1:
社員「!!」
丸一鋼管、従業員に平均870万円分の自社株付与へ…保有株に応じた配当も付与、定年前退職で株式返却義務
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF08B870Y4A700C2000000/
丸一鋼管、従業員に平均870万円分の自社株付与へ…保有株に応じた配当も付与、定年前退職で株式返却義務
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF08B870Y4A700C2000000/
2:
即刻売る 退職する
4:
>>2
退職したら会社に株も無償で返却する&定年退職するまで売却できない
という条件らしい
退職したら会社に株も無償で返却する&定年退職するまで売却できない
という条件らしい
3:
潰れたらパーやん
6:
退職金のかわり?
7:
ゼロが一つたらんやろ
12:
全員が真面目に働いて株価が上がるのが全体に資するけど縛りゆるいと売るやつ続出して暴落する囚人のジレンマ的なやつ発生しそう
53:
>>12
制限付けてるし大丈夫なんじゃないか
制限付けてるし大丈夫なんじゃないか
13:
頑張ったら儲かるぞって事か
55:
>>13
自社株の社員への配布は、そういう意味合いが強いね。
自分の頑張りが株価を上げるから。
自社株の社員への配布は、そういう意味合いが強いね。
自分の頑張りが株価を上げるから。
17:
なんかミスったら
同僚達が株主のごとく怒ってくるのか
怖すぎて無理ぃ😭
同僚達が株主のごとく怒ってくるのか
怖すぎて無理ぃ😭
28:
明日定年の人がいたら貰えるんかな
29:
トヨタ系列はほぼ強制的に買わされるんだっけ?
34:
売り買いできない安定株作りか
37:
値上がりしても関係なく全部返却なわけだろ?
潰れて精算するのが1番儲かるんじゃね?
潰れて精算するのが1番儲かるんじゃね?
39:
勤続年数とかでかわるらしいけど
どうなってんの
勤続年数少ない若手に多く割り振るのか?
どうなってんの
勤続年数少ない若手に多く割り振るのか?
42:
Appleが最悪期にこれやって、大事に株持ってた人はみんな億万長者になったと言うのを聞いたことがある。
51:
定年前退職で返却義務???
やりくちが汚えぜ
やりくちが汚えぜ
58:
ジョブズ「給料払えねーから株で払うわ、絶対めちゃくちゃ上がるから持っといて」
Apple従業員「……」
30年後→億万長者
Apple従業員「……」
30年後→億万長者
64:
>>58
i-macからのi-phoneは読めない
完全に忠義の恩恵
i-macからのi-phoneは読めない
完全に忠義の恩恵
65:
丸一か
大手だが同族なんで方針がコロッと変わるリスクがあるからなあ
新卒採用の説明会に行ったけど会社案内ですら創業家ageがビンビン伝わってきたわw
大手だが同族なんで方針がコロッと変わるリスクがあるからなあ
新卒採用の説明会に行ったけど会社案内ですら創業家ageがビンビン伝わってきたわw