
昨年12月の政治倫理審査会では安倍派の裏金問題について、「不記載になっていたことは知らなかった」と釈明に追われた稲田朋美・元防衛相。
その政治資金に新たに疑問視される支出が見つかった。
資金管理団体「ともみ組」の政治資金収支報告書を見ると、バレンタインデー近辺に、「チョコレート代ではないか」と思われる多額の贈答品代が支出されているのだ。
2023年分の収支報告書には、
2月5日に「三越伊勢丹三越銀座店」に1万7820円、
2月11日付で「エルメス・ジャポン」に1万10円、
2月12日付で「バーニーズニューヨーク銀座店」に17万7100円
の贈答品代を支出。
贈答品の内容の記載はないが、「バーニーズニューヨーク」はバレンタインの時期、期間限定のチョコを販売することで知られており、
「エルメス」もバレンタインギフトを謳った商品を販売している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9de5f6450b272c212d788eceb39c4b9b16d2578
※詳しくは上記リンクより
5:
金額がショボすぎる…
7:
ともちん生きとったんかいワレェ!
8:
政治にはお金がかかるんですよ
9:
インサイダー稲田
11:
ネトウヨはなんでこいつ推してたの?
13:
>>11
典型的な似非保守だったのが見抜けなかった
安倍元総理も騙された
典型的な似非保守だったのが見抜けなかった
安倍元総理も騙された
12:
二階の書籍代3500万を超える怪物はいないのか?
19:
自民党に保守なんているわけないだろ
22:
>>19
選挙前は保守だぞ
尖閣に視察に行ったり憲法改正論言ったり拉致問題解決とか言い出したり。
選挙終わると沈黙だけどな
選挙前は保守だぞ
尖閣に視察に行ったり憲法改正論言ったり拉致問題解決とか言い出したり。
選挙終わると沈黙だけどな
24:
>>22
まぁ、この夏の大敗は確定してるけど
まぁ、この夏の大敗は確定してるけど
23:
夕食として食べました
27:
贈答品って
賄賂やん?
投票してねーって意図を持っているから政務活動費で払うんやろ?
ダメじゃん
賄賂やん?
投票してねーって意図を持っているから政務活動費で払うんやろ?
ダメじゃん
42:
>>27
だよな
だよな
31:
成金感がすごい
43:
これくらいなら公的な贈答(在日大使館等宛)目的なら適正の範疇だとは思うが
公的な贈答に使ったの?
公的な贈答に使ったの?
48:
エルメス、バーニーズというカジュアルな発想はなかったw
63:
初の女性総理の目もあった頃が懐かしい