おすすめ記事


【爆笑】農水大臣さん、イキって知識を披露するも間違ってしまうwww

51
日当 官僚 爆笑 立憲民主党 大臣に関連した画像-01
1

大臣「立憲民主党の人もいますが、立憲主義、法律を守って行動しなければいけませんw」
大臣「そして、食糧法には「価格の安定」とは書いてありませんw」ドヤッ

議員「書いてるぞー!」ヤジ
大臣「貴方には発言権ないからw」

大臣「「価格の安定」とは書いてありません」
議員「書いてありますよ!」
大臣「書いてありません。書いてありません。」

官僚「…書いてます」ボソッ
大臣「分かりました」





2

こいつらの日当いくらだよ


3

切り取り無しver
1h09m頃〜

https://www.youtube.com/watch?v=FnaTM0FQLXs


6

なんで自信満々で適当こいたんや


7

官僚の顔が一気に曇るのおもろい


8

そもそも食糧法の正式名称が「主要食糧の需給及び"価格の安定"に関する法律」という


11

>>8
やばいでしょ


12

>>8
これは凄いwwwww
即落ち2コマかいwwww


9

国会見てると安心するよな
政治家ですらこんなもんなんやからもっと気楽に仕事やってもええなって思える


10

ワイはアンチ立憲やが自民もクソぶりでは変わらんのが悩みどころや



14

>>10
ちなみに、維新の質問のときに、なぜか>>1
のように立憲民主党を煽り始めた


18

第1条と法律の名称そのものに書いてあってこの発言はコントだろ


30

立法府なのに法律の名前知らないとかオモシロすぎやろ


31

日本の大臣は無能でも出来ることがまた証明されたか
お前らもコネさえあれば日本のトップの器やな


33

政治家って文字通り的でしかないんやなぁと
裏で牛耳っている奴らはおるんやろな


34

>>33
官僚の方が偉いってずっと言われてる
最近も何かの政策を政治家無視して官僚が決めて問題になってた


39

>>34
というか官僚は部下のように見えてブレーン的な存在やからなぁ






日当 官僚 爆笑 立憲民主党 大臣に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(51)



 コメント一覧 (51)

    • 1. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:21
    • 体制側は、人々が食料を備蓄したり生産したりすることを望んでいない。

      「飢餓は安価な労働力を生み出すため、経済にとって必要不可欠である」
      世界飢餓の恩恵と題された国連の記事に記載
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. アルファ民
      • 2025年03月05日 20:09
      • >>1
        官僚は後で大臣に「恥をかかせやがって」とか怒られるんだろうな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:31
    • 大臣が法律
      大臣が言ったら黒いものでも白
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:36
    • 森裕子にまでバカにされてるんか
      終わってるな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:37
    • 官僚嫌いやが流石に神輿がアホアホ過ぎて可哀想って気持ちと
      官僚ちゃんはおじいちゃんに答弁仕込むのが役目でしょ!って気持ち

      心が二つある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 9. アルファ民
      • 2025年03月05日 18:40
      • >>4
        選挙によって国民に承認されたわけでも無い官僚が3権分立無視して政治家を操り人形にして立法してる国で官僚可哀想は無いは
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:37
    • 馬鹿すぎて死にたくなったりしないのかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:37
    • これだから世襲は無能なんよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:39
    • 食糧法の正式名が主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律だからなwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:39
    • >>r1
      任命責任で石破はタヒ刑な
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:42
    • >>r1
      無能すぎる。
      ここまで「立憲主義、法律を守って行動しなければいけません」キリッ
      つったんだからしっかり法律守るために価格の安定しろよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:42
    • >>r34
      まあ政治家がグイグイ政策を決めていけるとどうなるかっていうと今のトランプ・アメリカの醜態だからな…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:48
    • >>r1
      後ろの人の必死な顔よ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年03月05日 18:58
    • >>r1
      ネットのレスバ以下の争いをするだけで数千万もらえるという事実
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:03
    • >>r34
      とはいえ総理が麻生でも安倍でも鳩山でも菅直人でも、何とか国が回ってたのは官僚が優秀だったおかげでもあるからな…
      特大のバカが立て続けに総理であっても国が回るシステムはデメリットも当然あるが、メリットもでかい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:07
    • これが農林水産省の一番上…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:11
    • こいつに限らず大臣って結局官僚の書いた原稿や答弁を朗読したり官僚が耳打ちしたことを喋ってればいいだけの、バカでも務まる仕事なんじゃ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 46. アルファ民
      • 2025年03月05日 22:48
      • >>16
        こいつは官僚の書いた原稿にすら目を通してないだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17.  
    • 2025年03月05日 19:14
    • >>r1
      この人自身は実行力があって、前任者に較べたら全然いいんだけど
      農水省や農協、農林系の族議員のシステムが屑過ぎる
      最近では、国民の目逸らしのヘイトの転嫁が酷過ぎ。怖ろしいと思わないのかねえ
      各ステージの米の量の測定は、司法が担当し、統括するなどして、測定結果は国民に公表し、問題があれば政府に指摘して指導するようにしたほうがいい
      すべてを農水相と農協、族議員に任せておけば、問題があっても責任を負う役職の個人が、責任を問われることを回避するためだけに権力を用い原因を組織的に隠蔽し、市場への供給不足や高騰が発生すると、工作部隊を作ってネットで国民に偽の情報を次々と流した。その結果、あちこち歩き回らされて原因のわからない国民は混乱し、食、生命への恐怖から不安が大きくなり、騒動を大きくなった。米騒動はなくならないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 19.  
      • 2025年03月05日 19:16
      • >>17 訂正
        × すべてを農水相と農協、族議員に任せておけば
        ○ すべてを農水省と農協、族議員に任せておけば
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:15
    • 俺なら恥ずかしすぎて即日議員辞めるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2025年03月05日 20:00
      • >>18
        一生残り続ける動画で言い続けられるだろうしな。質問内容は事前に知らされてあってそれに回答つけるんだから何も調べてなく事前チェックも誰もしてなかったってことだし大臣でこれはやばいわな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:30
    • 素人大臣じゃ米無くなるわな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:31
    • なんでそんな自信満々に書いてないって思い込んでたんや…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2025年03月05日 19:37
      • >>21
        そういう話を誰かに吹き込まれたんやろ…
        外国人の次のスケープゴートはコイツや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:43
    • せめてこの審議の前に予習しとけよ(笑)
      中卒以下の無能ハゲおじwwwwww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:45
    • >>r34
      書いてあるってわかった瞬間に頭どつかないとダメだな
      そもそも正式名称に含まれてるんだから1回目の時点でどつくべきだった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:46
    • 万が一書いて無くても食料価格の安定なんて国家として当然の責務でしょ
      ナメ腐ってんのかこいつ
      あなた何のためにいるんですか??
      食料価格の高騰を放置するような人間が政治家になんてなっちゃいけない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:48
    • >>r9
      ほんまそれ。だから悪しきことに傾くわけではないけど心のありようとしては◯。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:52
    • >>r1
      こんなのが農水大臣…
      もういい加減にしてくれよ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年03月05日 19:54
    • >>r1
      第一条やんけ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年03月05日 20:00
    • >>r1
      これどこに載ってんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年03月05日 20:01
    • こいつを税金で養う意義は?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年03月05日 20:17
    • 無知なだけでなく無知の知すらないゴミにしか見えんのだが宮崎2区の住民にはこいつが優秀に見えてんの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年03月05日 20:24
    • 米の生産量は殆ど変わってないからな
      中間業者(精米業者)が在庫してて値上げに便乗して小出ししてるだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 43.  
      • 2025年03月05日 22:38
      • >>34
        米の生産量が足りないから需要を満たせず、そのために市場で米の供給不足や高騰が起こっているなら、そのことを言わねばならないのだ。それを言わずに、夏の高温による不作やインバウンドの増加、南海トラフ地震注意報の影響など他の原因を言い、ネットに数十人の工作員を投入し貼り付かせ、米不足など起こってないとか今精米中だから明日にはお盆の米不足は解消するなど偽の情報を流して国民を欺いていたら、それは意図的な行為なのだ。国民の目を真実から逸らすためなのだ。

        市場の米不足に気づいているのが、市場の米の在庫のデータを見ている農水省や米の流通に関わっている農協で、彼らは米不足の原因となった生産調整を行なっているため、責任の追及を逃れるために、真の原因を隠蔽し、別の標的を挙げ国民の思考を誘導し、ネットで工作員がヘイトを煽り、市場の米不足や高騰の国民の怒りを標的へ擦り付けているのだ。

        司法のように利害関係のない第三者の公的機関が、米の収穫量の推定値や実際の生産量、市場の在庫量などのデータを取得すればいいのだ。過去のデータと比較すれば、先に米不足が起こることに気づくだろう。国民の食料を管理する食糧庁を作り、米不足の危機を知らせ、発生する前に備蓄米の放出や米の緊急輸入などをすればいいのだ。農水省や農協、族議員は、米の生産にだけ関わるようにすればいいのだ。自身が新米価格の下落により被害を被る当事者であるから、米不足や高騰に対して有効な手が打てないのだ。

        国民を苦しませて利を得てはいかんのだ。そのようなことはやめるのだ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 35. アルファ民
    • 2025年03月05日 20:36
    • こんな適当でも生きていけるんだからクソ真面目に生きる必要なんてないのさ。もっと気楽に生きようぜ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年03月05日 20:51
    • >>r1
      書いてないわけないやろ
      米騒動だって教科書に載るんだぞ
      教訓としての意味も当然あるだろうが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2025年03月05日 21:01
    • 自民党議員はアホしかおらんな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2025年03月05日 21:05
    • キチ〇イの顔つきしてるだろ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年03月05日 21:07
    • 壺「私は立法府の長です」
      ネトウヨ「さすが安倍さん」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年03月05日 21:38
    • >>r39
      官僚なしには仕事できないくせに下に見てるのが問題なんだよなあ
      今回も補助してもらったのに逆ギレ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2025年03月05日 21:54
    • >>r1
      売国自公政権だから仕方ないニダよ~
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2025年03月05日 22:24
    • これ寝る前に思い出して
      ギャーーって手足バタつかせるやつ
      自分だったらしばらく引きずるけど
      この人はどうなんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2025年03月05日 22:40
    • >>r6
      愚かなデブだからや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2025年03月05日 22:46
    • 安倍だったら「食糧法には価格の安定とは書いてありません」
      って閣議決定しちゃうね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2025年03月05日 22:49
    • >>r1
      ひょっとして帰化人だから日本語読めないとかかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2025年03月06日 02:35
    • >>r1
      何年か前にひろゆきが番組で討論相手にドヤったシーンを思い出したわ
      ひろゆき「今あなた○○って言いましたよね!」
      相手「言ってません」
      ひろゆき「言った!言った!ウソつくな!」・・以下繰り返し
      動画で確認すると実際相手は言ってなくて、ひろゆきの完全な勘違いなのだが、あの時のひろゆきの自信満々な満面の笑顔・・・思い出すだけで居たたまれないw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2025年03月06日 14:03
    • >>r1
      ぴろゆきw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2025年03月06日 15:43
    • 恥ずかしすぎてその場で議員辞職するだろ普通
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2025年03月06日 18:17
    • >>r1
      石破の味方には無能しかいない。選挙前に総裁選び直さないとボロ負けあるぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

51