【悲報】日本さん、“上司代行”サービスの出現により終わるwwwwwwww

67
wwwwwwww 役員 メンタープロパートナーズ事業 上司代行 悲報に関連した画像-01
「上司代行」という言葉をご存知だろうか? 「上司代行」とは、その名の通り、第三者が上司の役割を担うことを指す。自社の上長ではなく、外部から来たプロフェッショナルが上司となり、社員の育成を行うサービスだ。

この「上司代行」サービス=メンタープロパートナーズ事業を運営する株式会社Hajimariのメンタープロパートナーズ事業責任者の高橋氏によれば、「上司代行に就くのは、ほとんどが起業家や企業の役員など、豊富なビジネス経験を持つ人物」。現在、100社以上が利用するという「上司代行」、その需要は日増しに高まっている。

企業において、足元の作業を外注することや、外部から派遣された社員の力を借りることはよくあるが、なぜ上司までをわざわざ外部から呼び込み、職務を代行してもらう必要があるのか。本稿ではこの意外なニーズと効能に迫っていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/364e546f348311dd18e1b9afbef8b96bd70455ca

※詳しくは上記リンクより



4

上司代行て…


8

正社員である必要あるんかwww


10

コンサルの次はこれや!


12

結婚代行とかもありそう


13

これじゃ若者に投資したって無駄じゃない


14

管理AIの出番か


15

なりたくないんじゃやくて能力が無いんでしょ
俺は彼女ができないんじゃなくて作らないだけなんだあああっていうのと同じ
本当に見苦しいよね


120

>>15
それで少子化と叫ぶから世話ねえよ。
世間も、本人も。


17

上からは怒られ下からは突き上げられ、給料なんか大して上がらんのに責任と仕事だけが増える
そりゃ誰もやりたがらんわ



166

>>17
でも上に行かないと結婚して子供作って車と家を買うという当たり前の事ができないよ


18

まあ、日本人に管理職は無理だよ
管理できねーからな


51

>>18
お気持ちの押し付けであって
マネジメントじゃねーからなwwww


19

上司が派遣ww
長期キャリア形成を期待した若いのすら正社員である必要なくなってきた


24

>>上司代行
>>「上司代行に就くのは、ほとんどが起業家や企業の役員など、豊富なビジネス経験を持つ人物」

またしょうもないビジネス始まったか…


252

>>24
部下「ここで難航してます」
上司「で?どうしたいの?」
部下「ココをこうしたいのですが」
上司「ならそうすれば?」


25

すでに部下は代行


26

お前らがやっと刀を抜ける時がきたな


28

20代「やっぱYouTuberか闇バイトだよな~」


29

今のご時世上司(中間管理)に自発的になりたいヤツいるんかね。
承認欲求高けりゃそうなんだろうが。


32

>>29
承認欲求高いやつは自ら企業して失敗するかそれなりに成功する
出世はもはや承認欲求ですらない


58

>>29
仕事で承認欲求満たしたい奴が少ないんじゃね
仕事で得られる承認欲求よりSNSで得られる承認欲求の方が労力の割に得られる承認欲求の満足度が高いとかなんじゃね


68

>>58
なるほどね
SNSの無い時代は出世しか承認欲求を満たされなかったのかも
今は美しいと感じた街角の花をポストしただけでいいねが数百つくからね


116

>>58
数字という分かりやすい指標がある上に社会からの反応を得やすいのはあるだろうなぁ


40

課長にならないかと打診されたけどメンタル弱いから断った
だから課長じゃなくて部下のいない課長級の役割になってしまった



44

それわかる
無駄に昇進させられて責任おっかぶせられるの勘弁してほしい
給料だけ上げてくれるのが一番よw


47

いつでも逃げれる状態が望ましい


59

海外では当たり前じゃないのこれ
代行っていうか管理業務専任で雇うっていう奴


61

管理職にならないと給料上がらんだろうにそれでいいのか?


66

>>61
今の若者はお金に苦労してないから無意味


99

>>61
お金よりも仕事に追われる時間がもったいないらしい


65

報酬が安すぎるからな
もっと責任を明確にして報酬をぐんと上げたほうがいい


67

管理職って何で労基法の適用除外になっちゃうの
監督者ではあるけど雇われにかわりは無いのに


95

>>67
経営に関わるなら労基法対象外
関わらないなら労基法の対象


75

タイミーでいいだろ
パワハラしたら交代


81

課長手当を月20万にするって言ったら
皆、管理職になりたがるだろ


157

だって今の管理職って奴隷雇用のためのただの免罪符じゃん


161

そら終身雇用も年功序列やめればそうなるやろ
誰もやりたがらないのを順番でやらせてたのに


165

上司代行って適正な指示や業務分配が出来るの?
つかさコレって人材育成を怠った経営層の問題だよなあ


209

>>165
今は故意に人材育成しないよ

Zは「最初から2~3年で退職する事が前提の就職活動」なんだよ
だからどれだけ技術を教えても
その技術を持ったまま→転職して別企業に移ってステップアップ!だからね

リクルートワークスの調べによると、20代の8割が数年での転職を念頭に置いてるそう。※辞めるの前提の就活

企業側にとっては深刻で、内部情報や技術の流出を防ぐ為にもう最初から警戒してあまり教えないとこも出て来ている
終身雇用と年功序列をやめた末路



235

>>209
終身雇用と年功序列をやめたのに新卒一括採用を続けたらそらこうなる
この国は馬鹿の運営する国に成り下がったな


250

>>209
日本人が勉強しないのってこの慣習が良くも悪くも成り立ってたのもあると思うわ、要は時代の流れが遅い故に新人も他に流れないから時間をかけて人材を育ててたんだわ

今はもう数年後どうなるかわからん時代だしテクノロジーも発展してるから従来のやり方が通用しなくなってる


272

>>209
なんか料理人みたいな立ち回りだな


202

今って団塊世代が役員の席にいて
上級管理職にバブル世代がいて
中間管理職に氷河期世代の生き残りのゆとり世代がいる状況
Z世代以降の若手社会人が目にしてる中間管理職の待遇が凄惨すぎるんだよ
その上の二つが無能過ぎるから


210

会社が管理職を全く守らないから、そりゃあ誰もやりたくない
家族持ちが子育ての金を稼ぐために、嫌々やってるんだよ


224

今後解雇規制が推し進められたら飲み会とかもやらなくなるんかな🤔

普通に考えて自分のポジションを盗られるかもしれない敵に塩を送るなんてことするのは自殺行為だろうし





wwwwwwww 役員 メンタープロパートナーズ事業 上司代行 悲報に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(67)

 コメント一覧 (67)

    • 1. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:20
    • >>r166
      手取りはそんな増えないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 58. アルファ民
      • 2024年10月21日 20:43
      • >>1
        扶養家族が増えると手取りも増えるだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:21
    • >>r40
      それが理想です。ラインの役職なんて無理
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:21
    • >>r61
      管理職になるともちろん給料は上がるけど、裁量労働制に移行してしまうんだよなあ。
      仕事量が増るけど残業代が発生しなくなって、労働時間加味したら平社員に毛が生えた程度だったりする
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:22
    • >>r209
      今のZ世代の話じゃなく,今の管理職世代(≒氷河期世代)の育成を怠ってきたツケ、って話では。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. アルファ民
      • 2024年10月21日 16:14
      • >>4
        まるで氷河期世代を育てたらモノになるかのような言い草だな。
        「自称」有能世代なんだから自分で成長してみせろよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. アルファ民
      • 2024年10月21日 20:45
      • >>30
        優秀だったとしても25年たった今でも同様にハイスペックなわけないだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:23
    • 肩書でふんぞり返ってるお荷物呼び込んでどうすんの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 6. アルファ民
      • 2024年10月21日 15:26
      • >>5
        そんなんだから代行で十分なんでしょ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:27
    • 必要なのは格安底辺労働者代行だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2024年10月21日 15:29
      • >>7
        それただの派遣やん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 21. アルファ民
      • 2024年10月21日 16:00
      • >>7
        君、話がかみ合わないって良く言われるやろ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:29
    • 社員育成を外注しとるだけやん
      氷河期世代やリーマンショック世代がOJTと言う名の放置で新人教育を受けさせてもらえず、いざ昇進させたら使い物にならんかったってことやろな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2024年10月21日 18:33
      • >>8
        新入社員の教育過程で指導の範疇の叱責とかでもパワハラ扱いされかねないから外注して責任をそっちに逃がしてるって感じじゃね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 60. アルファ民
      • 2024年10月21日 20:48
      • >>8
        そういう問題じゃない
        実務と管理じゃ必要な能力が違うのに実務が優秀だった奴を強制的に出世(管理職)にする構造が複雑化した現代じゃ何の役にもたたないってだけ

        上場してる一部の企業以外自社でそのコストを払えるような会社がすでに日本には無いんだよ
        バブル期のノウハウや人材と言った貯金を30年で食いつぶしただけだから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:29
    • >>r1
      年功序列上司を降格させる稲妻として十分な機能を果たしそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:39
    • >>r1
      目新しいからマスコミが取り上げてるだけだろ。こおろぎ食と同じようにすぐ消えるわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:41
    • >>r81
      20万程度では残業代ゼロになるほうがキツイ人そこそこいると思うわw
      時給3000円だと66時間分やしな
      数年立てば大丈夫だと思うけど、だいたい課長昇格する人って限度一杯まで残業してる人多いから・・・
      中堅以降の年齢の月収万円でいうとシニアなヒラ30-35、主任40-45、課長50-60スタートみたいなイメージだわ(額は適当。会社によって違いすぎる)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 61. アルファ民
      • 2024年10月21日 20:50
      • >>12
        東京以外だと労働者時給で3000円出てるとこってかなり少数だと思うぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:43
    • ま、スタートアップ企業みたいなところだと人事総務含めてその辺手薄だからな
      大きな会社になろうとしているのであればわからんでもない
      でも、上司として優秀なら引き抜くよねぇ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:45
    • 普通の会社なら新任課長教育とか、昇進のたびにやるでしょ(もっと細かい単位で教育はやる)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:46
    • 下から上がって管理職にしても使えんからな
      管理職は元から「管理職候補」として雇うし
      元から別枠だろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:47
    • >>r95
      経営に関わるどころか何の権限もない名ばかり管理職がほとんどの企業で対象外扱いされてる現実よ
      最高裁も認めるド違法状態なんだけど管理職は労組が守ろうともしないせいで個人で首を懸けて戦わにゃならんから企業のやりたい放題になっとる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 31. アルファ民
      • 2024年10月21日 16:18
      • >>16
        辞めればいいじゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:50
    • ちゃんとマネジメントできる奴を呼ぶなら効果的だろ
      そもそも管理職に必要な能力と現場で必要な能力は違う
      現場で優秀だからといって管理職に上げても優秀な管理職になるとは限らない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:51
    • タイトルしか読んでへんけど外部の人が案件のPMしてくれるんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:54
    • >>r29
      某大手に勤めてるが、会社全体でもこの話題は問題になってるわ
      だって下手に管理職になっても残業代なくなるからそんなに給料あがらんし、残業って概念が存在しないから無駄にダラダラ夜遅くまでやってるし、あれ見て自分もなろうって思うやつがいるわけがない
      社員の働き方改革も必要だが、管理職も変わらんとマジで上に上がろうと部下が思わない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年10月21日 15:55
    • うちの会社ホワイトで従業員の満足度高いけど、課長職の人だけすぐ辞めちゃうわ
      どれだけホワイトでも管理職やりたくない人多いんだろうな
      有能をすぐ昇進させて課長にしてるからどんどん優秀の人がいなくなっていく…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:04
    • リストラされて再就職の面接に来たおっさんが「部長ならできます」と言った
      という記事を結構前に見た覚えがある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:05
    • >>r1
      上司代行呼んだらもしかして業務をその代行に丁寧に説明して差し上げる所から始まるんかw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:07
    • よく忙しすぎて体が二つほしいなんて言う人いるから相応の報酬を払っていいから代行者がいたらいいよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:08
    • >>r209
      携帯の契約で新規加入ばかり優遇したらキャリア移動が増えるのと同じやね
      キャリアにとっては結局余計な事ストがかかる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:10
    • 部下がAの方針でいこうとしている時に有識者ならBで行くべきだと指導できるところを部外者だとできなくね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:10
    • >>r19若手社員「あ、上司さんは派遣ですので自動販売機は使わないでくださいね」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:11
    • そういう役が必要ならそれはそれで雇うよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:12
    • 氷河期世代に無能ゴミが多すぎて管理職を任せられる人材が少なすぎる。
      採用しなかっただけ?
      当時採用された精鋭()ですらゴミクズ程度ってことだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:20
    • 上司も部下も代行で、職場のために、従業員のために、お客さんのために働く人は誰もいない会社w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:22
    • >>r1
      本当に豊富なビジネス経験を持つ人物なら、こんな仕事しないと思うw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:27
    • もと起業家や企業の役員とか言ってるけど派遣されて来るのはそのポジションの能力が低くて落ちてきた奴ってことやろ? そんなの役に立つん?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:28
    • Zだのゆとりだのってどの時代にもいた敗北者しか使ってない言葉だよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 37. アルファ民
      • 2024年10月21日 16:34
      • >>35
        世代で纏めて一番楽しそうに叩いてたのは氷河期世代だからたぶん合ってるな。
        自分達が同じことをされると世代で纏めるな、世代対立を煽るなとか逃げようとするのも敗北者しぐさやね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:34
    • >>r1
      ぽっと出の輩に現場仕事が出来るわけねえよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:38
    • 上司の代行できる人材がゴロゴロ転がってるわけないんだよな
      実際に来るのは上司の振りならできるドロップアウト組じゃね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:38
    • 代行で済むなら本物の上司は何のためにいるんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:38
    • こんなのに金だすなら給料上げてやれよ
      上司って会社の事知らなくてもなれる無能ってことかよw
      ほんま人も企業もひたすら詐欺にひっかかる国だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2024年10月21日 16:50
    • >>r1
      「上司」言うから変な感じになるけど、
      実務はやらず「技術者をどこに何人采配するかを決める新しい部署」「進捗確認だけをする部署」だと思えば普通にありえるんじゃねーの。
      人工計算だけできれば専門家じゃなくてもできるだろ。

      現場で輝く職人を「技術者として成果を上げたから」管理職に登用して現場の技術者不足になるより良いだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2024年10月21日 17:28
    • 必要な人材は別の畑からとってくればいいという思考はどこにでもあるんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年10月21日 17:28
    • 退職代行を無効化出来るカウンターカードみたいなのかと思った
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年10月21日 17:30
    • 上司は、適当に仕事振っている訳じゃないんだが
      なんて幼稚な、色々足りないんだな
      下がミスしたら、代行上司は先方に謝って責任取れるの?
      で、誰がその責任と費用を持つのか、代行業者?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. 
    • 2024年10月21日 17:30
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2024年10月21日 17:36
    • >>r10
      コンサルと何が違うんだろうね
      人材育成に特化?という意味かな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2024年10月21日 17:37
    • >>r1
      派遣上司ね…本当に有能なのか?
      これただのおっさんの派遣じゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2024年10月21日 17:55
    • >>r1
      管理職なんて強メンタルないと精神病むからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2024年10月21日 17:56
    • >>r1
      言い方をそれっぽくしただけで派遣の管理職だと思うの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2024年10月21日 18:00
    • 先輩後輩の関係を持ち込まないから上司の外注って理にかなってるよな
      仕事量を分散して評価するのって社内の人間じゃ人間関係気にしてできないでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2024年10月21日 18:31
    • まぁ出世しても面倒なだけでってのもわかるけど年齢いった時にヒラのままだと仕事出来ないって言ってるようなものだから転職が厳しくなるし、自社内でも仕事出来ないオッサン扱いされ続けるのもキツいしって感じで歳取った時に苦しくなるよ
      せめて主任・係長ぐらいになっておけばその社内ではある程度出来たのかな?って感じにはなるからその程度の出世はしておいたほうが後々、楽になると思うが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2024年10月21日 18:47
    • >>r1
      全員派遣の会社できそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2024年10月21日 19:07
    • だから日本は世界から何十年も置いて行かれてるんだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2024年10月21日 19:14
    • >>r1
      うちはそれに近いサービスで外部の方が上長になったけど、元からいる他の無能の役付け共に疎まれいじめられて、うまく機能しなかった。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. アルファ民
    • 2024年10月21日 19:46
    • >>r67
      コンプラしっかりしてるところは課長クラスまでは適用内
      部次長以上も残業時間や休暇はしっかりとれとうるさい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2024年10月21日 20:26
    • 中小だと起こり得るのはわかるよ(なぜかは言わんがw)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2024年10月21日 20:51
    • いわゆる派遣社員でしょコレ、上長が派遣で務まる会社ってなんやねん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 63. アルファ民
      • 2024年10月21日 20:55
      • >>62
        ピンと来ない奴は働いたことないんだから、文句言わない。だいたい派遣って元々エキスパートのことやぞ(ある時期から意味が変わったがw)
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 64. アルファ民
    • 2024年10月21日 21:20
    • 上司こそメンタル要るポジションだから、社員守る為には上司を派遣で補って使い捨てたらいいと思うよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2024年10月21日 22:35
    • そりゃ外人を時給50円雇って逃げられて闇仕事する訳だw
      アルゼンチン先輩と同じ道たどるオワコン日本
      ただアルゼンチン先輩は食料自給率余裕で100越えてるからいいけど日本は悲惨つーかカニバの地獄が待っとるでwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 66. アルファ民
    • 2024年10月21日 22:57
    • >>r1
      最期は機械がすべてを制御し、手塚治虫の火の鳥「復活編」のように機械同士の処理により人類は強制終了させられる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2024年10月21日 23:26
    • >>r14
      AIはキレて激昂したりしないから、上司はAIがいいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(67)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

67