1:
Q. 昨年発売した『ストリートファイター6』はゲーミングPCやプレイステーション5等が必要であり、家庭用ゲーム機が高騰していることから、その購入者は裕福な人に限定されている。また、過去では、ゲームセンターで楽しむこともできたが、全世界において若年層のユーザーを拡大していくための方針を伺いたい。
A. 当社はゲームソフト販売会社であるため、ハード機の高騰については、ご回答を差し控えさせていただきます。
なお、ゲームソフトに関しては、過去作を安価で販売するなどにより全世界で新規ユーザーの獲得を図っております。
また、当社のアミューズメント施設事業や他社店舗において、アーケード機が設置できる店舗への展開を図っております
A. 当社はゲームソフト販売会社であるため、ハード機の高騰については、ご回答を差し控えさせていただきます。
なお、ゲームソフトに関しては、過去作を安価で販売するなどにより全世界で新規ユーザーの獲得を図っております。
また、当社のアミューズメント施設事業や他社店舗において、アーケード機が設置できる店舗への展開を図っております
3:
い、いいいいいまどきゲーセンでアケゲー!???!?
5:
なお過去最高益を更新し続ける模様
7:
スマホ展開の話かなって思ったらゲーセンで草
需要ねーよ
需要ねーよ
13:
>>7
ゲーセンは過去の例としてあげてるだけだろ
ゲーセンは過去の例としてあげてるだけだろ
10:
逆なんだなぁ
金のないゲーム好きの味方がPCなんよ
金のないゲーム好きの味方がPCなんよ
12:
ゲーセン爺草
14:
月にゲームアプリに数万課金してそう
20:
株主の鑑だな
金あるから株主やってるのに貧乏人目線で文句をつけてくれてる
金あるから株主やってるのに貧乏人目線で文句をつけてくれてる
24:
>>20
最低単元の100株しか持ってなさそう
最低単元の100株しか持ってなさそう
22:
iPhoneより安いだろ
貧乏人の味方がPCゲームだよ
貧乏人の味方がPCゲームだよ
23:
こっそりあのハード批判かよ
26:
ゲーセンは税金の壁がどうにもならんやろ
税優遇よ上級国民化したらゲームなんか作るほどのポテンシャルなんてあっという間に失われるわ
税優遇よ上級国民化したらゲームなんか作るほどのポテンシャルなんてあっという間に失われるわ
28:
STGの末路を見ろよ
ゲーセンに拘ってもいいことないぞ
ゲーセンに拘ってもいいことないぞ
30:
コンシューマゲームって相当安い趣味やろ
6万円のハード何年使うんや
6万円のハード何年使うんや
35:
大人は毎日ゲーセンで遊べるかもしれんが
子どもは富裕層の家に生まれないとゲーセンで人のプレイを後ろで見てるだけやで
子どもは富裕層の家に生まれないとゲーセンで人のプレイを後ろで見てるだけやで
57:
ゲーム会社の株主総会って地獄だな
58:
実際100円で1プレイという形態はとっつきやすくはあるのにそれが衰退し尽くして消滅しかけてるのは不思議なもんやな
72:
>>58
手軽に無料でできるスマホゲーあるからね
わざわざゲーセンにいく必要ないわ
手軽に無料でできるスマホゲーあるからね
わざわざゲーセンにいく必要ないわ
102:
>>58
電気代やら人件費も値上がりしてるのに100円のままやからゲーセンは利益出ないし
ユーザーは家でネットあればできるのにわざわざゲーセン行かんし
衰退する理由しかないやろ
電気代やら人件費も値上がりしてるのに100円のままやからゲーセンは利益出ないし
ユーザーは家でネットあればできるのにわざわざゲーセン行かんし
衰退する理由しかないやろ
223:
>>58
消費税の値上がりやら電気代の値上がり、ゲーム本体の価格とか込み込みで1ゲーム辺り6円しか利益でないみたいやからなビデオゲーム主体では稼げないわ
そらプライズゲームばっかりになるってもんよ
消費税の値上がりやら電気代の値上がり、ゲーム本体の価格とか込み込みで1ゲーム辺り6円しか利益でないみたいやからなビデオゲーム主体では稼げないわ
そらプライズゲームばっかりになるってもんよ
65:
ソシャゲ失敗してるだけなのになぜか硬派な会社みたいに持ち上げられるよな
68:
セガとかもそうだけどアーケード畑でユーザー層獲得してきたメーカーとソシャゲは相性悪いよな
73:
これってSwitchで最新ゲーム出して!って事なん?
77:
ゲーセンてw
ゲーセンてw
ゲーセンてw
83:
Switch切ってPCシフトした企業は軒並み絶好調と言う皮肉
89:
>>83
Steamも競合相手がいるから気前良いだけや
Steamも競合相手がいるから気前良いだけや
93:
>>89
あの価格はPS版の中古価格見て決めてるように見えるわ
あの価格はPS版の中古価格見て決めてるように見えるわ
115:
PS5ってストア見ても無料ゲームしかやられてないよな
125:
>>115
最近なんかソフト出てなくね?
秋のペルソナっぽい新規IPとドラゴンエイジ新作しか買う予定ないわ
最近なんかソフト出てなくね?
秋のペルソナっぽい新規IPとドラゴンエイジ新作しか買う予定ないわ
131:
>>115
わいもPS5になってからエルデンリングしか買ってないわ
わいもPS5になってからエルデンリングしか買ってないわ
118:
なに言ってんだこいつ
ロードおっせえPS4勢めっちゃいるぞ
ロードおっせえPS4勢めっちゃいるぞ
122:
株主なのに全然詳しくないのな
一部のゲーセンで筐体にPS5置いて時間貸しでプレイ出来たり、PS5とモニターが10台ぐらい置いてある貸し出しサービスとかあったり、PS5の貸し出しもあるんやが
一部のゲーセンで筐体にPS5置いて時間貸しでプレイ出来たり、PS5とモニターが10台ぐらい置いてある貸し出しサービスとかあったり、PS5の貸し出しもあるんやが
127:
株主ってやっぱなんか感覚ずれてるわ
株主なんて金だけ出しときゃええねん
感覚や判断が有能な株主なら経営層に組み入れられてるやろし
株主なんて金だけ出しときゃええねん
感覚や判断が有能な株主なら経営層に組み入れられてるやろし
133:
>>127
でも質問してくるような株主はガチホルダーやろうし無視するわけにもいかんやろ
でも質問してくるような株主はガチホルダーやろうし無視するわけにもいかんやろ
129:
でもiphoneは買える不思議な民族
134:
>>129
ps5も割賦販売とか2年後返却サービスすればいいね
ps5も割賦販売とか2年後返却サービスすればいいね
140:
>>134
ちょっと面白い発想やな
まぁPSは毎年新型が出るわけじゃないからアレやけど
ちょっと面白い発想やな
まぁPSは毎年新型が出るわけじゃないからアレやけど
145:
>>140
月額2千円払いだと年間2.4万なるんだけど馬鹿な人らは安いと思っちゃうからな
月額2千円払いだと年間2.4万なるんだけど馬鹿な人らは安いと思っちゃうからな
265:
カプコンは日本のカセットメーカーで唯一世界レベルの高画質だからな
映像を見てるだけですげーもん
スウィッチみたいになPS2レベルの画質じゃスペック足りなくて動かないか
最低画質なら動くかもしれんがカプコンが誇る映像クオリティーを堪能できないからな
映像を見てるだけですげーもん
スウィッチみたいになPS2レベルの画質じゃスペック足りなくて動かないか
最低画質なら動くかもしれんがカプコンが誇る映像クオリティーを堪能できないからな
268:
>>265
まあでもダブルクロスみたいな映像そっちのけでも楽しめるソフトはあるんだし住み分けよ
まあでもダブルクロスみたいな映像そっちのけでも楽しめるソフトはあるんだし住み分けよ