腹圧意識したら人生変わった

2
シットアップ 丹田 ヘソ 運子気張るとき 腹圧に関連した画像-01
1

前まで下痢症だったけど治った



2

どういしきすんの


3

>>2
俺もまだ完全にはマスターしてないが運子気張るときみたいな感覚
腸内フル稼働なる


4

>>3
運子ダダ漏れ状態を維持?


7

>>4
*は閉じろ


5

常に丹田意識しておくのよ
シットアップなんて必要ないくらいにバッキバキよ


8

>>5
そうだなみんな意識してないが日本人はヘソの下が緩みやすいから痩せてるのにお腹ポッコリしてしまう


6

しかもその他内臓も血流が良くなり姿勢が改善され身体能力も向上する
例えばウェイトやる時に腹圧意識すればより重い物持てたり


9

常にお腹に力入れとけばいいの?


13

>>9
常にじゃなくていい思い出した時に
例えば歩いてる時とか



10

正しいウンチングスタイルをとっているのか?
 

https://imgur.com/zUBDOJB.jpg


14

>>10
そんなん意識しなくても普通に出るからな女みたいに便秘したことないし


11

ムカシガクトが推奨してたトレーニングが腹圧ピンポイントで高めるみたいな


16

>>11
あいつも筋肉すげえよな


19

>>16そうなん?

とにかく仰向けで自転車を漕ぐように足をエア回転させるトレーニング

正式名称忘れた


23

>>19
あーたまにやるわ
日本さんはとにかく腹筋弱いのよ
特に腹斜筋という横の腹筋と腸腰筋
自転車運動ではそれ鍛えられる


36

>>23なんと

ガクトのトレーニングはファッション筋トレでもなく実用的ってことか?


38

>>36
それは分からんけど筋トレにファッションもクソもないだろ
姿勢良いほうがカッコいいんだし健康にもメンタルにも良い


12

やってみたら男さんバキバキになっちゃった


17

>>12
そっちにも少し影響あるかも


15

ムカシガクトてなんかムカシトカゲ的な生き物みたいだな。俺のスマホの変換絶対におかしい


18

>>15
気にすんな
腹圧高めて忘れろ


20

>>15
ムカシトカゲとかほんまにおるの?


25

>>20
いるよ額に原始的な光を感知する期間を持つ「三つ目の高等生物」として有名

貝とかはともかく、普通の高等生物はたいてい目は2つだからな


58

痔が酷くなってから腹圧かけるのはNGになったわ



60

>>58
え?なると漏れやすくなるの?


61

>>60
ならないよ
ただ痔が腫れて痛くなるだけ


62

>>61
大変なんだな





シットアップ 丹田 ヘソ 運子気張るとき 腹圧に関連した画像-01


ホームに戻る

RSSヘッドライン

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(2)

 コメント一覧 (2)

    • 1. アルファ民
    • 2024年07月05日 07:42
    • これは若い頃は常にできてるんだけど
      加齢と共にできなくなるんやぞ
      だからお腹ぽっこりするんや
      つまりイッチは正しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年07月05日 13:41
    • 精力アップはガチ
      へそと急所のちょうど真ん中あたりを手で押しても引っ込まないくらいパンパンに張れたらそれだけで体幹ぜんぶパワーアップするぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(2)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

2