
自民党旧安倍派の西田昌司参院議員は12日、石破茂首相の交代要求に関連し、新たな党総裁には高市早苗前経済安全保障担当相が有力候補になるとの認識を示した。「事実として前回総裁選の党員投票で一番多かったのは高市氏だ。そういうことも含め、もう一度、党内議論が必要ではないか」と述べた。国会内で記者団の取材に応じた。
https://www.sankei.com/article/20250312-L6IQLQOR2ZMKDKC5A6PEMZ4RXA/
※詳しくは上記リンクより
2:
もう遅いは
お前らは保守じゃないことがバレた
なら減税もせんしいる意味がない
お前らは保守じゃないことがバレた
なら減税もせんしいる意味がない
7:
>>2
(権益)保守
(権益)保守
3:
国民の判断では高市にならんだろ
18:
>>3
党員票トップやぞ高市
党員票トップやぞ高市
30:
>>18
国民と国民の中の党員では異なるぞ
国民と国民の中の党員では異なるぞ
4:
高市のほうが財務省の言う事聞いてくれるんやろ
5:
岸田の頃からずっと国民は高市を支持していた、それを無視して良う分からんブサイク共を総裁に添えたのはお前ら壺教だろ
150:
>>5
壺は高市支持やん
壺は高市支持やん
6:
夫婦別姓とかいうどうでもいい事争ってるやつじゃ無理だろ
8:
これだから裏金派は…
おまえら自民の多数決で高市ではなく石破になったんやん
おまえら自民の多数決で高市ではなく石破になったんやん
9:
国民は高市なんてそもそも眼中にないだろ
15:
>>9
この前の総裁選で党員票トップが高市だったんですが
この前の総裁選で党員票トップが高市だったんですが
10:
こいつ総裁にしたら次で確実に野党落ちするやろなって感想しかないわ
13:
米中の緊張が最大級に高まってる今だけはNG
16:
裏金が干されて推薦人集まらんのやないん?
19:
国民は高市を選ばんやろ
自民党員の中でなら有力候補なのかもしれんが
自民党員の中でなら有力候補なのかもしれんが
20:
自民党自体選んでないのに勝手にクビすげ替えて誤魔化されてるイメージしかないわ、ほんと
21:
選挙に負けるのはお前に実力がないからだよ、西田
22:
高市は優等生やが別に何が変わるという将来像が描けない
28:
石破以外ならだれでもいいという風潮
34:
とはいえ石破のままなら夏の参院選は惨敗必至やからな
高市でワンチャン大博打するしかないんちゃうの?
高市でワンチャン大博打するしかないんちゃうの?
85:
>>34
高市ごときじゃもっとボロ負けするわ
高市ごときじゃもっとボロ負けするわ
35:
高市は増税より国債で賄えって考えでしょ
それがいいのかは分からん
それがいいのかは分からん
48:
>>35
緊縮財政派の石破と積極財政派の高市
総理になった高市が積極財政を貫けるかどうかはわかんけど
緊縮財政派の石破と積極財政派の高市
総理になった高市が積極財政を貫けるかどうかはわかんけど
38:
高市信者発狂してたけど今の自民はどう考えても短期政権で終わるんだからあそこで石破に負けてよかったじゃんって思ってたのに、結局高市もここでなったら即倒れて逝くな
110:
>>38
まあ確かにどうせ誰が立っても負けるわな
まあ確かにどうせ誰が立っても負けるわな
39:
でも国民民主が意外と雑魚くて他も勝手に自爆してるから結局消去法で自民になるんでしょ😅
40:
高市になったら株は上がるから石破よりはいいやろ
82:
>>40
上がる要素無いが
トランプいるからどっちにしろ無理
上がる要素無いが
トランプいるからどっちにしろ無理
41:
お前らの姫なんだから何とかしろよ
49:
未だに安倍さん安倍さん言うてる人やろ?
大丈夫なん?
大丈夫なん?
54:
>>49
まあいいじゃんそういうの
まあいいじゃんそういうの
51:
トランプ在任中はとりあえず安倍の息がかかったやつらで行くしかないのか
102:
>>51
今のトランプに安倍の下僕なんか糞の役にも立たんだろ
今のトランプに安倍の下僕なんか糞の役にも立たんだろ
52:
変えるくらいなら岸田に戻せ
58:
総裁選の度に右と左反復横跳びする政党なんかいらんねん
はよ分裂せぇや立憲も
はよ分裂せぇや立憲も
60:
そもそも高市や進次郎が論外すぎて石破が総裁に選ばれたわけで…
73:
もしかして自民の保守派議員ってもうロクなの残ってない?
80:
石破だと裏金派は自民の公認貰えないから選挙前に頭を変えたくて必死よな
81:
頭代わっても投票する気はもう無いよ
95:
石破より議員人望の無い高市が少数与党で何が出来るんや?
97:
>>95
高市じゃ野党と調整なんて無理だろうね
予算なんか通らんし下手したら直ぐに不信任だよ
高市じゃ野党と調整なんて無理だろうね
予算なんか通らんし下手したら直ぐに不信任だよ
101:
どうせ下野するなら進次郎政権で一回ド派手に転んどいた方が後々楽やろ
106:
トランプが大統領してる間はやめといたほうがええわ
相乗効果で何やらかすかわからん
相乗効果で何やらかすかわからん
117:
河野、小林あたりの待望論は一切出ないな
まぁ当然だけど
まぁ当然だけど
122:
世論に逆らう自民党を飛び出て安倍派を含む保守派で新政党作ればええねん
131:
しばらくは選挙の顔コロコロして負けまくればエエ党内でゴタゴタしてるのが印象悪いのから自民にはしばらく投票せんで
138:
単純に今保守層だけじゃなく若年層からも逃げられてるからな
ちょっと前までは若者人気も高かったのに石破になって一斉に逃げてった
ちょっと前までは若者人気も高かったのに石破になって一斉に逃げてった
144:
去年の衆院選で与党が議席を減らした理由
1,世界的にインフレなのに安倍派が緩和政策を長引かせたことによるインフレへの批判
2,安倍派が昔からズブズブのカルト問題
3,特に安倍派が酷かった政治資金の報告義務違反問題
1,世界的にインフレなのに安倍派が緩和政策を長引かせたことによるインフレへの批判
2,安倍派が昔からズブズブのカルト問題
3,特に安倍派が酷かった政治資金の報告義務違反問題
149:
自民党自体が駄目という認識を持てない限り終わりやろ
結局トップが変わっても内部が同じなら同じや
結局トップが変わっても内部が同じなら同じや
