2:
報道の信用失いすぎたな
3:
正義は勝つ
6:
これ大きな転換期よな
老人向けから若者向けに政策を変えていかないといけない
老人向けから若者向けに政策を変えていかないといけない
7:
マスゴミに叩かれたら辞職、自粛とかいう今までが基地だったんだよ
34:
>>7
ほんこれ、マジで謎やった
ほんこれ、マジで謎やった
10:
でもぶっちゃけネットの話ってデマやろ?
あからさまにネット工作で選挙結果が左右されるのやばくないか?
あからさまにネット工作で選挙結果が左右されるのやばくないか?
36:
>>10
どの部分の話?
全部が全部ホントでも全部が全部ウソでもない
どの部分の話?
全部が全部ホントでも全部が全部ウソでもない
42:
>>10
すべてを明らかにする
百条委員会が開かれたら自殺するほど困るやつが斎藤でなく
県民局長だったわけで
すべてを明らかにする
百条委員会が開かれたら自殺するほど困るやつが斎藤でなく
県民局長だったわけで
17:
民主主義の夜明けやね
20:
陰謀論者を煽る方が結果を出せる
立花が日本のキーマンになるんや
立花が日本のキーマンになるんや
45:
>>20
斎藤を悪人呼ばわりしてる方が陰謀やろ
斎藤を悪人呼ばわりしてる方が陰謀やろ
22:
真実なんてワイらは調べようがないからな
もうお告げに頼るわ
もうお告げに頼るわ
47:
>>22
百条委員会が開催決定した途端
自殺したのが県民局長
これが全てや
百条委員会が開催決定した途端
自殺したのが県民局長
これが全てや
51:
>>47
局長「(不倫バレるから)もうこの件終わりでええやんけ…」
お仲間「何言うとんねんトコトンおいこめや」
これホンマ草
局長「(不倫バレるから)もうこの件終わりでええやんけ…」
お仲間「何言うとんねんトコトンおいこめや」
これホンマ草
25:
立花ひとりに搔きまわされる民主主義
無能な働き者のせいで勝てる選挙に負け続けるパヨク
無能な働き者のせいで勝てる選挙に負け続けるパヨク
35:
稲村陣営
・地獄の自民党
・悪夢の民主党
・れいわ知能
・しばき隊
・有田ヨシフ
・草津冤罪首謀者
・パワハラ老人市長
そら負けて当然やわ
・地獄の自民党
・悪夢の民主党
・れいわ知能
・しばき隊
・有田ヨシフ
・草津冤罪首謀者
・パワハラ老人市長
そら負けて当然やわ
39:
>>35
やっぱり自民党としばき隊があかんな
やっぱり自民党としばき隊があかんな
48:
>>35
これは既得権益扱いされても仕方ない
見るからにそうだし
これは既得権益扱いされても仕方ない
見るからにそうだし
49:
今までが異常だった定期
ようやく民主主義の兆しやん
ようやく民主主義の兆しやん
50:
民意は操作できる時代から
民意は作れる時代になったということ
民意は作れる時代になったということ
70:
>>61
ほんまネット対テレビやなこれは
ほんまネット対テレビやなこれは
67:
新聞の社説
テレビの論説
なんの意味もなくなった。
マスコミで世論が決まる時代が終焉した
SNSやyoutubeで選挙決まる時代になった
テレビの論説
なんの意味もなくなった。
マスコミで世論が決まる時代が終焉した
SNSやyoutubeで選挙決まる時代になった
79:
人間、困ったときは一番言われたくない辛い言葉で相手を貶します
今負けた側が一番呟いてる言葉なんでしょうか?
そう。「陰謀論」です
今負けた側が一番呟いてる言葉なんでしょうか?
そう。「陰謀論」です
81:
報道の自由ランキング70位日本サーーーンン
89:
代わりにネットが選挙結果を操れる時代が来た訳か
どっちもろくでもないな
どっちもろくでもないな
92:
>>89
こればっかりはどうしようも無いな
でも今回みたいに真実の存在しない選挙はよぼど条件が整わないと発生しないと思う
こればっかりはどうしようも無いな
でも今回みたいに真実の存在しない選挙はよぼど条件が整わないと発生しないと思う
117:
>>92
事実はあるぞ
すべてを詳らかにする百条委員会が開催決定で
自殺するほど追い詰められたのは
斎藤でなく県民局長だったという事実がな
事実はあるぞ
すべてを詳らかにする百条委員会が開催決定で
自殺するほど追い詰められたのは
斎藤でなく県民局長だったという事実がな
ホームに戻る