1:
2:
こいつらの日当いくらだよ
6:
なんで自信満々で適当こいたんや
7:
官僚の顔が一気に曇るのおもろい
8:
そもそも食糧法の正式名称が「主要食糧の需給及び"価格の安定"に関する法律」という
11:
>>8
やばいでしょ
やばいでしょ
12:
>>8
これは凄いwwwww
即落ち2コマかいwwww
これは凄いwwwww
即落ち2コマかいwwww
9:
国会見てると安心するよな
政治家ですらこんなもんなんやからもっと気楽に仕事やってもええなって思える
政治家ですらこんなもんなんやからもっと気楽に仕事やってもええなって思える
10:
ワイはアンチ立憲やが自民もクソぶりでは変わらんのが悩みどころや
14:
>>10
ちなみに、維新の質問のときに、なぜか>>1
のように立憲民主党を煽り始めた
ちなみに、維新の質問のときに、なぜか>>1
のように立憲民主党を煽り始めた
18:
第1条と法律の名称そのものに書いてあってこの発言はコントだろ
30:
立法府なのに法律の名前知らないとかオモシロすぎやろ
31:
日本の大臣は無能でも出来ることがまた証明されたか
お前らもコネさえあれば日本のトップの器やな
お前らもコネさえあれば日本のトップの器やな
33:
政治家って文字通り的でしかないんやなぁと
裏で牛耳っている奴らはおるんやろな
裏で牛耳っている奴らはおるんやろな
34:
>>33
官僚の方が偉いってずっと言われてる
最近も何かの政策を政治家無視して官僚が決めて問題になってた
官僚の方が偉いってずっと言われてる
最近も何かの政策を政治家無視して官僚が決めて問題になってた
39:
>>34
というか官僚は部下のように見えてブレーン的な存在やからなぁ
というか官僚は部下のように見えてブレーン的な存在やからなぁ