ハリソンさんは14歳の時、肺の手術後に何度も輸血を受けたことをきっかけに、18歳から血しょう成分の献血を開始。献血可能年齢の上限と定められた81歳になるまで、隔週で通算1100回以上の献血を繰り返した。
ハリソンさんの血液に含まれていた特殊な抗体は、Rh血液型不適合妊娠で新生児に溶血疾患などが起きるのを防ぐための製剤に使われた。
娘のトレーシー・メローシップさんは、自身もこの製剤で救われた経験があると話し、「父は心底の人道主義者で、たくさんの命を救ったことを大変誇りに思っていた」と振り返った。
希少な血液で新生児200万人救う、「黄金の腕を持つ男性」が死去 豪
https://www.cnn.co.jp/world/35230052.html
特殊な抗体をもつ血液で、60年間に240万人の子どもを救った「黄金の腕を持つ男」の偉業
https://finders.me/kqFQozgzNg
ハリソンさんの血液に含まれていた特殊な抗体は、Rh血液型不適合妊娠で新生児に溶血疾患などが起きるのを防ぐための製剤に使われた。
娘のトレーシー・メローシップさんは、自身もこの製剤で救われた経験があると話し、「父は心底の人道主義者で、たくさんの命を救ったことを大変誇りに思っていた」と振り返った。
希少な血液で新生児200万人救う、「黄金の腕を持つ男性」が死去 豪
https://www.cnn.co.jp/world/35230052.html
特殊な抗体をもつ血液で、60年間に240万人の子どもを救った「黄金の腕を持つ男」の偉業
https://finders.me/kqFQozgzNg
10:
>>2
えっ
じゃあこの人が死んだから新生児用の特殊なクスリをもう作れないってこと?
えっ
じゃあこの人が死んだから新生児用の特殊なクスリをもう作れないってこと?
94:
>>2
意識なくても良いから
生かしとけよ
意識なくても良いから
生かしとけよ
4:
7:
>>4
禿げてるw
禿げてるw
36:
>>7
白人のハゲはかっこいい奴がいる
白人のハゲはかっこいい奴がいる
61:
>>7
献血の為にプロペシアとかAGA治療薬飲まなかったのかも
…まさに漢だ
献血の為にプロペシアとかAGA治療薬飲まなかったのかも
…まさに漢だ
8:
>>4
かこいい
かこいい
17:
>>4
献血で稼いでる感じ?
こういう人居ても良いと思うんだけど日本は無償でやれだろなんだがな(´・ω・`)
献血で稼いでる感じ?
こういう人居ても良いと思うんだけど日本は無償でやれだろなんだがな(´・ω・`)
37:
>>17
確か無償でやってたはず
金貰った方が良いよって書かれてたような記憶ある
確か無償でやってたはず
金貰った方が良いよって書かれてたような記憶ある
84:
>>4
アンタの生きざまかっこヨすぎるぜ...R.I.P
アンタの生きざまかっこヨすぎるぜ...R.I.P
9:
ええ…本物の生まれつきのヒーロー
かっこよすぎる
かっこよすぎる
13:
お前らも試しに献血に行ってみろ、もしかしたら選ばれた者かもしれないぞ?
俺はタダのモブだったけどさw
俺はタダのモブだったけどさw
45:
>>13
こないだ行った
血がドロドロ過ぎる!って言われて献血断られて健康診断勧められて行ったら
脂肪肝、高血圧、高コレステロール血症、三叉神経痛、側弯症、脱肛ということが分かって助かった
こないだ行った
血がドロドロ過ぎる!って言われて献血断られて健康診断勧められて行ったら
脂肪肝、高血圧、高コレステロール血症、三叉神経痛、側弯症、脱肛ということが分かって助かった
63:
>>45
どう考えても身体重くて仕方ないだろうに、よく献血行ったもんだと思う
まぁ脂肪肝だとかは気をつけてれば治るからお大事にな
どう考えても身体重くて仕方ないだろうに、よく献血行ったもんだと思う
まぁ脂肪肝だとかは気をつけてれば治るからお大事にな
89:
>>45
脱肛は検診受けなくても気づくだろ
脱肛は検診受けなくても気づくだろ
59:
>>13
特定の時期にイギリスに住んでたから献血禁止なんよ
特定の時期にイギリスに住んでたから献血禁止なんよ
15:
献血1回するのにも多少のリスクや時間ロスがあるからな
メリットは殆ど無いのに
それを1100回も出来るって本当に凄い
こういう人をヒーローって言うんだろう
メリットは殆ど無いのに
それを1100回も出来るって本当に凄い
こういう人をヒーローって言うんだろう
19:
むっちゃ善い人
やっぱ、顔に出るな
顔は男の履歴書
やっぱ、顔に出るな
顔は男の履歴書
23:
そんなに 輸血して腕の血管大丈夫だったのか?
ボロボロになったりはしていないのか?
ボロボロになったりはしていないのか?
75:
>>23
この人の足元にも及ばないけどわしの腕わかる人にはわかるらしくて看護師さんが採血の時に時々不思議そうな顔する
よく献血行くのでと言うと腑に落ちた顔になるわ
この人の足元にも及ばないけどわしの腕わかる人にはわかるらしくて看護師さんが採血の時に時々不思議そうな顔する
よく献血行くのでと言うと腑に落ちた顔になるわ
26:
カブトガニみてえ
44:
>>26
まあ確かにそうだね
銅が含まれていて青い血液だけどね
まあ確かにそうだね
銅が含まれていて青い血液だけどね
28:
運子製造機のお前らもワンチャン社会貢献できる可能性があるって事やぞ
33:
いざとなれば仕方ねーけど、枠打ったやつの血はなぁ・・・・
38:
1100回血管をぶち破ったわけだけど
コナンの小五郎みたいにんはならないんだな
コナンの小五郎みたいにんはならないんだな
43:
ハリソン氏は14歳の時に病気で片方の肺を切除しており、その手術の際に約7リットル
もの血液を輸血してもらったことから恩返しとして献血を決意。
1954年、法律的に献血が可能になる18歳に到達すると同時に献血を行い始めました。
ハリソン氏が献血を始めてから約10年が経過したときに、
ハリソン氏の血液に特殊な抗体が含まれていることが判明。科学者がハリソン氏の血液を
元にRh血液型不適合の予防に用いられる抗Dヒト免疫グロブリンの製造に成功します。
もの血液を輸血してもらったことから恩返しとして献血を決意。
1954年、法律的に献血が可能になる18歳に到達すると同時に献血を行い始めました。
ハリソン氏が献血を始めてから約10年が経過したときに、
ハリソン氏の血液に特殊な抗体が含まれていることが判明。科学者がハリソン氏の血液を
元にRh血液型不適合の予防に用いられる抗Dヒト免疫グロブリンの製造に成功します。
55:
ロッカーで毒蛇の毒を弱くした奴を打ち続けて抗体が出来てて
実は他人の為に凄く役立つ事をしてたってのがあったな
実は他人の為に凄く役立つ事をしてたってのがあったな
56:
>>55
言葉足らずだな
ロックを極める為にいろんな毒蛇の毒を打ってた
言葉足らずだな
ロックを極める為にいろんな毒蛇の毒を打ってた
60:
>>55
なんだその頭悪いやつは
ジョー・ペリーか?
なんだその頭悪いやつは
ジョー・ペリーか?
77:
>>60
スティーブ・ラドウィンって人
スティーブ・ラドウィンって人
68:
俺のノーワク体液でこれからの人類を救いたい
72:
>>68
献血センターでお前みたいなわいわ信者に絡まれた事あるわw
「輸血すると死んじゃうんですよー!!」って、輸血しなかったらもっと死期早まるよねww
献血センターでお前みたいなわいわ信者に絡まれた事あるわw
「輸血すると死んじゃうんですよー!!」って、輸血しなかったらもっと死期早まるよねww
69:
O型マイナスのわし、センターの姉ちゃんからよく電話が来るけど、俺が大ケガしたら輸血できる血液はないんだよねw
80:
血を体外に出すと新しく血が作られて良いみたいなことも言うけど
まぁ88歳まで生きてたら平均オーバーだよね
まぁ88歳まで生きてたら平均オーバーだよね
88:
この人よクローン人間作った方が良くない?
それか子孫繁栄
それか子孫繁栄
93:
献血できるって時点で選ばれた存在だから誇っていい
持病の薬飲んでたり、痩せて不健康だと献血できんからね
1の御仁に関してはもう偉大すぎる
持病の薬飲んでたり、痩せて不健康だと献血できんからね
1の御仁に関してはもう偉大すぎる