「そもそも悪いこと?」とつぶやく女性たち
2024年7月から8月にかけて、X(旧ツイッター)では「托卵」というワードがトレンド入りするなどたびたび注目を集めました。妻が不倫相手の子どもを身ごもり、その事実を隠したまま出産して夫とともにわが子として育てることを意味する言葉ですが、この行為について「何が悪いの?」「父親が誰かってそんなに重要?」とする女性ユーザーたちの発言に注目が集まったのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79cc87d20c9aa451cf4a21234987459e63ddf2ac
※詳しくは上記リンクより
2024年7月から8月にかけて、X(旧ツイッター)では「托卵」というワードがトレンド入りするなどたびたび注目を集めました。妻が不倫相手の子どもを身ごもり、その事実を隠したまま出産して夫とともにわが子として育てることを意味する言葉ですが、この行為について「何が悪いの?」「父親が誰かってそんなに重要?」とする女性ユーザーたちの発言に注目が集まったのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/79cc87d20c9aa451cf4a21234987459e63ddf2ac
※詳しくは上記リンクより
3:
はい
カッコウじゃあるまいし
カッコウじゃあるまいし
5:
一部のバカを一般論にする手法やめい
7:
獣じゃないんだから
8:
ほな裁判しよか~
9:
重要だと思わないのなら旦那に他人の体液で出来た子だと告げてみればいい
13:
自分で責任負えるなら好きにしろと
責任負わずにあとから父親が悪いで泣き言いってきたからこう言われるようになったんだろ
責任負わずにあとから父親が悪いで泣き言いってきたからこう言われるようになったんだろ
17:
DNAの競争原理に真っ向から勝負
18:
相手が納得してるならいいんじゃね
隠してるってことは自分も疚しいと思ってんだろ
隠してるってことは自分も疚しいと思ってんだろ
19:
金のかかるゴミ
26:
生命体の目的は自分の遺伝子を残すことだから
男性にとっては最優先の重要事項
男性にとっては最優先の重要事項
27:
相手に聞いてみりゃあいいじゃん
重要なことじゃないなら普通に言えるでしょ
重要なことじゃないなら普通に言えるでしょ
35:
責任転嫁という言葉にどうして嫁という字が割り振られてるのかがよく分かる
37:
世の中托卵してる女が想像以上に多いという恐怖
ニュー即でも浮気不倫当たり前にしてるような書き込みも多いもんな
ニュー即でも浮気不倫当たり前にしてるような書き込みも多いもんな
45:
>>37
声が大きい人間が目につきやすいだけ
実際はみんな真面目だよ
ちゃんと父ちゃん母ちゃんを全うしてるから
声が大きい人間が目につきやすいだけ
実際はみんな真面目だよ
ちゃんと父ちゃん母ちゃんを全うしてるから
162:
>>45
そんなことない
浮気なんてごく普通に行われてる
そんなことない
浮気なんてごく普通に行われてる
257:
>>162
1%の人がしてるだけでもごく普通にあるといえるしな
1%の人がしてるだけでもごく普通にあるといえるしな
40:
本当のお父さんはあの人なんだよって言うの?
46:
>>40
本当のお父さんが誰かわかるならまだマシな方だったり
本当のお父さんが誰かわかるならまだマシな方だったり
44:
一夫多妻制を正式に認めるべきだな
経済力のある奴は複数の妻を養えるんだから
昔はそうしてたんだから元に戻せよ
経済力のある奴は複数の妻を養えるんだから
昔はそうしてたんだから元に戻せよ
63:
>>44
その時代は女は子供もばーさんも寄って集って子育てして
家事や食糧確保は余った男の責務だったからな
弱い男が奴隷化して、足りなくなったら近所の弱い家族を襲って奪うコース
その時代は女は子供もばーさんも寄って集って子育てして
家事や食糧確保は余った男の責務だったからな
弱い男が奴隷化して、足りなくなったら近所の弱い家族を襲って奪うコース
49:
どんどん産ませて国が育てるんだよな?
俺らの税金で
少子化対策なんだよね?
俺らの税金で
少子化対策なんだよね?
57:
>>49
ルーマニアかよ…
ルーマニアかよ…
51:
托卵って母鳥も知らずに他鳥の卵を育てるって話だからな
人間で言われてる托卵とは全然別物だよな
人間で言われてる托卵とは全然別物だよな
56:
旦那が分かってて納得している同意してるとかは重要だろ
65:
>>56
夫が他人の子と知ってて育てるのは養子
托卵とは全く話が違ってくる
托卵女は周囲全員騙して育てる悪人だよ
夫が他人の子と知ってて育てるのは養子
托卵とは全く話が違ってくる
托卵女は周囲全員騙して育てる悪人だよ
58:
隠しててバレるのが一番だめだよね
そういう事言うなら、まず情報公開から始めるのが筋だと思う
そういう事言うなら、まず情報公開から始めるのが筋だと思う
64:
結婚すると夫が父親だと推定される
これは夫のためではなく子供の福祉のためだから
種が誰だろうと結婚した以上自分の子として育てろ
それが法律の趣旨だし托卵が悪いとはどこにも書いてない
これは夫のためではなく子供の福祉のためだから
種が誰だろうと結婚した以上自分の子として育てろ
それが法律の趣旨だし托卵が悪いとはどこにも書いてない
239:
>>64
子供に罪は無いから私も悪くないとか馬鹿なんだなぁ
刑法と民法、不貞行為とか分からなそう…
子供に罪は無いから私も悪くないとか馬鹿なんだなぁ
刑法と民法、不貞行為とか分からなそう…
67:
「大事な君の体に負担を賭けたくなくて他所で子供を作ってきたよ」
72:
1人で勝手に産んで育ててくれるなら問題ないよ
どんどんして産んでくれ
どんどんして産んでくれ
74:
DNA検査義務化すりゃいい
感情論抜きにしてメリットしか無いしな
感情論抜きにしてメリットしか無いしな
76:
魅力のない男の自業自得
あなたの子が産みたいと言わせてみろよ
あなたの子が産みたいと言わせてみろよ
89:
>>76
なら魅力の無い男と結婚するなよ
なら魅力の無い男と結婚するなよ
90:
血液検査で旦那はガッカリw
給料運び屋だけを求める女w
おめでとうございます!
給料運び屋だけを求める女w
おめでとうございます!
105:
昔ならキチ過ぎて世界に発信する手段なんて与えられなかった層がネットで手軽に怪電波発信するようになった90年代
それでも回線代とPCのハードルで本物の境界はシャットアウトできてたんだなーと
それでも回線代とPCのハードルで本物の境界はシャットアウトできてたんだなーと
118:
結婚ってのがそもそも間違ってるんや
人間という生物の習性に従って群婚に戻せばええ
子供は共同体全体の子供で、共同体が育てるのだ
人間という生物の習性に従って群婚に戻せばええ
子供は共同体全体の子供で、共同体が育てるのだ
121:
相手の立場に立って物事を考えられないのか
127:
>>1
性別逆で同じセリフはけるんか?
性別逆で同じセリフはけるんか?
139:
日本の托卵は20人に一人。
5%が托卵です。
だからこのスレで必死な女さんが沸いてる。
5%が托卵です。
だからこのスレで必死な女さんが沸いてる。
