22:
>>20
ABCが民主党メディアで司会者は有名な反トランプみたいね
ABCが民主党メディアで司会者は有名な反トランプみたいね
16:
トランプが大統領になったらビザ取れなくなるぞ
震えて眠れ
震えて眠れ
19:
>>16
トランプ…ビザ厳しくなる
ハリス…NISA終了のお知らせ
どっちに転んでも地獄なんだよなあ
トランプ…ビザ厳しくなる
ハリス…NISA終了のお知らせ
どっちに転んでも地獄なんだよなあ
39:
むしろトランプよく負けられたな、vsバイデンの時はバイデンが弱すぎたからトランプが強く見えたのか
44:
>>39
・襲撃事件のこと追求されて不正選挙があーだこーだ
・不法移民は現地の人が飼ってるペットを食料にしてる!(ソースなし)
・司会が直接トランプを批判したり、ややトランプ優勢になると唐突にテーマを変える
こんな感じやった。ただハリスの言ってる事もクッソ薄っぺらい左翼って感じ
・襲撃事件のこと追求されて不正選挙があーだこーだ
・不法移民は現地の人が飼ってるペットを食料にしてる!(ソースなし)
・司会が直接トランプを批判したり、ややトランプ優勢になると唐突にテーマを変える
こんな感じやった。ただハリスの言ってる事もクッソ薄っぺらい左翼って感じ
46:
>>44
統計示されたらその統計自体を否定するっていうアタオカムーブ見せられたらそらな
ファクトで議論できないよな
統計示されたらその統計自体を否定するっていうアタオカムーブ見せられたらそらな
ファクトで議論できないよな
23:
討論会見た人いる?
いたらポイントや感想たのむ
いたらポイントや感想たのむ
34:
>>23
途中からちょっと見た感じだけど煽り合いはやめようと言いながら煽り合いしてた感じ
相手が発言中は顔芸で対抗、かと思いきやルール無視の割り込み発言
どっちもどっちと見る人が大半なのではないでしょうか
途中からちょっと見た感じだけど煽り合いはやめようと言いながら煽り合いしてた感じ
相手が発言中は顔芸で対抗、かと思いきやルール無視の割り込み発言
どっちもどっちと見る人が大半なのではないでしょうか
40:
>>34
最初からずっと叩きやってたハリスが叩き合いやめろとか言い出してさすがに吹いたわ
最初からずっと叩きやってたハリスが叩き合いやめろとか言い出してさすがに吹いたわ
82:
>>23
司会がハリス寄りすぎて萎えた。
しまいには、ハリスではなく司会に反論していた。
司会がハリス寄りすぎて萎えた。
しまいには、ハリスではなく司会に反論していた。
113:
>>23
何かアメリカの女政治家のディベート力って
あんなもんなんだ
あれなら、高市とか上川の方がずっと上だろw
ディベート力が全てじゃないと思うけど
何かアメリカの女政治家のディベート力って
あんなもんなんだ
あれなら、高市とか上川の方がずっと上だろw
ディベート力が全てじゃないと思うけど
171:
>>23
3 VS 1で討論してて面白かったw
Xでtrump harris debateで検索して感想を読んでたけど
オーディオイヤリングって製品に似てないか?
ってXで呟いてる人がいて
次があるならイヤリングはしないほうが良いと思った
3 VS 1で討論してて面白かったw
Xでtrump harris debateで検索して感想を読んでたけど
オーディオイヤリングって製品に似てないか?
ってXで呟いてる人がいて
次があるならイヤリングはしないほうが良いと思った
201:
>>171
そうみたいだね
司会も参入して討論会って楽しすぎ
耳からカンニングが事実認定されたらハリスはヤバそう
そうみたいだね
司会も参入して討論会って楽しすぎ
耳からカンニングが事実認定されたらハリスはヤバそう
407:
>>23
ハリス
石油堀ま~す
移民入れませ~ん
壁つくりま~す
トランプ
3年8ヶ月何をやってたの?
ハリス
石油堀ま~す
移民入れませ~ん
壁つくりま~す
トランプ
3年8ヶ月何をやってたの?
41:
ハリスは今の情勢下ではなんか違うんだよな
43:
>>41
むしろ、中近東で戦争起こすには持ってこいだろ
トランプはヒヨってイラン戦争すら回避するだろうが…
ハリスは本人はインド系で旦那はユダヤ
反イスラム度120%だからな
しかもインド系でバラモン階級の血統だから
ヒンドゥーの頂点に立つ血統だし
(要はイスラムを一番嫌悪している階級や)
(インドのイスラムはカーストの下層の連中だからな)
むしろ、中近東で戦争起こすには持ってこいだろ
トランプはヒヨってイラン戦争すら回避するだろうが…
ハリスは本人はインド系で旦那はユダヤ
反イスラム度120%だからな
しかもインド系でバラモン階級の血統だから
ヒンドゥーの頂点に立つ血統だし
(要はイスラムを一番嫌悪している階級や)
(インドのイスラムはカーストの下層の連中だからな)
42:
ボクシングでよく見る光景
45:
ハリスって戦争起こしそうなところも
米製シンジローって感じよな
米製シンジローって感じよな
49:
なんか忘れられてるけどハリスって話おもんなくて内政もイマイチで不人気だったはずやんな
そもそもハリスがこの4年で成長しなかったからまたバイデンに託すしかなかったのに今更出てきて救世主扱いは無理やろ
そもそもハリスがこの4年で成長しなかったからまたバイデンに託すしかなかったのに今更出てきて救世主扱いは無理やろ
51:
>>49
中東情勢もあるしな
イラン戦争を起こしたい勢力が
ハリスを担いでいる
中東情勢もあるしな
イラン戦争を起こしたい勢力が
ハリスを担いでいる
50:
まぁ、日本の女性にとってはトランプが勝った方が良い
ハリスが勝つとLA五輪はポリコレ五輪となって
日本にもトランス女性ファーストが押し付けられて
トランス女性>女性のカーストが完成するからな
でも俺は99%ハリスが勝つと睨んでいるね
その方がアメリカの世界戦略にフィットしているからね
イラン戦争のために英米は長年かけて
反イランプロパガンダを仕込んで来た
その総決算のタイミングだからね、今は
ハリスが勝つとLA五輪はポリコレ五輪となって
日本にもトランス女性ファーストが押し付けられて
トランス女性>女性のカーストが完成するからな
でも俺は99%ハリスが勝つと睨んでいるね
その方がアメリカの世界戦略にフィットしているからね
イラン戦争のために英米は長年かけて
反イランプロパガンダを仕込んで来た
その総決算のタイミングだからね、今は
52:
ハリスの経済政策が発表される度に秒で論破されてんの草
トランプから論破されてんなら発狂して対立軸造れるんやろうが副大統領のヴァンスとか民主党お抱えメディアのCNNとかに論破されてる
ここまでの大統領候補おらんかったで今まで
トランプから論破されてんなら発狂して対立軸造れるんやろうが副大統領のヴァンスとか民主党お抱えメディアのCNNとかに論破されてる
ここまでの大統領候補おらんかったで今まで
63:
能力ないのに女性だからって担ぎ上げるとこうなるっていい見本になったわね
64:
>>63
アメリカはイラン戦争を起こしてくれる人材を欲しているからな
トランプじゃ回避しそうだからハリス
そういうことよ、要は
アメリカはイラン戦争を起こしてくれる人材を欲しているからな
トランプじゃ回避しそうだからハリス
そういうことよ、要は