php
※詳しくは上記リンクより
<中国がドローン空母建造か? 世界有数の海軍の編成を目指す中国に、アメリカの懸念が高まる>
中国海軍が、ドローン専用の空母を建造しているとみられると軍事情報メディアが伝えた。専門家は、この空母が軍備競争のゲームチェンジャーになり得ると指摘している。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/05/post-104611_1.php
※詳しくは上記リンクより
3:
最近のドローンの進化って半端ないってぇーもぉー
ムッチャ低価格で高価な兵器を破壊してくるし
ムッチャ低価格で高価な兵器を破壊してくるし
4:
アイヤー空母が爆発したヨ
5:
もうウク戦でドローン最強説が証明されてしまったからな
さすが中国は動きが早い
さすが中国は動きが早い
6:
自爆系ドローンとか
ほんとうに驚異だろうな
ほんとうに驚異だろうな
7:
甲殻機動隊で見た🦀
11:
ふドローンって言えば最初は羽が四つあるラジコンみたいな見た目が一般的だった気がするけど、戦争で使われてるドローンて小型戦闘機みたいな見た目なんだよな
106:
>>11
グローバルホークっつーやつだな
グローバルホークっつーやつだな
12:
アメリカは対抗してアーセナル・シップ作ろうぜ
14:
別に貨物タンカーで改造コンテナ乗せた方が良くね?
22:
>>14
そういう偽装工作したらイスラエルがガザ地区を無差別攻撃してるように
民間人に攻撃する理由を与えちゃうからやっちゃダメ
そういう偽装工作したらイスラエルがガザ地区を無差別攻撃してるように
民間人に攻撃する理由を与えちゃうからやっちゃダメ
19:
理に適ってるよ、ドローン専用空母は
神風アタックをして相手艦を潰せばいいんだから
神風アタックをして相手艦を潰せばいいんだから
93:
>>19
ドローンなら何百隻もある漁船に搭載した方が効果的だよ
漁船一隻に数台の自爆ドローンを乗せて飛ばされたらイージスなんか何の役にも立たない
ドローンなら何百隻もある漁船に搭載した方が効果的だよ
漁船一隻に数台の自爆ドローンを乗せて飛ばされたらイージスなんか何の役にも立たない
21:
航空母艦きたか
23:
ドローンのバッテリーが空母で爆発する未来が見える
27:
当然ドローン対策で妨害電波の技術も進んでるんだろうな
58:
>>27
遠隔操作しないで
自動操縦でやるんでね
遠隔操作しないで
自動操縦でやるんでね
78:
>>27
AI自立操縦
ウクライナ戦争の最新ドローンより
AI自立操縦
ウクライナ戦争の最新ドローンより
28:
実際に脅威だよね
ドローン潜水が数万と押し寄せたら
どんな戦艦でも終わり
ドローン潜水が数万と押し寄せたら
どんな戦艦でも終わり
35:
日本には、マブチモーター、京商、双葉、タミヤがある!
38:
>>35
そいつらにも
もっと軍事技術やらせればいいのに
そいつらにも
もっと軍事技術やらせればいいのに
51:
>>38
ガンダムで言ったら何や?
ガンダムで言ったら何や?
39:
エンドオビステイツだっけ?
ドローンをランチャーみたいなやつで大量発射して攻撃するやつ
あれは驚異だよなぁ
ドローンをランチャーみたいなやつで大量発射して攻撃するやつ
あれは驚異だよなぁ
41:
数千機の大型ドローンからそれぞれ数百の小型ドローンが出てきて生命反応へ突撃
そんな未来がすぐに来るのか
そんな未来がすぐに来るのか
44:
>>1
神風特攻隊が数百万機とかあるんだろ?
そりゃ世界中の脅威になりうるわな
神風特攻隊が数百万機とかあるんだろ?
そりゃ世界中の脅威になりうるわな
49:
これを沈めるドローンがあればいいんでしょ?
65:
またか
ゲームチェンジャー言いたいだけちゃうんかと
ゲームチェンジャー言いたいだけちゃうんかと
66:
船を起点に展開するせいでドローンの行動範囲が狭い
操縦者の位置がモロバレで袋叩きにされるの必至
海沿いでしか運用できず、海上では母艦が的になるだけ
誰か止めろよ可哀想に
操縦者の位置がモロバレで袋叩きにされるの必至
海沿いでしか運用できず、海上では母艦が的になるだけ
誰か止めろよ可哀想に
88:
>>66
まあ想定敵は台湾とか東南アジアの島国相手でアメリカと正面切って戦うなんて端から考えてないだろうし
バンバン飛ばして威嚇するだけなら充分有用なんじゃない
まあ想定敵は台湾とか東南アジアの島国相手でアメリカと正面切って戦うなんて端から考えてないだろうし
バンバン飛ばして威嚇するだけなら充分有用なんじゃない
75:
わざわざ空母作らんでも潜水艦から発進して海面から空中へ飛ばすとかどうよ
95:
中国が思いつくくらいだから、アメリカ既に持ってるのでは?
96:
本来ならばこういうエポックメイキングなのは日本の得意分野なのにね
世界一の軍事後進国ななってしまったから先越されるのは仕方ないね
世界一の軍事後進国ななってしまったから先越されるのは仕方ないね
98:
>>96
レーダーとか開発したけど前例主義で軍に見向きもされなかったじゃん
レーダーとか開発したけど前例主義で軍に見向きもされなかったじゃん
107:
>>96
日本の航空界の始祖的な二宮忠八の上申書も長岡外史が蹴ってるからな
ターンaのモデルとされている軍人
日本はせっかく革新的な発明家や研究者がいても政治家や軍人がその技術に見向きもしない
いつも海外の成功を見て後追いで競争しなければならなくなる
日本の航空界の始祖的な二宮忠八の上申書も長岡外史が蹴ってるからな
ターンaのモデルとされている軍人
日本はせっかく革新的な発明家や研究者がいても政治家や軍人がその技術に見向きもしない
いつも海外の成功を見て後追いで競争しなければならなくなる