【終了】財務省、爆発大炎上。

・ω・
物価高 賃上げ 財源 増額 初任給に関連した画像-01
政府「103万円の壁?財源がないのに何言ってんのw」



政府は29日、給与関係閣僚会議を開き、国家公務員一般職の今年度の給与を引き上げるよう求めた人事院勧告の受け入れを決めた。行政職の月給は平均2・76%・1万1183円増で、2%超の増額は32年ぶりとなる。

給与引き上げは物価高に対応して賃上げが進んでいる民間企業との賃金格差を埋めるのが目的。若手を中心に離職者が増えていることから、人材確保を図るため、初任給を大幅に2万円以上引き上げるなど、若手職員の処遇を改善する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad4875bb35e198e7b23ba0e01ff78a60ca87c73



2

草不可避


4

1000億くらいならええやろ1兆くらいばら撒いてもええやろの精神や


5

まぁ上級やし


6

そもそも裏金議員に税金ボーナス2000マソで結論出てたやろ


7


なんなんこの国


8

こういう時は絶対ゴネない財務省さん…😌


10

すまん財源は?


13

老人と公務員に金配っておけば選挙勝てるからね


14

給料ケチって無能しか公務員にならんかったら困るしこれは別に
そんなことより何の役にも立たない死にかけ老人を延命するのに社会保障費を使うのとかをカットするとかを早くしろ



137

>>14
まるで公務員が有能みたいな言い方やな
カスしかおらんのやから給与3割カットでええやろ


15

給食費すら払えず
飢餓で一日一食、子供食堂でしか飯食えないガキが沢山いるのに
公務員は賃金アップか

なんで暴動が起きないんや?不思議


34

>>15
給食費が払えない人の割合ってどこで出てる?


317

>>15
払えるけど払わないだけ定期


19

減税のときあれだけ金が無いって言い訳しといてとくに上げる必要のないもん上げるとかさすがっす


20

民間への賃上げ圧力やぞ


22

バラマキや上級絡みの時だけ抵抗なく金を出す財務省さん


23

そらTwitterで叩かれるわ


25

>>23
叩かれたくてやってるんやろ


30

世界でトップクラスに税金集めすぎちゃったから使い道探さないといけないんやで


47

働いてない奴「公務員の給料高すぎる」

これの方が地獄


53

地方自治体か減税したら公共サービス減らすとか言った後でこれやからね
ギリギリでやりくりしてるんやないんか


65

国の真の支配者である財務省に今優遇される国家公務員
これが下層の庶民でも勉強すれば成れるという夢のある話


73

むしろもっとメリハリつけてほしいわ
地方公務員の給料はラスパイレス指数で国に倣って決めてるのがありえない
くっそ田舎の村役場と官僚の給料が大して変わらんとかバグでしょ
だから公務員は田舎だと勝ち組、都心だと負け組という歪な構造になってる


148

>>73
国家公務員と地方公務員は給料違うぞ
さらに二種三種とある
バカしかいないんかこの板



160

>>148
今は二種三種なんてない
総合職、一般職のみ


78

そら賃上げせえと民間に言うとるんやから自分からするのは当たり前や
医療介護報酬も増やせよ


84

弱者ビジネスしてるれいわや共産党すら公務員の給料上げろ人増やせなんよな
唯一給料減らせって言ってるのは維新のみ
税金コーヒー民の味方いねえ…


109

財源は増税定期


128

「奨学金なくそう!大学無償化にしよう!」

おまえら「財源は?」

「公務員の給料あげます!」

おまえら「これはGJ!」

正体バレバレで草





物価高 賃上げ 財源 増額 初任給に関連した画像-01


ホームに戻る
143