【衝撃】ガチで「有名なのにオチは誰も知らない作品」

29

1

涼宮ハルヒ



2

蛍の墓


3

狂四郎


4

(´・ω・`)コナン


7

SE7EN


8

枕草子


9

金太郎


11

山月記


12

NARUTO


14

聖闘士星矢


15

ドラゴンボール


16

すごいよマサルさん


19

きめつ


20

ベルセルク


21

源氏物語


22

ドグラマグラ


28

バガボンド


31

ドラえもんは単行本のラストが思ってたんと違った


32

鉄腕アトム


33

インフィニットストラトス


36

ヒロアカ


38

博多っ子純情は有名なんだろうか?


39

クラナド


40

犬夜叉


42

デジモン


44

はだしのゲン


47

銀魂


48

「誰も」はさすがに未完作品しかない


50

ろくでなしブルース


51

ベルセルク


53

マキバオー


55

ハイジ


57

アカギ


60

ドラゴンボールGT


61

北斗の最後はデカくなったバットとリンが出てくるから結構覚えてる


65

これは羅生門


66

一休さん


67

「俺たちの戦いはこれからだ!!」


69

三国志


71

スレイヤーズとかは?


72

20世紀少年


73

アイアムアヒーロー


74

たけし


75

ソードマスターヤマト


76

サイボーグクロちゃん


77

銀魂


79

迷子の子猫ちゃんがどうなったのか


80

ラッキーマン


82

鉄腕アトム


6

北斗の拳


18

>>6
俺もカイオウ以降の話知らん


58

>>18
カイオウ以降はもうラオウの息子とケンシロウ記憶喪失くらいしかないだろ


68

>>58
ラオウに息子とか居たのか
あと記憶喪失とかマジで知らん


10

西遊記
フランケンシュタインあるいは現代のプロメテウス


17

焼きたてジャパン


23

>>17
なんやて!?


26

>>17
ダルシム?


25

マジだ聖闘士星矢の最終回全然知らない


27

>>25
最終回だけVジャンプ送りになったからな


29

そういや銀魂って完結したの?


34

>>29
した


30

聖闘士星矢は続編が去年完結してまだ新作やりそうなことすら知られていない


37

>>30
アテナが人間になって聖闘士全員が記憶無くしてバラバラになったのにそこからどう続編をやるつもりなんや


41

>>37
その後の読み切りでサクッとアテナの記憶戻したし


35

テラフォーマーズって最後どうなったん?
地球にゴキブリが来た所くらいまでしか知らん


43

めぞん一刻以外の高橋留美子作品


45

>>43
結婚式じゃね?


46

>>45
以外っつってんだろ


49

ドラえもんって結局どうやって終わったの?ジャイアンと喧嘩して勝つやつがラスト?


52

>>49
それは7・8巻とか割と早かった気がする


54

>>49
ドラえもんは連載中に死んでるからちゃんとした最終話はない
生前最終話はちゃんと書くって言ってたから単行本は未完だ


59

ヤマトはどんななんだろう


62

>>59
昔、懐かしアニメ特集とかで艦長がなんか言ってるシーンよく流してたけどそれくらいしか知らない人間の方が多そう


63

>>59
白い戦士か


64

>>63
これの最後はヤマトが闘犬横綱になったのと、終盤出てきた病気のキャラが死んでそいつの犬をライバルが飼うことになって終わり


70

ドラえもんが未来に帰る話は当初の最終回なんだよな
連載また始めただけで


78

>>70
というか藤子・F・不二雄の長編できちんと最終回を描いたのはパーマンだけ


81

>>78
知らなかった






クラナド はだし デジモン インフィニットストラトス 鉄腕アトムに関連した画像-02


ホームに戻る

RSSヘッドライン

コメントありがとうございます



最新のコメントへ(29)
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(29)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット



 コメント一覧 (29)

    • 1. アルファ民
    • 2025年03月13日 01:26
    • >>r9
      金太郎はホントに謎
      最終的には源頼光の四天王になって酒呑童子を倒すってのは知ってるんだが
      「金太郎」としては「クマと相撲とって終わり」でいいのか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. アルファ民
      • 2025年03月13日 06:12
      • >>1
        たしかに、タイトルや主人公の知名度は桃太郎・浦島太郎と肩を並べるけど、内容マジで知らんわ笑
        なんでクマと相撲とってるかも知らんし。修行?じゃれあい?クマ退治?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. アルファ民
      • 2025年03月13日 09:24
      • >>14
        伝わっている話が沢山あるし、何が本流かも分からないって聞いたことがあるな。30年以上前にやってたNHKの紙芝居はこんな感じだったぞ

        金太郎の母がいきなりイノシシに襲われて、牙が両目に刺さって全盲に→そこで目を治すために大きな鯉を捕まえて母に食わせる→父の形見のまさかりを引っ張り出してイノシシをしばき倒すと、「俺は遠くの山のヌシだったが、やってきた熊との勝負に負けて、慌てて逃げている時にぶつかってしまった」と謝罪される→何日も歩いて熊に挑戦状を叩きつけるが「フェアじゃない」とまさかりを置いて相撲勝負にする→熊に勝利。熊は「おまえきっと有名な武士になるから馬の練習をしなくちゃな」と、まさかりを持った金太郎を乗せて練り歩く→そのシーンを源雷光が目撃。まさかりに覚えがあったので後をつける→母に勝利を報告すると母はわんわん嬉し泣きして、それで目のかさぶたが取れる→母を温泉で湯治させたら目が治る→湯治の帰りで源雷光と出会う。金太郎のまさかりが知人の豪傑のものだったので、めしかかえる…って感じだった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年03月13日 01:30
    • >>r62
      フランダースの犬、あしたのジョーと並ぶ
      「有名なのにオチしか知らない作品」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. 
    • 2025年03月13日 01:40
    • 終わってない作品はオチもないだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年03月13日 02:06
    • >>r1
      ポリスストーリーだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年03月13日 02:08
    • トリコ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年03月13日 02:21
    • >>r2
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年03月13日 02:23
    • >>r72
      読んだけど忘れてしまった
      大分後になって加筆されて結末変わってると聞いたような
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年03月13日 02:36
    • 火の鳥
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年03月13日 03:18
    • >>r48
      雑談の中にこういう奴おると冷めるよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年03月13日 03:20
    • エヴァ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2025年03月13日 14:20
      • >>10
        テレビ版はおめでとう、ありがとう
        旧劇は気持ち悪い
        新劇は胸の大きい良い女
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年03月13日 04:40
    • >>r65
      好き
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年03月13日 05:01
    • >>r16
      ボスケテ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年03月13日 06:07
    • >>r61
      それ中盤ww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年03月13日 06:21
    • >>r1
      終わってない定期
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. アルファ民
      • 2025年03月13日 09:59
      • >>15
        みんながこぞって想像した先のストーリー喚きだしたせいで、そういうのにパクリ呼ばわりされるの避けるの不可能なので作者が先を書けなくなったという…悲しいなあ…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年03月13日 06:23
    • >>r62
      地球か…何もかもみな懐かしい…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2025年03月13日 07:45
    • >>r65
      それだ!下人の行方は誰も知らんやつ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年03月13日 07:55
    • >>r33
      作者がアレ過ぎた上声優に迷惑掛けたりして干されたんだっけ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年03月13日 09:08
    • >>r61
      俺の墓標にに名前は要らぬ。死すならば荒野で でケンのアップで終わり。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年03月13日 09:16
    • 20世紀少年はガチで忘れたわ
      あの怒濤の風呂敷広げる展開は覚えてるのに
      最後マジで記憶にない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年03月13日 09:24
    • こち亀、終わったんだよな、一応
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年03月13日 09:28
    • オチというか最終回がない奴(未完含む)と日常回がだらだら続く奴があるからなー
      むしろ大団円したのとか数少ない、7小説とちがって。
      小説だと田中芳樹みたいにラスト付近で主要キャラ全員キルしちゃうのもアレはどうなんだろうな・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年03月13日 12:23
    • >>r31
      さよならドラえもんで終わる予定やったんやけど
      小学館が許してくれなかった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 29. アルファ民
      • 2025年03月14日 13:15
      • >>25
        デマ
        別に藤子不二雄は連載を終わらせるつもりはなかった
        単に学年誌での区切りをつけるための最終回だったので、翌月からまた普通にドラえもんが掲載されてる
        そもそもこの時期はまだドラえもんの単行本すら出てない時期なので、小学館的には学年誌の連載のひとつにすぎず、小学館が強いて連載を続けさせるようなドル箱作品じゃない
        今では考えられないが、当時はアニメ化された作品でも単行本が出てないことはあったし、むしろ日テレ版の放映が終わって漫画も打ち切りの危機があったくらい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年03月13日 19:04
    • 食戟のソーマ
      体力システムとか親父がカマセ化したり、食材で遊び始めたり脱落ポイントがたくさんあった
      アニメで完結までやった珍しい作品だけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年03月13日 22:43
    • >>r43
      「絶対、愛してるって言わせてみせるっちゃ」「今際の際で言ってやる」
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 最新のコメントへ(29)
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

29