【速報】鬼滅作者の吾峠呼世晴さん、こうなる

303
幽 尾田 音沙汰 富樫 デマに関連した画像-01
1

実質断筆状態

4年以上も音沙汰ない模様



2

たしか婚活で地元に帰ったんやろ


4

もうfire済だろ


7

地下室に幽閉されてるらしい


9

一発屋の仲間入り


10

親の介護やっけ?


85

>>10
週刊誌のデマに騙されてて草


12

もう人生アガリやし


15

もう一生分稼いだだろ
株でも買って配当で寝て暮らせばいい


174

>>15
増やす必要すらないんちゃう



16

尾田や富樫みたいにダラダラ伸ばすより余程いい


19

鬼滅のアニメが終わるまでは別の作品を描かないように止められてそう


28

>>19
言うて鬼滅の刃終わるのあと3-4年はかかるやろ、映画三部作でそのあとテレビサイズに編集したバージョン放送するだろ?その後一本くらいアニオリ映画で炭治郎最後の戦いとかやれるだろうしそんなこんなやってたら5年はかかりそうだな


20

何書いてもボロクソ言われそうやし書かないほうがええかもな


21

FIREが流行りすぎた弊害やね
マジで才能ありすぎる人は早上がりしすぎてあらゆる業界が死んでいく


23

ラブコメ学園漫画描いて欲しい


26

売れっ子で広告たくさんついた新作がひっそりと打ち切られるの散々見てきたからまあ最善策なんやろ


31

ジャンプラで月1連載で好きにやらせるだけでいいのにな


34

読切の雰囲気好きなんだけどなあ


37

アニメ終わるまでは描かなそう
別にもう漫画描く必要もないだろうけど


38

まぁ特に女性が週刊連載続けるには色々犠牲にするもの多すぎるしな
年齢知らんけど結婚子供とかも考えると余計にね
男でも作画のカロリーとかアシスタントの数でヤバくて月刊移籍とかあるしな


61

映画300億売れたから半分でも150億の収入やで
なんで漫画なんか描かなあかんねん


66

>>61
映画は原作者には100万くらいしか入ってこないって空知が言ってたぞ


71

>>66
それ実写映画の事やないんか?
アニメも?


104

>>66
だとしても映画効果での鬼滅グッズの作られ具合凄かったし作者の懐も相当潤ってるだろ
コミックだって既刊含めて売り上げ伸びまくってたし



65

しょっちゅうなんか描いてるやろ
これも描き下ろしやぞ
 

https://imgur.com/GIAOkpX.jpg


76

鬼滅終了直後は知らない親戚が山ほど生えてきたから安全のために逃げたって言われてたけどどうなん


82

お金欲しくなったらパチンコ化や


86

そりゃ今の漫画家で一番金持ってるだろ?
海外じゃ全く人気ないワンピと違って海外でも爆売れだし
尾田の10倍くらい持ってそうだよな


107

大丈夫か?生活レベルも上がってるだろうからあと5年もしたら貯金も底を尽きるだろ
40になってから肉体労働ってガチでキツイぞ


113

>>107
昭和の漫画家は落ちぶれるとガチで肉体労働してたらしいな
吾妻ひでおとかド根性ガエルの作者とか


119

昔は単行本絶版とかあったけど今は電子で細々と売れ続けるからな
シンガーソングライターがカラオケの印税で食ってくみたいな感じで、そこそこ暮らせればいいなら全然いけそう





幽 尾田 音沙汰 富樫 デマに関連した画像-01


ホームに戻る

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(303)

 コメント一覧 (303)

    • 141. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:17
    • >>r9
      一発屋の時点で上位000.1% それが鬼滅だからもっと上澄み
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 142. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:18
    • >>r19
      岸影みたいに評価ダダ下がりする可能性もあるからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 143. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:19
    • たまに短編とかかいてほしいよな
      せっかく漫画家になりたくて頑張ったのに勿体ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 144. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:20
    • 別の絵柄で漫画書いてそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 145. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:20
    • 無理せずたまに読み切り出してくれれば嬉しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 146. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:26
    • 荒川弘のバケモノさを痛感する
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 156. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:38
    • >>r1
      賢いやろ 創作意欲だけを満たしたければ絵柄変えて同人でもできるし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 157. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:39
    • >>r1
      絵も雑だったし
      金がたんまり入って
      後半なんかもうやる気なかっただろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 161. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:42
    • 正直社会現象並に老若男女問わず刺さって爆発的に流行ったのすごすぎる
      歴代で一番の流行りっぷりなんじゃないの
      全盛期はどこにでも鬼滅柄があったし鬼滅柄のものがいまだに百均にあったりするし

      その後同じように流行り漫画を社会現象にしたくて次々失敗してるけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 164. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:46
    • これ流行ったのもう5年前になるのか…
      思いのほかオールドコンテンツ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 166. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:47
    • キャリアが序破急
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 170. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:52
    • ペンネームの読み方がいまだにわからない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 172. アルファ民
    • 2024年12月11日 10:54
    • >>r12
      創作意欲が湧いてきたら読切でも書いてくれればありがたいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 175. アルファ民
    • 2024年12月11日 11:05
    • >>r9ほとんどの人が一発も放て無いのですが、、、無論この人も、、、
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 176. アルファ民
    • 2024年12月11日 11:07
    • >>r65
      もうコロアキのイメージが強すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 177. アルファ民
    • 2024年12月11日 11:09
    • もう一生暮らせる分の金は稼いだし結婚子育てしてまだ描きたいなら落ち着いたらでも全然いいやろ
      人の人生にまでケチつけてるようなのはよほどストレス溜まってるんじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 180. アルファ民
    • 2024年12月11日 11:12
    • >>r1
      現代編やるんじゃなかったのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 182. アルファ民
    • 2024年12月11日 11:15
    • >>r2
      本棚に閉じ込めたよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 184. アルファ民
    • 2024年12月11日 11:22
    • 荒川すげえって言ってるやつ多いけどあの人はなんか漫画家の中でも別次元やで
      普通の人にはまずできん
      スーパーマンと一般人を比較はできない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 239. アルファ民
      • 2024年12月11日 14:49
      • >>184
        その書き出しでその内容は日本語もうちょっと勉強した方がいいぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 256. アルファ民
      • 2024年12月11日 17:18
      • >>239
        いちゃもんやめな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 185. アルファ民
    • 2024年12月11日 11:32
    • >>r21
      漫画家に関しては身体ぶっ壊してまで続ける事はないと思うが…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 188. アルファ民
    • 2024年12月11日 11:47
    • 断言してもいいけど男作者だったら間違いなく逃がしてない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 189. アルファ民
    • 2024年12月11日 11:48
    • 今だに鬼滅の面白さわからんわ
      みんなこれが面白いってのに乗せられて面白いって言ってるだけじゃないのか?
      おもしろさについて具体的な漫画の内容の話してるの見たことないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 222. アルファ民
      • 2024年12月11日 13:41
      • >>189
        鬼にも鬼になる理由があった点に着目してるのも良かった
        その中に単にマジで悪もいて鬼も一枚岩じゃない

        そういうのが実社会の組織にあるなーって感じで面白いと思ったけどな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 226. アルファ民
      • 2024年12月11日 13:52
      • >>222
        そうか……そんなのでも驚きになるんだな
        善悪二元論の物語ばかり見ていて初めて鬼滅見たらそういう感想になる……のか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 261. アルファ民
      • 2024年12月11日 17:32
      • >>226
        いや、他にもこういう作品はあるけど
        大正を舞台に鬼を掲げて刀ぶら下げて戦うってのが「今の時代にそれやる?」と思って物珍しかった

        ワイは基本的に大体の漫画や映画楽しめるから人生楽しくてええで!
        同じ視点でも作者によって描き方が全然違うし、そう言うの楽しんでる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 229. アルファ民
      • 2024年12月11日 13:55
      • >>189
        自分が知らないだけで漫画まとめブログとかに内容について語ってる記事たくさんあるぞ
        面白い面白くないは個人の感想だからいいけど多くの人が面白と思わなきゃこんな人気にならねーわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 245. アルファ民
      • 2024年12月11日 15:39
      • >>189
        炭治郎の心情やら状況やらがやたら解説されるから漫画やアニメ見まくってる舌の肥えた人はこういう意見もまあ見る
        逆にアニメや漫画に触れてなかったジジババキッズにはここらの説明しまくってくれるのは分かりやすくて親切なんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 271. アルファ民
      • 2024年12月11日 21:46
      • >>189
        自分も最初は「よくある少年漫画やなまあまあ面白いなぁ」くらいだったけど、最期まで読んで納得したわ。綺麗。
        ブリーチとか呪術廻戦みたいな派手さというかカオス感は無いけど、変わりに全体的にキレイに起承転結が纏まってて凄く読みやすい。
        作者の伝えたかったであろう人間讃歌もキャラの言動を破綻させることなく、キッチリ伝えれてる。
        アニメも楽しく見てるけど尚更構成の上手さに感心するわ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 193. アルファ民
    • 2024年12月11日 12:04
    • 実はすでに別の名前で再デビューしてる説
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 196. アルファ民
    • 2024年12月11日 12:12
    • >>r1
      そもそもそんな人物いねえから。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 210. アルファ民
      • 2024年12月11日 13:07
      • >>196
        根拠は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 197. アルファ民
    • 2024年12月11日 12:12
    • 引退したとしても別にFIREブームに乗ったわけじゃないのは確実だがな
      そんなレベルの稼ぎでもなければ稼げるリスクも段違い
      自分の聞きかじった知識だけに無理やり当てはめようとすんの止めなよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 218. アルファ民
      • 2024年12月11日 13:28
      • >>197
        FIREも何もこれから先もガンガン収入あるしな
        気が向いた時に案件先に書きおろしイラスト提供するだけでも一般人の年収クラスがポンと手に入るし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 262. アルファ民
      • 2024年12月11日 17:33
      • >>218
        そもそも漫画家って個人事業主にFIREを使うのって合ってるのかしら?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 199. アルファ民
    • 2024年12月11日 12:15
    • >>r1
      この記事も誹謗中傷になりそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 200. アルファ民
    • 2024年12月11日 12:18
    • >>r21
      どうだろうか?才能ある人が辞めることで新しい才能の芽が脚光を浴びるのではなかろうか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 201. アルファ民
    • 2024年12月11日 12:20
    • >>r1家族の病状かなんかでかメンタルガタガタだったんかもしれんがクライマックスから最終回にかけてひどかったし総合して考えると好条件が重なって売れたとしか思えん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 203. アルファ民
    • 2024年12月11日 12:23
    • >>r86 流石にワンピース読んだ事無いおれでも海外で大人気なのは知ってるぞ。
       じゃなきゃ実写化なんてするわけないし。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 204. アルファ民
    • 2024年12月11日 12:31
    • 無敗チャンピオンのまま引退したいタイプと負けてから引退したいタイプがいるんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 206. アルファ民
    • 2024年12月11日 12:33
    • >>r61
      世間知らずにも程がある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 209. アルファ民
    • 2024年12月11日 13:02
    • もっと作品読みたかったがもう難しそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 215. アルファ民
    • 2024年12月11日 13:15
    • >>r61
      映画化やアニメ化は契約料で単発の金額がちょっと入ってくる程度の割に宣伝とかで仕事量増えたりで大変らしいな
      アニメ化そのものでは作者には大した金額が入らないけど露出が増えることで単行本が売れて儲かるみたいなことなんだってね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 223. アルファ民
    • 2024年12月11日 13:42
    • >>r107
      数百億円資産あってこれからもっと増えてくから心配いらん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 224. アルファ民
    • 2024年12月11日 13:45
    • 吾峠先生は仏大統領のマクロンが表舞台に引き摺り出して自分の求心力があるのフランス国民に示そうとしたぐらいすごい。
      政治利用されるの嫌で断られたけど。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 225. アルファ民
    • 2024年12月11日 13:47
    • >>r21才能?…過大評価じゃな。
      そもそも鬼滅自体当時漫画が上手くいかず構想だけで残してた自分の古い引き出しから出した漫画をちゃんと描いて見たらそこそこウケたってのが始まりだろ?
      マジでただの一発屋じゃない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 227. アルファ民
    • 2024年12月11日 13:53
    • 真面目な話2作目作ると大コケした挙句に反転アンチ大量発生する未来しか見えないからここで終わっておくのが正解だと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 228. アルファ民
    • 2024年12月11日 13:54
    • …※欄にくっさい粘着ガイジ湧いてて草。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 234. アルファ民
    • 2024年12月11日 14:15
    • >>r174
      増やすんやないで資産を減らさんようにするだけや
      たとえ使い切れない金を持っていても目に見えて減ってくると不安になるもんやで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 235. アルファ民
    • 2024年12月11日 14:22
    • 日本脱出してそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 236. アルファ民
    • 2024年12月11日 14:34
    • >>r1
      あんなでかい1発あてたらもう遊んで暮らすやろ
      俺でもそうするて
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 240. アルファ民
      • 2024年12月11日 15:07
      • >>236
        お前みたいなゴミと比較してどーするカス
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 237. アルファ民
    • 2024年12月11日 14:39
    • >>r113
      つ鴨川つばめ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 238. アルファ
    • 2024年12月11日 14:45
    • >>r1
      実家の事情やろ?
      徹底的に自己管理と自己完結する鉄のメンタルだから他人が何言っても揺るぎないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 242. アルファ民
    • 2024年12月11日 15:14
    • >>r1
      ただアニメ効果で勘違い馬鹿女と馬鹿ガキが買いまくっただけ。名作でもなんでもなかったんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 243. アルファ民
    • 2024年12月11日 15:29
    • >>r1
      終わったらやめる言ってたやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 244. アルファ民
    • 2024年12月11日 15:33
    • >>r107
      マジでジャンプのレベル舐めてるだろ
      中堅レベルですら凄まじい額稼いでるのに
      その分週刊連載は無茶苦茶に激務だから継続してやるのは相当キツい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 246. 
    • 2024年12月11日 15:47
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 247. アルファ民
    • 2024年12月11日 15:50
    • 尾田くん、少しは見習おうとは思わんか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 248. アルファ民
    • 2024年12月11日 16:21
    • >>r9
      お前に限らず一般人なんか粉微塵に吹き飛ぶ一発だぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 249. アルファ民
    • 2024年12月11日 16:31
    • >>r1
      何が悪いん?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 251. アルファ民
    • 2024年12月11日 16:33
    • >>r9
      宝くじでいいから一発屋になりたいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 252. アルファ民
    • 2024年12月11日 16:36
    • >>r107
      ならんし肉体労働も選択肢にないやろ……
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 253. アルファ民
    • 2024年12月11日 16:54
    • >>r82
      ガロ~
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 255. アルファ民
    • 2024年12月11日 17:17
    • 多分印税だけでもう50億とかいってると思うぞ
      どう見てももう働かなくていいレベル
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 258. アルファ民
    • 2024年12月11日 17:27
    • >>r86
      ジャンプ漫画で一番金持ってるのは遊戯王の作者だって言われてたな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 263. アルファ民
    • 2024年12月11日 17:39
    • 人生上がりなんだろ
      うらやましいとは思うけど
      潔くもあって好感が持てる作者さん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 265. アルファ民
    • 2024年12月11日 18:08
    • 無惨倒したら残りの鬼は全部死ぬんだろ
      つまり
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 266. アルファ民
    • 2024年12月11日 18:17
    • >>r9
      その一発が一般人じゃ想像もつかない程デカいので
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 268. アルファ民
    • 2024年12月11日 19:04
    • >>r1
      学生時代から温めてた話しって印象だから、続編ももちろん他の作品だってそうそう生み出せないだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 269. アルファ民
    • 2024年12月11日 20:55
    • 次回、秘密の刃をお送りいたします。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 270. アルファ民
    • 2024年12月11日 21:16
    • >>r15
      昔は編集部がボロボロになるまで止めさせなかったのに・・・ 
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 272. アルファ民
    • 2024年12月11日 22:25
    • >>r1
      大作を描き切ったんだから10年は充電させたれよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 273. アルファ民
    • 2024年12月11日 22:28
    • >>r31
      無理に描かせようとすんなよ。休ませてやれや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 274. アルファ民
    • 2024年12月11日 22:28
    • >>r21
      残ったら残ったで老害とか言うくせに
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 275. アルファ民
    • 2024年12月11日 22:30
    • >>r10
      カネで介護してもらうにせよ、完全ノータッチなんかないやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 276. アルファ民
    • 2024年12月11日 22:49
    • >>r1黙ってても金はいるし余裕でしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 277. アルファ民
    • 2024年12月12日 00:00
    • >>r15
      無惨様みたいな言い方…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 278. アルファ民
    • 2024年12月12日 01:08
    • >>r9
      宇宙もある意味一発屋
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 280. アルファ民
    • 2024年12月12日 07:28
    • >>r9
      そこらの漫画家の100発分はある1発
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 281. アルファ民
    • 2024年12月12日 08:18
    • もう漫画は描かないと言ってなかったっけ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 282. アルファ民
    • 2024年12月12日 09:02
    • これだから女は
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 283. アルファ民
    • 2024年12月12日 10:40
    • 入院しながら連載する富樫を見習え
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 284. アルファ民
    • 2024年12月12日 17:02
    • >>r10
      お前絶対親と仲悪いだろうってコメがあって草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 285. アルファ民
    • 2024年12月12日 19:24
    • >>r1
      ダラダラとつまらなく間延びしてる人達に比べるとこれでよい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 287. アルファ民
    • 2024年12月13日 00:03
    • 次の連載始めてもそれがヒットするかどうかはマジでわからない
      そっちで時間奪われるなら
      有り余る金で残りの人生を好きに過ごしたほうがいいだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 288. アルファ民
    • 2024年12月13日 03:07
    • >>r107
      40過ぎた女が肉体労働選ばないし生活レベル上がったら尚更維持できんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 289. アルファ民
    • 2024年12月13日 13:17
    • >>r9
      ワンピースだって一発屋
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 290. アルファ民
      • 2024年12月14日 09:46
      • >>289
        ワンピース作者は一発屋になるのが怖くてワンピースやめられないでいるだろうからあながち間違いではないな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 292. アルファ民
    • 2024年12月14日 20:43
    • 鬼滅作者は貯金とか運用とか難なくこなしそうなタイプだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 293. アルファ民
    • 2024年12月15日 13:50
    • >>r174
      映画は儲からない ソースは銀魂作者の空知が言ってたやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 297. アルファ民
      • 2024年12月17日 12:17
      • >>293
        書店員だが実写映画化すると俳優のファンがごっそり買うんだよ
        被害者ヅラする作者ウザいわ
        メリット無かったら出版社が金をかけて映画化やるわけ無い
        アニメ映画は売り上げに影響無いが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 296. アルファ民
    • 2024年12月17日 12:13
    • >>r31
      一ツ橋グループも音羽グループも新潮社も文藝春秋社も嫌いだから他の出版社で書いて欲しい
      連載で無くて良い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 298. アルファ民
    • 2024年12月18日 05:37
    • もう引退済みだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 299. アルファ民
    • 2024年12月20日 18:52
    • 漫画として読めればそれで充分じゃない?
      漫画なんだから。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 300. アルファ民
    • 2024年12月25日 11:24
    • >>r104
      株や為替の税率は一律20%だけど普通の所得は累進課税で億単位で儲けたら55%を税金で取られる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 301. アルファ民
    • 2024年12月28日 15:15
    • 吾峠呼世晴は本当に賢い
      連載終了後、殆ど表に出てこない
      SNSもやらないし、ネット上の戯言にも一切反応しない
      ファンに対する思い遣りや気遣いも深いし、文学者の様な見識と佇まいは、全てにおいて一枚上手と感じさせる
      個人的には読み切り程度でも何か描いて欲しいが、本人のメンタルと体力の保全を優先して欲しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 302. アルファ民
    • 2025年01月03日 16:10
    • 能狂言や2.5次元、鬼滅展なんかで新規グッズや新規絵をだしているよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 303. アルファ民
    • 2025年01月07日 10:11
    • 普通の人の一生分の数十倍稼いでさらに稼ぎ続けてるんだから別に働く必要ないやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(303)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

303