🐈️おすすめのタグ🐈️

 画像 最上あい ムホホ 喧嘩 ホロライブ 浜辺美波 たぬかな グラビア トランプ 橋本環奈

🐕️フォローして🐕️

  @alfalfaGeinow ← X(旧Twitter)なんかやってます。


おすすめ記事

【地獄】夏野剛、Xアカウントを乗っ取られる → 川上、NewsPicksが悪いとブチギレ

50
やね 頭ドヤコンガ くさ 社長夏野 リークに関連した画像-01
1

やね 頭ドヤコンガ くさ 社長夏野 リークに関連した画像-02




2

乗っ取られて何されたんだ?


3

頭ドヤコンガじゃん


4

もう終わりやね


5

NewsPicksのせいで関係性が変化したかは犯罪グループにきかんとわからないのでは


6

こいつって想像以上の馬鹿だよね


9

危機管理甘くね?


12

何で報道されたら乗っ取られるんや
セキュリティ強化するのが普通やろ


14

せっかく株価戻ってたのに暴落しててくさ
S安もあるわ
やね 頭ドヤコンガ くさ 社長夏野 リークに関連した画像-03


15

なんでただのリークにこんなキレてるんや
情報流出してるなら公表するのが筋だろ



17

ちょっと脇が甘いと言われてる様なムーヴ


27

>>17
言うほどちょっとか?


20

報道されるとアカウントハックに合う
(迫真)


21

ニコニコでツイッター連携してたんか


22


隙だらけやん


23

そんなことよりお金払ったらアウトやん


24

舐めてると宮崎駿呼ぶぞ


26

PW変更してないの?
ダッサww


30

3月から更新止まってるみたいやけどなんでわかんの


35

報道と乗っ取りの因果関係が全く分からんのやが


41

2段階認証しとけ


42

(払ってないとは言ってない)


45

これもうカワコンガやろ


49

あんな事あったのにセキュリティ意識ガバガバ過ぎん?


51

セーフやないかとおもったら
パス使い回しあるか



54

ニューズピックス「データが流出していることが確認できた」
角川「流出は確認中」
川上「社長のアカウントが乗っ取られました」

これ流出しましたって自白したってことでええの?


55

かわんごと戦ったことのある山○一郎が今回ウキウキしてそう


56

NewsPicksに親を殺された男


61

夏野「記事についてはコメントしない」
川上「NewsPicksの報道で犯人グループとの関係性が変化して夏野のアカウントが乗っ取られた!」


67

日本屈指だったネット事業のトップがこんなガバガバでいいのかよ


73

トップが感情でSNSに投稿したらセキュリティ重視で社員を出社させてない意味ないじゃん


76

NEWS Picksは利用者ファーストの正義

KADOKAWAは隠蔽&反社に金を送る悪役


84

NewsPicksの言う通り角川側のリークを元に報道したから犯人が怒ったならわかるけど
カワンゴの言う通り犯人側のリークを元に報道したんなら犯人は怒らないのでは


101

>>84
犯人側が怒ってるとするなら「全部漏洩してるのに角川はノーダメアピールで鎮火を図って来るので、トップのアカウントを乗っ取ってユーザーの危機感を煽った」意外に考えられんよな





やね 頭ドヤコンガ くさ 社長夏野 リークに関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(50)



 コメント一覧 (50)

    • 1. アルファ民
    • 2024年06月24日 15:17
    • ここまで頭悪いとは思わなかった
      よくカドカワはこんな拾ったなと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 11. アルファ民
      • 2024年06月24日 16:00
      • >>1
        匿名の有象無象らしい謎の上から目線コメント
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 12. アルファ民
      • 2024年06月24日 16:02
      • >>1
        こんなのがトップの時点でお察し
        そりゃ攻撃されますわとしかw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 18. アルファ民
      • 2024年06月24日 16:12
      • >>12
        ほんまそれ
        カワンゴは昔からリテラシーもコンプラも怪しかった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年06月24日 15:28
    • 人のせいにするのはよくないよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年06月24日 15:34
    • 安倍しぐさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年06月24日 15:35
    • Xで思い出話語ったりNewsPicksに責任転嫁する前に
      ユーザーに対して個人情報が流出してる可能性について周知する方が先だと思うんですけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年06月24日 15:41
    • パスワードが平文で流出してるの??やばない??
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2024年06月24日 16:56
      • >>5
        NewsPicksはあっち側
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年06月24日 15:42
    • まあ角川としたらNewsPicksはハッカー側の手先みたいな状態に見えてるだろうしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年06月24日 15:47
    • ユーザー軽視の隠蔽体質をすっぱ抜かれて逆ギレとか恥ずかしい老害共だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年06月24日 15:51
    • ???個人アカウントやろ、狙われるのはわかるけど個人の責任では?
      あと狙われてるのわかってるよな?その上でパス破られたのか…
      セキュが甘いのかセキュ意識が甘いのか、相手が凄すぎる可能性もあるか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年06月24日 15:54
    • 3000円台で株売っといてよかったんご
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2024年06月24日 15:59
    • 自分たちの過失でパスワード漏れたのに責任押し付けかぁw
      もうカドカワ終わりやね。お疲れ様でしたm(__)m
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:09
    • >>r1
      払ったのに乗っ取られたの?
      本当に払ってなかったから乗っ取られたの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:10
    • >>r1
      危機管理の甘さを他社のせいにすんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. アルファ民
      • 2024年06月25日 01:30
      • >>14
        ハッカー舐めすぎ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:10
    • これコトが起こった後もセキュリティ意識ないですってアッピールしてるようなもんでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:11
    • これくらい責任転嫁できるメンタルの人のほうが成功者が多いという現実
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:12
    • 他責思考の無能に席を用意してる阿呆企業
      ニコニコ本社爆破でキャッキャしてた世代だが
      黒船ハッカーに破壊される未来は予想してなかったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:12
    • オリンピック贈収賄のことを何も知らなかったですますような人がまだ社長やってたんですか?
      そりゃあこんなことにもなりますよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:14
    • 社長のワキが甘すぎるのがよく分かる事例である
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:15
    • パヤオに叱られてた奴か
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:15
    • >>r1
      なにが関係悪化だよ
      もう乗っ取られた時点で完敗だよ
      交渉上手くやれてる感だすな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:17
    • >>r1
      都合よく犯人側のスピーカーになってくれた奴を封じようとしたからかね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2024年06月24日 16:26
    • >>r1
      このポストにぶら下がっている川上からの追加のポストの方が重要なんだけど、
      それすら読まずに騒いでる連中は流石に草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 25. アルファ民
      • 2024年06月24日 16:48
      • >>24
        重要も何も言い訳並べて大事にするな(怒、て逆ギレしてるだけじゃんwww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. アルファ民
      • 2024年06月24日 17:57
      • >>25
        あの書き込み見て、その程度しか情報が読み取れないのが草なんですよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 30. アルファ民
      • 2024年06月24日 18:11
      • >>28
        これ本人だろw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. アルファ民
      • 2024年06月24日 20:33
      • >>30
        言うに事書いて最高にダサい返しで草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 41. アルファ民
      • 2024年06月24日 21:20
      • >>30
        違うよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 27. アルファ民
    • 2024年06月24日 17:32
    • ドワンゴとXじゃ別じゃん
      Xの方の管理がザルなのはNewsPicks関係無いやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2024年06月24日 18:05
    • すまん、それってつまり一般ユーザーもその対象って事では?
      被害状況隠して巻き込まれるユーザーの事は考えに無いのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年06月24日 18:19
    • >>r1
      サイバーテロ食らってるならまずパスワード変えて二段階認証にして連携切って対策するよね?それでも乗っ取られたからキレてんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2024年06月24日 18:20
    • >>r14
      買いや、買いや!
      全力で買いまくるんや!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2024年06月24日 19:14
    • 昭和生まれってこんなのばっかりだよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 46. アルファ民
      • 2024年06月25日 01:31
      • >>33
        親に恨みでも?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 34. アルファ民
    • 2024年06月24日 19:19
    • >>r14
      カドカワはもうあかんやろ
      身代金おかわりがまだあるで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2024年06月24日 19:23
    • >>r1
      アカウントの乗っ取りから犯罪者グループって断言が早いから、
      恐らく犯罪者グループから乗っ取りと同時に声明が届いて、
      報道を理由に交渉のスタンスを変えてきたんじゃないかね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 39. アルファ民
      • 2024年06月24日 20:12
      • >>35
        そんなところだろうな
        相手はクローズな場所での交渉を条件にしてたんじゃね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年06月24日 19:34
    • カワンゴwがなんか言うたびに株価が下がるからマジで黙っててほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2024年06月24日 19:57
    • >>r1
      情報抜かれてその情報を元にアタックかけられただけでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2024年06月24日 20:09
    • キルネットが主犯だとするとロシアによる戦争行為にならんの?
      それが確定の場合防衛省とか動くんかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2024年06月24日 21:42
    • >>r1
      無配慮に報道したNewsPicksは悪いが、乗っ取りはさすがに関係ないやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年06月24日 22:33
    • >>r1
      報道機関はなにやっても許される訳じゃ無い。例えば誘拐事件のときなど歩道規制が入るのは犯人との交渉に影響を与えるから。ハッカーとの交渉も同様で報道機関には責任ある行動が求められる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年06月25日 01:00
    • >>r1
      ここもヤフコメも、このネタだと盛り上がらなくなったな
      皆、静観するようになったか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2024年06月25日 01:36
    • テロが起きたときに
      その詳細を報道したり交渉するのはテロに屈した事になるってのがあったよな

      メディアが交渉のテーブルにつかせる圧力をかけたらそりゃテロに屈した事になる
      当たり前だ
      味を占めて同じ事件増えるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 48. アルファ民
      • 2024年06月25日 04:23
      • >>47
        むしろメディアに金出してそういう方向に持ってよくよね。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 49. アルファ民
    • 2024年06月25日 07:14
    • >>r1
      乗っ取られたのかの事実をX側は証明した方が良いよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2024年06月25日 19:03
    • >>r101
      それだよな
      見せしめ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

50