2:
天才的発想やわ
3:
神導体は?😳
4:
三分の一導体やぞ
5:
価格も2倍に出来そうやから利益もとんでもないことになるな
6:
ただの銅線やんけ
8:
>>6
これ合ってる?
これ合ってる?
21:
>>8
銅とかロスあるやろ
全と言うから超伝導体じゃないとあかんやろ
銅とかロスあるやろ
全と言うから超伝導体じゃないとあかんやろ
53:
>>21
その考え方からいけば今の半導体は半導体と呼べない
その考え方からいけば今の半導体は半導体と呼べない
7:
価値ない定期
12:
電線でも作ってろってことか
14:
半個体電池なんて中途半端せずに全固体電池作れよwww
16:
無導体も作ろう
17:
よく盗まれてるやつやん
18:
酸素水メーカー「H2OよりH6Oの方が抗酸化力強いでwww」
19:
それより一部上場企業を全部上場させた方がよくないか?
23:
全導体で天下取れなくなったから半導体に舵切ったりスペースワールドできたりしたんやんけ
24:
チャーハンもチャーゼンにしたらお得だぞ
35:
>>24
ごはんをごぜんにしたら豪華だね😌
ごはんをごぜんにしたら豪華だね😌
25:
力を2べぇにして伝えたら超導体なんか?
27:
超電導がすでにあるのに全導体をやる意味ある?
29:
送電ロス0に出来るんやから普通に革命的ではあるんやないの?
42:
こんな言葉遊びしてる奴らが天下取った結果が今の日本
56:
一見するとアホみたいな発想が世界を変えたりするんだ
59:
半端もんが何でこんなデカい面しとんねん
63:
>>59
混血サイヤ人最強説と一緒や
混血サイヤ人最強説と一緒や
61:
ワイ、火力発電の熱効率60%超えで天下取る未来を夢見る
37:
高学歴「電気を半分くらい通すのが半導体やで」
ワイ「それのなにが便利なんや?」
高学歴「…」
これが現実
ワイ「それのなにが便利なんや?」
高学歴「…」
これが現実
