4:
詠春拳のやつ素手じゃん負けるなよ
5:
相手に合わせた制限されたリング内じゃどんな格闘家も弱くなるだろ
7:
コメントに1:06ってあるから見てみたら
すごい勢いで審判転がってて笑った
すごい勢いで審判転がってて笑った
12:
なお戦っている総合格闘家の徐暁冬さんは
金と権力が中国武術界を腐敗させているとして痛烈に批判しながら
こうやってその真実を暴いてる活動家でもある
金と権力が中国武術界を腐敗させているとして痛烈に批判しながら
こうやってその真実を暴いてる活動家でもある
14:
>>12
そうそう
それで中国政府からちょっと目を付けられてるってこの前話題になってた
そうそう
それで中国政府からちょっと目を付けられてるってこの前話題になってた
13:
投げ技無しにしないと実力がわからんな
15:
終盤構えがボクシングスタイルなっててワロタ
16:
掴みに弱すぎない?
17:
でも中国には四千年の歴史があるから
18:
構えありきの技しかないから掴まて体制を崩されたらただのヒョロガリサンドバッグと化す
19:
最後プーさんみたいに座ってるやん
20:
変面のタネを国家機密にするような国で中国拳法の真実なんか暴いたらまずいでしょ
21:
というか本当かしらんけど中国武術はろくにスパーリングもしないと聞いた
それじゃあ実戦の技術は身につくはずがないだろうに・・・
それじゃあ実戦の技術は身につくはずがないだろうに・・・
24:
太極拳は高速で動いて受け流すのが主だからな
29:
どれ見てみようと思ったらこれ競技関係なく普通に総合のやつのが強いな
場数と基礎能力値が違う
場数と基礎能力値が違う
33:
拳法くん、これじゃただのフットワークの無いボクサーじゃん
蹴りも打たないし
蹴りも打たないし
36:
中国拳法は本来は殺人術だからな
こんだけ粘ってるんだからルール無しの殺し合いなら
拳法家が勝ってるだろ
こんだけ粘ってるんだからルール無しの殺し合いなら
拳法家が勝ってるだろ
38:
>>36
漫画ばっかり読んでそう
漫画ばっかり読んでそう
39:
>>36
最初に転がされた時点でレフェリーに助けられなきゃ
マウントか絞め技で速攻やられてるだろw
最初に転がされた時点でレフェリーに助けられなきゃ
マウントか絞め技で速攻やられてるだろw
37:
掴まれた途端「あっダメだ…」って防御姿勢に入るのダサすぎる
倒された後も寝転がってるし武術なのに実践性皆無だな
倒された後も寝転がってるし武術なのに実践性皆無だな
50:
YouTubeでFake Matersで検索するとこういうのゴロゴロ出てくる
52:
実際に殺し合いが行われてた時代はこんなパフォーマンス的なものじゃなかったんだろうね
67:
レフリーのダイナミックな止め方好き
ホームに戻る