2:
「風邪」
4:
中国で流行ってるインフルエンザに似たヒトメタニューモウイルス感染症ではないん?
5:
来週から中国人めちゃくちゃきまーす
6:
あのさぁ
自然免疫つけようよ
自然免疫つけようよ
7:
全部の感染症にワクチンがあるわけでもないし後遺症が重篤でない感染症なら若くて元気なうちはある程度かかって免疫つけた方がいいと思う
特にリンゴ病みたいに子供がかかるけど大人になってからは重篤になりやすい病気なんかは特にだ
特にリンゴ病みたいに子供がかかるけど大人になってからは重篤になりやすい病気なんかは特にだ
9:
新たな感染症が流行る頃に大量に海外に遊びに飛び出してくるの草
10:
免疫破壊の効果そろそろ出てきた感じか?
13:
ワイ先月吐いて熱38度出たわ
寝てたら治ったけど
寝てたら治ったけど
15:
何かわからんけどほっといたら治ってるのは普通に風邪だぞ
16:
マジでワイも年末年始39度の熱と倦怠感と喉痛で病院行ったらコロナでもインフルでもなかったわ
なんなんや
なんなんや
70:
>>16
検査は時期がはやすぎてもひっかからんし
両鼻から入念に粘膜から取ってくれる人じゃないと失敗したりする
病院aでは陽性でなくてただの風邪扱いだったけどbにいったらインフルだったとか普通にある
検査は時期がはやすぎてもひっかからんし
両鼻から入念に粘膜から取ってくれる人じゃないと失敗したりする
病院aでは陽性でなくてただの風邪扱いだったけどbにいったらインフルだったとか普通にある
17:
ワイも3日前からそれで会社休んでる
インフルのワクチン打ってたけど突破されたんかな
インフルのワクチン打ってたけど突破されたんかな
18:
>>17
今年流行ってるインフルエンザはかなり変異してるからほぼ別物らしい
今年流行ってるインフルエンザはかなり変異してるからほぼ別物らしい
23:
>>18
はぇ~そうなんか
そして厄介なのが解熱剤もとっくに切れてる頃合いでもう平熱になって治った感出てきたのにまたしばらく経つと全身だるくて多分まだ微熱あるっぽいところなんや
もう会社の報告のためとかじゃなくワイ自身にもう熱無いから大丈夫だよって言い聞かせたい
はぇ~そうなんか
そして厄介なのが解熱剤もとっくに切れてる頃合いでもう平熱になって治った感出てきたのにまたしばらく経つと全身だるくて多分まだ微熱あるっぽいところなんや
もう会社の報告のためとかじゃなくワイ自身にもう熱無いから大丈夫だよって言い聞かせたい
25:
土日に39度になったけど解熱剤飲んだら1日で治ったわ
28:
>>25
解熱剤って薬じゃないんだが?wwwwwwwwww
解熱剤って薬じゃないんだが?wwwwwwwwww
30:
>>25
体温と免疫力には次のような関係があります。
・ 免疫細胞が正常に働く体温は36.5°Cとされており、体温が1°C上がると免疫力は最大で5~6倍も上がるといわれています。
・体温が1°C下がると免疫力は30%低下する
と言われています。
・体温が下がると血流が悪くなり、免疫力も低下します。
・ 病気のときに発熱するのは、免疫細胞を活性化させるためです。
https://imgur.com/vFWwt8O.jpg
体温と免疫力には次のような関係があります。
・ 免疫細胞が正常に働く体温は36.5°Cとされており、体温が1°C上がると免疫力は最大で5~6倍も上がるといわれています。
・体温が1°C下がると免疫力は30%低下する
と言われています。
・体温が下がると血流が悪くなり、免疫力も低下します。
・ 病気のときに発熱するのは、免疫細胞を活性化させるためです。
https://imgur.com/vFWwt8O.jpg
27:
インフルが過去最大に流行ってるの日本くらいやろ?
29:
中国帰りのワイ、なんか持ち帰っちゃいました?
当然、発熱頭痛咳でぶっ倒れとるところや
当然、発熱頭痛咳でぶっ倒れとるところや
37:
基本的にはマスクしてる方が感染症を防ぐが
ウイルスが膨大すぎてマスクでも防げなくなってるのか?
ウイルスが膨大すぎてマスクでも防げなくなってるのか?
39:
>>37
マスクは攻撃力を減らす効果はそこそこあるけど防御力はほとんど無いぞ
マスクは攻撃力を減らす効果はそこそこあるけど防御力はほとんど無いぞ
40:
サル痘→ケツ 交でしか感染しませんでした
サル痘新バージョン→上より流行しませんでした
コンゴの謎の病気X→マラリアでした
中国のなんか怖そうな名前の病気→既知のウイルスで子供ばっかりかかる単なる風邪です
本当恥ずかしいよなwww
サル痘新バージョン→上より流行しませんでした
コンゴの謎の病気X→マラリアでした
中国のなんか怖そうな名前の病気→既知のウイルスで子供ばっかりかかる単なる風邪です
本当恥ずかしいよなwww
42:
アメリカ「やばい、我が国から変な病気流行した!」
↓
アメリカ人「よし、名前をスペイン風邪にしよう」
↓
アメリカ人「よし、名前をスペイン風邪にしよう」
61:
>>42
うーんこの
うーんこの
62:
>>42
日本脳炎を日本発祥だと思ってたひろゆきディスってんのか
日本脳炎を日本発祥だと思ってたひろゆきディスってんのか
43:
これ多分かかったわ
ガチで意識が危なくなるくらいの熱出たけど常備してるルルで乗り切れたから結局ただの風邪
コロナもそうだったけどいちいち病院行ったりしてネットで騒ぐからすごいもんに思えるだけ
ガチで意識が危なくなるくらいの熱出たけど常備してるルルで乗り切れたから結局ただの風邪
コロナもそうだったけどいちいち病院行ったりしてネットで騒ぐからすごいもんに思えるだけ
44:
コロワク接種率2%まで落ちたんでまた春の新作ワクチン用意しましたの前振りにしか見えんのやが
45:
>>44
絶望的に打たれてないそのコロナが一番流行ってないという
絶望的に打たれてないそのコロナが一番流行ってないという
51:
アメリカ下院の調査でNIHが金出して中国にコロナ作らせてたのは事実ってレポート出しとったのにな
54:
>>51
見て思い出したけど既存の細胞の塩基配列を逆にねじれさせたDNA作る研究されてて
それやると既存の免疫システムが一切反応しないからうっかり外にもらすと
現在地球上にいる生命体全部滅ぼしうる最強最悪の病原体になりかねないらしいな
見て思い出したけど既存の細胞の塩基配列を逆にねじれさせたDNA作る研究されてて
それやると既存の免疫システムが一切反応しないからうっかり外にもらすと
現在地球上にいる生命体全部滅ぼしうる最強最悪の病原体になりかねないらしいな
57:
>>54
鏡なんとかの話か?
発症まですぐなら隔離で楽勝やろ
鏡なんとかの話か?
発症まですぐなら隔離で楽勝やろ
64:
>>57
そう
気づいてから隔離したんじゃ遅すぎるし
自然界で増える前に絶えてくれるのを祈るしかない
そう
気づいてから隔離したんじゃ遅すぎるし
自然界で増える前に絶えてくれるのを祈るしかない
53:
コロナが中国で流行ったの2020年1月だけど
2019年の秋にはアメリカで謎のウイルスが大流行してた
すごい感染力でなんだかわからないってなんJにスレ立ってた
あれ今思うとコロナやろ
2019年の秋にはアメリカで謎のウイルスが大流行してた
すごい感染力でなんだかわからないってなんJにスレ立ってた
あれ今思うとコロナやろ
74:
またこれで春節の大移動で世界中に広げてくる
コロナと同じことをまた同じ時期にやってくる
手洗いする民族じゃないだろ
もうため息しか出ない
コロナと同じことをまた同じ時期にやってくる
手洗いする民族じゃないだろ
もうため息しか出ない
ホームに戻る