おすすめ記事


【衝撃】脊髄梗塞で歩行不能のひろみちおにいさん、ガチで死に掛けていた

21
吊り輪 シューッ 亜 宙返り 頸椎に関連した画像-01
25

そもそも昔にこんなことになってる

「死んじゃうんだな」部活中の大ケガ…佐藤弘道55歳が“ドクターストップ”を宣告された高校時代「おかあさんといっしょにも役立ちました」
https://number.bunshun.jp/articles/-/858477?page=2

弘道さん 1年生のときに、吊り輪で宙返りを失敗し、落下して、それで頸椎を亜脱臼してしまって。落ちた瞬間、目の前からシューッて明かりが消えていく感覚がありました。
手術した部分の頸椎は、今もワイヤーで固定しています。




27

>>25
やべぇな…


59

>>25
これか
こういうのって50歳過ぎると一気に悪化するんかな
俺も若いときのむち打ちの後遺症がたまに出るが歳取ったら寝たきりになりそう


118

>>59
しわ寄せ全て50から来るぜ


129

>>25
これか俺も若い時の怪我に遺伝病と合わさって
30半ばで動くのもしんどい身体になった


214

>>25
昔の後遺症が年取って出てきたのかな
飛行機の気圧がきっかけだったとか


7

仕事に向かう時に体調崩してそのまま下半身麻痺で
治るかどうか分からないってめちゃくちゃ怖いな
どういう病気なのか知らんが


8

これは病気なの?
それともジャンプとかのやり過ぎによるケガに近いものなの?


659

>>8
原因派様々で特定が難しい
治療方法も無いに等しい
とにかくいきなり起きて数時間で麻痺まで進む
上半身にまで進む人もいる


737

>>659
原因わからずに一気に全身麻痺になる可能性あるってことだよね
怖すぎる



736

>>659
エグいな
なんらかの損傷なのか


738

>>736
ひろみち兄貴は機内で体調不良になったらしいから、そこがトリガーの可能性あるな


12

運動のし過ぎかな
エスパー伊東みたいな事なのか


23

宮崎由加が同じ病気みたいだけど平気なの?


40

>>23
宮崎由加は仕事復帰早かったな


54

>>40
>2024年2月16日、脊髄梗塞と診断されたことを公表。
>3月に出演が予定されていたコンサート4公演の欠席を発表した。
>2月24日、活動を再開

なんだよ
大した病気じゃないじゃん


271

>>54
治る人もいるのね


47

>>40
治るならよかった


51

脊髄梗塞の一般的な原因として、多くは外的な力によって動脈が損傷することで発症します。 脊髄梗塞患者115人の発症原因の内訳は、血圧 低下に伴うものが7%

機内で低血圧になった事が直接の原因だろうけど、
運が悪かったのかなー。
健康には人一倍気を使いそうだけど、実際どうだったのか


93

健康スポーツマンみたいなイメージしかないから
こんな病気になったとか想像しづらいな
早く良くなるといいですね


96

歴代おにいさんの不幸率か高すぎる件


109

3回打ってたんだね...

先日、3回目のワクチン接種終了!
3回ともファイザーで副反応は3回とも全く無し(^^)
注射したところは2~3日痛かったけどね。
みんなはどうだった?
2022年02月22日


192

>>109
2022年2月の時点で3回か
結構なペースで打ってるね


301

>>109
コロワクの血栓かな…と思ったら3回も


152

吊り輪 シューッ 亜 宙返り 頸椎に関連した画像-02



158

>>152
NHK教育「おかあさんといっしょ」のうたのおにいさんとして活躍、大ヒット曲「だんご3兄弟」で知られる歌手速水けんたろう(49)=埼玉県川越市郭町=が乗用車を運転中、横断歩道を渡っていた無職大久保幸子さん(78)をはね、死亡させたことが17日、分かった。


194

>>152
色暴の歴史短すぎるwwwwww


213

>>152
ガラピコぷ~はまだまだ戦えたと思ってるんだ
それにしでもひろみち心配だな


229

>>152
よく見てたのにこぷん時代の神崎ゆう子さんの時だったわ


643

>>152
歌のおにいさんだけその後のヤバさが突出してるの怖い





吊り輪 シューッ 亜 宙返り 頸椎に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(21)



 コメント一覧 (21)

    • 1. アルファ民
    • 2024年06月13日 19:56
    • ヒロミチお兄さん世代でよく見て元気貰ってたから下半身麻痺はショックだわ
      リハビリこれから頑張るみたいだけど歩けるようになったらいいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年06月13日 20:10
    • 学生の時の下半身の大怪我、筋肉をつけてカバーしたこともあり若いうちはまったく問題なかったけど、年取ったら動かしづらいわ痛いわで障害者みたいになっちまったよ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年06月13日 20:18
    • 早く回復しますように
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年06月13日 20:34
    • >>r12
      腰やらかしたデューク更家?思い出した笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年06月13日 20:41
    • 昼のTBSの番組で

      ・同じ梗塞でも脳梗塞の1/100の割合で起こるので発症自体が非常に少ない
       (外科的な治療法がないので、症状が落ち着いたらリハビリするしかない)
      ・男性のほうが発症が多い
      ・発症年代は50~60歳で血管の病気なので生活習慣病が大きく関わるものの、20代でも報告がある

      って言ってたのね
      統計では脳梗塞って男性より女性の方が発症率が高いんだよ
      だから「うん?」って思ってたんだけど、
      過去に頚椎を痛めてたのならちょっと納得。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. アルファ民
      • 2024年06月13日 23:16
      • >>5
        某ワの副作用の一つでもある
        そしてこの人3回目だったかな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 13. アルファ民
      • 2024年06月13日 23:29
      • >>11
        こんなスレにまでデマ言いに来てバカみたい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. アルファ民
      • 2024年06月14日 00:28
      • >>13
        お前らはいつまで現実逃避し続けるんだろうな
        きっと死ぬまでだろう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年06月13日 20:41
    • イメージと身体の動きにズレが生じてきたら激しく運動しては駄目
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年06月13日 20:49
    • 死にかけるのにガチとか無いから。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年06月13日 21:21
    • >>r659
      状況次第では発見遅れて亡くなってた。突然死(自然死?)って事も?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年06月13日 22:03
    • >>r25
      古傷が根本的な原因なんか?脊椎梗塞をググったら前兆なくいきなりだけど起こるみたいな説明だったから、ひろみちお兄さんみたいな普段から運動してたり健康に人一倍気を使ってそうな人でもなるような、誰がいつ突発的になってもおかしくない恐ろしい病気や思ったんやが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 18. 
      • 2024年06月14日 00:40
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. アルファ民
    • 2024年06月13日 22:48
    • >>r25
      アスリート寿命みると体操選手が短命寄りにいるのはこういった細かなダメージによるものなんだろうか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年06月13日 23:17
    • ゆうぞうお兄さんが亡くなった時
      健康には気をつけろとあれほど…
      ってコメント出してたよね
      だから人一倍気を遣ってたはずだろうに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年06月13日 23:52
    • 体操なんてやるもんじゃないな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年06月14日 00:16
    • >>r109
      その可能性は十分考えられるな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年06月14日 00:29
    • >>r643
      ゆうぞうおにいさん亡くなっちゃったしね。一番好きだったんだけどな。「歌が下手な歌のおにいさん」からだんだん成長していく過程を応援するの楽しくて。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年06月14日 01:21
    • >>r25
      可哀想やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年06月14日 02:42
    • ガチでワクチンじゃねこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年06月14日 07:00
    • >>r25
      全く世代じゃないけど、体操のお兄さんったらこの人のイメージだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

21