おすすめ記事

『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART4』 あり?なし?

6
シネマトゥデイ 続編 票 金曜ロードショー 投票に関連した画像-01
1

21日、日本テレビ系「金曜ロードショー」枠(よる9時~)にて、新吹き替え版の映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』が放送。
本作でシリーズは完結しているが、続編となる『PART4』の噂が絶えないことから、シネマトゥデイでは「『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART4』あり?なし?」投票を実施。
その結果を発表する。

総投票数3,059票が集まり、「なし」が1,916票、「あり」が1,143票で、続編については話題になるが、実際のところは続編を望んでいないという結果になった。シリーズを手掛けたロバート・ゼメキス監督と脚本家のボブ・ゲイルは続編の可能性について常々「ない」と公言しており、その理由も完全に3部作として完結しているからだという。
シリーズの生みの親が確固たる意志を持って宣言していることと、新たな続編がもしも失敗するとシリーズ全体の評価が下がることから、『PART4』を望まないファンがいることも確かだ。
昨今、トム・クルーズ主演の『トップガン マーヴェリック』や、キアヌ・リーヴス主演の『マトリックス レザレクションズ』など、映画史に残る名作が何十年ぶりに続編を制作してヒットしているが、本シリーズに限っては実現の可能性は低そうだ。

https://www.cinematoday.jp/news/N0147576




2

無し


3

やめろ


10

見たいから あり


18

設定がもう目新しく無いからな、でも戦時中とか原始時代ぐらいまで遡れば面白いかも知れない


19

ネバーエンディングストーリーが見たい


20

観たいけど、絶対に1-3を越えないからナシ。


6

「僕には明るい未来が見えません!」


91

>>6
「見つけろ、テメーで」


9

現実が映画の未来超えてるしな



185

>>9
ビフが大統領になって独裁者レベルで崇拝されてるもんな


264

>>185
w


12

そもそもパート1だけで良かった説


36

>>12
ドラゴンボールも、ピッコロ編で終わってれば~、みたいな言い方をする人はいるけど、結局は長くやってるからいろんな人の目に止まって評価が上がるんだよね
1だけならマニア向けのカルト名作扱いだっただろうよ


152

>>36
でももうドラゴンボールは評価されてないし
糞アニメ扱いだよ
そのせいで鳥山明と聞いても有名なだけで藤子不二雄や手塚の足元にも及ばない三流のイメージしかない
所詮金儲けのための商業漫画描いてた人って感じになってる
フリーザ編で終わってたら間違いなく名作だったのに


274

>>152
むしろゲームのお陰で若い配信者がDBにハマりまくってるけど


275

>>274
普通に今の小学生も知ってるコンテンツだろうなドラゴンボールって
息が長いコンテンツだ


210

>>12
2のワクワク感は凄かった


15

マーティとドクさえ出てこなければ全然あり
大ハッピーエンドで終わってるのに
あの二人がまた騒動に巻き込まれる展開だけは絶対になし
ビフは出てもいい


53

>>15

パート2のビフはマジにムカつくから彼はどのような結末でww


122

>>15
おおむねそんな感じ
匂わせといて最後にちょこっと出るのはアリかな
年取ったマーティガッツリ絡むのは見たくない


30

3がそもそも蛇足やんけ
と思ってたけど2のラストで既に3示唆されとったんかとこの前の放送で思った


42

>>30
ラストでなく
もっとずっと前の某シーンに伏線


87

>>30
2と3は並行して制作されてたからな
3というより2の前編後編みたいなもの


99

>>30
2の時に3も作ってた感じもあるからな
まぁ3はZZTopのテーマ曲がかっこいいからな



127

>>30
3は良い話なんだろうけど年寄りのラブストーリーは若い頃には面白く無いよな
若い頃に黄昏流星群見させられて微妙な気分にされた感


166

>>127
ドクがマーティ放ったらかしてるのが、見ていて辛かった


33

パート1よりガールフレンドがブスになってるんは
間違って平行世界に入ってしまったから?


57

>>33
あの女優って美人なのか?
1のジェニファーは西洋版の森泉にしか見えない・・・


69

>>33
スパイダーマンの悪口はそこまでだ


40

パート4がダメならリメイクだとか、マーティが黒人でドクがゲイの新作撮りそうで怖い


44

>>40
フラグ禁止で


41

インディージョーンズの二の舞になるぞ


55

>>41

最後の聖戦で終わるべきだったよな


54

ビフが大統領になった今の現実がPart4だよ


65

>>54
上手いこと言う


68

>>54

カブスでなく大谷のドジャースに全財産を賭けるシーンを


128

>>68
一平が過去に戻るんか


137

>>128
マーティ…大谷翔平
ドク…………栗山英樹
ビフ…………水原一平

これで


276

>>137

マーティ父 新庄剛志
ビフ(学生時代)とつるんでるチンピラ連中 山川穂高・源田壮亮



79

個人的には2と3も要らない


85

>>79

3は西部劇映画風の曲が好き


84

イイ感じでオチたんだし
蛇足は不要
なし
ていうか仮に脚本的にアリなモノが出来上がったとしても
俳優がそれを演じるには老けすぎってなるに決まってる
その老けに合わせた脚本を書くとも思えないしw


88

>>84

ロッキー&ランボー・・・・・・


151

監督も脚本家も「無理!」って断り続けているのに映画会社が「バックトゥザフューチャー4作って! 絶対売れるから!」ってしつこいらしいな
金儲けの為に無理にも続編って、日本のゲーム会社でもあるあるだけど


157

>>151
100%駄作になるけど間違いなく儲かるからな
ゲド戦記もそうでしょ?
パヤオは断ったのに素人の息子に作らせて駄作になったけど
儲かってるから損はしてない
クオリティより金なんだよな
ドラゴンボールもそう
駄作連発しても儲かるからまだハイエナ共が作ってる
ドラえもんやサザエさん然り


211

>>151
それでルーカスフィルムを2000億円で売却した大馬鹿者がジョージルーカスだ


195

なんでアニメ化しないのかね


240

>>195
一応あるにはある
ドクもストーリーテラーとして実写出演あり
日本は未放映だがDVD特典で2話分収録されてた




シネマトゥデイ 続編 票 金曜ロードショー 投票に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(6)



 コメント一覧 (6)

    • 1. アルファ民
    • 2025年02月23日 00:11
    • 4はボブゲイル脚本のゲームがめちゃめちゃよかったから、ガチファンの間ではあれが4だろ、マイケルJフォックスもひいじいちゃん役か何かで出てたし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年02月23日 00:44
    • 正当続編とかにすると本編の続きとして受け入れられるかどうかで勝率下がるの知ってるから後日談の0とかで何とかするだろうな
      もしくは大人しくリブート
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年02月23日 00:45
    • 後日談× 前日譚〇
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年02月23日 15:09
    • >>r152
      それはおめーだけだジジイ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年02月23日 18:30
    • >>r152
      いやいや、セル編も名作だろ
      悟空が亡くなって物語終了で綺麗に終わったのに戦犯は青年悟飯だ 世代交代失敗
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年03月01日 06:46
    • >>r15
      観てないけどコブラ会みたいな感じにするしかなさそう
      最後に肥溜めに突っ込めばそれなりにまとまりそう映画館でそれはごめんだけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

6