@alfalfaGeinow ← X(旧Twitter)なんかやってます。

おすすめ記事

【緊急】切り抜きYouTuber、死亡確認。

118
褌 切り抜きr 他所 輩ざまあwwwwww プラットフォーム依存に関連した画像-01
1

他人の褌で稼ぐ輩ざまあwwwwww



4

切り抜きとかいうパクり


5

ゴミ文化だと思ってたから消えるならありがたい


8

これ多分だけど一番影響大きいのはVTuber業界だろうな
長時間の生配信がメインだから切り抜き動画の需要も大きかったはずだし


10

>>8
他所のプラットフォーム依存だから残当だな


14

>>10
でも配信元の許可得てるケースも多いでよ
てかVtuberだとそれがメインじゃね


20

>>14
Vtuber含めてだよ


22

>>14
むしろ元の配信者が有力な切り抜き師に自身の切り抜きを依頼するパターンもあるしな


17

>>8
VTuberが死ぬなら良いことだろ


21

>>17
×VTuberが死ぬ
◯VTuberの切り抜き師が死ぬ
こうだぞ

むしろこれでVTuberが長時間生配信しなくなる
→元の動画メインの時代に戻る、という流れができないかなと思ってる



9

ようやく感


16

切り抜きって元動画に何割か払ってるんじゃないの?


29

>>16
これ
そういうのもなくなるってことか


25

配信者「公開は3日後なんでそれまで切り抜きあげないでね」

切り抜き「よし即日あげよ」

配信者「さて上げ…あれ?」

YouTube「ダメダヨソレ盗作ダヨネ」
配信者「なんでぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇっ!は私ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ」


27

配信とかリアルタイムで見るきしないし、美味しい所だけ見れる切り抜き需要あると思うんだけど残念だな


32

動画丸パクリもあるからね
色を少し帰れば別動画扱いされるのかしらないけどピンクっぽくなってるやつ


37

あくまでも収益化停止だからこれからは趣味で切り抜きあげるやつだけになるのか


40

>>37
信心が試される


42

>>40
配信で紹介されるだけでも嬉しいだろうし


38

ホロの切り抜きは簡単に誰でも再生数稼げるから粗悪なの増えてるよな


41

>>38
確かに
でも絵のやつはよくやってると思う


43

>>41
ちゃんと絵描いてアニメになってるの好き


44

>>43
あれすこ


45

>>44
ああいう切り抜きは製作者にもちゃんと金入ってほしいわ


47

>>45
まあ、クオリティ高いの作る人は公式からPVやグッズの仕事もらえたりもするし



49

収益化停止にはならないっぽいぞ


50

>>49
そりゃ一部の切り抜き師が自分がやられたからみんなもやられるぞ!
だから俺を助けろ!って言ってるだけだし





褌 切り抜きr 他所 輩ざまあwwwwww プラットフォーム依存に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(118)



 コメント一覧 (118)

    • 11. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:04
    • 切り抜き元のYouTuberが金払えばいいんじゃね?ある程度の宣伝にはなってるんだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 68. アルファ民
      • 2024年07月07日 12:12
      • >>11
        不確かな相手と金銭契約を結ぶとかデメリットしかない
        それをするぐらいなら自社のスタッフが切り抜き動画作るだろ
        その方が自社のチャンネルの宣伝になってフォロワー数も増える訳だし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:04
    • >>r1
      ショートの半分以上が該当しそうだけど大丈夫かこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:05
    • >>r16
      公式が切抜き動画作って上げればそれで良かろう。
      収益の動きも単純になるし。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 27. アルファ民
      • 2024年07月07日 10:36
      • >>13
        切り抜きにもセンスが必要なんよ
        有象無象が切り抜いてもつまらなくなる
        じゃあその「質」をどう見分けるのかっつったら、
        やっぱ数ある切り抜きから探すしかないんだよね
        切り抜き不要にしたいから囲いたいのに切り抜きで判断するという難しさ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 32. アルファ民
      • 2024年07月07日 10:41
      • >>27
        その有象無象が消滅すれば問題ない様な…
        そもそも、公式も必要となればまともなの雇ってくるだろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2024年07月07日 10:46
      • >>27
        公式が収益分配含めて、承認しているのならその
        人達から囲い込めば問題ないだろうし、
        承認もしていないのに勝手にやっている奴等が、
        「センスが必要だからオーディション兼ねて許可しろよ」
        なんて言っていたらヤバいやつじゃね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 86. アルファ民
      • 2024年07月07日 13:27
      • >>13
        公式非公式っていうより
        配信した内容を再利用って独創性無いよねで本人チャンネルで上げても動画も剥がしてきそう感はある

        Googleがお金あげる余裕無いだけやしこんなん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:07
    • >>r8
      切り抜きでは観ても元配信なんて長くて観てらんないわって人は多いだろうしな
      ライト層のなんとなく観る、なんとなく知ってるってのがなくなると信者しか観なくなって規模は縮小していくことになりそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:07
    • 切り抜き抜きやってるの日本だけなの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:07
    • 切り抜きとか絶対見ないわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:09
    • がるぜんは切り抜き士の中じゃ
      海外ホロメンの字幕付き切り抜きやってる
      有能な方だから
      収益化復活してほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 106. アルファ民
      • 2024年07月07日 18:01
      • >>17
        釣りサムネ連発で誤訳も多いのに有能?
        そもそも純粋なファンなら収益が発生することなんて二の次だろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:10
    • AIで自動文字起こしして訳わからん文章のまま切り抜き投稿してるやついるからな、流れ弾が当たった感じかな。でも翻訳系の切り抜き無くなるのは困るな〜
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:11
    • >>r38
      同じシーンの切り抜きがめちゃくちゃ上がってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:15
    • 全盛期のひろゆき切り抜き凄かったな
      簡単に1万再生以上獲れるから切抜きの切抜きの上位丸パクリまであった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2024年07月07日 10:38
      • >>21
        まあ稼げる!ってなるとそういうのが増えて全体として質の低下につながるって事でしょう
        でもまあ今回のプロモーションだからCMにCMは入れられません、というのは至極全うな理由ではあるな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:19
    • 最近自動翻訳の機能アップグレードされてきてるみたいだし
      この人は翻訳がメインだからグーグルからもう要らないよ宣言されてしまったんだろな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:28
    • よそ様のフラットフォームにただ乗りして稼いでるだけの連中は
      全員滅んでええよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:32
    • ライバー側が切り抜きを同時に見たりしてるからなー今は
      前後と数ヶ所カットしただけみたいな粗悪切り抜きは絶滅してほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:32
    • ようつべ辞めていつ出来るか分からない新生ニコニコに移動すればええやん
      覇権切り崩していけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 92. アルファ民
      • 2024年07月07日 14:15
      • >>25
        現状復旧すら見込みないのに新生…?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:32
    • 岡田斗司夫の切り抜きが消えるなら何でもいいよ
      おすすめしない機能使ってもボコボコ出てくる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 107. アルファ民
      • 2024年07月07日 18:02
      • >>26
        岡田斗司夫の切り抜きなんて見かけたことないんだが。
        普段どんな動画見てるんだよ……
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 28. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:37
    • 許可取りしてるなら別にだけど
      ただ単に背乗りしてるだけのヤツは消えてよし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:39
    • ホロENたくさんフォローしてるけど見たくないホロJPの切り抜きおすすめにくるのキツかったから助かる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:46
    • Googleの気分次第で金もらえたりもらえなくなったりして大変だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:49
    • >>r21
      いやVも死ぬのでは?あいつ等投げ銭クレクレ君やし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 41. アルファ民
      • 2024年07月07日 11:07
      • >>36
        残念ながらVは死なんな
        今までは勝手に切り抜きやってもらってある程度でかくなったら収益のいくらか払えばある程度懐にいれてええよだったのが
        直接依頼するようになるだけやし
        新しく切り抜きはじめたいやつにとっては死
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 101. アルファ民
      • 2024年07月07日 15:05
      • >>41
        直接依頼するってどんだけ費用が嵩むと思ってんの
        終わるかはわからないが相当な痛手なのは確かでしょ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 113. アルファ民
      • 2024年07月07日 19:33
      • >>41
        有象無象に依頼する訳ないだろw
        ダイジェスト動画が必要と判断したら自社で作るようになるだけ
        切り抜き動画作るのに高度な技術が必要とか勘違いしてるのかコイツは
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. アルファ民
      • 2024年07月07日 11:37
      • >>36
        もう投げ銭で生活してないイメージ
        弱小個人は知らない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2024年07月07日 10:55
    • >>r1
      安易に死亡なんて言葉つかうんじゃねーよ!カス
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 39. アルファ民
      • 2024年07月07日 11:00
      • >>37
        ようカス
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 38. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:00
    • みんなの感想とかいうゴミも消してくんねえかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:01
    • >>r1
      普段ケンモ蔑視してる連中がV絡むとケンモ思想に切り替わるの草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:09
    • 「転売しね!」
      「転載ありがてぇ🤗」

      このご都合クズどもw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:11
    • >>r1
      消えろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:12
    • >>r25
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:12
    • まああんなのに金払う必要ないわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:12
    • >>r25
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:13
    • >>r1
      AI絵師以下の存在
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:13
    • 「他者が制作したコンテンツをアップロードする行為」ってそもそもゲーム実況とか歌ってみたとかのやってみた系も含まれてくるんじゃねーの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:14
    • >>r25
      ??
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:19
    • 半グレ系とか暴力系、迷惑系のほうが問題でしょ
      子供に悪影響過ぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 51. アルファ民
      • 2024年07月07日 11:20
      • >>50
        今切り抜きの話しんてんだが
        知恵遅れなのか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 52. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:23
    • 信者なんだから無償でやれよw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:26
    • >>r8
      今後はVtuberに雇われて切り抜き動画を有料で作る仕事をすればいいな
      それをVtuberのチャンネルで流せばええだけや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:35
    • 収益化停止じゃないのにおまえらは絵に描いた餅でまた馬鹿騒ぎwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:35
    • 実際のところ切り抜きがいなくなると
      vチューバー全体にも影響ある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:38
    • 許可ないのは停止はいいと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:42
    • >>r25
      Googleも切り抜きも両者ひでぇなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:43
    • >>r4
      視聴者提供で公式チャンネルにあげればいいよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:48
    • 大元が依頼するか無償でやればいいよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:59
    • 収益化弾いてるのはAIで、収益化解除の対応もほぼAIらしいからな
      相手がAIだから感情に訴えるのは無駄、理論的に訴えればまた収益化されるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2024年07月07日 11:59
    • >>r8
      切り抜きは窓口にはなってると思う、公式が作ればいいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:05
    • >>r21
      Youtubeもbkじゃないし、影響はわかってるはずだから、
      V56したいのはYoutubeなんじゃないかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:08
    • 残念ながら当然
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:09
    • 最悪だな、宣伝になって助かってるVとか多いのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:10
    • 切り抜きのおかげで沢山のVのことを知れた
      なくなってほしくない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:13
    • 切り抜き動画って普通に動画元が公式で出すべき内容よな
      ただ同じシーンの切り抜きを色んな人が作る事で生まれる拡散力はチャンネル登録の原動力にもなるだろうし公式が一本化するとそれが無くなるやろな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:21
    • このサイトとやってる事同レベルなのになぜ……
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 112. アルファ民
      • 2024年07月07日 19:31
      • >>70
        youtubeが許可しないのは、youtube内のコンテンツを再利用して収益を得ようとする行為
        やってる事は同レベルの転載だけど、youtubeにおけるコンテンツの再利用という観点では全く別物
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 71. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:27
    • >>r5
      全員がそうとは言わねえけどクソみたいなサムネで人の気を引くマスゴミと大差ない連中もそれなりにいたからな
      規制は残当
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:31
    • >>r1
      切り抜きは本編に辿り着くのに有効な文化だろ
      本編に訴えられない限り有益
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:40
    • いらんいらんw
      さっさとくたばれアホw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:41
    • Vチューバーのことしか言わないけど政治家や官僚の答弁とか見れなくなるから
      今までよりいっそう自民党や官僚の悪行が露見しにくくなるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 111. アルファ民
      • 2024年07月07日 19:29
      • >>74
        収益化できないというだけで投稿はできるぞ?
        したい奴がやればいい

        「金が貰えないならやらない」のなら、ソイツの目的は金儲けというだけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 75. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:41
    • 切り抜きもやる専属クリエイター雇ってる伊藤ライフ方式良いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:59
    • 四コマ漫画を選り抜きしていたおばさんなら知っている
      収益で美術館建てるくらい儲かってたみたい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. アルファ民
    • 2024年07月07日 12:59
    • 大谷切り抜きとかしてたフジTVとかがBANされたようなもんか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:00
    • 公式からの受託は普通に依頼者側から払われるだけだから別に問題ない 
      容認されてる場合でも別に趣味の範囲なら金銭発生しなくてもいいだろうし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:06
    • >>r1
      ゲーム実況者も商品レビューもプロモーションだよなぁ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 110. アルファ民
      • 2024年07月07日 19:27
      • >>80
        ゲーム実況は権利者がガイドライン出してるんで、そのガイドラインに抵触しない限りは何も問題ない

        切り抜き動画はコンテンツの再利用
        Youtube以外のサイトで配信されたものを切り抜いてYoutubeに投稿する場合は再利用に該当しないが、既にYoutubeで投稿されている動画を切り抜いた場合は再利用に該当する
        この違いが分かってないならアホだし分かってて言ってるならそれはただの詭弁
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 81. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:06
    • 切り抜きの切り抜きchとかないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:07
    • それよりも、異世界漫画とかの漫画動画をベトナム人が上げまくってるけど

      あれなんとかせいや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:10
    • そもそもの認識から間違ってる人多いけど許可の有無でYouTubeは収益剥奪しないよ
      そんなのは投稿者と許諾元との口約束みたいなもんでYouTubeは介入しない

      今回の件はそもそもがるぜんがYouTubeからの回答を拡大解釈してるだけで切り抜きに対してじゃなく再利用されたコンテンツについて割合が多いから剥奪されただけのこと
      今に始まったことじゃなく今まで幾つものチャンネルがこれに直面してるしがるぜんが今更騒いで無知晒してるだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:19
    • 露骨な石丸外しの流れに草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:24
    • >>r1
      >YouTubeから明確な回答を得るため、みなさんのお力をお借りできないでしょうか。


      そもそももう明確な回答出てるやん。
      自分の思い通りの回答じゃなかったからファンネル使って運営に圧力かけて変えさせようとしてんの?マジであたまおかしい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 90. アルファ民
      • 2024年07月07日 13:53
      • >>85
        それな

        運営判断で終わりや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 87. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:30
    • 公認されてないやつは駆逐しろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 88. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:40
    • >>r1
      切り抜きのついでに2ちゃんまとめと反応集も排除してくれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:52
    • まあ、冷静に考えたら切り抜き動画は本編のプロモーション動画だわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. アルファ民
    • 2024年07月07日 13:58
    • >>r8
      公式が作らないならガチで長時間配信に興味持つ奴は限られるだろ。かわいいコメントしか流れない退屈な時間がほとんどだからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 93. アルファ民
    • 2024年07月07日 14:16
    • 旧ジャニタレのまとめ動画とかまとめてアウトだな
      あいつら著作権の認識薄すぎなのよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 94. アルファ民
      • 2024年07月07日 14:20
      • >>93
        歴史的悲劇を繰り返さないためにも旧ジャニの情報は共有される必要もあるかと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 95. アルファ民
    • 2024年07月07日 14:24
    • 切り抜きばっかりになってから本当につまらなくなった。YouTubeのポリシーに反するって言ってたが、本当にその通りだ。自分でコンテンツをつくる人の動画が埋もれてしまっておんなじような動画ばっかり流れてくる。

      クリエイティブはマーケティングになったら終わりなんだよ。自分で面白いと思うから、面白さが伝わるんだよ。数字が取れるものが面白いわけじゃないんだよ。いい加減にしろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 96. 
    • 2024年07月07日 14:27
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 97. アルファ民
    • 2024年07月07日 14:30
    • >>r1
      引用との線引き、ポリシー違反になる切り抜きの定義は示すべきだわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 98. アルファ民
    • 2024年07月07日 14:39
    • >>r1
      ひろゆきの切り抜きも無くなるのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. アルファ民
    • 2024年07月07日 14:40
    • 切抜きで収益化できるのは
      オリジナルが公認しただけではなくサブチャンネルポジにしたものだけ
      みたいにしたいんじゃないか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. アルファ民
    • 2024年07月07日 14:41
    • >>r16
      ひろゆきん所はそうやってるポイけど、他はどうだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. アルファ民
    • 2024年07月07日 15:31
    • >>r25
      内容がどうでも良くなる気持ち悪さ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 103. アルファ民
    • 2024年07月07日 16:38
    • そりゃあコンプライアンスはどんどん厳しくなるからね
      漫画、アニメを切り抜いたりしてる考察系やmad系も収益化出来なくなるでしょう
      他人のipを無許可で使用して稼いでるんだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 104. アルファ民
    • 2024年07月07日 17:35
    • まあでもTVのニュースとか最近は切り抜きばっかりだなw自分で取材しないから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 105. アルファ民
    • 2024年07月07日 17:50
    • >>r1
      そもそも、この人の立ち位置ってどこなの?
      公式と許諾や収益等の問題をクリアしているのに収益剥がされたのか、
      そもそも権利関係の問題は放置して収益剥がされたのか。

      前者なら色々と検討課題ありそうだけど、後者なら当然の措置だろうし。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 108. アルファ民
    • 2024年07月07日 18:57
    • サムネに釣られて見る→サムネのシーンは後半5秒のくそ動画→ホーム画面に無数の同系統動画がおすすめされる
      この地獄のループなんとかしてくれ
      興味ないとかこのチャンネルをおすすめしない押しても似たチャンネル多すぎて全く効果がない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 115. アルファ民
    • 2024年07月08日 08:29
    • 切り抜きなのに5分以上あるのやめてくれない?まとめる能力ないの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 116. アルファ民
    • 2024年07月08日 09:28
    • >>r27
      限定的なものが限定じゃなくなるからね
      見たけりゃちゃんと張りつけよってこと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 117. アルファ民
    • 2024年07月08日 20:16
    • なんつうか全体的にアホだなーとしかそもそも配信サイトってどこもずっと赤字なんだわつまり人気配信者すら何の役にも立ってない非生産的な世界
      いつすべての整理整頓が始まっても不思議じゃない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

118