【終了】日高屋、死亡確認。

100
月日 個 庶民 年月日以来 値上げに関連した画像-01
何回値上げしてるん?

日高屋12月20日値上げ、初改定「中華そば」は30円増で420円に、「餃子(6個)」10円増300円などメニューの7割対象
ハイデイ日高は12月20日から、「熱烈中華食堂日高屋(以下、日高屋)」全店舗で、商品の値上げを行う。
日高屋の値上げは2024年5月31日以来。メニューのうち約7割の商品で改定を行う。改定幅は全体で3.9%程度。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17492c5e02c628af5fbb119a885b66b5fce806f0
月日 個 庶民 年月日以来 値上げに関連した画像-02



69

ビールついに390円か
安安は290円なのに100円も差がついたか


75

>>69
ぼったくりやん


70

餃子300円が高級中華か


77

庶民の楽しみが減っていくな


90

日高屋でアルコール頼んで居酒屋みたいに利用するようになったら終わり


96

ラーメンのスープ茹でてる間にデイトレして儲けを出せばコスト増加分と相殺出来て値上げしなくて済むだろう
岸田だって国民に老後は投資で儲けて何とかしろって言ってる


104

王将を引き合いに出してる人も居るけど、王将の方が少し価格帯上でしょ
王将なんてビール1杯で495円だぜ?
値上げした日高屋よりも更に100円高い
前に友人と王将で軽く飲んだら普通に4000円近く行ってビビったわ


106

>>104
大阪の芸人どもがなぜか王将は安いとか言ってるけどあれ嘘な
王将なんかそこまで安くない。たんなるヨイショなんやで


110

>>104
王将は高くなったよな。
昔はランチがびっくりするほどのボリュームだったのに今じゃファミレスのランチよりしょぼい。



108

日高屋のチャーハンなんであんなに不味いんや
セブンのチャーハンの方が数段旨い


111

>>108
日高屋は全体的に油使いすぎだよね。


112

>>111
中華料理は基本油多いな
王将とか油まみれやし


118

>>108
日高屋は野菜タンメンとレバニラがオススメ
餃子も冷凍食品レベル


127

>>118
あとバクダン炒めも美味い


116

一杯290円の豚骨ラーメンのはかたやは原価が上がって他所が値上げすると据え置きのウチの客が増えて売り上げ上がるから全然OKって言ってたな。


123

タンメンとW餃子定食だけの店。


130

まだ安いじゃねぇか


135

>>130
この価格帯だとサイゼリアとの勝負になるな。
寿がきやには価格で負ける。


140

前に1度行ったが、不味すぎて殆ど食わないで出てきた
今後も2度と行くことはない


146

日高屋が高級になったんじゃなくてお前らが低級になっただけだからな
勘違いするなよ


148

シナそばも値上げかぁ


149

値上げしても安くてワロタ


150

何で日高屋ってあんなに不味いんだろ
王将と比べたらもうね


161

サイゼ「ククク、日高屋も逝ったか」



167

>>161
サイゼは味が劣化しすぎ
2~3割ほど値上げしてでも改善したほうがいい





月日 個 庶民 年月日以来 値上げに関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(100)

 コメント一覧 (100)

    • 1. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:12
    • >>r27
      終わってるのは日高屋じゃなくてお前
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:15
    • >>r27
      3~40円程度なら別にいいだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 19. アルファ民
      • 2024年12月10日 18:53
      • >>2
        その上がり幅が許せない層をターゲットにしてた企業だろ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. アルファ民
      • 2024年12月10日 20:04
      • >>19
        貧乏人相手に商売してたら潰れるわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:15
    • >>r27
      チー牛って投資に拘るけど生活保護と何も変わらんのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 67. アルファ民
      • 2024年12月10日 22:30
      • >>3
        何言ってるかわかんない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 86. アルファ民
      • 2024年12月11日 05:17
      • >>3
        叩くにしてももうちょっとなんかあるだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:16
    • >>r27
      正常な物価上昇
      給料上がらないのは自民党がトヨタと外資だけ優遇してるから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 6. アルファ民
      • 2024年12月10日 18:23
      • >>4
        むしろ車は重税で苦しんでいるぞ
        下請けなんて何処も泣いてるわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:23
    • >>r75
      よっぱらい対処する費用がかさむんやろうなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:25
    • >>r27金がない人は外食しちゃ駄目だろ、、、
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:27
    • >>r108
      おかず・ツマミ類が濃過ぎだから、味薄めにつくってるんや
      気になるなら胡椒、醤油、ラー油等でカスタムすればええで。黒胡椒パラパラだけでもだいぶ違う
      ライス代わりの中華風炊き込みご飯くらいに考えておけばいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:31
    • >>r150
      王将もうまいと感じる人は塩分調味料過多好みで大概やろ。味付けは店員次第だが大抵濃過ぎ
      なにより反社ブラックが表にで過ぎてるのがね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:32
    • 夜に作るの面倒くさいし一杯飲んで食ってくかで利用してると、
      冷凍食品とビールの方がええかってなりそう。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 13. アルファ民
      • 2024年12月10日 18:37
      • >>10
        ちょい手間はあるけど冷凍食品のほうがレベル高いこともあるな
        レンチン枝豆、チャーハン、カラアゲあたりなら日高屋と大差ないし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 87. アルファ民
      • 2024年12月11日 06:43
      • >>13
        最強は冷凍餃子
        店よりうまい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:34
    • 前はときどき野菜たんめん食いにいってたが、夜の客層がきつくなったねー
      昔のワタミみたいな客層
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:36
    • まだ安いけどこの値段だったら+100円してあっちいったほうがいいな…ってなってくるんよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. アルファ民
      • 2024年12月10日 18:41
      • >>12
        これに+100円してもマクド、松屋(牛丼以外)にすらとどかない感じ
        今。夜外食するなら1000円~って感じじゃないかな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:43
    • 昔はな外食は月に一度のご褒美だったんやで、
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:44
    • 給料も年2回4%くらい上げないとおいつかないねぇ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:50
    • 税金の支払いをボイコットしたい
      払っても悪人のふところへ入るだけだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:51
    • そろそろこういうスレタイ訴えられそうな気がするけど
      管理人勇気あるなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年12月10日 18:54
    • >>r108
      日高屋のチャーハンって炊飯ジャーで作ってるんじゃなかったっけか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:00
    • >>r104
      アルコールなくても王将行ったら1500円ぐらいいくし、ジャストサイズでおなか一杯になる超少食か王将エアプの発言なのでは
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:09
    • 貧乏人にすり寄るビジネスでなんとかしてるならもう少し頑張ってあげたらいいのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:10
    • 上げてなお安いw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:10
    • >>r27
      んな関東ローカルの店なんてどうでもいいわ
      たかがこれっぽっちの値上げでガチャガチャ言ってまで関東にしがみついてねーで地方行け
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 64. アルファ民
      • 2024年12月10日 21:53
      • >>24
        店がないかっぺは黙っりゃいいのに
        なのにわざわざ米欄にきて悪態ついて行くとかどんだけ暇なんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:11
    • >>r108
      日高屋は作る奴によって味がすげー変わるからな
      そこは料理下手なバイトしかしないんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:16
    • >>r108
      関東原人の味覚がおかしいから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 93. 
      • 2024年12月11日 14:07
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 27. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:17
    • 日高屋なんて始まってもないだろw高いし不味いし味覚馬鹿が行くところ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 88. アルファ民
      • 2024年12月11日 06:47
      • >>27
        近くのは遅くまで気軽に飲める居酒屋だったのがコロナ以降営業時間短くなって既にオワコン
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 28. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:19
    • なんで王将と比べてる奴がいるのかいみふ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:20
    • >>r150
      不味いんじゃない
      あんたの好みじゃなだけ。
      こういう時は僕の口には合わないって言うの。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:35
    • >>r75
      納得いかなければ買わなければ良いだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:42
    • 激安店に足を運びつつ辛口評価をするのは弱者ムーブすぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:48
    • 日高屋を虐めないで下さい
      御願いします。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:50
    • この値段でも超安いだろ、他と比較してみろよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:51
    • 何回も値上げするってことはそれだけギリギリの値上げしてるってことだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:56
    • >>r127
      汁濁だけど旨いね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年12月10日 19:58
    • >>r106
      自分が通ってた若い頃の印象で今も語ってるとかかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 43. アルファ民
      • 2024年12月10日 20:09
      • >>36
        エアプか
        昔からたけーよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:03
    • >>r27
      マクドナルドもココイチも値上げして業績絶好調、サイゼリヤは価格維持して国内で大赤字(最近やっと黒字転換も質の低下が話題で先行き不安)
      結局日本の外食はこれまでが安すぎたんだよ
      日本マクドナルドが一度倒産しかけたのも、創業者の藤田田が異常な安売り路線に走ってシャレにならない赤字を叩き出したことだし、マクドナルドはその安いイメージが定着して、二十年以上「60円以下で売ってたんだから今の値段はぼったくり」というイメージを払拭するのに苦しんだ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:04
    • 日高屋なくなったら困るやついっぱいいるだろ
      この値段で中々食えねえぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:08
    • >>r104
      さすがに王将と日高屋は質が段違いだから同列に語る店ではないよ
      値段の差以上の味の差がちゃんとある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:08
    • ウチの近所のラーメン屋は
      ラーメン600円から一気に800円になった、材料費があがったから仕方ないだとさ、
      俺は勿論行かなくなった。
      客バカにすんのもいい加減にして欲しい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:09
    • 2026年あたりはラーメン1500円くらいかな
      意識高い系ラーメン屋は1杯7500円くらいしてそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. アルファ民
      • 2024年12月10日 20:11
      • >>42

        アホかオマエ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. アルファ民
      • 2024年12月10日 20:11
      • >>42
        算数苦手そう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:10
    • >>r27
      安いかわりに味は冷凍食品に毛が生えた程度という、中華版のサイゼリヤみたいなもんだしな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:13
    • 俺は明星チャルメラでいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:13
    • >>r108
      前にチャーハン頼んだら米が焦げ焦げのやつが出てきやがった
      マズそう思ったが実際不味くて焦げ臭いしょっぱいのゴミだった
      金放り投げて出てったわ。もう二度と行かない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:22
    • 日高屋はどこで食べても同じ味だが、王将は店によって違う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 56. アルファ民
      • 2024年12月10日 20:46
      • >>49
        王将は研修で教育した料理人が味付けと調理をちゃんとやるタイプのチェーン店だからな
        日高屋はバイトでも回していけるように、炒飯も味付き炊き込みご飯を軽く炒めるだけとか極力調理工程を省くようにしてある
        だからブレは少ないけど味はどうしても王将に大きく劣る
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 50. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:24
    • 日高屋の中華丼の大盛りが好きや😊
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:32
    • >>r27
      安いだけが取り柄なのに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:33
    • グルメな方が多いようで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 54. アルファ民
      • 2024年12月10日 20:41
      • >>52
        金はないけどな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 53. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:40
    • 日高屋と幸楽苑で食べるくらいなら食べないほうがいいわ。お金がもったいない。たぶん野菜がおいしくなさ過ぎる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:43
    • 久しく貧乏向けのエサを食ってないけど、日高屋もインフレしてんだな~。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2024年12月10日 20:47
    • 底辺バカ倭猿は雑草でもしゃぶってろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 94. アルファ民
      • 2024年12月11日 14:11
      • >>57
        …其の「底辺バカ倭猿」とやらに成り済まし寄生しねーと生きられねー
        奇形遺伝子クソクイゴブリンが何かほざいてら(嘲笑
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 58. アルファ民
    • 2024年12月10日 21:00
    • >>r116
      据え置きで利率下がってもその分客が増えてるなら良いけどね
      ただのチキンレース
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2024年12月10日 21:01
    • >>r150
      別に日高屋が特に旨いとは思わんけど王将がレベチなほど旨いメニューなんてあるか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 65. アルファ民
      • 2024年12月10日 22:01
      • >>59
        さすがに王将と日高屋となら全般的にレベチだろ
        餃子は言うまでもなく、何食っても明らかに差がある
        そもそも原価と料理人の腕が違うんだから当たり前だが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 60. アルファ民
    • 2024年12月10日 21:03
    • >>r27
      貧乏人は家でカップ麺食ってろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 61. アルファ民
      • 2024年12月10日 21:21
      • >>60
        カップ麺も今は高いだろ
        煽るならもう少し知恵使えマヌケ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 97. アルファ民
      • 2024年12月11日 17:02
      • >>61
        袋麺でも食ってろ!これで良いですか!?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 62. アルファ民
    • 2024年12月10日 21:32
    • ひろゆきと立憲の米山の対談で総務省の統計で物価は1割しか上がってないから減税は不要とか言ってたがあれも財務省の罠だろ。5割以上は上がってる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. 
    • 2024年12月10日 21:35
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 95. 
      • 2024年12月11日 14:13
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 66. アルファ民
    • 2024年12月10日 22:23
    • 年金受給じじいと生活保護じじいが悲しんでる;;
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 68. アルファ民
    • 2024年12月10日 22:32
    • >>r27
      頑張ってるほうやろ
      元が安いし
      ホッピーが10円ですんでるからそれでええわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2024年12月10日 23:32
    • 別に飯屋で代金が1000円だろうが5000円だろうがどうでもよくね?
      お前らどんだけ貧乏人なの?まじで哀れすぎて吐き気がするわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2024年12月10日 23:32
    • 玉子とキクラゲ炒め定食好きだったけど
      卵が高騰してから見かけなくなった
      悲しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2024年12月10日 23:48
    • 値上げしてもいいから代わりに温玉旨辛ラーメンを毎冬出せ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2024年12月10日 23:59
    • 無理に値段抑えるより小刻みに上げるほうが良いと思うの
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2024年12月11日 00:41
    • >>r27
      値上げしないで貧相なイタ飯屋に落ちぶれたサイゼに比べりゃ全然健全だわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2024年12月11日 00:42
    • まだまだ500円以内でラーメン食えるのだから優秀よ
      豚骨ラーメン地味にニンニク聞いてて下手なチェーンより安定して旨い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. アルファ民
    • 2024年12月11日 00:57
    • >>r27
      値上げしても420円なら相当企業努力してる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 76. アルファ民
    • 2024年12月11日 01:00
    • >>r75
      でも薄くてうまくもねえんだよな。バド飲まされてる感ある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2024年12月11日 01:02
    • >>r90終わりではない。まだその先がある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. アルファ民
    • 2024年12月11日 01:03
    • >>r108
      あのチャーハンは好き嫌いあるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 79. アルファ民
    • 2024年12月11日 01:04
    • >>r127
      お前はわかってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. アルファ民
    • 2024年12月11日 01:06
    • >>r123
      ラ・餃・チャ頼まんとか宇宙人か?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 81. アルファ民
    • 2024年12月11日 01:08
    • >>r161
      サイゼは完全底辺級なのは揺るぎようがない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 82. アルファ民
    • 2024年12月11日 01:18
    • >>r27
      毎食日高屋ラーメンでも30円×3食×30日やろ? 3,000円近くの値上げがキツいの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. アルファ民
    • 2024年12月11日 01:36
    • >>r108
      セブン工作員さんチーッス!コンビニスレから出てこないでくださいー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. アルファ民
    • 2024年12月11日 01:57
    • バクダン炒めがあればいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. アルファ民
    • 2024年12月11日 04:24
    • >>r27
      日高屋なんて飲みながら似非中華つまみたいような味音痴しか行かんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. アルファ民
    • 2024年12月11日 07:23
    • >>r90
      引きこもりか世間知らずカス
      二軒目に重宝されてるし仕事帰りにラーメン屋で一杯だけ引っ掛けて帰る客は同じように日高屋にも沢山おるわ
      寄り合いでもよく使ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 90. アルファ民
    • 2024年12月11日 07:24
    • これなら個人店行くんよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. アルファ民
    • 2024年12月11日 07:38
    • >>r69
      それはそれでどんな肉食わされてるのか不安になるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 92. アルファ民
    • 2024年12月11日 07:40
    • >>r90
      店で飲んでるうちは全く終わってないよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 96. アルファ民
    • 2024年12月11日 14:42
    • >>r106
      昔は安かった……
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 98. アルファ民
    • 2024年12月11日 21:32
    • リンガーハットのぎょうざ7個定食(ごはん(大盛り無料)・スープ・漬物付き)540円
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 99. アルファ民
    • 2024年12月13日 16:11
    • >>r106
      昔は安かったのもあるけど
      大阪と東日本だと値段が1品あたり50円くらい違う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 100. アルファ民
    • 2025年01月01日 17:15
    • 20年ぶりにクーポン良かったから
      バーミヤンの中華と餃子食ったらめちゃ不味かった
      ガストは普通なのに、日髙屋はあの味から下町中華と同じレベル
      問題ない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(100)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

100