835:
>>823
名誉回復は永遠に無理そうやね😏
名誉回復は永遠に無理そうやね😏
839:
>>823
「渡瀬氏は曲がった事が嫌いだった」
つまり
まっすぐで、おおきい、男さん
が好きって事か
「渡瀬氏は曲がった事が嫌いだった」
つまり
まっすぐで、おおきい、男さん
が好きって事か
869:
>>823
渡瀬元県民局長は
「正義感が強かった(男さん大好き)」
「後輩へ愛情があった(男さん大好き)」
「公務員として誇りを持って働いてる(男さん大好き)」
「勇気を振り絞って内部告発(男さん大好き)」
擁護してた奴らどうするんや
渡瀬元県民局長は
「正義感が強かった(男さん大好き)」
「後輩へ愛情があった(男さん大好き)」
「公務員として誇りを持って働いてる(男さん大好き)」
「勇気を振り絞って内部告発(男さん大好き)」
擁護してた奴らどうするんや
879:
>>869
嘘ばっかりで草も生えない
嘘ばっかりで草も生えない
921:
>>879
ウソじゃないだよなぁ
性技感が強かった(女さん大好き)
(女性)後輩へ愛情があった(女さん大好き)
公務員として誇りを持って働いている(振りしてる)
勇気をふりしぼって内部告発(もうどうでもなれぇ\(^o^)/)
ウソじゃないだよなぁ
性技感が強かった(女さん大好き)
(女性)後輩へ愛情があった(女さん大好き)
公務員として誇りを持って働いている(振りしてる)
勇気をふりしぼって内部告発(もうどうでもなれぇ\(^o^)/)
890:
>>869
偉そうに高尚なこと言って擁護しようとしてもすべて台無しにする威力が凄い
偉そうに高尚なこと言って擁護しようとしてもすべて台無しにする威力が凄い
894:
>>869
正義感が強く後輩へ愛情があり公務員として誇りを持って働き勇気を振り絞って内部告発までした男さん大好きな人
何も矛盾しないぞ
正義感が強く後輩へ愛情があり公務員として誇りを持って働き勇気を振り絞って内部告発までした男さん大好きな人
何も矛盾しないぞ
51:
これ斎藤は勿論内容知ってたはずだけど
辞職に追い込まれながらも一切触れなかったってどんだけ潔癖なんだ
辞職に追い込まれながらも一切触れなかったってどんだけ潔癖なんだ
100:
>>51
そこだけは斎藤すげえよな
俺なら絶対言うわ
うっかりを装ってw
代わりに副知事がいろいろ言っていたが
そこだけは斎藤すげえよな
俺なら絶対言うわ
うっかりを装ってw
代わりに副知事がいろいろ言っていたが
215:
>>51
守秘義務を全うしてフルボッコにされてたからね
立花が居なかったら百条委員会によって闇に葬られた案件
守秘義務を全うしてフルボッコにされてたからね
立花が居なかったら百条委員会によって闇に葬られた案件
56:
よく分からんけどマスゴミ、自民党奥谷率いる百条委員会、しばき隊等のおパヨ関連
こいつらはみんな繋がってるんだな
こいつらはみんな繋がってるんだな
74:
>>56
自治労(公務員の組合、立憲の支持団体)
OB(天下り済み)
も関連してるかもな
自治労(公務員の組合、立憲の支持団体)
OB(天下り済み)
も関連してるかもな
218:
>>74
自治労連もある
県職員の労組が斉藤に元局長の自殺の責任をとって辞職するよう迫ってるんだけど自治労なのか自治労連なのか分からない
両方なのかもしれないってのもある
ちなみに自治労連は自治労が労連に加わるのを嫌がって自治労から分派した組織
その自治労連は全労連に加盟してる訳ではないがほぼ共産党側と思っていい組織
自治労連もある
県職員の労組が斉藤に元局長の自殺の責任をとって辞職するよう迫ってるんだけど自治労なのか自治労連なのか分からない
両方なのかもしれないってのもある
ちなみに自治労連は自治労が労連に加わるのを嫌がって自治労から分派した組織
その自治労連は全労連に加盟してる訳ではないがほぼ共産党側と思っていい組織
70:
奥谷さんさあ…
マジでこれが偽物ならちゃんと声明を出せよ…
日曜日だからとかそんなん通用しないぞ
県職員の名誉の為にもちゃんと説明しろ、じゃないと立花はさらに出してくるぞw
マジでこれが偽物ならちゃんと声明を出せよ…
日曜日だからとかそんなん通用しないぞ
県職員の名誉の為にもちゃんと説明しろ、じゃないと立花はさらに出してくるぞw
115:
こんなのが県職員なんだから
そりゃ斎藤知事も怒鳴ったりするだろw
そりゃ斎藤知事も怒鳴ったりするだろw
149:
この発言の 撮り動画絶対あるやろwww
記憶だけじゃここまでまとめられないはず…
記憶だけじゃここまでまとめられないはず…
161:
>>149
書き起こしか…職務中に!
書き起こしか…職務中に!
168:
>>149
奥谷が確か会見で動画って言ってたんだよね
言い間違いではなければあると思う
というかそもそもなかったら動画なんて言葉出てこないよな
奥谷が確か会見で動画って言ってたんだよね
言い間違いではなければあると思う
というかそもそもなかったら動画なんて言葉出てこないよな