おすすめ記事


【悲報】日本さん、PayPayに通貨発行権を乗っ取られて逝く

104
賃金 給与受取 マネー残高 残高上限 マネーに関連した画像-01
PayPay給与受取とは
 「PayPay給与受取」は、その名の通り、事業者(雇用主)からの賃金の支払いを、現金ではなくPayPayマネー残高で受け取れるようにするサービス。労働基準法施行規則の指定要件を満たしている。

同サービスで受け取る給与は、新設される「PayPayマネー(給与)」となり、残高上限は20万円。上限を超える分は、従業員が指定した、本人名義の金融機関口座へ、手数料無料でPayPayから送金される。「PayPay給与受取」ユーザーのPayPayマネー残高上限額は80万円となり、PayPayマネーとPayPayマネー(給与)をあわせて上限100万円となる。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/26959691/


※詳しくは上記リンクより




2

インフラ韓国やでw


3

習近平されるじゃん


6

20年以内にデジタル円になるだろ


9

誰が希望すんだよそんなの


26

>>9
こういうのは見返があるんじゃないかな
いかにも金の亡者たちが好きそうな手段ですし


250

>>9
多分ポイント貰えるはず


11

軍票
で検索してみ
占領国民に現金を与えない手段だってわかるから


13

勝手に残高操作出来るんだから実質錬金術じゃん


14

本質的に違法やろw



19

払われる方には何の得があるの?
ポイントだから収入にならずに住民税取られないとか?


21

現金化できないんだろ


206

>>21
手数料がかかるけど現金化はできるでしょ 今でもできてるのだから
公共料金やクレカの引き落としもここからできるようになるんじゃないの
それと資金移動が瞬時にできるから便利な面も多いと思う


31

数パーセントのポイントが付くとかでもない限り何のメリットもないだろ


34

日本は完全に🇨🇳になりますた


35

何のメリットがあるのか


64

>>35
日本に来たばかりでまだ銀行口座を作れない外国人労働者向け


72

>>35
893


160

>>35
経営者側のメリットとしては、(支払い先を自社にすることで)会社から現金が流出するタイミングが給与支払いから決済まで遅延することでキャッシュフローが改善する。
労働者側のメリットは知らん。税制優遇でもあるんじゃない?


41

お給料がペイペイポイントになっちゃう😭


42

それ南海トラフ来たら無一文で死なない?


43

どんだけ韓国好きなんだよ公務員様は


46

囲い込むにしてもPayPay銀行に口座作って
そこに振込で良いんじゃないの?

比較してユーザー側になんかメリットあんの


49

労働基準法か何かで
通貨払いの記述が無かったか?

私企業が個人的に金作るような真似は
通貨発行権を握る近代国家の悩みの種になりそうだけど
これからは企業が国家や社会を支配するという
近未来モノに近付いているのかな


68

ついにソフトバンクが通貨発行権を手に入れたか



77

厚生労働省からやれよw


83

>>77
ほんそれ


86

ラインを官公庁で使ったり馬鹿なのか


94

おーおー
どんだけ賄賂貰ってんのか
終わってんなこの国


121

政府公認ペリカw
マジで終わってんなこの国w


132

これ破綻したらどうなるの
泣くしかないの


257

将来的にデジタル円を実装したいのなら悪手でしかないだろ
しかもPayPayとかw


261

paypayが円に替わり日本の通貨となる


300

>>261
次の1万円札は孫正義だな


267

目的はなんなの
また賄賂で政策売ってるだけか自民党は
早く日本から追い出せよ


279

>>267
給料払っても手元にお金が残るじゃん
1時的に100万円が200万円になる数字のマジック


276

クレカとマイナンバーを紐付けして 

個人を徹底的に監視するデジタル共産主義社会 

壺の正体は共産主義者

反共なんかただのポーズ


312

ペイペイの残高が赤の他人に紐付けされて盗まれる 

倒産したらすべてパーw

システム障害で使いたい時に使えず 

地震大国日本でキャッシュレス決済は馬鹿のする事
 





賃金 給与受取 マネー残高 残高上限 マネーに関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(104)



 コメント一覧 (104)

    • 4. アルファ民
    • 2024年08月09日 17:51
    • >>r1
      ソフトバンクが通貨発行権を持ったってことだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 97. アルファ民
      • 2024年08月10日 01:53
      • >>4
        通貨発行権が何なのか、1ミリも理解指定なさそうw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年08月09日 17:53
    • これは円天ですね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年08月09日 17:54
    • >14 >49
      うやむやなうちに「労働基準法施行規則」で可能にしちゃったんだよ。小役人の考えそうなことだ。途中でチューチューできるヤツもいるだろうね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:06
      • >>6
        まずそれを通した自民政治家に文句ないんか?都合が悪いことを役人のせいにしすぎだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 17. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:18
      • >>10
        政治家も役人だが
        都合が悪いことを役人のせいにしすぎだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. アルファ民
      • 2024年08月09日 19:40
      • >>10
        そう言わないとパヨクに論破されちまうんだ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年08月09日 17:59
    • >>r1
      ペイペイ使ってないけどスマホだけで決済できると財布いらんからな、最悪1万だけ隠し持っておけばどうとでもなるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:00
    • 支払いはPayPay、連絡はLINEでってやつが一番多いだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 85. アルファ民
      • 2024年08月09日 21:19
      • >>8
        企業ですら頭悪いところはline使ってるからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:03
    • ペイペイのために上司にペコペコするのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:10
    • paypay自体使ってないんやが・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 33. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:41
      • >>11
        ネトウヨ老害ぽくていいね
        その道を突き進んでほしい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 101. アルファ民
      • 2024年08月11日 03:37
      • >>33
        paypay以外の決済知らない老害か?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:44
      • >>11
        普通に銀行振込希望すれば大丈夫だよ

        そもそも同意がなければ現金手渡しってのが原則なんだし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:13
    • >>r276
      そんなんやる気ならマイナンバーなんぞ無くともとっくにお前みたいなのは逮捕されとるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 67. アルファ民
      • 2024年08月09日 19:37
      • >>12
        憲法改正しないと無理
        だから憲法改正を声高に叫ぶんやで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:14
    • 出張手当とかもペイペイ口座に一元化されたら息が詰まるお父さんが多そう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:15
    • 税金どうなんのこれ
      現物給与として毎年評価額変わるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:31
      • >>14
        現物給与ではなくてお金を支給する普通の給与と同じ扱い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:17
    • >>r1
      ほんとここのアホ管理人って何考えてんのかよく分からんわ
      この記事でなぜこのタイトルになるんだ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:27
      • >>15
        その辺のマスゴミと一緒で「衝撃的な見出しにすれば記事みる奴が増えるやろなぁ」としか思ってないでしょ。
        サムネだってAI任せになったしな。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:17
    • 10%ぐらいポイントくれるならやる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:20
    • >>r1
      受け取れるサービスが追加されたってだけなのに、乗っ取られたとか今後全部こうなるとか喚いてる奴見ると、ほんと今のネットって拡大解釈とかデマの流布とか平気で起こる環境なんだなって思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:23
    • PayPayマネーを空売りすればええんやな!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:24
    • これpaypay選ぶ意味ある?
      1割くらい増えるなら良いけどpaypayは現金に戻せんやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:30
      • >>20
        月に一度手数料無料で自分の銀行口座に振込可能らしい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:46
      • >>24
        面倒くせぇなぁ
        銀行からならダイレクトで引き落とせばいいだけじゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. アルファ民
      • 2024年08月09日 19:02
      • >>24
        それ銀行振込でええよな
        粉飾とかしてるやばい会社が決算誤魔化すためにPayPay使うとかかな?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 29. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:33
      • >>20
        戻せるやろ
        PayPay銀行以外の銀行だと100円手数料かかるけの
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:25
    • >>r1
      PayPay銀行に振り込まれるのとたいして変わらんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:28
    • >>r160
      現行の給与振込でも銀行に預金持っててそこから自振するだけ
      PayPayは即時引落あるいはPayPay残高にデポジットで金を預ける形になるからキャッシュフローは変わらんどころか下手したら悪化する
      むしろキャッシュフローが改善するのはソフトバンクの方
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:30
    • >>r1
      じじい「paypayで支払う奴は現金より時間がかかるからムカつく💢」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:32
    • >>r250
      もらえないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:32
    • キンペイペイww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:34
    • すごい、PayPayくらいで闇の勢力ばりに文句言うてるアノンだらけ
      そのくせ自民党しか選択肢ないとか境界知能やん習近平とかアホやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:40
    • >>r1
      そんな騒ぐことか?銀行から金下ろすのと変わらないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 34. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:43
      • >>31
        現金化が容易にできないから、それを可能にしろって通達は来てるね
        それでも全然不便だから使わないわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 68. アルファ民
      • 2024年08月09日 19:39
      • >>31
        新設される「PayPayマネー(給与)」とやらの仕組みが不明だけど
        これって空手形からの計画倒産がし易くならないか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 32. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:40
    • >>r64
      なるほど
      どこかの失業率が高い国が日本に労働力を押し付けるための地ならしかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:43
    • >>r1
      中身が日本円なのは同じでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:43
    • そのうちPayPayで受け取らないと謎の手数料取られるようになったりして
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:44
    • 霞ヶ関は三億円ゴミアプリ作った後にLINEにしましょうだしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:45
    • PayPayの会社がグループ各社で給与支払いをPayPayにするってだけの話やないん?
      なんで通貨発行権云々の話になるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:46
    • ゴミマネーで支払う会社とか辞めたほうがいいよw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:50
    • 使用頻度
      タッチ決済>クレジットカード>>クレカ直のバーコード決済>スイカなどのプリペイド決済>現金>>>>>>銀行口座に紐づけされたor直入金のバーコード決済
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:51
    • 在日バンクを擁護してる在日パヨクが湧いてるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 78. アルファ民
      • 2024年08月09日 20:32
      • >>44
        てかさ、こういうのを日本で押し通すために、

        一 体 い く ら 賄 賂 を 送 っ た のかのほうが気になるよねーーー

        担当省庁の公務員に個別に「黄金色のお菓子」をばらまかなきゃ無理じゃん
        普通こういう金融関係の法律って1年以上施行までかかるんだよ?
        保険関係もそうだけど、大手の保険会社がコロナ禍ですぐコロナ保険出せたりするのって
        普通のルートじゃ絶対ムリだからね
        トントン拍子に進みすぎてて、癒着じゃないって言われても信じらる要素がまったくない。
        境界知能くらいない?孫さんすげーとかピュアに思えるのってさ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 45. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:53
    • ソフトバンクグループだけの話やん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 49. アルファ民
      • 2024年08月09日 18:57
      • >>45
        そうだよな
        騒ぐほどのことでもないだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 46. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:53
    • 俺の知ってる通貨発行権とは別の話のようだな
      韓国辺りではこれが「通貨発行権」なのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:54
    • >>r1
      名前がダサすぎて未だに使ってないわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2024年08月09日 18:56
    • いくらでも発行できるから価値ないぞw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:00
    • >>r21
      する必要ある?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:03
    • >>r1
      もう日銀いらないじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:03
    • かざすだけで決済出来るのに画面開いて見せたりする決済なんてゴミすぎぃ
      チャージとかSuicaちゃうねんぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:07
    • 通貨発行権は煽り記事すぎる
      Xならすぐ背景付くやつですやんw

      まあATM手数料高いしpaypayで完結してる人ならいいんじゃない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:07
    • 3000000%してくれるならいいぞ
      不可逆ならこれくらいが妥当だし当然
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:13
    • >>r1
      ePay
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:15
    • 岸田のおかげだ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:19
    • >>r9
      楽天に出店すると楽天銀行口座使わなきゃいけないのと一緒で関連企業や取引先は選択肢あるようにしてるが実質無いに決まってるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:22
    • 1ポイント=1円で交換してんのに何処が通貨発行権なんだ
      小切手切ってるのとかわらん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:28
    • >>r160
      よっぽど切羽詰まってる会社じゃないと使うメリット無いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:29
    • 名前もCMも中国臭くてかなわん通貨システムをよく使う気になるな
      それが少なくない事に愚民化を感じる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:29
    • プーが「事故発生」と呟けばPay(ペイは金ぺいのぺいね)は一瞬で凍結されるな。保証金?払う訳ねーだろ。国際問題だぞ?アメリカは逃げきっただろ。Payも逃げ切る積もりで準備してるんだよ。

      さてさて、君らの生活は大丈夫かな?困るならさっさとPay止めれ。笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:31
    • 表現規制かけてくるVISAやMasterに日本を乗っ取られたくないんで
      paypayはもっと普及して欲しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:32
    • >>r312
      仰る通り、日本を敵視してるきんぺにお金預けてるんだよ君たちは。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:37
    • 政府は「とにかくデジタル化だー!」と言ってあれこれ進めてるが、それ国民に何かメリットあるのか。特にデジタル通貨とか給与デジタル払いとか、どう考えても国民の方を向いてやってねえだろ。マイナンバー制度然り。

      おかしなデジタル政策はリセットしろ。まずはマイナンバー制度廃止からだ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:42
    • >>r1
      ぱいぱいなら使ってたのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:47
    • 価値は兎も角、世界で最高峰の信頼のある紙幣なのに
      デジタルに前のめりとかアホもいいところ
      スレでも言われてるけどまさに軍票だからな、いざとなって首が締まるのは国民だけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:50
    • >>r1
      韓国に支配されるのがチヨッパリの本来の姿
      統一教会、ライン、ソフトバンクに献金せよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 99. アルファ民
      • 2024年08月10日 13:47
      • >>72
        …犬のクソでも拾って食ってろヴァアカ奇形遺伝子クソクイゴブリンが(唾棄
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 73. アルファ民
    • 2024年08月09日 19:57
    • >>r77
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2024年08月09日 20:18
    • 手数料を海外に流すのが目的かな
      さすがどこの国の政治家かわからん人たちだね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. アルファ民
    • 2024年08月09日 20:22
    • >>r1
      PayPay(笑)なんてド底辺向けなんて使ってねーよw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. アルファ民
    • 2024年08月09日 20:23
    • 通貨発行の意味分かってないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2024年08月09日 20:28
    • >>r1
      第二の通貨
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. アルファ民
    • 2024年08月09日 20:35
    • >>r1
      この手の決済ポイントって通貨の裏付けがあって初めて信用されて、
      実際に通貨の裏付けか義務化されているのだが?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. アルファ民
    • 2024年08月09日 20:39
    • >>r1
      個人情報全部中国共産党に飛ぶから絶対規制しろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. アルファ民
    • 2024年08月09日 20:41
    • 最近paypay使わなくなったな
      他電子マネーの普及が進んだからわざわざpaypay使う必要なくなったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. アルファ民
    • 2024年08月09日 20:51
    • >>r49
      振込だって通貨払いの例外扱いなんやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 105. アルファ民
      • 2025年02月14日 05:50
      • >>82
        振込は銀行が円を補償するからまだわかるがこれはポイントやからPayPayは補償まではせんやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 83. アルファ民
    • 2024年08月09日 20:55
    • >>r1 生活保護はこれでいいじゃん。何に使ったかすぐわかる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. アルファ民
    • 2024年08月09日 21:00
    • アカウント情報が漏れたら人生終了するじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. アルファ民
    • 2024年08月09日 21:19
    • 日本が認める通貨から等価で変換してることが大前提だから
      PayPayに発行権が発生するわけじゃない、が
      こっそり追加されててもわかりにくいのはそう
      ただしそれやったら役員全員即重罪だけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 88. アルファ民
      • 2024年08月09日 21:28
      • >>86
        勝手に増やしたら損するだけなの分らん?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 87. アルファ民
    • 2024年08月09日 21:22
    • 一応言っておくと、国内に流通する円が増える瞬間は
      お金を刷った時ではなく、誰かが銀行からお金を借り入れた瞬間
      paypayとか何の関係もない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. アルファ民
    • 2024年08月09日 21:43
    • 通貨発行権、それな!
      思えばビットコインの時が始まりだった。世界の流れからして、日本政府は受け入れざるを得なかったのかな?
       電子マネー、電子通貨は流通貨幣が増える事になるし、好景気になるんじゃね? 政府は税金さえ取れれば損はしないだろう。
       だけど、銀行業は仕事を奪われ、苦境に立たされるだろうな。 儲からな過ぎて、「銀行に貯金すると保管料金を取る。」と言い出すかもな。 
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 90. アルファ民
    • 2024年08月09日 21:48
    • あくまで円の信用があってのPayPayなので通貨発行とは違う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. アルファ民
    • 2024年08月09日 22:34
    • PayPayのみの店はキャッシュレス未対応な感覚

      PayPayは現金の補助だわ
      信金地方銀行のBtoB決済機能をプライベートに拡大した感じの

      そのうち地方で現金流通させるのがコスト的に困難になるから、その穴埋めだろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. アルファ民
    • 2024年08月09日 22:43
    • >>r1
      paypayはただの兌換券であって現行の管理通貨制度における通貨とは全く異なる物。
      paypay発行者が保有している通貨の額以上の発行は認められていない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 93. アルファ民
    • 2024年08月09日 22:44
    • >>r1
      売国奴集団である自由民虐党が政権を取り続けているから仕方ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 94. アルファ民
    • 2024年08月09日 23:05
    • 本人死亡したときの取り扱いは?
      遺族が使用できなくったら
      財産として残せないってこと?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 95. アルファ民
    • 2024年08月09日 23:59
    • >>r1
      このクソブログには手帳持ちしかいなそうだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 96. アルファ民
    • 2024年08月10日 00:22
    • これを許すのなら、まずは全ての公務員の給与をPayPayに置き換えるって実験を3年位続けてみろよ。
      メリットがあるんだろ?だったら行政側の人間がそれを身を以て体感すれば良い。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 98. アルファ民
    • 2024年08月10日 07:45
    • 現金以外で給与を払ってもいいって法律が去年作られたのに今さら騒ぐのは偏差値45未満
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. アルファ民
    • 2024年08月10日 13:51
    • …あんな登録したが最後未来永劫支那共産党に個人情報握られる
      ゴミアプリなんざ使う方がマヌケだろ(呆れ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. アルファ民
    • 2024年08月11日 06:44
    • paypayって初めの印象が悪すぎて
      使っている人はポイント乞食ってイメージがまだある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 103. アルファ民
    • 2024年08月11日 18:14
    • PayPayが破綻する時はPayPay銀行も破綻するときだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 104. アルファ民
    • 2025年02月14日 05:47
    • >>r64
      PayPayでも本人確認する必要があるんやがやったこと無いやろ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

104