おすすめ記事


【速報】ディズニー、ジジババまみれの地獄と化すwwww

118
コロナ 爺婆まみれ 前出 高騰 離脱に関連した画像-01
■ファミリー層が減少

 若者来園者の間で進むディズニー離れ。前出の吉田さんは、「やはりチケット代の高騰による離脱は大きい」と話す。

「年間パスポートが20年に廃止されてから4年程経ちますが、年パスがなくなったことで、違うところに目を向けるようになったファンも多いと聞きます。特に若年層の場合、スマホ代などをはじめTDR(東京ディズニーリゾート)以外にももっと他にお金を使いたいことがたくさんありますし、一度、金銭的理由や頻繁に通えていた要因であるツールの廃止などで足を運ぶ機会が少なくなってくると、過去のような頻度でリゾートに通うことはなかなか難しいと思われます」(吉田さん)

 何十年もTDRに通う吉田さん。徐々に値上がりする歴史を誰よりも実感しているそうだが、さすがに「大人料金が1万円を超えた時」以来、客層の変化を強く感じているという。

「今まで1番金銭的に“きついな”と感じたのは、大人料金で1万円を超える日が出てくるようになってからですね。やっぱりチケット代1万円の壁は大きいです。子供料金の価格上昇の影響もあって、以前より明らかに小さなお子様を連れたファミリー層が減ってきているようにも感じます」(前同)
https://news.yahoo.co.jp/articles/527914a705efd7e547e2bd56af0e607d7cf17b93

※詳しくは上記リンクより




153

転売屋と不細工インスタ蝿と中国成金しかいねー


235

高い上に行列待ちだろ
全てが無駄なんよあそこは


245

そりゃ若者人口も、子供の数も減ってるんだからあたりまえだろ


267

プレステ5の最新機が12万だからね 通常版も9万
プレステ4なんて新品で2万で買えたからね
世の中はすごい勢いで変わってんだよ


393

スタッフレベル下がり過ぎてて草
1ミリも行く気しない
タイ台湾行った方が楽しい


421

>>393
だな
二泊3日か三泊4日するとして似たような料金で行けそうだしな
でもまあ人によって好きの向きが違うからなんともだけど個人的には旅行行った方がよくないか派だな


400

そもそもが若者の数自体が減ってるんだからそれで10%減で済んでるなら
まだまだ若者が気軽に行ってる証拠だよ


523

高く感じる値段
ディズニーランド 10000円
ラーメン  1000円


541

>>523
マクド1000円



532

旅行会社のバスツアーにいつもディズニーコースがあったけど気付いたら無くなってた
高すぎて集まらないか?


555

ディズニー1回も行ったことないわ
国内も海外もわりと1人でどこでも行くけど
流石にディズニーは彼女とか一緒じゃないと行けないからな


565

>>555
あれは女となにかするためのイベントとして利用するもんだった
でもその価値すら最近はないってことだろうな


561

マイルドヤンキーの聖地だよな
頭が悪いからあんなに並ばされてバカにされてんだよ


581

最後に行った時は5500円だったかな
ほぼ倍だもんな
そりゃ行かなくなるわ


648

ディズニーに行ってる奴も経済力に余裕なんざない奴ばかりに決まってるだろ
背伸びして無理してさ
背伸びしたがらない人間が多くなったのが日本
良い傾向だ
かっこつけて結婚している貧乏人
全員馬鹿です


674

>>648
どんだけリア充恨んでるんだよw


777

>>648
ミラコスタとかの盛況を見てると、寧ろ金持ちしか行けなくなた感がすごいぞ
あそこに泊まるとアジア圏の旅行ぐらいの費用が飛ぶし

貧乏人は無理して日帰り
金持ちは宿泊コースって感じ


651

縮小前の開業時の横浜ドリームランドは、今見ると本家ディズニーランドより落ち着いていて、なかなかいい感じなんだよな
あのコンセプトでディズニーランドより大幅に安くできれば、今ならそこそこ成功するような気がする


668

>>651
としまえんとか閉まっているし小規模遊園地はもうだめなのでは??
よみうりランドも平日は空いているしね


683

>>668
西武園が意外と面白いが、朝から晩までずっと興奮出来るかと言われるとちと微妙な小ささ


732

>>683
子供は昔の西武園のほうが良かったと言ってたなぁ


747

>>732
俺も昔の西武園のヘンテコ自転車スペースを楽しみに行ったら、その類は全部撤去されてて凹んだw
いつの間にか、ボートで湖に落下してお兄さんがジャンプするやつも無くなってたし


664

コロナで閉園してたのもあって途切れたな
引きこもって遊ぶことに慣れてしまった


677

カリフォルニアのディズニーランドは空いてるよな
子供が小さい頃連れて行ったが
虚構の世界で楽しむのは子供のうちだけだな



704

>>677
そこが日本人との違いかな
アメリカでは中高年男女も思い切り楽しんでたよ


708

>>704
そうか?アメリカの方が子供向けって感じがしたな
あとティーンか


684

ディズニー映画がポリコレで自爆してる影響もありそう


821

>>684
ディズニー映画が夢や希望を与えるものでは無くなったからな
特にパッとしない憧れない普通の人を見るために時間と金を費やしたくない


686

AmazonやTemuは多数派で力ある貧乏人を取り込んで大勝利企業になってますからね


728

以前は初心者が1日並んでダラダラ過ごしても損した気分にはならず「また来よう」になったけど
今は高いから「また来よう」にならない


729

去年の年収が約117万円
ほとんどをUberの配達で稼いだ
死ぬまでに一度くらいディズニーランドに行ってみたいかなと思う


775

>>729
これ以上値上がりする前に行った方がいいよ
まだ平日なら万はいかないし


741

日本一有名な逃亡犯、市橋が逃亡中にも何度かディズニーに行っていたくらいだから
好きなやつにはとんでもない魅力があるんだろう
高収益だし何の問題もない


847

パパ活ランド
ファストパスで時間を節約してホテルにもすぐ!
子供もできちゃったりする夢の国


879

>>847
ファストパスとっくに無いんでw残念


862

JKがわちゃわちゃしてるイメージなのにどうした!?
夢を見せられていたのか!


902

夢のない国で夢を売るのは難しい





コロナ 爺婆まみれ 前出 高騰 離脱に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(118)



 コメント一覧 (118)

    • 12. アルファ民
    • 2024年09月13日 11:59
    • 1万出して行列に何時間も並ぶなんて苦行でしかない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:01
    • >>r1
      子供4人の6人家族だが、一人当たり平均1万円として6万円かかる
      それに飲み食いで1万円。お土産で1万円。宿泊で3万円(2部屋)
      合計10万円以上かかる
      昔はディズニー行くのは近場の遊園地の延長で、ちょっと背伸びすれば行ける感じだったが、昔の海外旅行並みの価格になっている

      まあしょうがないんじゃない?ディズニーとしては、わざわざうるさい子供に来てもらわなくて良いって感じでしょう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 116. アルファ民
      • 2024年09月15日 08:42
      • >>13
        6人家族で入場料6万ってことは全員成年なのに
        飲み食いが1万、大人6人で3万で済むのか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:03
    • >>r541
      マクドナルドはセット800円までだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 57. アルファ民
      • 2024年09月13日 12:58
      • >>14
        500円まで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:17
    • 金払いの良い客層に絞ること自体は悪いことではないけど
      若年層がいなくなるのは経営としては失敗でしょ
      将来の客を減らしているのでは?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:19
    • >>r393
      なんつーかオタクがキャストやってる感じがしてキツイんだよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 84. アルファ民
      • 2024年09月13日 14:30
      • >>17
        昔はオタクでも隠してやってたのにな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:20
    • ちょっと前まで「貧乏人がいなくなって民度が良くなっていいじゃないか」と本当はディズニーに全く興味のなくて、家族も恋人もいないボッチがそう言っていたじゃないか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:22
    • >>r393
      台湾って…
      まじで日本のプロパガンダって何してるんやろな
      そら衰退するわ

      せめてオーストラリアとか行けよ
      元気なところや発展してるとか見に行け
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 31. アルファ民
      • 2024年09月13日 12:31
      • >>19
        パスポート持ってなさそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2024年09月13日 12:37
      • >>19
        台湾普通に面白いぞ
        飯もうまいし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:22
    • 並ぶってのが一番人生で無駄な時間だと思ってるから行かない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. アルファ民
      • 2024年09月13日 12:28
      • >>20
        まず一人で行く所じゃないかw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:23
    • ガチ勢がニワカを叩く排他的な空気もよくない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:23
    • 本当に好きな人は行く頻度半分にしてでも行くんじゃないか
      学生はかわいそうだけどそもそも興味持たないかもな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:25
    • じじばばまみれの地獄はここだろw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 25. アルファ民
      • 2024年09月13日 12:26
      • >>23
        一本!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 83. 
      • 2024年09月13日 14:15
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:26
    • また大袈裟によw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:27
    • バイトに明け暮れてる高校生はそこら辺の主婦より収入あるからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:28
    • ちょっと前は病んだ若い女しか来ないとか言ってたけど、どっちやねん。行けば普通に子供多いし、もはや全世代いるんじゃないか?どこぞのテーマパークが調子乗ったCMをウザいほど流し始めてからディズニー叩き露骨。どことは言わんけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:29
    • それでも、まだ混んでる感じなの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 75. アルファ民
      • 2024年09月13日 13:58
      • >>29
        だいぶ減ったよコロナ前は人気アトラクション180分待ちとか当たり前だったけど今はたまにある(それも超繁忙期とか天気のいい日曜の昼間数時間)
        コロナ前と比べるとだいぶ楽しめると思う

        ってもガラガラアトラクションならばずすぐ乗車ってのはほぼ無いけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 30. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:30
    • 若い子らはディズニーには興味ないのか
      時代は変ったねぇ~
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:32
    • お前ら行く相手いないもんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 104. アルファ民
      • 2024年09月13日 16:49
      • >>32
        まーたネット弁慶がイキってやがる
        ケッ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 33. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:33
    • 速報?
      今日の正午とかまで若者もたくさんいたのが突然消え失せたんか?
      日本語くらいまともに書けるようになろうな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:33
    • 年を取ると落ち着くのは、感受性が鈍くなるからだからな。若い時行かないでいつ行くんだこの施設
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:35
    • 夢の国ではなく老人ホームやな。
      ジャンボリーミッキー踊らな
      金ないなら夢は見れないよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:36
    • >>r1
      需要の先喰いと言うかファンを育ててない状態になるような気もするがどうなんだろうね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:36
    • >>r267
      すげー適当言ってるなこいつ(PS4定価4万円)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:38
    • 夢が見たけりゃ大金を払え、ハハッ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:39
    • お金と時間があればみんな行くよ
      その両方を持て余してるのが老人しかいないの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:41
    • 年パス持ってたディズニー好きだけど、コロナ禍のディズニーは快適だったから、まじで値段上げて底辺来ないようにしてほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:41
    • 40代でもキツいと感じるのに老人が楽しめるとは全く思えないんだがw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:42
    • >>r267
      2万で買えたのはPS5発売前の在庫処分的なセールしてた時期だけだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:44
    • 管理人は1回「速報」っていう言葉の意味を辞書で調べて1万回くらい音読したら?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:45
    • 今の若い子にとってディズニーはツムツムかつまんない映画のイメージしか無いのでは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:46
    • >>r267
      まぁそれでももう子供向けを狙ってないってのはそうでしょ
      昔のDSみたく、子供が頑張ってお小遣いを貯めて…ってものじゃなくなってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:47
    • 20数年前に夕方からのパスで平日ガラガラの園内を満喫したなぁ。
      公園の遊具に乗る感覚でアトラクションを飽きるまで楽しんだ。

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:49
    • >>r1
      鬼畜米英鼠に相応しい末路
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:53
    • こんな格安って今もあんの?6人3万って幼児4人って事?飯代といいラブホにでも泊まるんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:53
    • >>r1
      年パスの問題じゃねーよ、有料ファストチケットの方だ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:53
    • 最近ミラコスタ泊まったけど、閉園間際に慌ただしく帰り支度する日帰りの奴らを眺めるだけで凄え優越感だったわ
      まあ、次の日は我が身なんだが、SNSなんてネットでマウントとってないで、現実で経済回しながらこうやって自尊心みたせばいいのにと思ったよ
      SNSの一時的な写真なんて車も服も時計もサブスクでなんとでもなるし、絶対こっちのほうが優越感凄い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 60. アルファ民
      • 2024年09月13日 13:00
      • >>54
        ちっちぇ人間
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 66. 
      • 2024年09月13日 13:19
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 56. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:57
    • 新エリア目的でシーは混んでる
      ランドも来月からのハロウィンでまた激混みでしょ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:58
    • >>r1
      障害者手帳持ちのワイ完全に勝ち組でワロタwwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2024年09月13日 12:58
    • >>r1
      ジジババが多い場所で、はしゃいで遊ぶとかダサいよw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:03
    • >>r1
      この世は金持ちの為のモノです
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:09
    • >>r267
      PS4slim中古を13Kで買ったワイ高みの見物。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:12
    • ミッキーの人気が落ちて来てるんじゃないかな
      あと金使った割に思ったほどいいね付かないし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:15
    • 日本のディズニーは独立してるとは言え本場ディズニーのクソ化が激しいし順当でしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:17
    • 中国成金なんかずいぶん減ってるよ。
      ディズニー行ったことない人ばっかりで話してるんじゃない?←本スレ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:23
    • >>r1若者はお金がないんやね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:25
    • >>r729草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:30
    • >>r677広さの違いじゃ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:36
    • >>r1
      ジジババもいない
      外国人が多かったかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:46
    • >>r1
      並ばなくていいなら5万でも10万でも構わんけどな
      並ぶなら5000円でも行かんわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 81. アルファ民
      • 2024年09月13日 14:12
      • >>71
        10万払えるなら人気アトラクションを並ばずに乗れてディズニーホテル泊まって両パークを満喫できるぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 114. アルファ民
      • 2024年09月13日 23:23
      • >>81
        ほうほう
        誰か連れてくときの参考にするわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 90. アルファ民
      • 2024年09月13日 15:15
      • >>71
        10万出せばワンダフルバケーション利用できるぞ?
        結局10万は出さないくせに文句言いたいだけやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 115. アルファ民
      • 2024年09月13日 23:27
      • >>90
        書いときゃ誰かいいプランをタダで教えてくれると思って特に調べてなかったわすまんな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 72. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:47
    • >>r555
      寂しい奴だな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:52
    • ジジババ 「敬老の日?」違うで 
      あれは孫達とディズニーで触れ合う日
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2024年09月13日 13:56
    • これ、キモいDヲタどもは、「貧乏人の僻み」をいつも言ってくるけど、
      まともな余裕ある層も魅力なくして行かなくなってんだよなあ
      しかもそのヲタどもが金持ちなのかって、実情は借金までして生活費切り詰めてグッズ買ったり踊りに行ったりしてるだけw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. アルファ民
    • 2024年09月13日 14:01
    • まあ、ディズニーもそんな頻繁に行くところじゃないし、たまにの贅沢って感じでいいんじゃない?
      なんでも安いとありがたみ無くなるし。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2024年09月13日 14:02
    • ランドやシーだけでなくストアにも子供はいないんだから、もう子供はキャラクターに魅力を感じてない。時代から取り残されてることに気付いてないことが1番大きな問題だと思う。安くなっても解決しないと思う。YouTubeやSNSで何かしら地位を築かないと鉄腕アトムみたいな昔のアニメになりつつあるぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. アルファ民
    • 2024年09月13日 14:08
    • >>r648
      拗らせすぎw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. アルファ民
    • 2024年09月13日 14:09
    • >>r1
      ディズニーも別に子供連れてきてくれなんて
      開園以来、一度も言ってねえし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 91. アルファ民
      • 2024年09月13日 15:19
      • >>79
        TDRのCM見たことないんか?
        ほぼ小さな子供出てくるで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 80. アルファ民
    • 2024年09月13日 14:10
    • >>r1
      年バスの客なんて普通の年1回ぐらいしか行かない普通の客からしても邪魔でしかなかったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. アルファ民
    • 2024年09月13日 14:15
    • 入園料はともかく交通費宿泊代は別にディズニー関係なくね?どこでも高くなってるじゃん
      あとオフィシャルホテルとかリゾート周りのホテル泊まること前提にしてるけど周りヒルトンやシェラトンの外資系や星野リゾートとかだぞ?ディズニー関係なくどこでも高いだろ
      ディズニーに近くないけど電車で数駅だったりバスで送迎してくれる比較的安めのホテルなんて沢山あるからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. アルファ民
    • 2024年09月13日 14:56
    • >>r1
      ディズニー隣の葛西臨海公園おすすめだよ
      入場無料だよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 87. アルファ民
    • 2024年09月13日 14:58
    • >>r267
      しょっぱなからウソついてて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 88. アルファ民
    • 2024年09月13日 15:01
    • 長蛇の列に並ぶ
      それだけで行く気がしない
      一生涯きっと行かない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. アルファ民
    • 2024年09月13日 15:27
    • 従業員に今の時間帯空いてそうな乗り物分かりますか?って
      聞いてみたら「知らないです」だけ言われて悲しかった。
      疲れきってるか、ランドへの愛が無い感じ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 94. アルファ民
      • 2024年09月13日 15:31
      • >>92
        アプリで自分で調べろ。お前の握ってる板は飾りか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 93. アルファ民
    • 2024年09月13日 15:28
    • >>r1
      18〜39が10%減って40以上が10%増えてるなら18歳未満の子供の入場者数は変わってないんじゃないの?そこの値が公表されてないとは考えにくいし、こんな区分で入場者数を発表してるの?お得意の都合のいい部分を切り取った印象操作記事なんじゃねえの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 96. アルファ民
      • 2024年09月13日 15:48
      • >>93
        元ネタ見つけた。区分は小人、中人、18〜39、40以上。2019年と2023年比べると中人は11.6から12.4へ微増、小人は15から13.4へ微減。未成年はほぼ変わらず。つまりいい大人が遊園地デートなんてしなくなって家族連れがメインになったってとこじゃねえの?それなら遊園地としては健全では?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 99. アルファ民
      • 2024年09月13日 16:23
      • >>93
        これ。20代がデートに使わなくなっただけ。
        ファミリー層は現状維持だよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 95. アルファ民
    • 2024年09月13日 15:45
    • >>r1
      高級遊園地なんて頻繁に行くわけ無いだろバカなんじゃないの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 97. アルファ民
    • 2024年09月13日 15:57
    • >>r393
      オリエンタルランドはやりがい搾取がひどいとか言われとったが
      掃除の人がモップでミッキー描くとかまだやってるんかなぁ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 98. アルファ民
    • 2024年09月13日 16:11
    • >>r235
      レゴランドの年パス買えばいいやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. アルファ民
    • 2024年09月13日 16:23
    • 興味ないから行かないけど、料金は上がってはいるけど超良心的だと思う
      グッズ転売対策的にももっと上げていいんじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 101. アルファ民
    • 2024年09月13日 16:31
    • 痛いババアだらけでジジイはおらんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 103. アルファ民
      • 2024年09月13日 16:35
      • >>101
        ジャンボリーの姉ちゃんのファンはジジイやろが。あれ見にわざわざ入るんやぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 102. アルファ民
    • 2024年09月13日 16:34
    • 僕は8000円でバスで行けるけど😁
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 105. アルファ民
    • 2024年09月13日 16:58
    • 昔行ったけどもう事故で足1本無いから行くだけでも一苦労だしVR辺りで再現してくれたら行く
      もうチュロスの味や肌で感じる空気感に払いたい労力と値段じゃねぇ

      ただVRランドやるなら外人が作って欲しいくらいの要望って感じ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 106. 
    • 2024年09月13日 17:04
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 107. アルファ民
    • 2024年09月13日 17:13
    • 高い金払って何時間も並んで少ししか遊べず、人混みにわちゃわちゃされて帰るんやろ?楽しんでる人いるのはいいとこやけど、自分やったら行かなくていいわ。まだ他のところで同じお金出した方が満足度高そう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 108. アルファ民
    • 2024年09月13日 17:25
    • 子供が多かった時代が丁度ギリそれくらいまでじゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 109. アルファ民
    • 2024年09月13日 17:30
    • 50代男、今週家族でディズニーシーに行ってきた。
      楽しかったが並ぶのはつらい。平日だからまだよかったみたい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 110. アルファ民
    • 2024年09月13日 17:52
    • >>r267
      プレステ2すら2万以上したわ。嘘コケ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 111. アルファ民
    • 2024年09月13日 18:38
    • 夢が欲しけりゃ金払え
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 112. アルファ民
    • 2024年09月13日 18:51
    • >>r1
      ゆーてまだ子供手当で払える金額やん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 113. アルファ民
    • 2024年09月13日 19:03
    • >>r267
      すげぇ、比較対象がゲームしかない人生w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 117. アルファ民
    • 2024年09月17日 09:45
    • 円安で海外行けなくなったから、ディズニーランドとかいくのかと思ったらそうでもないんやね
      今までギリ海外で遊べてた層は、どこへ遊びに行ってんのやろ。
      まあ単純に少子化もあるのかもしれんね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 118. アルファ民
    • 2024年09月25日 00:54
    • 値段はさておき待ち時間が長い
      仲良い友人に誘われた時しか行ったことない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

118