現在の請求額は5億5000万円。慰謝料5億円に弁護士費用5000万円がその内訳だが、田代氏は「休養損害を上乗せする可能性がある」と話した。慰謝料の中に休養損害を含める、もしくは、プラスする、双方の可能性があるという。松本は文春報道後に「裁判に注力するため」芸能活動を休止。レギュラー番組などの出演を取りやめている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9fd788f259c2de929514876e681a16d0ecfff8c
※詳しくは上記リンクより
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9fd788f259c2de929514876e681a16d0ecfff8c
※詳しくは上記リンクより
3:
自分で辞めたんでしょ?
10:
自分で休業しただけやん
12:
松本さん弁護士に適当吹き込まれてるやろ
23:
別に休んでるのはお前の勝手やろ
24:
文春ぶるぶるでワロタ
まっつん強すぎ。すぐ復帰してほしい
まっつん強すぎ。すぐ復帰してほしい
27:
松本より文春嫌いだからとことんやってくれ
36:
無理やろ、この案件でそんな賠償額みたことねえよ
40:
松本に勝ってほしいというよりかは文春に負けてほしい
43:
ダイゴが言ってた通りになったな
売れっ子のまっちゃんの休業補償は高額になるから文春にン十億円賠償いって倒産させるまっちゃん側の高度な戦略だって
売れっ子のまっちゃんの休業補償は高額になるから文春にン十億円賠償いって倒産させるまっちゃん側の高度な戦略だって
61:
>>43
仕事や収入が減ったことの直接的要因は証明できんから無理
スポンサーが証人喚問してくれると思うか?
仕事や収入が減ったことの直接的要因は証明できんから無理
スポンサーが証人喚問してくれると思うか?
47:
裁判長「そこまでではない」
50:
>>47
草
草
54:
>>47
検察官「それはいいすぎ」
検察官「それはいいすぎ」
72:
>>47
これ草
これ草
51:
休業補償請求するならせめてスポンサーが降りるまで粘るべきやったな
現状勝手に休んだだけだから話にもならず突っぱねられて終了だろう
現状勝手に休んだだけだから話にもならず突っぱねられて終了だろう
53:
自分の芸は20世紀までと言い言葉通り2000年に引退した上岡やヤクザとの関係がバレてスパッと辞めた紳助とは比べるべくも無いな
56:
還暦過ぎたジジイがこんなんやってんの恥ずかしすぎるわ
NHK党が都知事選で遊んでいるけどあれぐらい恥ずかしいことやってるぞ松本
NHK党が都知事選で遊んでいるけどあれぐらい恥ずかしいことやってるぞ松本
62:
この方は何をされてる方なの?
67:
松「小沢のぶんも休業補償請求する」
とは絶対言わないのが自分以外どうでも良い感すごい
とは絶対言わないのが自分以外どうでも良い感すごい
71:
>>67
それはそもそも無理やろ
それはそもそも無理やろ
94:
自主的に休んでるって言ってもスポンサーへの迷惑考えたら休むしかなかっただろ
99:
>>94
記者会見開いて事実無根ですっていえば問題なかったんちゃう?
スポンサーもこれは黒だなって思わせる松本さんサイドにも非はあったんじゃね?
記者会見開いて事実無根ですっていえば問題なかったんちゃう?
スポンサーもこれは黒だなって思わせる松本さんサイドにも非はあったんじゃね?
100:
>>94
不祥事起こしてワイが働いてたら職場に迷惑だからとか言って勝手に欠勤してる奴が休業補償請求して認められると思う?
不祥事起こしてワイが働いてたら職場に迷惑だからとか言って勝手に欠勤してる奴が休業補償請求して認められると思う?
102:
>>94
スポンサーの事考えてたら
顔見せ程度ですが出まーす
とかいうかな
スポンサーの事考えてたら
顔見せ程度ですが出まーす
とかいうかな
146:
今までの雑誌vs芸能人の名誉毀損の最高額は
文春vs清原の1000万円な
なお高裁で減額された
文春vs清原の1000万円な
なお高裁で減額された
147:
>>146
これこれ
5億は絶対ムリやろw
これこれ
5億は絶対ムリやろw
151:
裁判費用はともかく弁護士費用の請求なんて認められるんか?
これがありなら名誉毀損の裁判で赤字になんてならんやろ
これがありなら名誉毀損の裁判で赤字になんてならんやろ
156:
>>151
民事は主張し得やから
原告の弁護士費用満額の請求はテンプレで儀式みたいなもんよ
基本的に満額認められることはない
裁判に要した負担は諸般の事情を鑑みて裁判官が自由裁量で決めていいことになってる
民事は主張し得やから
原告の弁護士費用満額の請求はテンプレで儀式みたいなもんよ
基本的に満額認められることはない
裁判に要した負担は諸般の事情を鑑みて裁判官が自由裁量で決めていいことになってる
159:
>>156
はぇ~
はぇ~
160:
>>151
こういう名誉毀損や交通事故みたいな「不法行為」の事案やと
裁判では請求額の1割を「弁護士費用」名目で請求することが通例で
裁判所も本体額の1割を弁護士費用として上乗せして認める
実際かかった費用とはあんま関係ない
要は1.1倍取れるわけやな
こういう名誉毀損や交通事故みたいな「不法行為」の事案やと
裁判では請求額の1割を「弁護士費用」名目で請求することが通例で
裁判所も本体額の1割を弁護士費用として上乗せして認める
実際かかった費用とはあんま関係ない
要は1.1倍取れるわけやな
154:
女優さんもやるやん
前日30日には自著「るな砲イキます なぜ私があのホテルにいたか」が発売初日からAmazonの電子書籍ランキング1位スタートを決めたことを報告していた。
「ランキング1位になってママは嬉しくて泣いてたみたい。昔からママは、ずっと私の事を応援してくれてる」と伝えた。
前日30日には自著「るな砲イキます なぜ私があのホテルにいたか」が発売初日からAmazonの電子書籍ランキング1位スタートを決めたことを報告していた。
「ランキング1位になってママは嬉しくて泣いてたみたい。昔からママは、ずっと私の事を応援してくれてる」と伝えた。
163:
アメリカやとガチでこういう金額通ることもあるけど日本じゃせいぜい数百万よな
そりゃあ書き放題書くて
そりゃあ書き放題書くて
174:
>>163
でもなあ文春はこの記事だけで3年かけてるわけでなー
書き放題で儲かったって言われるけど知れてる
でもなあ文春はこの記事だけで3年かけてるわけでなー
書き放題で儲かったって言われるけど知れてる