■ テレビ局の視聴率が20年間で約半減し、CM料金も大幅に下落、広告収益が減少している。
■ 人気番組でもCM枠が埋まらず、長寿番組の大手スポンサーは撤退を検討している状況にある。
■ スポーツ選手のCM契約料金は高止まりしているが、多くのタレントはCM料金が10%ダウン提示されるなど、「適正価格」に調整されつつある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab3ea22004f67b88de755d9e60bc25a2f204efb
※詳しくは上記リンクより
■ 人気番組でもCM枠が埋まらず、長寿番組の大手スポンサーは撤退を検討している状況にある。
■ スポーツ選手のCM契約料金は高止まりしているが、多くのタレントはCM料金が10%ダウン提示されるなど、「適正価格」に調整されつつある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ab3ea22004f67b88de755d9e60bc25a2f204efb
※詳しくは上記リンクより
3:
むしろ今までが貰いすぎ
5:
スポンサー降りまくりなんだろうな
ACやたら増えてる
ACやたら増えてる
6:
70代の母親すらTVつまらん言うてる
誰が見てんの
誰が見てんの
10:
>>6
いるかどうか定かではないティーンに見てもらおうと古い番組終わらせて躍起になってる
なので70のBBAがつまらんというのは当然
BBAと心中する道も無理だけど、ティーンに振り向いてもらうのも相当難しそう
いるかどうか定かではないティーンに見てもらおうと古い番組終わらせて躍起になってる
なので70のBBAがつまらんというのは当然
BBAと心中する道も無理だけど、ティーンに振り向いてもらうのも相当難しそう
191:
>>10
番組どうしようがテレビ使ってないからオワコンなのにね
番組どうしようがテレビ使ってないからオワコンなのにね
15:
>>6
うちの母もCSの中国ドラマばっかり見てる
うちの母もCSの中国ドラマばっかり見てる
7:
NHKはいつでもウハウハ
194:
>>7
東京の建替えのせいで浸水地域含む地域局の建替えは抹殺されたけどな
東京の建替えのせいで浸水地域含む地域局の建替えは抹殺されたけどな
8:
ゴールデンでTEMUのしかもタイアップ広告が流れる衝撃よ
貧すれば鈍するを地で行きすぎ
貧すれば鈍するを地で行きすぎ
12:
久しぶりにテレビ見ると誰向けなんだ?って内容してるもんな
低俗なようつべのさらに下みたいな内容
意図的に人の知性下げてる脚本、同調させようとする演出で即切り
低俗なようつべのさらに下みたいな内容
意図的に人の知性下げてる脚本、同調させようとする演出で即切り
21:
>>12
視聴率上がるのに必死に特化した結果がそれやからな
視聴率上がるのに必死に特化した結果がそれやからな
17:
なんにでもジャニーズぶちこみすぎや
喜多川騒動で変わるかと思ったが結局そのままやな
このまま落ちぶれていくんやろう
喜多川騒動で変わるかと思ったが結局そのままやな
このまま落ちぶれていくんやろう
22:
ラジオで流れまくってた、サラ金肝炎弁護士事務所のCMがテレビのゴールデンにも進出して来てる
もう終わりやろ
もう終わりやろ
26:
>>22
ほんとこれ
あと消費屋金融と夢グループのCMばかり
異常だよ日本は
ほんとこれ
あと消費屋金融と夢グループのCMばかり
異常だよ日本は
33:
>>22
サラ金の広告は1990年代中盤の
バブル崩壊期にゴールデン進出してて
その時も嫌な雰囲気だった
サラ金の広告は1990年代中盤の
バブル崩壊期にゴールデン進出してて
その時も嫌な雰囲気だった
23:
テレビ付けたらジャニタレ、吉元芸人、大谷
これじゃ見る気無くなるよ
これじゃ見る気無くなるよ
166:
>>23
これ
これ
24:
番組内で企業見学とか商品紹介とか平気でやってるよ
もうCM垂れ流してるのとかわらん
もうCM垂れ流してるのとかわらん
27:
webよりマシとはいえよくわかんねえ会社のCMやってたりするからな
28:
くっそワロタw
29:
一時間まるごと企業宣伝みたいな番組やってて末期感がヤバい
30:
千鳥大悟「YouTuberおもんないねんww」
芸人信者「よく言ったww」「大悟好きww」「YouTuberはゴミw」
メディア「千鳥大悟のYouTuber批判にネットから賞賛の声!」
こんなことばっかやってたらそら終わるわ
オンコン化してるのに敵増やしで何がしたいのかわからん
芸人信者「よく言ったww」「大悟好きww」「YouTuberはゴミw」
メディア「千鳥大悟のYouTuber批判にネットから賞賛の声!」
こんなことばっかやってたらそら終わるわ
オンコン化してるのに敵増やしで何がしたいのかわからん
36:
>>30
この流れもう4.5回はやってるよな
この流れもう4.5回はやってるよな
32:
テレビで宣伝されてたから買おう、なんてまずならねーもんなw
それならようつべで流す方がよっぽどコスパがいい
何回その広告が表示されたかで料金が変わるし料金のシステムもまとも
それならようつべで流す方がよっぽどコスパがいい
何回その広告が表示されたかで料金が変わるし料金のシステムもまとも
34:
芸能ニュースとか身内の話を公共の電波で宣伝してるのおかしいだろ
自民党の不正をもっと取材しろ
自民党の不正をもっと取材しろ
37:
>>34
そんな能力のある層はマスコミなんか行かない
そんな能力のある層はマスコミなんか行かない
43:
報道で切り込む気もない
ドキュメンタリー作る気もない
ドラマはコネの学芸会
制作は下請けに丸投げで安い芸人並べて適当なバラエティー流すだけ
趣味でやってるユーチューバーのがまだ面白いわ😅
と老人すら気づいてきた
ドキュメンタリー作る気もない
ドラマはコネの学芸会
制作は下請けに丸投げで安い芸人並べて適当なバラエティー流すだけ
趣味でやってるユーチューバーのがまだ面白いわ😅
と老人すら気づいてきた
45:
散歩する系も増えたなぁ
似たり寄ったりでどの局かわからん
似たり寄ったりでどの局かわからん
46:
巨大な電波利権を守るために政治や他のメディアと馴れ合いコネだらけにしてきたから貴族化して死んだ
48:
もうジジイもみんなユーチューブ見てるだろ
明らかに爺向けの動画が増えた
明らかに爺向けの動画が増えた
53:
ニュース番組やワイドショー番組はみいひんわ
一応推定無罪なのに容疑者に対して悪意あるすぎる報道やし、それ以外は大谷ばっか
一応推定無罪なのに容疑者に対して悪意あるすぎる報道やし、それ以外は大谷ばっか
55:
糞NHKの一人勝ち
64:
>>55
腐っても金持ってるしこの前の海底考古学の特集とか凄え面白かった まあ関係ない所で芸人が出てくるからNHKも糞
腐っても金持ってるしこの前の海底考古学の特集とか凄え面白かった まあ関係ない所で芸人が出てくるからNHKも糞
58:
これって30秒で何百万も払ってんの?
59:
月9も世帯視聴率5%台とかだしCM料金が減って当然だわw
広瀬アリス&眞栄田郷敦のフジ月9ドラマ「366日」第7話視聴率5・9% 前回から0・3Pアップ
https://hochi.news/articles/20240521-OHT1T51021.html?page=1
広瀬アリス&眞栄田郷敦のフジ月9ドラマ「366日」第7話視聴率5・9% 前回から0・3Pアップ
https://hochi.news/articles/20240521-OHT1T51021.html?page=1
60:
バラエティも都心のどっかで何か食べました~とか
スタジオでクイズしましたとかそんなんばっかりで
セット組んでタレントが体張って何かする
みたいなの減ったよね
スタジオでクイズしましたとかそんなんばっかりで
セット組んでタレントが体張って何かする
みたいなの減ったよね
69:
>>60
食べ歩きってそれなりの視聴率取れる割にセットとか用意する必要ないから投資額少なくて済むんだと
食べ歩きってそれなりの視聴率取れる割にセットとか用意する必要ないから投資額少なくて済むんだと
142:
>>60
体張らそうにも作り手側にもうあたおかしかいなくて怪我させるし
ハラスメントだのでクレーム入るし色々詰んでるんやろな
できもしないコンプラだの無駄に言い出しちゃったせいで無難なことしかできんのやろけど
体張らそうにも作り手側にもうあたおかしかいなくて怪我させるし
ハラスメントだのでクレーム入るし色々詰んでるんやろな
できもしないコンプラだの無駄に言い出しちゃったせいで無難なことしかできんのやろけど
76:
今のCMってゴールデンでも健康食品やジャパネットやってんのな
相当安くなってそう
相当安くなってそう
77:
やる気のねーケーブル番組みたいに
ずっと通販が流れてる感じになるんだろうなw
ずっと通販が流れてる感じになるんだろうなw
84:
タレントの「そうなんだ~」「すごーい!」「〇〇って大変なんだね~」みたいな一言コメント
ガチでやめろ
ガチでやめろ
86:
NHKの歴史番組とか教養番組も大抵専門家が放送後苦言呈してるような状況やしマジで終わってる
92:
>>86
珍説レベルのを一級史料級のように持ち上げるの多いな歴史は
珍説レベルのを一級史料級のように持ち上げるの多いな歴史は
88:
そのうち詐欺投資のcmやりそう
99:
>>88
そういやベラジョンのCM見なくなったな
そういやベラジョンのCM見なくなったな
89:
ただ居るだけで大したことしてないのに貰いすぎだからな
ユーチューバーのが全然面白いし才能ある
ユーチューバーのが全然面白いし才能ある
93:
むしろCMしてる商品は回避してる
98:
そろそろテレビ局の合併あるんちゃう?
101:
CMの効果って謎よな
特にYouTubeとかで出てきたの絶対買わんし
特にYouTubeとかで出てきたの絶対買わんし
126:
>>101
世の中の大半の人は性能とかサービスとか深く考慮せずに聞いたことあるものを買うからCMの効果は絶大
世の中の大半の人は性能とかサービスとか深く考慮せずに聞いたことあるものを買うからCMの効果は絶大
105:
出演者も7割減らしたら問題なし
110:
今週月曜日
・クリニックの待合室のテレビでひたすらオオタニ
・その後母親連れて父親の病院に向かう車内でテレビにしたらひたすらオオタニ
・夜テレビのニュースつけたらオオタニ連呼
こんなん頭おかしくなるで
・クリニックの待合室のテレビでひたすらオオタニ
・その後母親連れて父親の病院に向かう車内でテレビにしたらひたすらオオタニ
・夜テレビのニュースつけたらオオタニ連呼
こんなん頭おかしくなるで
116:
テレビ視聴率がCM単価を決めるのに
その視聴率を出すのが広告代理店の1社だけって異常よな
そんな国は世界に一つだけやし実際はその数字の何分の1でもおかしくない
今テレビ見てる奴なんて老害ジジババしかおらんし
その視聴率を出すのが広告代理店の1社だけって異常よな
そんな国は世界に一つだけやし実際はその数字の何分の1でもおかしくない
今テレビ見てる奴なんて老害ジジババしかおらんし
117:
NHKがメジャーに年間125億払ってるからね
その中で87億が大谷一人にはらってる
そして民放は大谷を移すのに年間10億らい払ってる
だから日本さんのTVメディアは元を取ろうと必死に大谷やってる
その中で87億が大谷一人にはらってる
そして民放は大谷を移すのに年間10億らい払ってる
だから日本さんのTVメディアは元を取ろうと必死に大谷やってる
145:
>>117
NHKはワイらのスマホで回収だからな
まだCMで回収しようとする民法のほうがマシに見えてくるとは
NHKはワイらのスマホで回収だからな
まだCMで回収しようとする民法のほうがマシに見えてくるとは
135:
誰も見てないTV何かの広告料が意味ないってやっと数値として出たか
今まではジジイババアがギリ買ってたかもしれんがそいつらももう消費しない世代になったろ
今まではジジイババアがギリ買ってたかもしれんがそいつらももう消費しない世代になったろ
136:
ふしぎ発見打ち切って
何やるのかと思えば
しょうもないバラエティ
何やるのかと思えば
しょうもないバラエティ
139:
ニュースも
ドラレコ事故映像
防犯カメラ映像
海外どっきり映像
こればっかり
マジで金ないんやなって
ドキュメンタリー作る金も気概もない
ジャーナリズムもない
ドラレコ事故映像
防犯カメラ映像
海外どっきり映像
こればっかり
マジで金ないんやなって
ドキュメンタリー作る金も気概もない
ジャーナリズムもない
148:
>>139
あとTwitter(X)やYouTubeでバズったやつを紹介するだけのやつなw
あとTwitter(X)やYouTubeでバズったやつを紹介するだけのやつなw
152:
芸能事務所にはお伺いを立てるジャーナリズムな
まあ報道ごっこしてるだけやからな
まあ報道ごっこしてるだけやからな
197:
>>152
日本の報道はこれが全て
ジャニーズの性加害報道の時、日テレがお伺い立ててたことを当たり前のように言ってて悲しくなったわ
日本の報道はこれが全て
ジャニーズの性加害報道の時、日テレがお伺い立ててたことを当たり前のように言ってて悲しくなったわ
210:
>>197
外圧が収まるまでのやってる感とかな
まあ食い扶持失ってまで言及したいことでもないやろからしゃーないが
おばちゃん呼び込める代わりの事務所とかないもんな
外圧が収まるまでのやってる感とかな
まあ食い扶持失ってまで言及したいことでもないやろからしゃーないが
おばちゃん呼び込める代わりの事務所とかないもんな
155:
ワイプ芸とか無理やり芸能人を崇拝させるためのシステムを構築してるだろ
158:
野球ファン「野球は広告価値が高いしイニング間にCMが入れやすい!」
なお現実↓
◯テレビ朝日が日本シリーズで流したCM一覧
エリエール・アテント(介護用紙おむつ)×2
タケモトピアノ×10
ポリデント×2(入れ歯洗浄剤) ミキプルーン
アパホテル×2
養命酒
よりそうお葬式(葬儀屋)
キューピーコーワiドリンク
大分むぎ焼酎二階堂×2
アートネイチャー(かつら)
ダイレクトテレショップ(老眼鏡)
なお現実↓
◯テレビ朝日が日本シリーズで流したCM一覧
エリエール・アテント(介護用紙おむつ)×2
タケモトピアノ×10
ポリデント×2(入れ歯洗浄剤) ミキプルーン
アパホテル×2
養命酒
よりそうお葬式(葬儀屋)
キューピーコーワiドリンク
大分むぎ焼酎二階堂×2
アートネイチャー(かつら)
ダイレクトテレショップ(老眼鏡)
164:
>>158
完全に老人むけで草
ってか今の20代以下はバスケ>サッカー>卓球>>>>>>>>その他やろ
若者向けの番組作るなら野球報道をへらしたほうがええよ
完全に老人むけで草
ってか今の20代以下はバスケ>サッカー>卓球>>>>>>>>その他やろ
若者向けの番組作るなら野球報道をへらしたほうがええよ
176:
>>164
今の若者はスポーツとか見ないぞ
今の若者はスポーツとか見ないぞ
165:
>>158
野球ファンの体はもうボロボロ
野球ファンの体はもうボロボロ
193:
>>158
草
草
198:
>>158
普通にソシャゲとかのCM入っていた記憶あるんだが
普通にソシャゲとかのCM入っていた記憶あるんだが
211:
>>158
そもそも「野球は広告が入れやすい」っていう部分を誇る意味が全然理解できん
視聴者にとってはデメリットでしかないのに
そもそも「野球は広告が入れやすい」っていう部分を誇る意味が全然理解できん
視聴者にとってはデメリットでしかないのに
249:
>>211
株も持ってないのにいい歳こいて運営ごっこして喜んでる連中だから
株も持ってないのにいい歳こいて運営ごっこして喜んでる連中だから
259:
>>211
アメリカでバスケは前半後半制でCM入れにくいからテレビ放送に向かないって理由で
クォーター制にルール変更したくらい試合中に合間ができることはテレビ放送にとって重要
それで価値の無い前半後半制時代に作ったスラムダンクが今のバスケと違って価値を失った
アメリカでバスケは前半後半制でCM入れにくいからテレビ放送に向かないって理由で
クォーター制にルール変更したくらい試合中に合間ができることはテレビ放送にとって重要
それで価値の無い前半後半制時代に作ったスラムダンクが今のバスケと違って価値を失った