4:
NHKが捕らえたやろ
長濱ねるさんと同じで一般的には「誰それ?」って思われつつ絶対に生き延びる
長濱ねるさんと同じで一般的には「誰それ?」って思われつつ絶対に生き延びる
9:
>>4
NHKで延命されるのはNHKが発見発掘した連中とちゃうか
こいつらは違う気がする
NHKで延命されるのはNHKが発見発掘した連中とちゃうか
こいつらは違う気がする
5:
なにもかもが2.5流
6:
ゴリ押し期間終わった感じか
8:
同棲バレしたんじゃなかったっけ
10:
もう新しくないんやろ
11:
ビースティのカバーの奴はカッコよかったけどな
基本的に曲があんまおもんないのよね
基本的に曲があんまおもんないのよね
12:
去年YouTubeでよく流れてきたのは新しい学校のリーダーズ
その前はBiSHとかやったか
今年はXGばっかりやな
その前はBiSHとかやったか
今年はXGばっかりやな
14:
青春パンクみたいな曲ばかりでダサいのよな
フックも弱いし
フックも弱いし
15:
アイドルなの?
あやまんJAPANみたいのやと
あやまんJAPANみたいのやと
16:
ずっと同じ曲を擦ってるイメージ
あれコロナがはやった初年にもう聞いてたぞ
あれコロナがはやった初年にもう聞いてたぞ
17:
あの眼鏡のやつの私お笑いも出来ます感が嫌い
18:
大人ブルーの貯金でまだ何とかなっとるやろ
金爆みたいになれるかの瀬戸際
金爆みたいになれるかの瀬戸際
19:
フワちゃんの枠やろ
20:
見るからに一発屋って感じやったやん
21:
ここまで寿命短いと思わんかったな 金使って
俺の知る中じゃ最短かも
俺の知る中じゃ最短かも
25:
こいつらダンスの上手さがノリの奇抜さで目立たなくなってるのもったいないなって思う
衣装はすぐにキャラチェンしたほうが良いよ
ただ所属事務所的にキャラ徹底して貫く傾向あるんよな
ダンスはバズりやすいからそこ大事にすべきなのに
衣装はすぐにキャラチェンしたほうが良いよ
ただ所属事務所的にキャラ徹底して貫く傾向あるんよな
ダンスはバズりやすいからそこ大事にすべきなのに
27:
名前もキャラも、バスタライムズが90年代に結成したリーダーズオブニュースクールそのまんま
43:
>>27
これが元ネタなのか
これが元ネタなのか
45:
>>27
おっさんやん
おっさんやん
47:
>>27
もしかして学校の新しいリーダーじゃなくて
新しい学校の中のヒーローって意味だったんかな
もしかして学校の新しいリーダーじゃなくて
新しい学校の中のヒーローって意味だったんかな
52:
>>47
ヒロインやろ(性差別)
ヒロインやろ(性差別)
89:
>>47
オールドスクール(旧来のやり方、古典的)に対してのニュースクールやぞ
オールドスクール(旧来のやり方、古典的)に対してのニュースクールやぞ
28:
電通ってそのへんシビアだよな
売れたあとのサポートねえのかよ
売れたあとのサポートねえのかよ
29:
あのスタイルじゃどの道長くはやれんやろ
路線変更したらしたで人が消えるのが常やしどうにもならん
路線変更したらしたで人が消えるのが常やしどうにもならん
31:
今でもさいたまスーパーアリーナ埋めてるももクロとは格が違ったな
32:
全員振り付けできるんやろ?
ダンスは上手いしおもろいし好きやで
変にキャラ押しするより正攻法でいくのもえーんちゃうの思うけど
ダンスは上手いしおもろいし好きやで
変にキャラ押しするより正攻法でいくのもえーんちゃうの思うけど
34:
海外向けには名前を変えるダサさ
35:
>>34
バスタライムズのパクり言われるもんなw
バスタライムズのパクり言われるもんなw
61:
>>34
名前変えたのはそのままアルファベット表記にするとノーリーダーズという真逆の意味になってしまうからだとさ
名前変えたのはそのままアルファベット表記にするとノーリーダーズという真逆の意味になってしまうからだとさ
39:
メガネが下品過ぎた
声もオッサンだし
声もオッサンだし
49:
陰キャ向きのグループではないのは確かやろ
50:
彼氏発覚した時に終わりだねっつたら
信者がそういうファン層じゃないとか必死やったけど
要因はどうあれあそこから結果的に終わった形よな
変な売り方してても所詮アイドルな以上彼氏バレとか覚悟が足らん
そういうとこやぞ
信者がそういうファン層じゃないとか必死やったけど
要因はどうあれあそこから結果的に終わった形よな
変な売り方してても所詮アイドルな以上彼氏バレとか覚悟が足らん
そういうとこやぞ
56:
最近よくある「否定したら老害扱いされる」ものの一つやったな
73:
オトナブルー以外は全部ちゃんとスベってるもんな
一発屋の芸人が当たったネタの類似派生で二発目狙ってるのと同じで
プロデューサーが死ぬほど無能なんやろなって感じる
一発屋の芸人が当たったネタの類似派生で二発目狙ってるのと同じで
プロデューサーが死ぬほど無能なんやろなって感じる
85:
>>73
滑ってるっていうかシンプルに曲がつまらない
過去曲の方が面白いのいくつかあるのに新曲推してる
滑ってるっていうかシンプルに曲がつまらない
過去曲の方が面白いのいくつかあるのに新曲推してる
80:
眼鏡の女の「本気出すと私だけ可愛すぎて目立っちゃうから周りに合わせてレベル落としてます」感がキモかった
86:
やす子もこうなるかな
91:
一定期間メディアが特集してその後まったく音沙汰なくなるやついるけど
事務所が一定期間だけ頼んで宣伝してもらってんの?
事務所が一定期間だけ頼んで宣伝してもらってんの?
100:
>>91
そんな感じやろ
実力があったりうまいこと時流に乗れば売れるが、そうでなかったらそのまま消える
そんな感じやろ
実力があったりうまいこと時流に乗れば売れるが、そうでなかったらそのまま消える
93:
アンチ乙CMで見るぞ
97:
事務所の社運をかけてタレント売り込んで金かけて宣伝したり番組出してもらったりすんだよ
うまく波に乗れれば黒字だけど 泣かず飛ばずなら広告費の無駄だしなぁ
うまく波に乗れれば黒字だけど 泣かず飛ばずなら広告費の無駄だしなぁ
103:
紅白を最後に行方不明になるやつwwwwwwww
115:
何年か前に東京ゲゲゲイってのがちょっとバズった時に似たようなイロモノ枠として紹介されてたな
結局サブカルはサブカルから抜け出せんのよ
結局サブカルはサブカルから抜け出せんのよ
ホームに戻る