🐈️おすすめのタグ🐈️

 画像 最上あい ムホホ 喧嘩 ホロライブ 浜辺美波 たぬかな グラビア トランプ 橋本環奈

🐕️フォローして🐕️

  @alfalfaGeinow ← X(旧Twitter)なんかやってます。


おすすめ記事

カプコン株主「PCやPS5は富裕層しかプレイできない。御社のゲーム展開は時代遅れすぎる」

77
プレイステーション ゲーミング カプコン株主 高騰 ストリートファイターに関連した画像-01
1

Q. 昨年発売した『ストリートファイター6』はゲーミングPCやプレイステーション5等が必要であり、家庭用ゲーム機が高騰していることから、その購入者は裕福な人に限定されている。また、過去では、ゲームセンターで楽しむこともできたが、全世界において若年層のユーザーを拡大していくための方針を伺いたい。

A. 当社はゲームソフト販売会社であるため、ハード機の高騰については、ご回答を差し控えさせていただきます。
なお、ゲームソフトに関しては、過去作を安価で販売するなどにより全世界で新規ユーザーの獲得を図っております。
また、当社のアミューズメント施設事業や他社店舗において、アーケード機が設置できる店舗への展開を図っております




3

い、いいいいいまどきゲーセンでアケゲー!???!?


5

なお過去最高益を更新し続ける模様


7

スマホ展開の話かなって思ったらゲーセンで草
需要ねーよ


13

>>7
ゲーセンは過去の例としてあげてるだけだろ


10

逆なんだなぁ
金のないゲーム好きの味方がPCなんよ


12

ゲーセン爺草


14

月にゲームアプリに数万課金してそう


20

株主の鑑だな
金あるから株主やってるのに貧乏人目線で文句をつけてくれてる


24

>>20
最低単元の100株しか持ってなさそう



22

iPhoneより安いだろ
貧乏人の味方がPCゲームだよ


23

こっそりあのハード批判かよ


26

ゲーセンは税金の壁がどうにもならんやろ
税優遇よ上級国民化したらゲームなんか作るほどのポテンシャルなんてあっという間に失われるわ


28

STGの末路を見ろよ
ゲーセンに拘ってもいいことないぞ


30

コンシューマゲームって相当安い趣味やろ
6万円のハード何年使うんや


35

大人は毎日ゲーセンで遊べるかもしれんが
子どもは富裕層の家に生まれないとゲーセンで人のプレイを後ろで見てるだけやで


57

ゲーム会社の株主総会って地獄だな


58

実際100円で1プレイという形態はとっつきやすくはあるのにそれが衰退し尽くして消滅しかけてるのは不思議なもんやな


72

>>58
手軽に無料でできるスマホゲーあるからね
わざわざゲーセンにいく必要ないわ


102

>>58
電気代やら人件費も値上がりしてるのに100円のままやからゲーセンは利益出ないし
ユーザーは家でネットあればできるのにわざわざゲーセン行かんし
衰退する理由しかないやろ


223

>>58
消費税の値上がりやら電気代の値上がり、ゲーム本体の価格とか込み込みで1ゲーム辺り6円しか利益でないみたいやからなビデオゲーム主体では稼げないわ
そらプライズゲームばっかりになるってもんよ


65

ソシャゲ失敗してるだけなのになぜか硬派な会社みたいに持ち上げられるよな


68

セガとかもそうだけどアーケード畑でユーザー層獲得してきたメーカーとソシャゲは相性悪いよな


73

これってSwitchで最新ゲーム出して!って事なん?


77

ゲーセンてw
ゲーセンてw



83

Switch切ってPCシフトした企業は軒並み絶好調と言う皮肉


89

>>83
Steamも競合相手がいるから気前良いだけや


93

>>89
あの価格はPS版の中古価格見て決めてるように見えるわ


115

PS5ってストア見ても無料ゲームしかやられてないよな


125

>>115
最近なんかソフト出てなくね?
秋のペルソナっぽい新規IPとドラゴンエイジ新作しか買う予定ないわ


131

>>115
わいもPS5になってからエルデンリングしか買ってないわ


118

なに言ってんだこいつ
ロードおっせえPS4勢めっちゃいるぞ


122

株主なのに全然詳しくないのな
一部のゲーセンで筐体にPS5置いて時間貸しでプレイ出来たり、PS5とモニターが10台ぐらい置いてある貸し出しサービスとかあったり、PS5の貸し出しもあるんやが


127

株主ってやっぱなんか感覚ずれてるわ 
株主なんて金だけ出しときゃええねん

感覚や判断が有能な株主なら経営層に組み入れられてるやろし


133

>>127
でも質問してくるような株主はガチホルダーやろうし無視するわけにもいかんやろ


129

でもiphoneは買える不思議な民族


134

>>129
ps5も割賦販売とか2年後返却サービスすればいいね


140

>>134
ちょっと面白い発想やな
まぁPSは毎年新型が出るわけじゃないからアレやけど


145

>>140
月額2千円払いだと年間2.4万なるんだけど馬鹿な人らは安いと思っちゃうからな


265

カプコンは日本のカセットメーカーで唯一世界レベルの高画質だからな
映像を見てるだけですげーもん
スウィッチみたいになPS2レベルの画質じゃスペック足りなくて動かないか
最低画質なら動くかもしれんがカプコンが誇る映像クオリティーを堪能できないからな



268

>>265
まあでもダブルクロスみたいな映像そっちのけでも楽しめるソフトはあるんだし住み分けよ





プレイステーション ゲーミング カプコン株主 高騰 ストリートファイターに関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(77)



 コメント一覧 (77)

    • 1. アルファ民
    • 2024年08月01日 15:46
    • >>r1
      A.どん判金ドブ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 42. アルファ民
      • 2024年08月01日 18:06
      • >>1
        Switchはもう捨てて良いよ、任天堂は焦ってハードを作れば良い。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年08月01日 15:48
    • >>r127
      投資家(笑)なんて基本馬鹿ばっかよ。ゴーンとか原田みたいなポンコツ崇めてた連中ですから。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 15. アルファ民
      • 2024年08月01日 16:40
      • >>2
        投資家(笑)は所詮所んなもんだが
        ゴーンも原田もあの時は有能だったぞ今はどうか知らんが。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 16. アルファ民
      • 2024年08月01日 16:41
      • >>2
        投資はギャンブルだって言ってそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年08月01日 15:51
    • >>r1
      ゲーミングPCは子供に与えるには高価かもしれんが働いてるなら普通に買うからいうほど裕福層か?バイトして買ってたりもするしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 9. アルファ民
      • 2024年08月01日 16:15
      • >>3
        富裕層向けでは全然ないと思うが子供に買い与えるにはPC20万以上かかるのは高すぎるかな。ps5はもう負けハード確定みたいなもんでPCより安い以外で買う理由が無い状態や。Switchも次世代機で値段が5万とかいったなら流石に中堅層では買い控えが起きそう。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. アルファ民
      • 2024年08月01日 16:32
      • >>3
        子供をターゲットしたジャンルのゲームと区別しないと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年08月01日 15:55
    • PS5pro出たら買い替えるかな
      PSポータルAmazonオファーしてるが未だに買えないわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年08月01日 15:57
    • モンハンワイルズ発売先延ばしにしてれば決算マシだったとか言う輩がいる魔窟だからな総会は
      アサクリの問題でもそうだけど口うるさいやつゲームやっっっってねえ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. アルファ民
      • 2024年08月01日 17:32
      • >>5
        総会で出たのは発売早めろって意見じゃなかったかな?
        発売時期見極めないといけないし発売早めて同じクオリティの物出せるかという問題があるが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2024年08月01日 17:59
      • >>5
        アサクリの問題と一緒にするなよ
        アサクリのは販売元が史実を元にってはっきり言ってる以上仕方なかったよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:00
    • ゲーム趣味安くていいよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:02
    • カプコンはちゃんと任天堂機にもソフト出してるしゾーニングしっかりできてるほうだと思うけどな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:13
    • PS5はどちらかというと貧困層向けやろ
      スペックに対して安すぎるからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 39. アルファ民
      • 2024年08月01日 18:01
      • >>8
        こういう意見もあるけどマジの貧困世帯はやっぱり6万超えは買いにくのが現状だろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 55. アルファ民
      • 2024年08月01日 19:32
      • >>39
        それくらいの貧困だともう趣味の選択を間違ってるとしか言えないんだけどな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 10. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:18
    • >>r265
      またPS2の性能が上がってる…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:19
    • >>r1
      ゲーム自体が貧民の娯楽やしPS独占とかやらないんだったら市場は十分やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:26
    • >>r1
      貧乏人相手にしたって儲からないから裕福層をターゲットにするのは当然では?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 27. アルファ民
      • 2024年08月01日 17:18
      • >>12
        お前はアホか?ゲームソフトの値段を考えろよ
        富裕層が沢山ゲームソフト買うわけじゃねーだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 74. アルファ民
      • 2024年08月02日 12:07
      • >>12
        必死にGood操作してるが、ゲームやるのは1本で事足りるって理解しろよw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:31
    • >>r1
      ゲームなんて一般人の趣味なんだし、それを買えないレベルの貧乏人なんてそもそも相手にする必要ないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:43
    • >>r1
      ゲーセンなんてキモオタとジジイの巣窟やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:43
    • >>r20
      その路線で失敗してればわかるけど、今の所成功しつつあるしSteam版も売れてるからなあ
      それに低パフォーマンスでも動作可能なMHRiseも出してるから、なんだかんだ手広くIPを展開してることを理解してねえ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:45
    • >>r65
      国内には大手でソシャゲもCSも失敗してる会社があるので…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:52
    • switchライトしか持ってない任天堂おじさんなんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年08月01日 16:52
    • PCとSwitchで同発したサンブレイクでPC版の方が売れてんだから貧困層向けなんて切っていいだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年08月01日 17:01
    • TVゲームのライバルってアニメだったり漫画だったりゲーム以外のサブカルチャー全部なんだよな。
      そんな中でTVゲームを選んでもらうには安価で手軽で便利でないと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. アルファ民
      • 2024年08月01日 17:10
      • >>22
        ゲームだけしかできないベースに数万円かかる時点で安価で手軽ならスマホゲーになるから、そっち路線を切り捨ててるだけでしょ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 28. アルファ民
      • 2024年08月01日 17:19
      • >>24
        スマホゲーは実態がなさ過ぎ
        物理ボタンないとゲーム性も限界があるしな
        流行までは演出できても社会現象にはなれんのよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2024年08月01日 17:40
      • >>28
        日本が席捲してたのに今や中韓が金銭的に成功してるが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年08月01日 17:04
    • 任天堂だけは例外だけど
      基本的に今はsteamに進出したメーカーが勝ち組
      国内ハード専売にしたメーカーは負けなんだからPCとPS5路線は正解でしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年08月01日 17:14
    • PCはゲーム以外でも汎用性たかいからなぁ
      ゲームだけのために買うPS5は確かに高い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 69. アルファ民
      • 2024年08月02日 00:39
      • >>25
        ゲーム以外に高スペックを活かせるならそれでもいいんだけど
        ゲーミングPCより普通のPCとPS5の方が安いからなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年08月01日 17:14
    • いい質問もとんちんかんな質問も
      株主が行動してるから聞けるので
      これからもたくさん質問して色んな情報を引き出してほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2024年08月01日 17:20
    • >>r1
      Switchしか持ってない貧乏人もいるんですよ!って事やな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2024年08月01日 17:21
    • >>r73
      そういう事やな。株主目線で見ればSwitch抜きで成功しているならSwitchでも出せば莫大な利益見込めただろ馬鹿なのかと言いたいのはよくわかる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 41. アルファ民
      • 2024年08月01日 18:04
      • >>30
        素人株主のいうことを聞いちゃいけない典型的な例だな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. アルファ民
      • 2024年08月01日 19:25
      • >>30
        モンハンとかSwitch抜きにしたワールドに帰って来てるからなぁ
        高品質なゲームはSwitch混ぜちゃアカンねん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. アルファ民
      • 2024年08月01日 19:33
      • >>30
        ホグワーツの悪夢を忘れるな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 61. アルファ民
      • 2024年08月01日 20:09
      • >>56
        あれはローカライズした別物やぞ。ちな担当した会社は任天堂に買収された
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 62. アルファ民
      • 2024年08月01日 20:19
      • >>56
        悪夢なのは任天堂や。ティアキンの2023の年間売上トップの座をホグワーツレガシーに奪われたのはSwitch版があったからだからな。カプコンもモンハンワールドをSwitchローカライズすればさらに売上積み増せたのに勿体無いことを
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 64. アルファ民
      • 2024年08月01日 21:16
      • >>62
        スイッチの低性能でワールドが出せるわけ無いやん
        やった事無いやろお前
        つーか頭がおかしいんか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 71. アルファ民
      • 2024年08月02日 09:07
      • >>64
        お前もレガシーやった事ないだろ。業界では低スペにここまで寄り添えるんかと驚嘆だったんやぞ。最終的に任天堂が買収や。
        ゲームは高品質グラだけで売れるわけではないというのは昔から多くのゲームが証明しとる。「ワールドはグラが命!グラを落としたらワールドは売れない!」ってマジで思ってるならカプコンを馬鹿にしすぎだろ。もしShiverをカプコンが買収してワールドをSwitchで出せていたら…残念だわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 68. アルファ民
      • 2024年08月02日 00:34
      • >>62
        ワールドとライズ両方やれば
        Switchの低スペックが邪魔なのがわかる

        カプコンはユーザー数多いSwitchを捨てて
        ゲームとしての品質を上げて売り上げ伸ばしてんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 72. アルファ民
      • 2024年08月02日 09:12
      • >>68
        そりゃ同じものをそのまま出せばそうなるわな。ここで重要なのは低スペローカライズだぞ。スマホ移植とかにも活きる技術。Switch2が2TFLOPS程度で確定らしいからもはや避けて通れん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 75. アルファ民
      • 2024年08月02日 13:10
      • >>72
        順番が逆
        低スペックに合わせて作るのが前提になるから
        高スぺローカライズするかどうかの話で、無駄なコストでしかない
        だからライズが微妙と言われてるんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年08月01日 17:28
    • >>r1
      ソシャゲで稼いでその分コンシューマを安くする
      という某社の戦略は間違っていない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2024年08月01日 17:35
    • >>r65
      完全にソシャゲ頼りになったスクエニと比べちゃうとねぇ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2024年08月01日 17:37
    • 任おじくせーw
      スイッチじゃ無理なんやからストIIでもやっとけよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年08月01日 17:41
    • >>r3
      外出しろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 37. アルファ民
      • 2024年08月01日 17:50
      • >>36
        お前こそ外出てこいよ。頭昭和か?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 40. アルファ民
    • 2024年08月01日 18:03
    • 視野めっちゃ狭いなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年08月01日 18:09
    • >>r5
      値上げしてたらそうなるがそのうち買われなくなるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年08月01日 18:20
    • >>r22
      これ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2024年08月01日 18:21
    • >>r5
      6月期が前年比で利益半分まで落ちたから言われてんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2024年08月01日 18:22
    • >>r7
      インベーダーショックを知らないゆとり発見
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 57. アルファ民
      • 2024年08月01日 19:40
      • >>46
        モニターにカラーフィルムでも貼ってろよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 47. アルファ民
    • 2024年08月01日 18:28
    • >>r1
      生活保護でも申請しとけw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2024年08月01日 18:55
    • >>r1
      ゲームセンター行って継続的にプレイする方がSwitchとか買うより高くね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2024年08月01日 18:57
    • ここ見てるとカプコンが傾く日もそう遠くないのを確信する
      品質は上がってるのにユーザーがどんどん離れていくシューティング末期と同じ流れ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2024年08月01日 18:58
    • >>r22
      ハイエンド級スマホであるiPhoneの価格をだすのは恣意的がすぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2024年08月01日 19:22
      • >>50
        「恣意的」の意味わかってる?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. アルファ民
      • 2024年08月01日 19:41
      • >>52
        (*゚ー゚)
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 51. アルファ民
    • 2024年08月01日 19:20
    • 趣味娯楽としては滅茶苦茶安いと思うんだがなぁ
      10万で数年遊べるんだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2024年08月01日 19:26
    • 富裕層とかなんかズレてねえか?時間に余裕のあるニートの方が据え置きゲームやってるだろ
      時間に余裕持たせたらそれ以外の趣味とか据え置きゲームやるようになるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2024年08月01日 19:40
    • カプコンはディアブロかFPSが流行った頃には海外市場に目を向けてて、違和感を感じ始めてからは自分の中では終わった企業やわ
      洋ゲーは洋ゲーとして楽しみたかったというか、似たようなのを作るくせに操作性が独自で嫌いが積み重なったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2024年08月01日 20:06
    • ゲーセンなんてコスパ悪いとこ誰が行くんだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2024年08月01日 20:27
    • >>r7インベーダーは他競合がなかったからだろう老害
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2024年08月01日 21:38
    • >>r1
      いいことだ、貧民どもは生き残るためもこんな無駄なことで時間を潰さないほうがいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2024年08月01日 23:04
    • >>r22
      アイホンより安いPCでゲームw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2024年08月01日 23:47
    • >>r1
      ゲーセン自体が潰れてるんだが?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2024年08月02日 03:49
    • >>r1
      Switchしか持って無い貧乏人が任天堂ソフト以外を買う余裕あるわけねーべ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2024年08月02日 11:08
    • かなり言葉を選んだだけやろ
      パソコンでゲームやるようなチー牛は少ないんやから幅広く売れよって意味に決まってんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. アルファ民
    • 2024年08月13日 22:07
    • >>r24
      しかとか言うな本来のps5買えない話題は100株より安いだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2024年09月11日 11:38
    • >>r265
      switchでスト6が動くにはどれくらい画質が落ちるのか見てみたい気持ちはある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

77