🐈️おすすめのタグ🐈️

 画像 最上あい ムホホ 喧嘩 ホロライブ 浜辺美波 たぬかな グラビア トランプ 橋本環奈

🐕️フォローして🐕️

  @alfalfaGeinow ← X(旧Twitter)なんかやってます。


おすすめ記事

【地獄】田舎に移住したYouTuber、田舎の常識を叩き込まれて無事死亡wwwww

148
輩 カモミールチャンネル 嫌がらせ 害悪オーラ草 移住に関連した画像-01
■ カモミールチャンネルが田舎の古民家DIY企画を住民トラブルで中止と報告。

■ 自治会の強制参加や金銭要求に対し拒否した結果、嫌がらせが続いた。

■ 結局、物件を手放し、田舎への移住の難しさを感じたとコメント。
https://yutura.net/news/archives/116495
https://www.youtube.com/watch?v=F2igjw3Kdic

※詳しくは上記リンクより




241

検索してみたけどパッと見ても近所に住んで欲しくない輩の面やん
 

https://imgur.com/xm2sjQk.jpg


256

>>241
こんなのイヤだわwww


280

>>256
目線隠しても溢れ出る害悪オーラ草


283

>>241
これは近所に住んで欲しくないわw


284

>>241
これでは都心部でも警戒されるわw


300

>>284
荻窪あたりのボロアパートの2階に住んでそう


311

>>300
わかるwww


296

>>241
これ東京のファミリータイプのマンションでも嫌がられるタイプだろw


329

>>241
都内でよく見る一階部分がガレージと玄関だけの一戸建てに住んで
近所迷惑も気にせず人呼んでガレージでバーベキューして大騒ぎしそうw



350

>>329
こんなレベルの奴が都会の一戸建てに住めるかよ
ボロアパートだボロアパートの2階なw


515

>>241
これが>>1
のユーチューバー?
こんな奴どこでも嫌われるだろw


599

>>241の顔ソックリだなw


247

お前ら本当田舎嫌いなんだな
俺はYouTuberの方が嫌いだからそもそも言ってること信じねえわ


275

>>247
田舎好きってわけじゃないけど田舎ってただでさえ合う合わないがあるからねえ
ユーチューバーの一方的な言い分だけじゃ「おまえのリサーチ不足だろ」としか思わんなあ


306

>>247
この人たちはどこの出身か知らないけどもしかしたら地元でも同じ仕組みだったのに親がやってるから知らずにいたのかも
大人になって初めて知ったのかもな


431

こう言う仕組みが過疎を呼ぶみたいな事言うヤツいるけど、真逆で過疎地にはこの仕組みが必要なんだよ。
都会のルールは通用しない
田舎景色に金払ってやる気持ちないと無理


466

>>431
それ
災害の時は町内会があったおかげで会長が市とのパイプ役になってくれたし


483

>>466
パイプ役?何をやったんですか?
その会長がいなかったら市は何もしなかったんですか?


662

>>466
パイプやることに旨みがあるからだな
みょうな接待費使ってないか決算票を精査
するべきだな。


444

この人たちはマンションでも共用部の維持管理費払わないの?
なら田舎にも都会にも住めるとこないよこのYoutuberたち
原野買って自給自足生活しとけ


496

>>444
身近な管理費や必要以上の敷金礼金仲介手数料は黙って払うけど
身近ではないうえに悪と信じ込んでいる自治会費は全否定
さらに地元住民を「田舎者だから」とバカにする

想像力の欠如ってまじで怖い


543

>>444
それは契約する時に契約書に明記してあるだろw
今回の件で契約書に明記してあったのかよw


449

田舎ルールには困ったものもあるが、
話を聞いてみると納得できるものもあったりする

まぁこいつらの場合は、トラブル上等で行ってるだろうから
最初から無理だろ


488

元々そうゆうル-ルがあるとこに勝手やって来て自分ル-ルを振りかざすというwww
聞いてなかったんなら仲介業者に文句いうべきだろ
これだからyoutuberはってなるんだよw



494

加入義務なしが物件選定の決め手だったならそれを言った不動産屋?を糾弾すればいいだけの話
田舎を悪く言うのは筋違い


544

>>494
憶測だけど、本当は加入しなくてもいいのだと思うよ
現地民が追い出すための切り口として加入強制を出してきたのだと思う
加入しても、加入せずに会費だけはらっても、加入せず会費も払わなくても、
結果はあまり変わらなかったと思う
加入したら今度はBプランで難癖つけて追い出すとかね


585

うちの実家の話
自治会に入らずゴミ捨て場の掃除も参加しないがうちの前に提供したごみ収集場に平気でゴミ捨ててく他所から来た若い夫婦世帯
80過ぎの一人暮らしの母が回収後いつもひとりで掃除してるわ
こういうのを昔から助け合ってやってるのが田舎のコミュニティ。やりきれないからお金を集めようってのは後から出て来た話なのがわかんないんだろうな


611

>>585
奴隷乙


639

>>611
どこが奴隷なの?


683

>>585
それ、あるあるだな
単純にゴミ収集場を使えない事を知らないだけかもね?

俺は自治会入っていないから、近所のゴミ収集場は使えない
これは移住前から分かっていたこと
役場敷地内に用意されたゴミ収集場までゴミを捨てに行ってるよ
周りで自治会入っていない人は皆んなそうしてる
なるべく捨てに行く頻度と量を減らしたいので、ゴミの減量化の良いモチベになってる


597

>「協力金」として年間1万円、「放送設備設置代」として1万円の支払いと、年に数回おこなわれる水路の清掃、
>ゴミ置き場の清掃、墓地のゴミ置き場の清掃、堤防の草刈りへの参加を求められたそうです。

別に普通だけど
「協力金」と「放送設備設置代」としてそれぞれ1万円というのが地域で違うかもしれんが
ド田舎じゃなくても地方都市でもあるよ
草刈りや掃除とかも当たり前だし
こいつらがアパート暮らししかしたこと無いならこういう常識も知らんわな


609

>>597
放送設備設置代って自治体が取るならまだしもw
自治会やぞwww


627

>>609
町内会じゃなくて田んぼの水利組合とかじゃね?


615

>>597
コレな
賃貸アパート暮らしだと自治会の存在に気づかない
オーナーが自治会の会費支払ってたりする





輩 カモミールチャンネル 嫌がらせ 害悪オーラ草 移住に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(148)



 コメント一覧 (148)

    • 25. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:42
    • 自治会入ってないけど当然のことだが何も嫌がらせされんわ
      余程なんかやらかしてんじゃないの
      法治国家だぞ日本は
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:42
    • >>r1
      移民と同じよ、郷に入っては郷に従え出来ないなら出てけ。突然の参加者の余所者にルール変えるゲームは無い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 59. アルファ民
      • 2024年06月11日 20:46
      • >>26
        馬鹿だろ。滅びるだけの田舎と同じことしてて恥ずかしくないんか。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 67. アルファ民
      • 2024年06月11日 21:08
      • >>59
        滅びかけてリソースが足りてないから協力しないと成り立たない
        ワガママな奴を受け入れるような余裕はないんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 27. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:43
    • 田舎暮らし(海・山・川・湖有り)するなら
      仕事も有って適度に開けてて東京に近い神奈川・千葉・静岡以外はほぼ無理
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. アルファ民
      • 2024年06月11日 19:45
      • >>27
        それは情弱過ぎ
        なんで関東地方人ってそんなに情弱なの
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 147. アルファ民
      • 2024年06月27日 13:44
      • >>27
        神奈川千葉埼玉とかいう東京の金魚のフン😂

      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 28. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:43
    • >>r241
      毎週庭でバーベキューしそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:44
    • >>r1出不精二人組
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:46
    • >>こう言う仕組みが過疎を呼ぶみたいな事言うヤツいるけど、真逆で過疎地にはこの仕組みが必要なんだよ
      身も蓋もないことを言うと過疎地に金がないからなんよな。金のある自治体なら受けられるサービスがないんだもの、そりゃ今のネット社会ならなおさら若者は出て行くよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:47
    • 世間知らずが現実を直視して逃げ出した
      としか見えんし、実際そうなんだろ
      DQN YouTuberあるある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:49
    • 田舎の程度にもよるけど
      行政サービスが行き届いてない所は
      自分たちである程度解決しないとダメだから
      その費用を集める必要がある場所もあるんや
      自分たちはその恩恵を受けてないから払わないってのも困るんよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:52
    • こいつらが田舎ネガキャンしても全く響かなくて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:54
    • >>r683
      回収は行政なんだから使えないわけ無いんだけど無知は怖いわね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 42. アルファ民
      • 2024年06月11日 20:06
      • >>36
        ゴミ捨て場が個人や組織の所有物だと当たり前だけど使えない
        勝手にすてたら不法侵入に加えて不法投棄でガッツリ制裁くらう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. アルファ民
      • 2024年06月11日 20:21
      • >>36
        その収集場所を維持管理してるのが自治会なんだよ
        都会みたいに個別に回収してくれないからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2024年06月11日 20:28
      • >>36
        回収場所には出せんで
        前でトラック待つのはいいけどね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 65. アルファ民
      • 2024年06月11日 21:06
      • >>49
        指定回収場所で定められたゴミしか回収しちゃいけないから
        それも原則ダメだぞ
        話が拗れたら完全に受け取り拒否されて集積所じゃなくて集積施設まで毎回持ち込まなきゃいけなくなる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 74. アルファ民
      • 2024年06月11日 21:18
      • >>36
        ごみ収集所が個人の土地なんて田舎じゃザラだぞ
        もっと言うと道路が個人所有の私道とかも当たり前にある
        インフラ関係の大半が自治だったり道普請とかでの整備だったりなんてザラなんだわ。んでそれらがそれぞれの私有地に噛んでるなんてのもザラ
        だからそういうの全部ひっくるめて会費とかでお互い様でやってるのが田舎なんだわ

        勘違いしそうだけど「これこそが田舎なんだよ!」って意味じゃなくて「都会と違って道がガタガタになろうが電灯が切れようが木が倒れようが金が無いから役場になんとかなんてしてもらえない。みんなで協力してやるしかない」っていう意味な
        別にそういうしがらみ切って暮らしたきゃ好きにすればいいと思うが、当たり前だが私道も収集所も山から引いてる水も全部私有地なんだから使わせない通らせないよ、っていうだけの話
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 85. アルファ民
      • 2024年06月11日 21:47
      • >>36
        田舎だと戸別回収やってないし行政が設置してるゴミ回収場所が遠いとか数が少ないから、行政と話して町内会でごみの回収場所を設置してるんだよ。
        そこの維持費は町内会費で賄われてるし、運営も町内会でやってるから町内会に入ってない人はそのゴミ捨て場が使えない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2024年06月11日 19:54
    • 町内会の強制参加→義務
      金銭要求→町内会費
      嫌がらせ→妄想
      現実はこう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:02
    • いやがらせ=自分らの思い通りに地元が動かない、その程度のことだよ
      実際イヤガラセするにも労力いるからこんなやつらにそんな労力使わない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 48. アルファ民
      • 2024年06月11日 20:27
      • >>39
        スルーはしてもわざわざ嫌がらせしに行かないよな
        そりゃローカルルール無視するような奴は空気読めない変人なんで関わらないようにするわな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 41. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:02
    • >>r241
      店員にくっそ態度悪そう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:09
    • うちの地域(ど田舎)も都会から引っ越して来た家族いるけど軽く挨拶交わしたぐらいであとは特に関わりないかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:10
    • ベランダで焼き肉してでかい声で喋ってそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:21
    • 想像以上に田舎っぺが湧いてて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:32
    • 田舎の安い家を別荘と同じ使い方にしようとしたからだろうね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. 名無し名無しアルファ民
    • 2024年06月11日 20:33
    • というか、カスハラを繰り返す人や、違法駐車を繰り返す人とかの犯罪者の情報は、全てデータベース集計して、誰でも見れるようにすべきでしょ。あの人はヒトログ2点とか、4点とか。2点の人は医療費負担70%。1点の人は追加で救急車の使用禁止とかで。政令指定都市は3点以上の人とか住めないとかやればよいと思うよ。
      医療費問題も、犯罪抑制も、東京都集中も色々解決するので、早よやれよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:34
    • 美人だね
      田舎のおっさん「嫌がらせやめてほしかったら…分かってるね?」
      っていう展開にしましょうよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:35
    • 自治会に入ればいいのに。周囲に溶け込むには外堀から埋めていくんやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:35
    • 嫌がらせってか払わないなら金掛かる部分は使う権利ないよって事だろどうせ
      管理費払わないのに管理しろって言ってるようなもん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:37
    • DQNvs田舎
      ファイッ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:39
    • >>r483
      ちょっとしたことでも班長とか部長とかまとめ役がいないととっ散らかるでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:41
    • >>r611
      クルド人「助かるわ〜神に感謝!」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:45
    • 町内会とか悪く言う人もいるけど、町内会が街灯とか危ない所にミラーや標識を付けたり、公園の手入れしたりしてることもある
      まあ住むならそれなりに恩恵を受ける訳だから、あんまり無下にもしない方が良い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 88. アルファ民
      • 2024年06月11日 22:01
      • >>58
        不動産と前の持ち主が加入しなくて良い、って言質があって、それ込みで契約したのに、
        「自治会は強制だ。金払え、何なら自治会には入らず金だけ払え」だからなぁ
        入りません、という申し出に、
        ピンポン連打したり、住人でもないのに知人を追いかけ回したりってのは
        金銭恐喝や強迫行為だから、証拠があればアウトよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 96. アルファ民
      • 2024年06月11日 22:21
      • >>88
        明らかに怪しいヤカラの言い分だから信用できん
        そもそも自治会と公共設備の維持は別物だぞ
        そこらへんごっちゃにしてる時点で不動産業者と前の持ち主の話を正しく理解できていたかがかなり怪しい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 110. アルファ民
      • 2024年06月11日 23:10
      • >>96
        そっかぁ…
        田舎への移住って考えたことないからわかんなかったわ
        今住んでるマンションも住む前から自治会強制参加ってわかってたし、
        約款も買う前に公開してくれてたから、「話が違う!」的なことがなかったからさ
        配信者が善良な被害者で見ちゃったわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 141. アルファ民
      • 2024年06月12日 09:53
      • >>110
        自治会の仕事って道端のゴミ拾ったり子供の登下校の見守りやラジオ体操(今もあるか不明)の持ち回りなんか

        公共施設は公民館や私設の道路や橋、水路(アスファルト舗装された車が余裕で通り抜けられる道以外はほぼ私道)の共有維持運営費
        そしてそれを安く行うための労働力の提供
        台風の後の被害確認(河川の氾濫や山林の倒木の状況、がけ崩れの予兆)
        散々書かれてるがゴミ捨て場も基本個人の私有地借りてるだけだから持ち主のルールに従わないなら使えない
        そう言った個人の協力で成り立ってる部分がメチャクチャ多いから

        当たり前だけど都市部よりも遥かに予算が掛かるうえに予算が少ないから自分たちで維持管理している部分全般にかかる費用と労働力の提供
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 60. アルファ民
    • 2024年06月11日 20:57
    • >>r1
      田舎暮らしで儲けようとしてる丸出しの顔してるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2024年06月11日 21:05
    • 普通に金銭要求トラブルや嫌がらせを動画にすればバズりまくりなのにしないって事は嘘やん
      老害と口論するとか、視聴者が一番求めてる内容じゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2024年06月11日 21:08
    • NHKには文句言うくせに、自治会費に文句言ったらキレる奴らが多すぎだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2024年06月11日 21:11
    • なんだかみんな洗脳されてない?ぶっちゃけ自治会っていらないでしょ
      ゴミさえ捨てられればいいわけでそれも行政管理問題だし
      外灯、ミラー、草むしりだって突き詰めれば行政にメールすればいいだけの話で自治会がやる必要ないよね
      そもそもそういう対応の為の市町村民税なんだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2024年06月11日 21:11
    • >>r1
      田舎叩きでバズろうって魂胆が見え見えの薄汚い顔してる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2024年06月11日 21:13
    • こんなyoutuberの言う事を素直に信じるってピュアすぎんか?

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2024年06月11日 21:15
    • 町内会15年入ってるけど
      行政の怠惰のツケを住民の持ち合いで自助して穴埋めしてるだけや
      本当は消すべきものやで
      子ども食堂といっしょ



    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 75. アルファ民
      • 2024年06月11日 21:23
      • >>72
        冷静に考えればそうなんだよね。みんな洗脳されててやばい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 78. アルファ民
      • 2024年06月11日 21:29
      • >>75
        単純にリソースも予算も全く足りないのにまともに政治参加しないお前ら自分自身の責任だぞ
        小中学生の子供ですら結婚して子供ができるような年月30年行動を起こさなかった結果の自業自得
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 73. アルファ民
    • 2024年06月11日 21:17
    • ゴミ捨て場、自治会管理って刷り込まれてるけど実はそうじゃないのよ
      ゴミすて禁止 自治会で検索すればわかるけど最高裁判所でも違法ほ判断されてるからね
      あと5世帯連名でゴミ捨て場指定申請すれば新たにゴミ捨て場設置できて行政は回収する義務が発生するはず
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 80. アルファ民
      • 2024年06月11日 21:31
      • >>73
        新たにゴミ捨て場設置して、その管理は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 81. アルファ民
      • 2024年06月11日 21:32
      • >>73
        単純に田舎の場合はそのゴミ捨て場が個人所有の土地だから
        土地の持ち主に使うなと言われたらアウト
        強硬すれば不法侵入の不法投棄

        それこそそう言った判例も腐るほどでてくるだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 90. アルファ民
      • 2024年06月11日 22:03
      • >>73
        あれは「管理費払えば使ってええやろそれすら認めんのは違法やで」って判決
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 76. アルファ民
    • 2024年06月11日 21:24
    • この二人は自体はむしろ田舎にいるヤンキーそのものな感じやん。自治会は早々に脱退したけどゴミ捨て場の掃除や、草取りは毎回やないけど今でもやる。自分の生活や土地に直接的にかかわることは自治会関係なく責任もってやるけどなんで今日日敬老会費や使いもしない公民館の改築費の積み立て、スポーツ大会の手伝いなんぞせなあかんねん、あと取り立てとか嫌味はあるぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. アルファ民
    • 2024年06月11日 21:30
    • >>r241
      むしろ田舎に多そうにも見えるけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. アルファ民
    • 2024年06月11日 21:41
    • >>r1
      まぁ見た目だけで判断する気はないから何とも言えんなぁ
      田舎はローカルルールも多いし、何なら都会からの出戻りとかでもないと排他的に扱われるなんて結構普通だよ
      ようは相手も新しい人間が怖いんだよ
      まともな人なのか、常識が通用するのか?と何も分からないんだから
      そしてその常識が都会と違うのが田舎って話なわけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:02
    • >>r609
      ママがお前の知らないところで払ってるんやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:03
    • >>r241
      輩やんけ
      絶対嫌だわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 93. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:18
    • 中途半端に古参が残ってる限界集落に住むからアカンのや、田畑も捨てられて古参も死に絶えた廃村に住むのが最適解や。
      その集落に住んでるのは俺一人、これがええねん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 98. アルファ民
      • 2024年06月11日 22:24
      • >>93
        道路の草払い、水道の管理、鳥獣対策すべて自分一人でやれるバイタリティがあればいいと思う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 109. アルファ民
      • 2024年06月11日 23:02
      • >>93
        重機が必要になってくるやつですねぇ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 94. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:20
    • >>r1
      ミニバン乗ってウインカー出さずに車線変更しまくってそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 97. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:22
    • >>r1
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:26
    • >>r241
      それな
      消え失せてほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:29
    • >>r329
      田舎でも普通におるぞ。
      広い庭付きの一戸建てならともかく車2台とめるのが精一杯の分譲住宅地で車を家の前の道路に放置して駐車場でBBQしてるアホ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:32
    • >>r1
      なにこいつら。もういいよ2番煎じの田舎ネタ。それにしてもバカみたいなツラだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 103. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:38
    • >>r1
      うーん
      そうなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 105. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:56
    • まぁこんなの一方が好き勝手言ってるだけだからな。
      隣近所とうまくやる気がまったくなくて、それでも田舎がいいなら誰もいないような
      ところいけよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 106. アルファ民
    • 2024年06月11日 22:59
    • 全員が全員そうとは言わんけど、
      「金は出すからゴミ捨て場使わせろ。金だしてるのになんでゴミ捨て場の掃除の手間やらなきゃならないんだ」っていうやつはまともに分別せずにゴミ出すやつが多い。
      燃えるゴミに空き缶とか金属混じっててたりプラごみに生ゴミ混じっててもお構いなしに出す馬鹿野郎とかゴミをそいつの家の前に送り返したろうかと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 108. アルファ民
    • 2024年06月11日 23:01
    • >>r1
      なんでこのスレは田舎擁護一色なんだ?恣意的にピックアップされてるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 135. アルファ民
      • 2024年06月12日 01:09
      • >>108
        どこにこのチンピラを擁護できるところがあるんだよ、バカだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 111. アルファ民
    • 2024年06月11日 23:27
    • マンションでも管理費払うだろうに
      一軒家だと払わない理屈がわからない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 112. アルファ民
    • 2024年06月11日 23:30
    • >>r1カモさんとミールさんやんけ!!
      ダンスの動画見てます!!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 114. アルファ民
    • 2024年06月11日 23:36
    • >>r544
      いや、地域にもよるかもしれんけど普通にあるよ。
      田舎を知らなすぎ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 115. アルファ民
    • 2024年06月11日 23:37
    • これをウリにしてるyoutuberの時点で信頼度0だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 116. アルファ民
    • 2024年06月11日 23:38
    • >>r609
      頭悪すぎ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 117. アルファ民
    • 2024年06月11日 23:45
    • >>r275
      田舎と地方都市の境に住んでいるので、田舎がいかに厳しいかわかるよ。理屈などない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 118. アルファ民
    • 2024年06月11日 23:46
    • 共用のゴミ捨て場使うなら自治会は入れよ
      共益費みたいなもんだろ
      会合とかは出なくてもいいから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 119. アルファ民
    • 2024年06月11日 23:47
    • >>r488
      まあyoutuberでも一般市民でも同じようなことは起こるけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 120. アルファ民
    • 2024年06月11日 23:49
    • >>r609
      自治体と自治会が協力して立ててるところはある。北関東はタワー作るとスカイツリーから受信できる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 121. 
    • 2024年06月12日 00:03
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 123. アルファ民
    • 2024年06月12日 00:10
    • >>r1
      この人らが移住しようとしてたわけじゃないけどね
      人材派遣会社の上司(社長?)と部下の関係で宣伝のためにSNS活動してる でも地方には地方の良さがあるのにネガティブな話ばっかり目立つのはちょっとな
      いちいち言う必要ないじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 124. アルファ民
    • 2024年06月12日 00:12
    • 動画の冒頭でキツくて見るのやめた
      それだけでも田舎の風習が問題じゃなくてコイツラが問題だと察する事が出来た
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 126. アルファ民
    • 2024年06月12日 00:18
    • >>r1
      まともに交流せず物珍しい感じでジロジロ見てYouTubeで拡散って迷惑オーバーツーリズム客みたいなもんじゃん。そんなん排他的な町でなくても地元住民に嫌われるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 127. アルファ民
    • 2024年06月12日 00:18
    • 炎上ねらいの迷惑系YouTubeだと感じたら、Badや報告で収益剥がすのが1番効くからなね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 130. アルファ民
      • 2024年06月12日 00:22
      • >>128
        あまりのことに誤字った クズやあの二人
        会社も背負ってるのにすげえ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 129. アルファ民
    • 2024年06月12日 00:20
    • >>r585
       田舎だと住人が少ないし企業も少ないから税収が期待出来ない。
       そうなると予算が無いから、都市では当たり前のサービスが無い事が多い。
       それ故に住民同士で協力し合う必要がある。
       そういった背景を無視して移住しても、うまく行くはずがない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 131. アルファ民
    • 2024年06月12日 00:32
    • >>r1
      なんでYouTubeのコメの件消したん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 132. アルファ民
    • 2024年06月12日 00:33
    • じゃあ他で書くわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 133. 
    • 2024年06月12日 01:05
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 134. アルファ民
    • 2024年06月12日 01:07
    • ただの輩、間違いなくこいつらに問題がある
      こんなやつらをありがたがって視聴しているやつらも頭が悪すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 136. アルファ民
    • 2024年06月12日 01:24
    • 日本人って島国根性でよそ者に排他的なんだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 137. アルファ民
    • 2024年06月12日 01:31
    • その田舎が昔から住んでる地元じゃないならグエンとメンタルが一緒なんよな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 138. アルファ民
    • 2024年06月12日 01:58
    • 田舎は人口が少ない分インフラ維持の個人負担が大きいんだよ。
      この当たり前のことぐらい理解できない馬鹿でも生活できるぐらいには都会は恵まれてるってこった。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 139. アルファ民
    • 2024年06月12日 08:11
    • >>r1
      自治会費ぐらい払えよ、地方都市のスラム民はこれだから困る
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 142. アルファ民
    • 2024年06月12日 10:13
    • 田舎だと自撮り棒持ちながら独り言言って歩いているやつ見ると
      基地扱いされるからな
      YouTuberなんて犯罪者予備軍みたいなもんだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 145. アルファ民
    • 2024年06月13日 10:25
    • この手のトラブルは基本的にコミュニケーション不足なんだよ。
      自治会の方もただの一般人なんだから伝えるのが上手い人とは限らないし、お店の店員にクレームいれる感覚で対応や説明求めても拗れるだけだよ。相手の方も端から自分らの方に非があるように問い詰められてもカチンと来るだろうしさ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 146. アルファ民
    • 2024年06月13日 19:00
    • >>r241
      確実に夜な夜なガラの悪い奴ら集めてギャーギャー騒ぐ害悪タイプの臭いしかしない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 148. アルファ民
    • 2024年07月05日 13:19
    • >>r1女の人、顔デカいな

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 149. アルファ民
    • 2024年07月07日 17:30
    • >>r1
      卜ンキン塵民は呼んでもないのにやってくる中国人みたいなものだわね
      誰も頼んでもないのに移住して来ては地域に馴染もうともしない地域の役割も果たさないそれで地域からつま弾きにされては逆恨みして地域の悪口言って地元民の怒り買ってもめ事おこして自分は被害者みたいに主張して巨大なデショォォォッ顔さらけ出してる恥知らずの化け物だわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

148