【緊急速報】アメリカ政府、ウクライナに核兵器を“返還”する模様wwwwwwww

127
停戦協定 ウクライナ 返還 核兵器 加盟に関連した画像-01
アメリカ政府、ウクライナに核兵器の「返還」を検討

欧州と米国の当局者らは現在、ロシアが将来交渉による停戦協定に違反する可能性がある場合に備え、ロシアに決定的な「懲罰的打撃」を与えることができる程度までウクライナに武器を供与することについて協議している。

ロシアに対する「懲罰的打撃」を与えるためにウクライナに武装する可能性に関する西側諸国間の協議は、NATO加盟のような伝統的な安全保障の可能性が依然として低いことから、抑止戦略の転換を意味している。より強力な敵に対するウクライナの実証済みの回復力と、将来の和平合意に向けて信頼できる抑止メカニズムを確立する必要性を考慮すると、リスクは特に高い。

ニューヨーク・タイムズが報じたように、ウクライナが望んでいる唯一の安全保障の黄金基準は、NATOへの加盟への招待だ。しかし、バイデン氏の下ではそれが実現できず、トランプ大統領の任期中に招待される可能性は低い。

したがって、米国と欧州は、ウクライナが将来ロシアに対して影響力を発揮できるよう、「十分な通常兵器を備蓄するなど、ウクライナの安全保障の可能性としての抑止力について議論している」と同メディアは書いている。

複数の当局者は、ソ連崩壊後にウクライナから奪われた核兵器をバイデン氏がウクライナに返還する可能性さえ示唆した。それは即効性のある大きな抑止力となるでしょう。しかし、そのような手順は複雑であり、深刻な影響を及ぼします。

元ウクライナ国防大臣のアンドリー・ザゴロドニュク氏はインタビューで、停戦を成功させるためには、ウクライナとその同盟国は前線での勢いを逆転させて交渉の条件を整える必要があると述べた。

さらに、ウクライナは停戦違反を阻止するのに十分な火力を備蓄しておく必要があり、例えばロシアが敵対行為を再開した場合に即座に損害を与えることができる長距離兵器を保有する必要があると同氏は述べた。

ウクライナ軍は現在劣勢にあるものの、より大規模で強力な相手に対して2年半以上持ちこたえてきた。 「マイク・タイソンと10ラウンド戦ったという事実は成功だ」とザゴロドニュクは語った。
https://euromaidanpress.com/2024/11/22/us-and-europe-consider-granting-ukraine-punishing-blow-capability-to-prevent-future-ceasefire-violations/

※詳しくは上記リンクより



4

何でもありになってまいりました
これでも当事者同士でやれに変わりないから困る


5

やっぱ核無いとな


6

民主党「トランプが停戦できないようにさせたろww」


82

>>6
ほんこれ


96

>>6
民主党のせいで戦争継続となるだけなんだけどねえ


174

>>6
即停戦が出来なくなるけど、ウロの戦争が泥沼化して、どうやっても核持ちの危険国家が増える罠


10

そんな波風たたせず
ゼレンスキー「空爆うけたとこ掘り返してたらソ連時代の核ミサイルを見つけてしまった。どーしよー。」(新品ピカピ)
でええやろ


107

>>10
cv納谷悟朗


12

核兵器かしてたの?
こええええ



91

>>12
ウクライナには元々旧ソ連の核兵器が大量にあった
それナイナイしたら侵攻もしないし何かあったら守ってあげるからってクリントンとエリツィンが約束したから放棄した

20年後プーチンがそんなの関係無えってクリミアを武力併合した
さらに8年後ウクライナに侵攻した


13

返還の最中に滑って落とすなよ!
絶対落とすなよ!分かったな!w


14

自分の都合で出したり取り上げたり
クソみたいな奴ら


164

>>14
クソは出すことしかできんだろ
普通は


16

もうこれ完全なる抑止力であることの証明だよな


21

日本も攻められて敗戦濃厚になると米軍基地いなくなるな


28

>>21
敗色濃厚どころかw始まったら米軍基地は空になるよ、そして武器弾薬だけが宅配されて日本人徴兵拉致部隊がww


24

あったま良いよな
ほとんどの人間はウクライナに「核はない」事前提で話してたはずだわ
でも核が復活したらロシアも怖いだろ
とんでもない案が出てきた


27

流石バイデン
これにはトランプもビックリ


30

トランプ就任までになんか急いでるよな


31

数が違い過ぎて意味がない


155

>>31
数ではなくて持っているか持っていないかの問題だから大丈夫。
持ってない国は負け組だし、本当の意味で発言権はないよ


159

>>155
何年か前にプーチンが非核国に発言権は無いと言っていた
北方領土がいつまで経っても返って来ないわけよ
向こうは日本を国として見ていないから


34

これゼレンスキーに全部おっ被せてケツ捲る気だぜw


35

これでロシアが引いたらアホの日本もさすがに核保有がどういう事か分かるだろ



39

みんな核持てば平和じゃね?


64

>>39
銃社会のアメリカが平和でないのと同様、頭のおかしいやつが適当に撃ち始めるからダメ


167

>>64
頭のおかしい奴を先に撃ち殺す必要がある

停戦協定 ウクライナ 返還 核兵器 加盟に関連した画像-02


173

>>167
カムチャツカの大自然は貴重なのにな。
ロシア軍の配置が諸悪の根源


154

>>39
そのとおり
マンハッタン計画の科学者の一部もそう考えて戦後ソ連の核開発に協力した


46

怖すぎワロタ
モスクワとサンクト市にそれぞれ20メガトン分ほど撃ち込んで終戦かな


54

それもっと早い段階でチラつかせとけばここまでの事態にはならなかったんじゃねえのか





停戦協定 ウクライナ 返還 核兵器 加盟に関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(127)

 コメント一覧 (127)

    • 18. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:33
    • ウクライナなんてロシア領で充分だよ
      何時までもユダヤの犬やってんじゃねーぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:34
    • もう無茶苦茶だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:37
    • >>r1
      アメリカは日本から奪った金を返せよ。日本がアメリカの経済植民地と化し、搾取されていることに注意。

      例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。

      あと株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルと崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。

      日本人があくせく働いて企業業績も悪くないのに給料が上がらないのも、配当として欧米のファンドなどに搾取されているから。
      「日本企業 外資支配」で検索すると日本人が白人の養分になっていると分かるよ。
      ゴーン事件でルノーの利益の半分が日産からの上納金と判明したが、こんなのは氷山の一角に過ぎないのだ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 36. アルファ民
      • 2024年11月26日 21:54
      • >>20
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 108. アルファ民
      • 2024年11月27日 01:17
      • >>20
        草草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 124. アルファ民
      • 2024年11月27日 15:24
      • >>20一番の不幸は経済奴隷になったことではなくてそれに気がついていない国民ばかりと言うことやな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 128. アルファ民
      • 2024年11月27日 22:28
      • >>20
        きっしょ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:38
    • 先に撃つんちゃう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:39
    • したところでもっと苛烈なことをロシアがウクライナにやってウクライナが苦しむだけ
      でトランプならやらない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. アルファ民
      • 2024年11月26日 21:45
      • >>22
        普通にウクライナから撤退すんだろ
        核が無かったらロシアなんてとっくに首都攻められて潰されてる
        核があるだけで北朝鮮みたいなチンケな国すらアメリカは手が出せない
        核兵器ってのはそういうもんだ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:20
      • >>28
        頭悪すぎ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 96. アルファ民
      • 2024年11月27日 00:30
      • >>28
        いや、資源がないからなんだけど

        過去を洗ってみなよ。資源ある国と無い国は扱いが違うよ。というかまともに報道すらされないよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:40
    • >>r6
      以下、全員ユダヤ系ウクライナ人のアメリカ移民

      ・アメリカ国務長官のブリンケン
      ・アメリカ国務次官のヌーランド(オバマ政権時にマイダン革命を画策)
      ・駐日アメリカ大使のラーム・エマニュエル(渋谷でイスラエル大使と一緒にガザ虐殺支持デモ)

      おまけにウクライナの公営ガス企業の役員やってたのがバイデンの息子ハンター・バイデン
      バイデン政権とウクライナはズブズブの関係
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:42
    • >>r10
      ゼレンスキー居なくなって後に親露政権出来たらおもろいなこれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2024年11月26日 21:46
      • >>25
        隣国ルーマニアでは親露政権誕生の見込み

        ルーマニア大統領選 親ロシア派の候補が首位 決選投票へ(2024年11月26日)
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 30. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:47
    • 緊急速報(4日前)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:48
    • 記事「することを検討」
      ゴミサイト「する模様!!!!」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:50
    • >>r1
      バイデン、バイバイデ~ン
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:53
    • 核ないと守れないんだなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 37. アルファ民
      • 2024年11月26日 21:55
      • >>35
        つまり日本は…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 38. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:57
    • 親露政権ができたらとか併合されたらとか意味のない仮定でしょ
      ベラルーシにすでにロシアの核兵器が配備されてるんだし関係ない
      どうだろうが同じように持ち込んで配備するだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2024年11月26日 21:59
    • >>r6
      トランプが停戦しちゃったら
      ノーベル平和賞取っちゃうもんね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:00
    • >>r91
      クリミア半島はオスマン帝国から割譲されて以来ずっとロシアの領土でロシア人しか住んでいなかった。
      これを強引に奪ったのがソ連書記長だったフルシチョフ(ウクライナ共産党トップ)。
      要するに、紛争の原因を作ったのはウクライナ自身ということ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:04
      • >>40
        ハゲはネオナチを潰すのが目的とか言ってんだから関係無いだろw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 51. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:09
      • >>45
        ウクライナが東部のロシア系住民を虐殺してたのは事実じゃん。これはCNNもBBCも報道してたこと。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 77. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:58
      • >>51
        報道内容はどこにあります?
        2014年2月のニュース記事にはロシア寄りのウクライナ政府に抗議デモ隊と治安維持部隊が衝突し、死者が出たとありますがこれですか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 107. 
      • 2024年11月27日 01:17
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 109. アルファ民
      • 2024年11月27日 01:24
      • >>107
        ロシアに肩入れする人って本当に日本人なんですか?w
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 119. アルファ民
      • 2024年11月27日 07:03
      • >>107
        確かに2016年の国連報告書にウクライナ国家警備隊による犯罪、それにその現場となった警察署の解体等の処分が載ってますね。

        ただし、首謀者はキエフの部隊ではなく、ロシアから派遣された警察機構からとなってますが?

        どっからキエフの部隊なんて出てきたの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 64. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:27
      • >>40
        うそつけ、タタールおったやろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 67. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:32
      • >>64
        お前、中卒か?

        中央アジアから来たタタール人がロシアを侵略したのだ

        「タタールのくびき」ぐらい知っとけよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. アルファ民
      • 2024年11月26日 23:07
      • >>67
        うん?中央アジアから攻めてきたのにロシアはウクライナに侵略に行くの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 71. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:39
      • >>40
        こんな絵に描いたようなロシアシンパ居るんだな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 41. 
    • 2024年11月26日 22:00
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:03
    • コレ日本と中国に置き換えて考えると別に軍事力強化しなくてもアメリカとかヨーロッパが武器用意して最後には核持たせてくれる話だよね?増税してまで軍備整えるより減税して生活楽にした方が良いじゃん笑
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 47. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:05
      • >>43
        つまり核に反対してる共産党やメディアや団体といったパヨクこそが日本人に増税を招いているってことやん!
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 84. アルファ民
      • 2024年11月26日 23:09
      • >>43
        最初の一撃でやられたら終わりなので、軍備は絶対にいる
        今回もウクライナが粘ってるから、助けが入ってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:03
    • >>r28
      だから今のうちに防衛費をアップさせて護りを固めないとヤバいんよ
      まあいくら護りを固めても中国人留学生とかが爆破やドローンで重要施設の破壊工作を都内でおこなうだろうし、沖縄は自称日本人の活動家らがやりそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 53. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:12
      • >>44
        むしろアメリカの方が脅威だろ。
        元CIA局員のスノーデンも「横田基地に駐在していた時、日本の電力インフラを破壊するマルウエアを仕掛けた」と暴露してたしね。

        同盟国であるはずの日本にアメリカがサイバー攻撃を仕掛けていたという衝撃的事実は巨匠オリバーストーン監督が映画化しているので知ってる日本人も多いはず。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 93. アルファ民
      • 2024年11月26日 23:57
      • >>44
        核武装が一番安上がりやろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 46. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:05
    • >>r1
      長く戦ったご褒美に核を返すみたいな言い方で草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:07
    • >>r155
      核による抑止力って相互確証破壊の成立だから、相手と同等のダメージが与えられないと駄目だから数ないと話にならん、もっと言うなら核単体だけでなく高度な防空システムも必要不可欠
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:08
    • >>r28
      アメリカはそもそも占領軍で味方じゃないゾ(笑)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 54. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:13
      • >>50
        以下、日本占領時のアメリカ大統領トルーマンの有名な言葉

        「猿(日本人)を『虚実の自由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。
        そして、スポーツ、スクリーン、●ックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせることができる。
        猿(日本人)は、我々の家畜だからだ。家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿にさせなければならない。
        (化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続けるだろう。これは、勝戦国の権限でもある」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 117. アルファ民
      • 2024年11月27日 06:17
      • >>54
        そんなアメリカが今では日本より低い民主主義スコアになるとはねぇww
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 52. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:10
    • 核武装が正義って事になるな
      糞みたいな成果も疑わしい団体に公金を支出するのを止めて防衛費に回そう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:16
    • >>r1
      バイデン、ヤバイデン…
      これはウケたんちゃうか!?どやろか!?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:17
    • >>r1
      ロシアが挑発すればするほどそうなるわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. 
    • 2024年11月26日 22:24
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:24
    • >>r159
      これはまさにそうで世界各地で領土問題が解決したのは相互破壊確証でリスクが高まりすぎたから
      核を持ってたら戦争には巻き込まれない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:26
    • これでよくメディアはトランプになったら戦争が~とか言ってたよな
      民主党のヤバさが際立つわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 66. アルファ民
      • 2024年11月26日 22:28
      • >>62
        アメリカの歴史上、戦争おこしてるのは民主党政権時だしな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 63. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:27
    • いいなー日本にも欲しいなー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:28
    • >>r1
      ボケジジイのバイデンははよやめろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:36
    • 核をあげよう(すまんNATO加盟は無理ぽ)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:38
    • >>r1
      中露が北朝鮮にやらせてる事と同じなのでセーフ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:39
    • その兵器が西側に向かないと思ってるのもどうなんだろ
      今でさえ敵国と仲良くするならNATOやEUから出て行けって発言が東欧では出るんだから政権次第では当然起こり得るよね
      資源取られたままで終戦した場合は兵器だけあっても発展は望めないわけで穀物まで搾取されたら西側へヘイト貯める可能性もあるだろうに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:44
    • >>r54
      そりゃそもそもここまでの事態にするのが目的だからねぇ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:47
    • >>r1
      最初から言ってるが反日同士のプロレスなんか
      日本は静観してるだけでよかったんや
      クソボケカスが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 80. 
      • 2024年11月26日 23:05
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 83. アルファ民
      • 2024年11月26日 23:09
      • >>80
        どこがやねん、共同で資源開発しても難癖付けて全部取り上げてきたくせに
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 86. アルファ民
      • 2024年11月26日 23:22
      • >>83
        デマ流してんじゃねえぞクソウヨ。サハリン2は順調に稼働中で、出資した日本側にも十分な儲けが出てるわ。
        現在も拡張計画が進んでいて2030年には天然ガス輸入の2割を賄う予定。
        三井物産の会社紹介にも成功事例として取り上げられてる。

        その一方で東芝など日本企業は「アメリカのシェール詐欺」に嵌められて、1兆円以上にも及ぶ巨額損失を出してるよな。
        アメポチ底辺ウヨもそろそろ目を覚ますべきだわ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 90. アルファ民
      • 2024年11月26日 23:37
      • >>86
        え?サハリン2可動停止してないか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 92. アルファ民
      • 2024年11月26日 23:41
      • >>90
        稼働してるけど環境がどうのこうのといちゃもんつけて、株の半分持って行きやがった
        ロシアが環境問題とか笑える
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 120. アルファ民
      • 2024年11月27日 08:03
      • >>90
        稼働はしてるけど、ウクライナ侵略後は取引してない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 118. アルファ民
      • 2024年11月27日 06:34
      • >>80
        はい、北方領土問題
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 74. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:48
    • >>r1
      バイデン最後まで無茶苦茶してるな
      ゼレンスキーはアホなんだから、オラウータンに核ボタン渡すよりやばいことになるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 121. アルファ民
      • 2024年11月27日 09:21
      • >>74
        アホではない
        金儲けについては天才的
        核兵器も懐が肥える最も効率的な方法で活用するだろう
        第三世界でなぜか核兵器が炸裂することになるかもしれない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 75. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:56
    • >>r4
      そもそもロシアが核を盾に何でもありで始めた事やんけ
      もしウク倉庫に核あるならここからが本当の戦争や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. アルファ民
    • 2024年11月26日 22:57
    • 攻め込まれたら守ることを条件で核放棄させたのに
      守る約束してる国が攻め込んでるんだからな
      これは当然の権利
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. アルファ民
    • 2024年11月26日 23:01
    • >>r1 自主開発されるよりは骨董品を渡すほうがいいともいえるわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. アルファ民
    • 2024年11月26日 23:02
    • >>r1
      ウクライナはアホだからすぐ使うぞw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. アルファ民
    • 2024年11月26日 23:05
    • >>r14
      それが政治ってもんだぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. アルファ民
    • 2024年11月26日 23:22
    • >>r1
      そら相手がもうどうにでもなれとなって国際条約無視し始めたら後の祭りだしな
      そうなってからウダウダ外野が話し合ってても時間がないんだから
      今のうちに準備するのは当たり前
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 87. アルファ民
    • 2024年11月26日 23:25
    • >>r1
      核保有は当たり前だよなぁ ウクライナは人口1000万人失ってるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 88. アルファ民
    • 2024年11月26日 23:27
    • いつの間にか再配備されてた、ってのが理想
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. アルファ民
    • 2024年11月26日 23:31
    • これはこれで停戦には役に立つ
      トランプの施策だと思ったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. アルファ民
    • 2024年11月26日 23:40
    • 核はどこかの国が持ってる時点で全ての国が持たないといけないんだよ
      それか全ての国が廃棄するか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 95. アルファ民
    • 2024年11月27日 00:04
    • 兵器の在庫処分とデモンストレーションが終わって次は核兵器ビジネスか。戦術核の保有量はロシアが圧倒的な一番なのだからウクライナが戦術核の試験場扱いされて更地になる方が早いのでは?戦争でウクライナ人が激減したのと一緒で。どちらにしろ戦争は終わるのだろうが。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 97. アルファ民
    • 2024年11月27日 00:31
    • 「核を持つな、うちの核の傘で守ってやっから」
      これは嘘です
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 98. アルファ民
    • 2024年11月27日 00:35
    • ウクライナの土地は開戦してからほとんどブラックロックに買われている。あそこは第二のイスラエルになるんだろうか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. アルファ民
    • 2024年11月27日 00:36
    • あのロシアが作った核ミサイル。イランが買ってイスラエルに対して使うだろうね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. アルファ民
    • 2024年11月27日 00:38
    • >>r167
      それを世界で唯一先に打たれた頭おかしい国があるらしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 101. アルファ民
    • 2024年11月27日 00:38
    • >>r1
      いや、ウクライナの核はロシアで全部処理されたはずやろ
      少なくともアメリカが保持してるはずはないので返還は無理
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 102. アルファ民
    • 2024年11月27日 00:39
    • >>r5
      やっと主役が登場したような感じやね
      ここらで一発ドカンといこうや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 103. アルファ民
    • 2024年11月27日 00:47
    • まあ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 104. アルファ民
    • 2024年11月27日 00:55
    • まあ、先に勝手に領土奪って正当化したのはロシアで、ウクライナは民主主義国家だから国民の多くはロシアに嫌悪感持って、領土奪還したいと思っていた頃にゼレンスキーがトップになって、領土問題解決できず人気低迷してたときにロシア侵攻でしょ、政治家としては民意を汲んで戦う他ない。事実、抗戦することで支持率上がってるわけだし。この辺はユダヤの陰謀とかとは別の話よね。占領地域の住民もロシアが来てよかったなんて思ってる人少数でしょ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 106. アルファ民
    • 2024年11月27日 01:01
    • ロシアの国民はどうあれ、プーチンは耄碌してるのは事実。肩持つ必要はないと思うなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 110. アルファ民
    • 2024年11月27日 01:47
    • パナマ危機の時にアメリカがなにやったのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 111. アルファ民
      • 2024年11月27日 02:14
      • >>110
        今関係あるか?いい加減にしなよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 112. アルファ民
    • 2024年11月27日 02:16
    • >>r91
      ブダペスト覚書には米英露がウクライナを守るではなく、国連安保理に諮るとしか書かれてない
      安保理での拒否権を持ってるロシアには最初から無効
      まあハメられたってこった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 113. アルファ民
    • 2024年11月27日 02:17
    • >>r1
      なるほどなぁ。「返還」かw思いつかなかったわこれは。
      たしかに一度核を手放してるんだから、核を供与する名分は返還なら問題ないな。天才かよこいつら
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 114. アルファ民
    • 2024年11月27日 02:36
    • 毎度対ロシアと見せかけて欧州疲弊させるブリカスアメリカの戦略にホイホイ乗っかるヨーロッパの人達て学習能力ないのかな、中世からずっとやっとるけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 115. アルファ民
    • 2024年11月27日 04:28
    • >>r13
      クレムリンにだけには絶対に落とすなよ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 116. アルファ民
    • 2024年11月27日 05:27
    • 前からネットに書き続けて来た事が漸く現実に実行されそうなんだな
      敵対国家も核を持てば核の脅しが効かなくなるし下手すると戦闘そのものも停止するから西側のどこかの国はウクライナに核兵器何発か渡せた方がいいと書いて来たんだよ
      制約つけて渡せばいい、内容はウクライナ本土にミサイルが一発でも飛んで来たら反撃可能、もし首都が攻撃されれば反撃に使ってもよいとしておけばいいんだよ
      まあクリミアはウクライナの領土だからモスクワへ打ち込む前にクリミアでテストするのも手だし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 122. アルファ民
    • 2024年11月27日 12:38
    • >>r1
      バイデンマジでいらがらせの為に形振り構わなくなってんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 123. アルファ民
    • 2024年11月27日 14:00
    • …此の手の記事に毎回「ユダヤガー!アメリカガー!」とかくっさいコピペ繰り返す
      基地害シ也沼糖質ゴミガイジ共がゴキブリみてーに湧いてくんのホント草。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 125. アルファ民
    • 2024年11月27日 15:46
    • >>r1
      まあ元々「何かあっても我々が守るから核兵器いらないよね?」で取上げてるからな。

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 126. アルファ民
    • 2024年11月27日 17:22
    • もう世界が争うのはやめてほしい
      日本がすべて身代わりになって受け止めてほしい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 127. アルファ民
    • 2024年11月27日 21:27
    • 返還がなればロシアからウクライナへの核攻撃は封じられたやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(127)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

127