【悲報画像】はなまるうどん、死亡確認。

60
コロナ はなまるうどん 糖質 外食 カロリーに関連した画像-01
1

かけうどんが700円になって終わる
 

https://imgur.com/zSmeguE.jpg



2

それじゃ高けーうどんやんけ!

な~んちゃって


46

>>2
ん?なんかいった?(´・ω・`)


86

>>2
すき


3

もう最近なんでも高いしほぼ外食しないわ


7

昔は100円200円300円だったのになあ
給料は上がっても外食高すぎて食費やばいわ


9

うどんはなんか安い頃のイメージこびりついてて困惑するのは分かる


10

はなまるって中でももう大盛りだよな


11

大で2玉か?


109

>>11
3玉や
カロリー850の糖質190gや



13

スーパーで2、30円でふにゃふにゃの生麺買えるのに


30

>>13
ぶっちゃけ讃岐よりこっちの方が好き
コシがあればあるほど良いみたいな風潮クソや


33

>>30
九州勢やろ


15

しょうがないね
人件費上がってるしね
材料原価もアホほど値上がってるし
更に社会保険料も上がってる
かけうどんが500円でもなんらおかしくない


16

はなまるってネギケチってるくせに丸亀より高いの舐めてるよな


17

やっぱ同じくらいの収入の女見つけて同棲、自炊が正義ですわな


21

はなまるのサラダうどんの値段が倍になっててビックリしたわ
コロナからのインフレ凄いわ


22

家で作ったら100円くらいでできそう


26

>>22
20円の間違いでは


28

>>26
それは小麦粉から作っても無理


24

昨日富士そばで天ぷらうどん買ったら570円だった
高くなったなあ


29

やっぱ3玉まで同一料金のウエストがさいつょ🥺👊


31

かけ小240円じゃなかった?
値上げ率すげえな


36

スーパーで20円の白玉うどんしか食えねえ


38

麺の量は シングル(1玉300g)・ダブル (2玉600g)・トリプル (3玉900g)から選べて、お値段は1玉分でOK!
の鳴門うどんが全国展開出来ればこの悲しみも和らぐさ



40

鶏もも1枚より高いやんけ


41

ぶっちゃけかけうどんなんて店で食べても家で作ってもそう変わらんからうどんなら家で食えば良くない?
外食でわざわざかけうどん選ぶか?


43

>>41
という常識をぶっ壊したのがはなまるのかけうどん100円じゃんなお


44

日本人の給料かわらないまま物価が2倍


49

公式サイト確認したらかけうどん小330円で大650円なんだが
なんで公式より50円も高いんだ?

www.hanamaruudon.com/menu/02_6.html


52

>>49
ほんとだ


53

おかしいよな
物価二倍になったんなら少なくともそれに関連する職種は上がってるはずなのに大して変わってない

そしてむしろ下がる医療介護


56

地方でそれやると一気に廃業やな


66

吉野家牛丼200円だったっていってもZは信じないだろうな


79

>>66
240円ね


81

>>79
たまに200円で争ってたんだよなぁ


70

ほぼラーメンと同じ値段とかバグかな?


82

アンチ乙
それでもまだ替え玉100円だから


85

うどんは安い店ほどうまい


89

ボーナスをうどんで支給すれば解決じゃね?



99

うどんなんて安いから食われてるようなもんなのに
牛丼より高いやん


102

海外は2000円定期
日本サイコーやな





コロナ はなまるうどん 糖質 外食 カロリーに関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(60)

 コメント一覧 (60)

    • 1. アルファ民
    • 2024年12月03日 16:46
    • >>r33
      関西もやぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年12月03日 16:48
    • >>r1
      物価あがってようが今のはなまるは味と価格が見合ってないな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年12月03日 16:51
    • 俺が昔働いてた6、7年前はかけ小が130円だったわ
      3倍近くになってんだな…
      はっきり言って390円の価値はあれにはないよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 7. アルファ民
      • 2024年12月03日 17:02
      • >>3
        別に価値はお前が決めるものではないけどどんな自分大好きなら傲慢にも価値ないとかいえるのw
        無いなら誰も買ってないから、需要があるってことは価値が存在するんだよ。
        中学生?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2024年12月03日 20:40
      • >>7
        Twitterで「はなまる かけ 価値」で検索したら同じこと書いてる人たくさんいたから、そんなにまとはずれな発言じゃないと思うぜ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:01
    • 俺はあのふやけたうどん好きだから普通に食うけどな
      てか大とか多すぎて食えねえわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:01
    • 普通のたのめや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:01
    • それでも丸亀市と喧嘩してざるの裏にカビを生やしてるようなうどん屋より好きです
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:03
    • ドラッグストアでタピオカ冷凍うどんx5が180円前後、東丸うどんスープx5袋100円、スーパーで刻みネギパックが100円。(全て税別)
      湯を沸かす、冷凍うどんをレンチン、東丸をどんぶりに入れ湯を少し入れ掻き回しレンチンしたうどんをダイブさせ湯を適当に入れ掻き混ぜネギをドボン!
      はなまるより美味いで?スーパーで味付けおあげと半額天ぷらあれば至高やw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:08
    • >>r13
      コシが欲しけりゃタピ粉入りの冷凍うどんで十分美味いしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:11
    • >>r49
      フードコート増しやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:15
    • 5年ぐらい外食行ってないが何も困らんかったな
      自炊は真っ先に極めるべきかもしれん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:15
    • マジで自炊一択やでな今は
      肉のハナマサで冷凍の羊肉買ってきて焼いて食うのが今いちばんの楽しみや
      でかいブロック肉でステーキ焼いても700円やで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:19
    • >>r1
      大を食うとかデブだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2024年12月03日 18:12
      • >>13
        大も食えないとかチビかガリだろ
        学生なら大は当たり前レベルだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 14. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:29
    • このAI感丸出しの口絵は異世界感丸出しで相変わらずいいね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:38
    • その金出しても食べる価値があるなら全然いいんだよな
      例えばマックのチーズバーガーがセール価格じゃなくなってもファンなら買うでしょ
      これはただのかけうどんやぞ(笑)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:39
    • はなまるの冷たい肉うどん食べたい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:40
    • >>r1
      ここ不味い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年12月03日 17:50
    • >>r2
      タケうどんって言いたいの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年12月03日 18:11
    • >>r1
      今の学生は大変だな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年12月03日 18:25
    • >>r1
      わざわざ大盛りの値段とかくだらねえ仕込みスレやんけ
      そんなレベルで生活してるならスーパーで2玉100円以下とか普通にあるんだから自分で好きなだけ買って茹でろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年12月03日 18:26
    • 大なんか食うやつはデブ税だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年12月03日 18:31
    • >>r1
      実は小を2つ食った方がコスパいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. アルファ民
      • 2024年12月03日 19:14
      • >>23
        牛丼の並、特盛り問題じゃないんだから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. アルファ民
      • 2024年12月04日 12:27
      • >>23
        はなまるうどんの大って小の3倍やで
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2024年12月03日 18:41
    • >>r2
      ぶん殴っていいレベル
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年12月03日 19:01
    • >>r1
      かけ100円じゃなかった?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年12月03日 19:11
    • >>r13
      どうしてもコシつよいのほしければテーブルマークの冷凍x5玉のやつでええしな
      あれは普通のうどんでは出せないコシ。コシノツヨシくんがお勧めしてた。タピオカパワー。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2024年12月03日 19:14
    • >>r2
      かっけー!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2024年12月03日 19:18
    • 小中大で1,2,3玉だから
      トッピング頼むなら小しか選択肢ないんよなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2024年12月03日 19:27
    • 中で390円ならまだ勝負できる
      まぁ丸亀も290円から390円になってるからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年12月03日 19:34
    • スーパーなら家でならって

      クソニート哀歌あらず馬鹿コメ多いなw

      働いてたら一々面倒だから外食になるんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2024年12月03日 19:38
    • >>r53
      医療は関連会社もどんどん倒産しそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2024年12月03日 19:49
    • >>r16
      調べたけど丸亀の方が高いな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2024年12月03日 20:05
    • 『大 700円』が死亡確認とか高いとか終わりとか言ってるアホは小野式製麺機で自家製麺しろデブ❗
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年12月03日 20:41
    • 丸亀は340か
      まあ〜仕方ないよね値上げは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2024年12月03日 20:42
    • >>r16
      丸亀の大は500円だな
      量に差があるから知らんが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 53. アルファ民
      • 2024年12月04日 00:37
      • >>37
        丸亀の大ははなまるの中と同じか少ない位や
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 38. アルファ民
    • 2024年12月03日 20:48
    • 香川以外ならまだ安い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2024年12月03日 20:53
    • だったらくわなければいいだろw
      日本人が国際比較で糞貧乏になってるだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2024年12月03日 23:19
      • >>39
        そんな日本人のふりをしてコソコソ日本で生きてる奴らがいるんだってよ
        笑えるよな
        あ、ごめんお前だったな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 40. アルファ民
    • 2024年12月03日 21:00
    • カトキチの冷凍うどんでいいよ。。。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2024年12月03日 21:12
    • >>r16
      店によっちゃネギと天かす入れ放題になったぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2024年12月03日 21:15
    • >>r1
      丸亀製麺の方がマシ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年12月03日 21:29
    • 良い物を見極める能力が無い奴は何やってもダメ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年12月03日 21:41
    • >>r1
      はなまるも丸亀も駄目だよw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2024年12月03日 22:05
    • >>r1
      業務スーパーで1袋26円で売ってたよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2024年12月03日 22:12
    • >>r1
      円安で苦しんでるほうが多いんだからやめさせるべき
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2024年12月03日 22:17
    • >>r1
      貧民デブ、死亡!w
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2024年12月03日 22:19
    • >>r13
      スーパーの生麺gmやろ
      半生>冷凍>>乾麺>>>>>>>>>>>>生麺くらいの差ある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 50. アルファ民
      • 2024年12月03日 23:01
      • >>48
        はなまるうどんの値上げ額程度でキーキー鳴く底辺の生活レベルの連中に上手い不味いなんて注文つける資格はないと思う
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 49. アルファ民
    • 2024年12月03日 22:23
    • ちょっとイキりすぎだと思う。
      丸亀も好きではないが、うどんとしての味ははなまるは丸亀以下なのに、
      この値段ではさすがに行きたいとは思わない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2024年12月03日 23:10
    • >>r53
      経営者が搾取している
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2024年12月04日 01:38
    • 香川のうどんの価格はもっと安いってのにアホだなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 57. アルファ民
      • 2024年12月04日 07:39
      • >>54
        四国でうどんが高くなったらもう日本終わりだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 55. アルファ民
    • 2024年12月04日 02:08
    • >>r30
      そうだそうだ!
      ふわふわのうどんもおいしい!コシだけで評価する風潮はウンチ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. アルファ民
    • 2024年12月04日 05:13
    • 全ての原因はお前らが投票に行かないから! もしくは自○党に投票した結果だから! 奴隷の道を選んだろ 奴隷が文句言うな! 
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2024年12月04日 12:37
    • >>r1
      香の川製麺やったら3玉450円や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2024年12月04日 20:54
    • 大とはいえかけでこの値段はないわな
      4年くらい行ってないけどもう行くことなさそうだなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(60)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

60