4:
>海外のクレジットカードは一般的にリボ払いで利用者に手数料がかかるため、手数料がかからないデビットカードの利用が一般的だ。
なにそのクソみたいなシステム?
なにそのクソみたいなシステム?
36:
>>4
毎月全額返せば手数料はかからんよ。
毎月全額返せば手数料はかからんよ。
44:
>>4
一般的というのは中央値以下の層が使うカードってことか?
さすがにゴールドカードとかがリボ前提はないだろ
一般的というのは中央値以下の層が使うカードってことか?
さすがにゴールドカードとかがリボ前提はないだろ
105:
>>4
即払いされたとき、カード発行会社に取り分が入らないんでしょう。
とりっぱぐれリスクのなく低コスト運用出来るデビットカードはお店に負担少なくカード発行会社も利益を出せる仕組みを作れたと
即払いされたとき、カード発行会社に取り分が入らないんでしょう。
とりっぱぐれリスクのなく低コスト運用出来るデビットカードはお店に負担少なくカード発行会社も利益を出せる仕組みを作れたと
6:
リボ払いで自転車漕いでるのは、世界でアメリカ人だけだよ
8:
エ コンテンツで使えないからかと思ったら…
11:
安全でいいんじゃない?
カネなければ使えないんだから
カネなければ使えないんだから
19:
二重引き落としされてうざい
22:
何て言うか世界は現物より金そのものを売る方にシフトしてきたのかな
まあその方がお手軽に儲かるけど
生産性はないわな
まあその方がお手軽に儲かるけど
生産性はないわな
27:
クレジットカードとかいうシステム要るかね
33:
銀行のクレカ機能付きデビットカード使ってる
即落としの方が良いよ
即落としの方が良いよ
149:
>>33
これな
無駄遣いしなくなる
これな
無駄遣いしなくなる
38:
借金は国がなんとかする俺たちは経済回すぞw
財務省みたいな奴多くて頭良さそう
財務省みたいな奴多くて頭良さそう
51:
リアル店舗でほんと買い物しなくなった
59:
>>51
「しなくなった」じゃなく「できない」だろ
日本語は難しいだろうけど正しく使おうね
「しなくなった」じゃなく「できない」だろ
日本語は難しいだろうけど正しく使おうね
67:
>>51
日用品は送料で負けるから近くで買って自分で持ち帰った方が安い
日用品すらウーバーに頼むような奴は通販の方が安いだろうけど
日用品は送料で負けるから近くで買って自分で持ち帰った方が安い
日用品すらウーバーに頼むような奴は通販の方が安いだろうけど
52:
メキシコはキャッシュカードとデビットカードが一体化されたものが一般的。店頭でもネットでも海外でも決済可能だからかなり便利。
58:
10年くらい前イギリスおったけどポイ活みたいのが全くないんよね。
65:
デビットカードは貸し倒れリスクがないから手数料が安い
ヨドバシやビックカメラの支払い手段別の割引率を見たらそれがわかる
現金払いと差をつけると規約違反になるって言うのも
相手が大口だとクレカ会社も負けるんだろう
ヨドバシやビックカメラの支払い手段別の割引率を見たらそれがわかる
現金払いと差をつけると規約違反になるって言うのも
相手が大口だとクレカ会社も負けるんだろう
68:
よく日本のクレカの手数料は高いって言われるけど
欧米はリボ養分が多いお陰でクレカ手数料を抑えられるだけなんだよな
欧米はリボ養分が多いお陰でクレカ手数料を抑えられるだけなんだよな
72:
>>68
らしいな。逆にいうとアメリカの一括払いはシステムをフリーライドしてるとも言える
らしいな。逆にいうとアメリカの一括払いはシステムをフリーライドしてるとも言える
146:
>>68
これ知らんかった
日本で店舗のクレカが普及しないのは欧米と比較して手数料が高いからだと言われていたがヨーロッパは店舗手数料を低くする代わりにリボ払い強制で利用者から巻き上げてたんのか
これ知らんかった
日本で店舗のクレカが普及しないのは欧米と比較して手数料が高いからだと言われていたがヨーロッパは店舗手数料を低くする代わりにリボ払い強制で利用者から巻き上げてたんのか
71:
なんでリボ払いしてんの…?
欧米人は賢いんじゃなかったのか…?
欧米人は賢いんじゃなかったのか…?
95:
>>71
借金しまくって経済回してるのがアメリカやで
借金しまくって経済回してるのがアメリカやで
100:
>>71
これは欧州人はしてないって記事でしょ
米人だけだよリボ大好きは
これは欧州人はしてないって記事でしょ
米人だけだよリボ大好きは
79:
そもそも欧米はリボ払いしかなくて一回とか分割とかは支払いごとには決めない
月の請求額のうちいくら払うかを毎月自分で決めるんだよ
面倒だけど明細も確認するしこれはこれで悪くないと思うよ
月の請求額のうちいくら払うかを毎月自分で決めるんだよ
面倒だけど明細も確認するしこれはこれで悪くないと思うよ
88:
>>79
あー
それで返済額いじる機能あるのか
クレジットカードなんてIIJmioのようなクレジットカード以外
認めねえ系くらいしか出番ねえもんな
あー
それで返済額いじる機能あるのか
クレジットカードなんてIIJmioのようなクレジットカード以外
認めねえ系くらいしか出番ねえもんな
86:
サブプライムローンwwwwwwwwwww
89:
欧州の真似する必要はない
日本はガラパゴスでいい
日本はガラパゴスでいい
104:
アメリカでもデビットカードが一番多いでしょ
借金できず口座直じゃないと決済できない人が増えてるんじゃね?
借金できず口座直じゃないと決済できない人が増えてるんじゃね?
111:
日本のおじさんはカードにステイタスを求めるのよ
131:
与信コスト要らんのに手数料ぼっている日本の電子マネー等が一番のクソだってことだろ
日本のクレカ一括払いも似たようなものだが
日本のクレカ一括払いも似たようなものだが
143:
余命宣告されたらリボ払い
ホームに戻る