おすすめ記事


【悲報】タバコ吸いまくってた世代がめちゃくちゃ長生きしてる理由wwwww←なぜ?

96
とったん ガイージ 煙草 判別むずい タバコ吸いに関連した画像-01
1
これワイらの世代は平均寿命100歳とかいくん?

2
禁煙言い出したら日本が衰退したよな
10
>>2 そのずっと前から吸いたいしとったんやで
107
>>10 誤変換なのか判別むずいな
3
タバコ吸いまくってた世代「平均寿命男81、女87です」 タバコ吸うと早死にするってなんやったん
21
>>3 平均寿命って新生児の死亡率から出すんじゃなかった?
5
空気が汚い上に衛生観念も終わってて煙草も吸う ↓ 空気が汚い上に煙草も吸う ↓ 空気がやや綺麗になったけど煙草は吸う ↓
6
多少の毒は薬になるから 針治療だってわざと傷つけて治癒力で回復させてるし
36
何事にも3分のたばこ休憩を自然と入れるからやろ 喫煙者に何時間もぶっ通しでなんG見続ける奴あんまおらんやろ
43
管につなげてアホみたいに延命してるからや お陰で現役世代はスッカラカン
45
>>43 健康寿命でも長生き定期
80
仕事でイライラ→タバコでリラックス じゃなくて 仕事でイライラ、血中ニコチン不足でイライラ→タバコでリラックス これなんよね
98
>>80 でも主観的にリラックス出来てたらそれでいいのではって気もする ストレスなんて結局自分の気持ちをどう落ち着かせるかみたいなとこあるしな
83
たばこと酒も健康被害は普通にある ただ脳内物質出るんやからその効果も考慮してもええんやないか?
86
ストレスとか添加物とかのがヤバいからな
92
医学、栄養学、あらゆる技術が進んでるのに、昭和初期世代の方が長生き
95
>>92 次世代のQOL下がりまくり定期
101
ナベツネですらまだ生きとるのに
114
結局素質やろ なんぼ適度な運動やバランスの良い食事で健康に気を使ってても遺伝子エリートには敵わん
115
タバコなんて存在してなかった時代←平均寿命30歳
118
>>115 タバコとは関係ない理由で死んでたから比較対象にならんで 頼むから義務教育くらいは終えてから来てくれ
120
>>118 ほな長生きしてる理由もやん?
122
>>120 だから義務教育くらい終えてきてくれ… ネタなのかガチなのかわからん
117
タバコ吸うやつより最近の芸能人見てると早死によな 食いもんが悪い昔は味噌汁ひとつにしろ昆布やカツオから出汁とってやってたから
123
タバコより食い物による負荷のほうが健康に悪いからな 特に高塩分高カロリーは内臓に致命的なダメージ与えるし
130
禁煙して2週間くらいしたら吸いたい気持ちがなくなるってネットで見たけど、7か月経ってもまだまだ毎日吸いたい気持ちでいっぱいだわ 煙草吸う夢ばっかり見るし いっそまた吸いはじめた方が精神的には健康になれそう
139
>>130 とりあえず金は減らなくなった それでええやん
134
無菌室で育った子供と泥に塗れて育った子供 どっちが長生きすると思う?
137
タバコが無くなったって 次はあれが臭いこれが害悪って言い出すだけだよな 特に何かが良くなるわけでもない
138
データ的には相関があっても結局運なんよ 人生くらいの試行回数じゃ個人を見た時に確率的に収束しない
145
運動大嫌いで毎日深夜まで起きてる大酒飲みヘビースモーカーの俺の婆ちゃんが今年で91歳やからね ま~じ~でどんなに不健康だろうが長生きする人間はするんよ
146
アスベストて死んだ人もデータの中に入ってたんやろ?
148
泉重千代は129まで生きたからな
150
醤油飲んで死んだ奴はいるが、タバコ吸って死んだ奴はいないからな 蓄積においても塩分>>>>>>タバコなのは明らかなんだよなあ
151
>>150 でも醤油を周りに撒き散らす奴はおらんからなぁ
155
>>150 美空ひばりは煙草吸い過ぎて肺がダメなって死んだぞ? なにいうとんや
153
禁煙したやつほど生き地獄を長く味わうってこと
とったん ガイージ 煙草 判別むずい タバコ吸いに関連した画像-01

RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(96)



 コメント一覧 (96)

    • 1. アルファ民
    • 2024年12月12日 02:48
    • >>r3
      女性の方が喫煙率が低く、長生きの証明になってるやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 37. アルファ民
      • 2024年12月12日 07:50
      • >>1
        犯罪者はパンや米を食べてる確率100%だからパンや米は犯罪に繋がってるみたいな話やな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 47. アルファ民
      • 2024年12月12日 09:45
      • >>1 全く因果関係の証明が出来てない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:54
      • >>1
        タバコ吸ってない人だけで比べても女性の方が長生きするが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2024年12月12日 02:49
    • ネイチャー誌
      インフルエンザ、タバコ喫煙にて治癒促進
      喫煙で免疫応答が活発になることがわかった

      逆に無菌室にいれば病弱になり早死にする
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 34. アルファ民
      • 2024年12月12日 07:38
      • >>2
        タバコで健康促進云々は眉唾ものだけど潔癖すぎると免疫が下がるのはあるだろうね
        今の子どもって外で遊んで汚れたり怪我したりがあまりないから免疫の獲得が出来ていないとかはありそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 92. アルファ民
      • 2024年12月16日 21:57
      • >>2
        そんな論文見つけられなかったわ。

        喫煙をすることではなくて、たばこの煙から抽出物質がコロナに効くっているのはある。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2024年12月12日 02:51
    • 現在、女性の肺がんは7倍に増加
      タバコは無関係
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 39. アルファ民
      • 2024年12月12日 08:08
      • >>3
        いつとの比較か知らんが、近年女性の喫煙率が上昇してる点を踏まえればむしろ関係しているとも言えるぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:52
      • >>39
        本気で言ってそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 86. アルファ民
      • 2024年12月14日 10:37
      • >>58
        反論できる調査結果が無いならそう言いなよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 88. アルファ民
      • 2024年12月14日 12:02
      • >>3
        ただの人数なら受動喫煙を浴びた高齢女性世代が肺がん発症する年齢に達してるんじゃね
        タバコは無関係と断言出来る要素ではないどころか、タバコの有害性のデータになり得るぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2024年12月12日 02:52
    • 薬や酒タバコで誤魔化しつつ苦しみながら延命させてるだけか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2024年12月12日 02:57
    • てめえが長生きしようが知るか。そのふかしてる煙と臭い息が周りはクソ迷惑って言ってんだよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 13. アルファ民
      • 2024年12月12日 04:12
      • >>5
        喫煙者もそんな迷惑知るかと思ってるから似た者同士やね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 40. アルファ民
      • 2024年12月12日 08:11
      • >>13
        迷惑かける側がそれ言っちゃいかんて…似てるどころかただの開き直りだ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 48. アルファ民
      • 2024年12月12日 09:53
      • >>40
        最近は言っていいという意見が大勢を占めているよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:34
      • >>48
        それこそ加害者側が横柄にしていいなんて意見が社会で多数でもなかろうに
        単に喫煙者内でそんな迷惑知るかってのが大勢なら、そりゃ規制する流れの社会風潮もやむなしだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 60. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:56
      • >>54
        だとすれば横柄な喫煙者を騙る嫌煙者の仕業である可能性の方が濃厚になるな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 77. アルファ民
      • 2024年12月12日 16:32
      • >>60
        だとすれば、って…その自浄作用の乏しい責任転嫁の他責思考こそ、
        迷惑かける側の横柄さそのものだと自覚と自戒をすべき所だろうよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 81. アルファ民
      • 2024年12月13日 09:07
      • >>77
        「喫煙者内でそんな迷惑知るかってのが大勢なら」
        この何の根拠もないファンタジー仮定の元に繰り広げて出される結論こそ自浄作用の乏しい責任転嫁の他責思考による横柄さ極まった結果では?
        自覚と自戒を求められるのは自身であると肝に銘じたほうが良い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 85. アルファ民
      • 2024年12月14日 08:31
      • >>81
        そのファンタジーをぶち上げたのは喫煙擁護側の※13、※48辺りだからまさにその文を彼らにぶつけてくれ
        君は途中参加でその矛盾に気付かず書き込んだのかもしれないが、流れくらいは読んだ方がいいよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 66. アルファ民
      • 2024年12月12日 12:31
      • >>54
        ところがどっこい多数でもあろうなのだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 78. アルファ民
      • 2024年12月12日 16:35
      • >>66
        喫煙者の横柄さが多数って意味かな。だから確かに、実際に喫煙所などが撤去されつつあるのかもしれないね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. アルファ民
      • 2024年12月12日 09:15
      • >>13
        無能な人ってやる側とやられる側同じ感覚で語りだすんだよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 57. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:52
      • >>5
        言うほど今喫煙所以外でタバコ吸ってる奴いるか?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 90. アルファ民
      • 2024年12月15日 08:52
      • >>57
        未だけっこう見るぞ。タバコやめられん奴はマナー悪い奴が多いんかね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 73. アルファ民
      • 2024年12月12日 14:29
      • >>5
        タバコ叩きって、安全なところから石を投げたいって奴のおもちゃなんだよな。
        安全だと思い込んでるから反撃されるとキョドる。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 6. アルファ民
    • 2024年12月12日 03:01
    • まぁ医学的にタバコも酒も害ってのは証明されてるわけだし。寿命ながくても必ずしも健やかにすごせてるわけじゃないしさ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2024年12月12日 03:17
    • >>r3
      健康寿命は明らかやが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. アルファ民
      • 2024年12月12日 04:14
      • >>7
        本スレ45じゃないが、あんま変わらん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:03
      • >>14
        いや、変わる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:50
      • >>49
        その変わるという根拠を統計で誰も証明できてないのが現状
        実際変わってたとしても客観的根拠が示せてないので迷信と変わらん扱いなんよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 72. アルファ民
      • 2024年12月12日 13:36
      • >>56
        想定される要因が多すぎるからね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. アルファ民
    • 2024年12月12日 03:24
    • 喫煙率の低下と平均寿命は綺麗に比例してるけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 82. アルファ民
      • 2024年12月13日 09:12
      • >>8
        喫煙率の増加と平均寿命が反比例してることもあるので結局関係性を誰も示せてないんだそれ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2024年12月12日 03:29
    • 健康とかどうでもえぇねん。
      臭いねん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2024年12月12日 03:51
    • ひとえに医学の進歩と手厚い健康保険制度の賜物
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2024年12月12日 03:54
    • タバコはCOPDなって苦しみながら老後過ごすことになるからなぁ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2024年12月12日 04:10
    • 厚顔無恥だから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2024年12月12日 04:31
    • タバコよりも、ストレスの方が、有害だからさ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:16
      • >>15
        昔もストレスはあったろうけど
        なんせ戦時戦後世代にも長寿はいるし

        現代みたいに抱え続けてつぶれる様なストレスの種類がちがうのかもな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 61. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:57
      • >>15
        正直ストレスまみれの世の中だから数十年後には今より医療が発達しても平均寿命は縮まると思ってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 95. アルファ民
      • 2024年12月17日 07:28
      • >>15
        タバコがストレスを増加させるという調査報告もある
        ニコチン切れのイライラ状態や、行動が喫煙で制限されるってのは高ストレスかもね
        まぁつまりストレス因子のタバコは結局有害ってこった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2024年12月12日 04:44
    • ずーっと咳するとか、5分に1回むせたりするジーサン多いけどな?
      あれ絶対タバコのせいやぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 50. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:04
      • >>16
        世の中に絶対はない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. アルファ民
    • 2024年12月12日 04:47
    • そもそも君ら平均寿命の定義ちごうとるで

      平均寿命とは「0歳における平均余命」のことで、2019(令和元)年の平均寿命は男性81.41歳、女性87.45歳です。 一方、健康寿命とは、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」のことをいい、2019(令和元)年の健康寿命は男性72.68歳、女性75.38歳となっています。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2024年12月12日 04:50
    • 必要悪をただの悪として排除した結果、全てにおいて不況となりましたとさ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2024年12月12日 05:16
    • >>r3
      そんなに長生きしたいか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2024年12月12日 05:18
    • ワイの曾祖父もタバコスパスパで88歳まで健康で意識もシャキッとしとった。なんでかは分からん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2024年12月12日 05:19
    • 解剖医の人が動画で言ってたけど
      たばこはやっぱアカンと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2024年12月12日 05:27
    • >>r1
      煙草以外の要素があるから比較にならない
      ゲームやPCがなくて外で遊んだ幼少期の体づくりが良かったとか
      今で言う粗食(香の物・麦飯・味噌汁・魚・煮物)が良かったとか
      いい意味でも悪い意味でも強引に前を向かされて走らされる時代だったからタフだったとか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2024年12月12日 05:43
    • 若くしてタバコも吸わずに肺ガンで死ぬ奴もおれば、家の爺さんは家の天井黄色くなるほど吸ってたが結局96歳で老衰🤣
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 93. アルファ民
      • 2024年12月16日 21:59
      • >>23
        統計って知っている?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 24. アルファ民
    • 2024年12月12日 05:45
    • 普通に死んでるよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2024年12月12日 05:50
    • 煙草より子供らの栄養失調と運動不足の方が問題やで
      ラジオ体操でケガするレベル
      あの子ら70まで生きれないんとちゃうか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2024年12月12日 05:58
    • 「現代のタバコ吸わなくなった人たちは平均寿命短いのに!」って話をするならわかるけど、「タバコ吸ってた時代の人が長生き」って何と比較して長生きなんや?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2024年12月12日 06:00
    • >>r3
      全ては体質や精神の個人差
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2024年12月12日 06:23
    • 今の子供は闇バイトで鍛えてるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2024年12月12日 06:24
    • 肺がんのことばかり気にしてるが肺がんならまだマシな方。
      本当に恐ろしいのはCOPD。
      せいぜい苦ばいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2024年12月12日 06:38
    • 酒タバコに限らずアレが危ないコレが危ないと騒ぎ立てて
      それを飯の種にする連中が一定数居るからな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2024年12月12日 06:39
    • 古本屋でヤニ汚れした本見ると喫煙者はようそんな家で暮らせるなと不思議になるわ
      壁紙も調度品も収集物もぜーんぶ黄ばんで臭くなる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2024年12月12日 07:30
    • >>r1
      タバコ吸っていない奴もめっちゃくちゃいるから定期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2024年12月12日 07:35
    • ぶっちゃけさ、タバコ原因による医療費増加と長寿による年金や医療費だとどっちのほうが財政的にはマシなんだろう?
      言っちゃいけないんだろうけどこれ以上長寿になっていっても支えきれないからお酒、タバコをガンガンやって70前に亡くなるほうが財政的には好ましかったりもするんじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 45. アルファ民
      • 2024年12月12日 09:09
      • >>33
        嗜好品タップリ摂取してる人がポックリ逝ってるならいいが、健康寿命は実際の年齢の10歳ほど短いものだし
        各種疾患への医療負担もある。何なら高齢労働者も多い昨今に労働可能な年数が短いのは社会的損失だろうよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 74. アルファ民
      • 2024年12月12日 14:31
      • >>33
        酒もタバコもドラッグも、体力とか相性とか環境とかあるから人によるとしか言えない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 89. アルファ民
      • 2024年12月15日 04:56
      • >>33
        年金はでかいよねえ
        ヘビースモーカーが60歳くらいで亡くなるっていうケース減ったよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 35. アルファ民
    • 2024年12月12日 07:42
    • 医療費を馬鹿みたいにつぎ込んでるからやろ
      タバコ吸ってる長生きな老人もいるってだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2024年12月12日 07:47
    • タバコによる害よりタバコによるストレス軽減の方が寿命の延長に繋がってるんじゃない?
      タバコは結局統計でも害があるかどうか医者や専門家がそれぞれ解釈や賛否あるのに対して
      ストレスについては満場一致で寿命縮まる。しかも10年以上差が出るって明らかになってるわけだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 76. アルファ民
      • 2024年12月12日 16:27
      • >>36
        酒や大麻もストレスの逃避にはなるが軽減されず、深みにはまれば精神疾患や自殺率も上がる
        タバコもおそらく同様だぞ。そもそも一時でも吸えなくてのイライラもストレスそのものだろうしな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 79. アルファ民
      • 2024年12月12日 16:39
      • >>76
        おそらくって…
        そんな過程を前提に話をされても何の根拠もないだろってなるだけじゃない?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 80. アルファ民
      • 2024年12月13日 03:49
      • >>79
        それは※36への手痛いブーメランだよ。根拠もない前提で話進めてるというね
        実際。医師会などの報告でも根本的なストレス緩和にならないと指摘されてるよ

        あと海外の集計だと、禁煙した方がストレスが軽減されたという調査報告もある
        ストレスが寿命縮めるのなら、そもそもストレス原因の喫煙をやめるべきだろう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 38. アルファ民
    • 2024年12月12日 07:54
    • >>r1
      AIの発展により10年以内に不死すら実現する
      シンギュラリティは、既に、起きている
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 51. アルファ民
      • 2024年12月12日 10:09
      • >>38
        AGIが到来してからになるやろうから10年以内は無理やろ。
        GPT3が公開された時、AGI到来は50年くらいかかるとか言ってる人
        多かったからなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 41. アルファ民
    • 2024年12月12日 08:21
    • ぶっちゃけた話、煙草で癌、患者が増えた=癌の研究が進んで治療法が確立、医療が発展してきたのが理由だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2024年12月12日 08:23
    • この話すると絶対に煙草が原因の医療費増加とか言う人いるよね
      加齢でなく喫煙が確実な原因として診断された疾患の割合はどれくらいなんよ?
      んで、昔より喫煙者が減った現在医療費減った?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 83. アルファ民
      • 2024年12月13日 09:17
      • >>42
        そもそもたばこ税で医療費全体の1割をまかなえているので
        たばこ吸う人いなくなった方が医療費上がるよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 43. アルファ民
    • 2024年12月12日 08:31
    • タバコでストレス減って病気にならないんだろ
      そっちの方が健康的なんじゃね?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2024年12月12日 09:02
    • タバコ吸えるような人は、そもそも呼吸器が健康、金銭にも余裕があるってことも忘れてはいけない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2024年12月12日 10:31
    • タバコ吸ってなかったらもっと長生きしてたとでも言うんかな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2024年12月12日 10:43
    • >>r1
      高齢喫煙者の背後に、高齢になれなかった喫煙者が死屍累々ではあるからな
      当時の食生活と運動量、睡眠等が「ワイらの世代」も同じだったら寿命伸びるかもねぇ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2024年12月12日 11:14
    • ガキの頃から煙のなかで育って、長生きだからな。
      少なくとも伏流煙なんか関係無さそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2024年12月12日 11:45
    • 政府が異常な勢いで推進するものはその反対が正解だと思ったほうがええ
      キャンペーンのと推進の勢いが異常だと思うだろ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2024年12月12日 11:49
    • 副流煙での健康被害ってのも同じ家に住む家族が喫煙者で長年にわたって受けてるとかじゃなきゃほとんど影響しないわ
      街中で受ける程度の副流煙で病気になるって恐れてるならド田舎に引っ越したほうが良い
      都会の排気ガスのほうが健康への影響あるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 65. アルファ民
    • 2024年12月12日 12:29
    • >>r3
      「平均寿命男81、女87です」年金払わす為の嘘だし
      周り見ても有名人見ても絶対そんなに生きてないやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 67. アルファ民
    • 2024年12月12日 12:37
    • 副流煙の方が有害だからね、ベビースモーカーの夫とタバコ吸わない妻なら妻が早く亡くなることの方が多い。
      タバコ=肺がんって思われがちだけど、他の疾患も沢山あるからね。それで病院行ったのきっかけに禁煙して長生きになる人が多いと思うよ。

      家族の中にも死ぬまでタバコ吸ってた人いるけど、みんな短命だったかな。体全体の機能が落ちるから、他の病気にもかかりやすくなるみたいだね。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 96. アルファ民
      • 2024年12月23日 19:42
      • >>67
        副流煙が何か理解できてなさそう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 68. アルファ民
    • 2024年12月12日 12:44
    • >>r122
      こういう奴ほど学歴駅弁レベルでイキってそう。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 69. アルファ民
    • 2024年12月12日 12:47
    • 肺がんの罹患率とかからも肺がんの原因をタバコだけに押し付けるのは無理があるとはなってきてる
      だとしてもタバコの害は血管へのダメージが大きいから辞めたほうが良いのは間違いない
      脳卒中、心筋梗塞、糖尿病のリスクを大きく上げる。現代日本ではこれらが発症しても簡単には死ねなく、後遺症が残って苦しみながら生きることになる。漫画やドラマみたいに嗜好品を楽しみながらポックリ死ぬとはならないのが現実
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 70. アルファ民
    • 2024年12月12日 13:15
    • >>r1
      今生き残ってる奴で平均取るからだろ。過去100年の死者を全部集計して生年で統計分析したデータなんて無いだろ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2024年12月12日 13:18
    • >>r134
      半数が死んで生き残ってる集団と、全員生きてる集団、どっちが屈強か?とも言えるな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 75. アルファ民
    • 2024年12月12日 15:57
    • 例の被爆者利権団体も滅茶苦茶元気で長生きしてるからなW
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 84. アルファ民
    • 2024年12月13日 13:53
    • >>r3
      死んだ奴はカウントされんからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 87. アルファ民
    • 2024年12月14日 11:57
    • 肺がんになり始めるのは吸い始めから3,40年後だからな
      年齢調整するとようやく減る段階に来てるから、肺がん自体はもう少ししたら更に減って行くだろうよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. アルファ民
    • 2024年12月16日 11:04
    • 道端に吸い殻ポイ捨てしたり、喫煙所以外でタバコ吸うようなヤニカスが健康なの許せねぇわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 94. アルファ民
    • 2024年12月16日 22:05
    • 未だにタバコが有害であることを否定する輩がいるのが驚く。
      有害性の大小は議論の俎上にあるかもしれないが、有害性自体は科学的に示されていること。
      また煙草を吸うことによって、特定の治療行為ができくなることがあるのも知っておいた方がいい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

96