殺人隠蔽がバレたみちのく記念病院、同じ医師名の死亡診断書200枚、7割が「肺炎」
https://news.yahoo.co.jp/articles/534cab0cf21e5625339ef1ff6d64cc8cd689f48d
なんと勤務医が認知症の入院患者だった
以前から入院患者が皆肺炎で死亡すると地元で有名だった
そもそも病院が他に無いので立件し辛かった模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/534cab0cf21e5625339ef1ff6d64cc8cd689f48d
なんと勤務医が認知症の入院患者だった
— (@yuruhuwa_kdenpa)
以前から入院患者が皆肺炎で死亡すると地元で有名だった
— (@konayukiks1)
— (@kirisuran)
そもそも病院が他に無いので立件し辛かった模様
— (@yuruhuwa_kdenpa)
3:
田舎は医療も満足に受けられないから若者が逃げ出すの仕方ないよな
20:
>>3
都心もいい病院はいつも満床で事故とかで運ばれるのはヤバいところが多い
都心もいい病院はいつも満床で事故とかで運ばれるのはヤバいところが多い
4:
他の病院も調べたら同じだろ
7:
気狂いの犯罪は無かった事にしとかないと都合が悪いんだろ
9:
殺しまくってんのか
16:
今は心不全を死因に書けなくなったから肺炎に
19:
件の○人事件を隠す為ならまだ分かるけど、他の死亡診断書は何の為なん?
69:
>>19
他にも誤魔化してるのがあるんじゃない?
だって患者にかかせてたくらいだし
他にも誤魔化してるのがあるんじゃない?
だって患者にかかせてたくらいだし
22:
今回みたいに殺人を隠蔽している訳じゃないのなら
老人の死因が肺炎で別にいいんじゃないの
老人の死因が肺炎で別にいいんじゃないの
23:
ホラー映画の世界
26:
99%の遺族は死因なんて気にしない
毎日見舞いに行ってたら死期が近いことは普通に察する
毎日見舞いに行ってたら死期が近いことは普通に察する
29:
この医師は病院に勤務していたのではなく医師免許を持った入院患者と聞いたが
これは事件を隠蔽しまくっていたということ?
これは事件を隠蔽しまくっていたということ?
32:
医師の死亡診断書が本当にいい加減
死亡診断書が適当だから癌死亡者数は適当
20年前の癌手術して成功してるのに亡くなる時はその癌で死亡したとか書いてるだぜ
死因は全く全く違うのに
入ってる生命保険にも影響するのに適当に死亡原因書く医師は何なの?
厚労省は医師会に厳重注意すべき
厚労省が毎年統計取ってる統計データもイカサマと言うことになる
死亡診断書が適当だから癌死亡者数は適当
20年前の癌手術して成功してるのに亡くなる時はその癌で死亡したとか書いてるだぜ
死因は全く全く違うのに
入ってる生命保険にも影響するのに適当に死亡原因書く医師は何なの?
厚労省は医師会に厳重注意すべき
厚労省が毎年統計取ってる統計データもイカサマと言うことになる
35:
元々5割もあるんじゃ判断しづらいな
どうやって裁判するんだろ
どうやって裁判するんだろ
37:
確実に反社だよね
積極的に殺して保険金狙いだろうね
積極的に殺して保険金狙いだろうね
40:
ドクターキリコ的なアレかな
42:
医師免許も更新制にした方がいいんでないかな
44:
この診断書書いた医者は、捜査員と意思の疎通が出来ないくらいボケてたって話だし、去年か一昨年かにもう死んでるんだよな
48:
老人大量死時代にむしろこれこそ通常業務だろうな特に独居老人とか全部こうなる
58:
老衰≒肺炎
7割って普通じゃね?
7割って普通じゃね?
71:
>>58
>>1
の医師でもやや高め程度と言ってるから
細かい死因の書きやすい病気扱う先進医療でもやってない病院では、よりこんなもんなんだろうな
>>1
の医師でもやや高め程度と言ってるから
細かい死因の書きやすい病気扱う先進医療でもやってない病院では、よりこんなもんなんだろうな
72:
患者の医師免許ってところがホラーポイントめちゃくちゃ高い
80:
だから滝山病院みたいなとこは必要なんだ
ほっとけばこういう患者同士の殺し合いに発展するから
ほっとけばこういう患者同士の殺し合いに発展するから