「飲めるハンバーグ」食中毒 患者1人がHUSを発症、入院中 船橋
船橋市本町7のシャポー船橋内にある飲食店「将泰庵DINER」で「飲めるハンバーグ」を食べた客の食中毒問題で、船橋市保健所は13日、患者の1人が腸管出血性大腸菌(O157)感染症に伴う溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症したと発表した。現在、市内の医療機関に入院しているが、快方に向かっているという。患者の希望で性別や年齢などは非公表。
https://news.yahoo.co.jp/articles/045ebfc9694ce002bfdf6c8a767959804eeadd99
※詳しくは上記リンクより
船橋市本町7のシャポー船橋内にある飲食店「将泰庵DINER」で「飲めるハンバーグ」を食べた客の食中毒問題で、船橋市保健所は13日、患者の1人が腸管出血性大腸菌(O157)感染症に伴う溶血性尿毒症症候群(HUS)を発症したと発表した。現在、市内の医療機関に入院しているが、快方に向かっているという。患者の希望で性別や年齢などは非公表。
https://news.yahoo.co.jp/articles/045ebfc9694ce002bfdf6c8a767959804eeadd99
※詳しくは上記リンクより
3:
脳出血など致命的な症状が出る確率は25%
生存しても後遺症が出る確率は50%
ひき肉を生で食うのはやめような
HUS患者の25%に神経学的合併症(痙攣、脳血管の栓塞による発作、昏睡など)が見られ
生存者の50%程度に軽度の慢性の腎障害が後遺症として残ります。
志賀毒素産生大腸菌(STEC)または腸管出血性大腸菌(EHEC)は、動物の腸管、主に反芻獣の腸管に見られる大腸菌の中で重篤な傷害を引き起こすものです。
生存しても後遺症が出る確率は50%
ひき肉を生で食うのはやめような
HUS患者の25%に神経学的合併症(痙攣、脳血管の栓塞による発作、昏睡など)が見られ
生存者の50%程度に軽度の慢性の腎障害が後遺症として残ります。
志賀毒素産生大腸菌(STEC)または腸管出血性大腸菌(EHEC)は、動物の腸管、主に反芻獣の腸管に見られる大腸菌の中で重篤な傷害を引き起こすものです。
204:
>>3
内臓どころか脳出血すんのかよ
おそろしい
内臓どころか脳出血すんのかよ
おそろしい
357:
>>3
これもう細菌兵器だろ
これもう細菌兵器だろ
4:
生肉でそこまでなるんやな
これ最悪店潰れるやろ
これ最悪店潰れるやろ
11:
>>4
O-157の毒素で内臓が壊れ嘔吐や出血性の下痢
毒素を除去する腎臓が毒素で壊れ臓器や内臓血管から出血
O-157を駆除すると細菌の死骸から毒素が溢れて急性症状で心臓が止まる
これで内臓壊れたらもう戻らないから苦しみ抜いて死ぬか
苦しみ続けて生きるかの地獄が待ってる
O-157の毒素で内臓が壊れ嘔吐や出血性の下痢
毒素を除去する腎臓が毒素で壊れ臓器や内臓血管から出血
O-157を駆除すると細菌の死骸から毒素が溢れて急性症状で心臓が止まる
これで内臓壊れたらもう戻らないから苦しみ抜いて死ぬか
苦しみ続けて生きるかの地獄が待ってる
17:
>>11
なんでお前そんな詳しいの?
なんでお前そんな詳しいの?
25:
>>17
焼肉えびすのニュース調べたことあるんよ
あれは生レバーで食中毒からのHUS発症で死者も出て生存者も後遺症に苦しんでる
焼肉えびすのニュース調べたことあるんよ
あれは生レバーで食中毒からのHUS発症で死者も出て生存者も後遺症に苦しんでる
30:
>>25
へー
Oー157てめちゃくちゃ怖いんだな
へー
Oー157てめちゃくちゃ怖いんだな
174:
>>25
生レバーのやつか覚えてるわ
一生透析確定とかネットで見たことあるわ
ほんまかは知らん
生レバーのやつか覚えてるわ
一生透析確定とかネットで見たことあるわ
ほんまかは知らん
203:
>>11
死んでも殺すo157って怖すぎんだろ
死んでも殺すo157って怖すぎんだろ
206:
>>203
だから生かしたまま
下痢で流してしまうのがええんや
死んだやつは下痢止め使ったんやで
だから生かしたまま
下痢で流してしまうのがええんや
死んだやつは下痢止め使ったんやで
243:
>>11
うわ、可哀想やんけ
うわ、可哀想やんけ
6:
自分で焼くタイプのハンバーグ屋無くなるかもな
焼肉屋すら怪しくなる
焼肉屋すら怪しくなる
15:
>>6
加熱済みのハンバーグを鉄板で再加熱というか最終工程だけやらせる方式以外はそのうち廃れる気がする
今後も食中毒起きるだろうし
加熱済みのハンバーグを鉄板で再加熱というか最終工程だけやらせる方式以外はそのうち廃れる気がする
今後も食中毒起きるだろうし
9:
ギランバレーで済んだワイは運がよかったんやな
12:
昔の人「肉はよく焼いて食べないと腹を壊すぞ」
現代の馬鹿「知るか!生肉うんめえ!」
人類の歴史ってなんやったんや
現代の馬鹿「知るか!生肉うんめえ!」
人類の歴史ってなんやったんや
31:
>>12
偉大な先人「ここから下には津波来るから家を建てるな!警告の石碑建てるぞ!」
現代日本さん人「ぎゃあああああああ!!!!!」
偉大な先人「ここから下には津波来るから家を建てるな!警告の石碑建てるぞ!」
現代日本さん人「ぎゃあああああああ!!!!!」
13:
死ねるハンバーグじゃねえか
75:
>>13
ちょっと好き
ちょっと好き
33:
タルタルステーキが大丈夫なのになんでこれはダメだったん?トリミングしてないひき肉そのまま使ったんか?
51:
>>33
大丈夫じゃないぞ
タルタルステーキも原則禁止だ
生食用牛肉っていうクソ厳しい精肉基準をクリアした特別な肉を使えばできるとかなんとか
でも厳しすぎて価格が異常に高くなるから現実的に提供不可能って話だった、今はどうかわからないが多分変わってないと思う
大丈夫じゃないぞ
タルタルステーキも原則禁止だ
生食用牛肉っていうクソ厳しい精肉基準をクリアした特別な肉を使えばできるとかなんとか
でも厳しすぎて価格が異常に高くなるから現実的に提供不可能って話だった、今はどうかわからないが多分変わってないと思う
42:
ワイも生レバー禁止されてなかった時代に堺市堺区の焼肉屋で生レバー食って以来15年程腸の病気で苦しんでる
人生1発でビハインドになるからほんまに生食はやめとけ
人生1発でビハインドになるからほんまに生食はやめとけ
44:
>>42
生レバー禁止は反対派多かったけど
妥当というか遅すぎたくらいやね
生レバー禁止は反対派多かったけど
妥当というか遅すぎたくらいやね
54:
無知なんやが生焼け肉でもこうなる可能性ある?
67:
>>54
なる
生肉つかんだトングで焼けた肉を取り分けたりもリスクある
「半生の肉」「内臓肉」「トングや食器を分けない」とかリスクの高い行動を重ねると倍々で当たる確率が上がるからできる限りそのリスクを減らしていくように心がけていくんよ
当たったらあとはもう自分の体力と免疫でガチンコ勝負、あとは後遺症が残らないよう神に祈る
なる
生肉つかんだトングで焼けた肉を取り分けたりもリスクある
「半生の肉」「内臓肉」「トングや食器を分けない」とかリスクの高い行動を重ねると倍々で当たる確率が上がるからできる限りそのリスクを減らしていくように心がけていくんよ
当たったらあとはもう自分の体力と免疫でガチンコ勝負、あとは後遺症が残らないよう神に祈る
58:
O-157で後遺症残って10年くらい苦しんで亡くなった人いなかったっけ?
74:
>>58
えびす事件の子供かな
食中毒で入院してかろうじて一命は取り留めたけど意識が戻らないまま10年後に死んだ
えびす事件の子供かな
食中毒で入院してかろうじて一命は取り留めたけど意識が戻らないまま10年後に死んだ
116:
>>58
堺市の集団食中毒で約20年後に後遺症で亡くなっているな
>発生から19年後の2015年(平成27年)10月には、当時小学1年生でHUSを発症した女性が、後遺症により死亡している。
ja.wikipedia.org/wiki/堺市学童集団下痢症
堺市の集団食中毒で約20年後に後遺症で亡くなっているな
>発生から19年後の2015年(平成27年)10月には、当時小学1年生でHUSを発症した女性が、後遺症により死亡している。
ja.wikipedia.org/wiki/堺市学童集団下痢症
122:
>>116
生ハンバーグたべるために冒すリスクちゃうな……
生ハンバーグたべるために冒すリスクちゃうな……
131:
よく考えたらボブ・サップってあんだけ生肉食ってよく無事だったな
144:
この前某有名焼肉チェーン店の焼肉食べ放題に行ったんやけど
焼肉久しぶりだったから生肉用掴む用と焼けた肉掴む用でトング分けるの忘れたわ(何枚か肉食ってからちゃんと分けた)
あと網の火力が最大になってたからハラミとか外側しか焼けてない状態で食ってしまったかもしれん
これってアウト?死ぬ?
焼肉久しぶりだったから生肉用掴む用と焼けた肉掴む用でトング分けるの忘れたわ(何枚か肉食ってからちゃんと分けた)
あと網の火力が最大になってたからハラミとか外側しか焼けてない状態で食ってしまったかもしれん
これってアウト?死ぬ?
164:
>>144
まぁすぐに急性反応が出てなければほぼ大丈夫
ちょっと腹下したな~から謎の体調不良が続いてたら体内に菌飼ってる状態になってるパターンもある
これを解決するには善玉菌を食ってその悪玉菌をぶち殺す必要がある
納豆菌とか
キシリトール100%タブレットとかその他諸々のその悪玉菌に効くやつを探し当てるべく食ってればそれが原因の謎の体調不良は直る
納豆菌はo157に有効
まぁすぐに急性反応が出てなければほぼ大丈夫
ちょっと腹下したな~から謎の体調不良が続いてたら体内に菌飼ってる状態になってるパターンもある
これを解決するには善玉菌を食ってその悪玉菌をぶち殺す必要がある
納豆菌とか
キシリトール100%タブレットとかその他諸々のその悪玉菌に効くやつを探し当てるべく食ってればそれが原因の謎の体調不良は直る
納豆菌はo157に有効
166:
>>164
ヤクルト1000とかR1はダメか?
ヤクルト1000とかR1はダメか?
173:
>>166
全パターン把握してるわけじゃないから
効果ある人にはあるんじゃない?程度くらいしか言えないという
全パターン把握してるわけじゃないから
効果ある人にはあるんじゃない?程度くらいしか言えないという
193:
>>164
こういうバカなオカルトを
得意満面で語れるのが低学歴の魅力www
こういうバカなオカルトを
得意満面で語れるのが低学歴の魅力www
218:
>>193
納豆菌とかの善玉菌の悪玉菌抑制作用とかをオカルトとか言う人いるんか
納豆菌とかの善玉菌の悪玉菌抑制作用とかをオカルトとか言う人いるんか
248:
これ単に食材が傷んでたとか調理過程で包丁から菌が混ざったとかじゃなくて
普通に加熱用でしかない挽肉を生で出して食中毒起こしてるからな
再起不能でしょ
普通に加熱用でしかない挽肉を生で出して食中毒起こしてるからな
再起不能でしょ
250:
営業停止3日ぐらいで再開してるのが恐ろしい
268:
これって今まで生ハンバーグを見逃してきた厚労省の責任にならんの?
過去にもユッケ問題やらあって生肉の危険性はしっかり把握してたわけやろ
しかもひき肉じゃトリミングもクソもないし
過去にもユッケ問題やらあって生肉の危険性はしっかり把握してたわけやろ
しかもひき肉じゃトリミングもクソもないし
273:
提供した側が100悪くて食べた方は一切責任生じない日本ってどうなの?
海外もそんな感じなの?
海外もそんな感じなの?
275:
>>273
海外なら客が即訴訟起こしてる
海外なら客が即訴訟起こしてる
299:
マジレスするとO-157の場合は汚染された肉が厨房に入り込んだ時点で肉以外も汚染されるんだから持ち込んだ精肉業者が悪いんだよ
一頭買いしてる焼肉屋なんかは店ごと潰れるけど
一頭買いしてる焼肉屋なんかは店ごと潰れるけど
334:
>>299
侵入経路は肉の汚染だけやないやろ
手指消毒の不徹底や体調不良者の出勤管理みたいなのもあるんだから
その理屈は通らん
侵入経路は肉の汚染だけやないやろ
手指消毒の不徹底や体調不良者の出勤管理みたいなのもあるんだから
その理屈は通らん
307:
生肉うまくないてやつは野生を失ってるなこれはこれで何かでやらかすやろな
何もかも理屈じゃ理不尽には弱くなるからな
何もかも理屈じゃ理不尽には弱くなるからな
345:
>>307
面白いレス
面白いレス
327:
生肉食いたきゃ馬刺し食えばいいのに
348:
>>327
ちなみに馬刺しもサルコシスティスのリスクあるで
というか熊本行って全員当たった
ちなみに馬刺しもサルコシスティスのリスクあるで
というか熊本行って全員当たった
328:
まぁレアハンバーグは先駆者のハングリータイガーが食中毒でやらかしてやめてるし、リスク高いのは間違いないから信頼できる店以外食べない方がええ
そういう意味じゃさわやかは貴重なのよ
あんだけの販売量毎年出してて長年食中毒出してへんからね
信頼度という意味じゃかなり高い
そういう意味じゃさわやかは貴重なのよ
あんだけの販売量毎年出してて長年食中毒出してへんからね
信頼度という意味じゃかなり高い
330:
レアハンバーグを信用できるかどうかは
店員が焼くのか客に焼かせるのかでわかる
店員が焼く場合は責任区分が店側になる
客に焼かせる場合は自己責任になる
つまり品質に自信がある店は店員が焼くわけ
さわやかは店員が焼くのをパフォーマンスとして体験に昇華したので人気が出た
むかしはフライングタイガーとかビッグボーイとかも店員がやってたけど
今は自己責任になってるわな
店員が焼くのか客に焼かせるのかでわかる
店員が焼く場合は責任区分が店側になる
客に焼かせる場合は自己責任になる
つまり品質に自信がある店は店員が焼くわけ
さわやかは店員が焼くのをパフォーマンスとして体験に昇華したので人気が出た
むかしはフライングタイガーとかビッグボーイとかも店員がやってたけど
今は自己責任になってるわな
![](https://alfalfalfa.com//img/home-icon-512px.png)