おすすめ記事


【悲報】約束された勝利だったはずの橋本環奈の朝ドラ逝くwwwwwwww

22
苦行 おむすび 脱落 橋本環奈 アカンに関連した画像-01
1

3%の視聴者が既に脱落

おむすび 視聴率

初 16・8
↓ 16・1
↓ 15・6
↑ 15・9
↑ 16・2

↓ 14・4
↑ 14・7
↑ 15・1
↓ 14・9
↓ 14・7

↓ 12・6(祝日)
↓ 13・4




3

ギャル要素いらんやろ


4

朝ドラの現代モノは大体ダメやろ


7

ステマで作り上げた偽りのスター定期


9

出演ドラマ全部コケてるのに期待してたほうがあたおかすぎ
そもそもコイツ女優としての才能無いやん


10

これ半年見るとか苦行やろ
金貰ってもキツい


11

ちむどんどんよりアカンやで
そもそもちむどんどんは子役時代は普通だったからな
おまけにコント化しても熱烈なアンチファンがついて視聴率低下阻止してくれたし
そのおかげでNHK+の加入率が伸びてちむどんどんはNHK的には大成功な朝ドラだった


12

ハシカンの演技って常に一定だよな
可もなく不可もなし


15

展開が幼稚すぎんか?


16

朝から見たい顔ではないな



17

朝ドラって年寄りが自分の幼少期を思い出して懐かしむドラマやろ
年寄りにとったら20年前とかつい最近やしそらアカンやろ


18

女優撤退して司会だけでええのに


23

これなにがあかんのや?


48

>>23
大酒飲みはしかんのJK役に無理がありすぎる


26

ギャルがこんな重い十字架だったとは


27

舞い上がれとおなじ虚無ドラマ


30

ちむどん再評価きたか


32

チラ見したらクソ芝居で草生えた
こいつが演技するだけでみんなコメディなるわ


34

パラパラ発表会なんて見たくないよ


38

そう考えると有村架純を愛でるだけの朝ドラやったひよっこって奇跡の出来やったんやな


41

朝ドラってのは戦争・地震・夫と死別・子供と疎遠・姑の嫁いびりの全部入りが見たいんじゃ


43

>>41
おしん今見てもおもろいもんな
現代編以外


44

朝ドラはあんぱんとばけばけに期待しとる


47

>>44
ばけばけは絶対面白いと思う
あんぱんはネタ作品として期待はしとる


58

こいつが女さんから過剰に持ち上げられてるの謎
ぶっちゃけ男から見ると顔は良くても声😥で総合😐って感じなんやがな
色気無いから女さんからも好かれるんかな



61

これまでの朝ドラって基本主人公がこれやりたいって所から話始まるから
受け身でやりたいこと決まってくのは視聴者からは受け入れ難いんやないか
ギャル嫌ってる設定じゃなくて姉に憧れてるけど一歩踏み出せないくらいだったらそこまで不快感持たなかったわ


65

主演は富堂あみで良かったのでは


68

>>65
寧ろ當真あみじゃなくて良かったわ
売出中の若手女優が犠牲きならなくて良かった
既に芸能界カースト上位のハシカンは人柱となって他の女優たちを守ったんや





苦行 おむすび 脱落 橋本環奈 アカンに関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(22)



 コメント一覧 (22)

    • 1. アルファ民
    • 2024年10月17日 03:32
    • あまちゃんは成功したんだから現代劇は無名の役者使った方が良かったんでは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年10月17日 03:35
    • >>r58
      ホロライブとか好きそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年10月17日 03:50
    • てか気楽に見れるわ。朝から戦争だの気が重くなるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 4. アルファ民
      • 2024年10月17日 04:12
      • >>3
        日本人って暗く重苦しいドラマ好きだよな。
        おしん、北の国から、オレゴンから愛などなど、
        何が面白くて見てんだか。

        気が重くなるって意見には超禿同。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 14. アルファ民
      • 2024年10月17日 10:30
      • >>3
        気楽すぎて少々見なくてもなんとなく展開分かる
        そういうところも視聴率さげてる要因の一つって気もする
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年10月17日 04:52
    • 正しい批判が握りつぶされない時代だから、どこかの勢力がゴリ押ししても成功は約束されない時代
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年10月17日 05:15
    • 再放送の「カーネーション」「ちゅらさん」
      がすごく面白いから特に困っていない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年10月17日 06:10
    • >>r1
      つまらないから残当
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年10月17日 06:18
    • ハシカンて顔の輪郭が美味しんぼ(漫画後期)のキャラっぽい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年10月17日 07:42
    • そんなもんやろ
      でも脳死で見てる人結構おるよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2024年10月17日 08:47
    • 初回から段々と視聴率が落ちていくのは役者のせいというよりは脚本が面白くないからやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 15. アルファ民
      • 2024年10月17日 10:31
      • >>10
        20年前のギャルの話とかニッチすぎてなあ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年10月17日 09:14
    • >>r1
      顔がいいだけではマイナスをカバーできんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年10月17日 10:18
    • >>r1
      朝からあの曲はうっさいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2024年10月17日 10:28
    • >>r4
      これ
      平成以降は価値観が多様化している上に生き方も様々
      個人が共感できるレンジが狭い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年10月17日 10:59
    • BSだと前にカーネーションやってるんだよな
      続けて見てられないだろうな
      酷い事するわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年10月17日 11:05
    • それでも10%越えてるのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年10月17日 11:07
    • >>r4
      若いの取り込もうとしてるのかも知れんけど
      そもそも働いていたり学校行っていたら見れないしな。

      昔は共働き少なくて奥さんの方が見ていたりしたんだろうけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年10月17日 11:14
    • 虎に翼は微妙だったな
      別にLGBTだの女性の活躍だのを描くのはいいんだけど、後半は重いテーマの詰め合わせで一つ一つは薄味になったし、そもそも主人公の性格は強くて痛快なんじゃなく、単なる無神経が目立つし
      何だか、問題の表面だけをさらって取り入れたみたいな、変なドラマだったなあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年10月17日 11:59
    • >>r1
      銀魂までは良かったがかぐや様辺りから何に出ても役を感じない。かぐや様の配役も浜辺美波がかぐや様で藤原がハシカンの方が良かったと思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年10月17日 14:34
    • >>r1
      祝日減ってんの草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年10月17日 16:36
    • そもそもドラマって何が面白いんや?
      しょうもない日常における男女関係のいざこざか
      殺人事件みたいなのしか無いやんけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

22