「これほどまでに粗末な依頼を受けるくらいだったら、死んだほうがマシと、本気で思いました」
週刊女性の取材にそう話すのは、宮澤紀充氏。『週刊文春』8月29日号で、佐々木希との間に起こった“金銭トラブル”を報じられたジュエリーデザイナーである。今回彼は実名を明かした上で、騒動についての詳細と現在の思いを語った。
「当初、佐々木さんから2人目のお子さんが誕生したため、記念となるオーダーメイドのピアスを最終的に40万円で依頼されました。しかし、約9か月間も、代金が“未払い”だったことから制作を断念し、キャンセル料として66万円を請求したんです。その後、謝罪とキャンセル料の入金があったものの、『文春』の記事が出た後にSNSなどを通じていろいろな声が殺到したことから、改めて自分の口で説明しようと思いました」(宮澤氏、以下同)
https://www.jprime.jp/articles/-/33429?display=b
※詳しくは上記リンクより
週刊女性の取材にそう話すのは、宮澤紀充氏。『週刊文春』8月29日号で、佐々木希との間に起こった“金銭トラブル”を報じられたジュエリーデザイナーである。今回彼は実名を明かした上で、騒動についての詳細と現在の思いを語った。
「当初、佐々木さんから2人目のお子さんが誕生したため、記念となるオーダーメイドのピアスを最終的に40万円で依頼されました。しかし、約9か月間も、代金が“未払い”だったことから制作を断念し、キャンセル料として66万円を請求したんです。その後、謝罪とキャンセル料の入金があったものの、『文春』の記事が出た後にSNSなどを通じていろいろな声が殺到したことから、改めて自分の口で説明しようと思いました」(宮澤氏、以下同)
https://www.jprime.jp/articles/-/33429?display=b
※詳しくは上記リンクより
3:
しつこいな。
30:
>>3
終わらせるなよw
終わらせるなよw
4:
キャンセル料もきっちり貰って、まだ恨み節なの?
5:
いつまでもネチネチと一方的にしゃべりすぎだと思う
6:
でいつになったら契約書見せてくれるのこのジュエリー職人
27:
>>1
見積もり見せたらまた連絡しますって、それ断られたんじゃないの?
見積もり見せたらまた連絡しますって、それ断られたんじゃないの?
44:
>>27
だよな
俺もそう思ったは
だよな
俺もそう思ったは
199:
>>27
まぁ普通の社会人ならそう思う
後から値引きやダウンサイジングせずに色々説明(言い訳)されても予算オーバーな時点で営業としてはペンディングだろう
で、まずい対応で付き合い切れたなと感じたからこの行動なんでしょ
まぁ普通の社会人ならそう思う
後から値引きやダウンサイジングせずに色々説明(言い訳)されても予算オーバーな時点で営業としてはペンディングだろう
で、まずい対応で付き合い切れたなと感じたからこの行動なんでしょ
593:
>>199
これでしか無い感じ
「高っ!」が佐々木にとっては“終わり”で職人にとっては“始まり”だったわけだな
なし崩し的にフェードアウト狙ったけどこれが職人のプライドをズタズタにしたんだな
結果ストーカーと、、渡部大変だな
これでしか無い感じ
「高っ!」が佐々木にとっては“終わり”で職人にとっては“始まり”だったわけだな
なし崩し的にフェードアウト狙ったけどこれが職人のプライドをズタズタにしたんだな
結果ストーカーと、、渡部大変だな
548:
>>27
たぶんそうだと思うけど
一応知ってる人に自分から依頼したんだから
せめて丁重なお断りの連絡をした方が
ここまでもつれなかったのかなと思う
たぶんそうだと思うけど
一応知ってる人に自分から依頼したんだから
せめて丁重なお断りの連絡をした方が
ここまでもつれなかったのかなと思う
36:
職人側がいろいろと非常識すぎて、もう逆転は無理では
39:
全部ジュエリー職人の主観じゃねえか
41:
何も言われてないのに上下関係が出来たと思い込んでるのやばいだろ
余計に職人側が悪い気がしてくるわ
余計に職人側が悪い気がしてくるわ
47:
インスタに写真アップするのやめてねと言えばいい
宣伝してあげたと言われた事実はないそんな気がしただけ
結局キャンセル料は要求通り支払われた
…何が不満なのだ?
宣伝してあげたと言われた事実はないそんな気がしただけ
結局キャンセル料は要求通り支払われた
…何が不満なのだ?
58:
この職人の話まったく響かないな
むしろ、佐々木に同情してしまうわ
むしろ、佐々木に同情してしまうわ
68:
なんか動きがあったのかと思ったら週刊女性PRIMEかよ
70:
職人の気持ちわかるわ
デザインやら見積もりやら数秒で出来るもんじゃねえんだよ
オーダー側は簡単に見積もりとか言ってくるけどそれにかかる時間をタダだと思ってるクソ客多過ぎる
デザインやら見積もりやら数秒で出来るもんじゃねえんだよ
オーダー側は簡単に見積もりとか言ってくるけどそれにかかる時間をタダだと思ってるクソ客多過ぎる
99:
>>70
いやなら売らなきゃいい
コイツは「宣伝になるかもしれないから安くしてでも注文貰わなきゃ!」って中途半端なスケベ心で対応したもんだから
それが成就しなかったときに逆恨みになる
最初から「タダでいいんで是非宣伝してください!」ってしときゃ
今頃佐々木希の数百万人のフォロワーから注文殺到してたのに勿体ないことしたな
職人といえども多少は社会を知ってたほうがいいな
いやなら売らなきゃいい
コイツは「宣伝になるかもしれないから安くしてでも注文貰わなきゃ!」って中途半端なスケベ心で対応したもんだから
それが成就しなかったときに逆恨みになる
最初から「タダでいいんで是非宣伝してください!」ってしときゃ
今頃佐々木希の数百万人のフォロワーから注文殺到してたのに勿体ないことしたな
職人といえども多少は社会を知ってたほうがいいな
522:
>>70
見積もりはどんな商売でもするだろ
やばいよ
見積もりはどんな商売でもするだろ
やばいよ
552:
>>70
でも素人相手じゃなきゃ80万だけど50万に負けてやったんだぞみたいなデタラメな請求できないだろ
都合の良いときだけ相手に常識要求するなよ
でも素人相手じゃなきゃ80万だけど50万に負けてやったんだぞみたいなデタラメな請求できないだろ
都合の良いときだけ相手に常識要求するなよ
97:
まだゴネてるのか
希ちゃんもえらいやつに関わってしまったな
希ちゃんもえらいやつに関わってしまったな
101:
何この人…しつこすぎて怖いんだけど
ストーカーかよ
ストーカーかよ
105:
そりゃ警察行くわよ
ヤバい人って一度針が振れると振り切れっ放しだから恐怖よね
ヤバい人って一度針が振れると振り切れっ放しだから恐怖よね
216:
>>123
これすごくね。デザイン画+αで予算の7割~10割ふっかけるんだぜ
まさに現代の錬金術師だろw
これすごくね。デザイン画+αで予算の7割~10割ふっかけるんだぜ
まさに現代の錬金術師だろw
261:
>>216
それの凄いところは
宝石をあしらってる訳でもなく
佐々木が欲しがった訳でもないデザイン画を50万でしれっと買わせてる事だ
そしてキャンセル料は別で16万取っている
要はピアス買おうと思ったら職人の絵を50万で買わされて尚且つキャンセル料16万請求されてその通り支払いました
そしたら文春にネタを売られて
今度は週刊女性に実名告発されました
こうだぞ
それの凄いところは
宝石をあしらってる訳でもなく
佐々木が欲しがった訳でもないデザイン画を50万でしれっと買わせてる事だ
そしてキャンセル料は別で16万取っている
要はピアス買おうと思ったら職人の絵を50万で買わされて尚且つキャンセル料16万請求されてその通り支払いました
そしたら文春にネタを売られて
今度は週刊女性に実名告発されました
こうだぞ
244:
>佐々木の「宣伝してあげた」態度
妄想膨らまして怒り爆発 恐い人だ
妄想膨らまして怒り爆発 恐い人だ
259:
長い事商売やってるが
顧客と上下関係とか対等とか考えたこともないわ
自分を美化でもしてんのか?この職人
顧客と上下関係とか対等とか考えたこともないわ
自分を美化でもしてんのか?この職人
264:
まあ愛がデカ過ぎて憎しみになったんだろ。
小金井駅でもアイドルがファンに襲われていたな。
小金井駅でもアイドルがファンに襲われていたな。
280:
文春素知らぬ顔してんじゃねーよ
この承認欲求モンスターを責任とって面倒見ろよ
この承認欲求モンスターを責任とって面倒見ろよ
284:
>>280
文春の作品なのにな…
イモ引くとかだせぇ
文春の作品なのにな…
イモ引くとかだせぇ
331:
もう文春に相手にしてもらえなくて週刊女性にタレ込んだのかなw
346:
こういう商売の揉め事なんて世の中腐るほどあるけど相手が芸能人ならゴシップに売り込めるってガチで行動起こす精神が、もう無理