おすすめ記事


【氷河期】自民党、40代支持率が過去最低の1桁代

59
 時事通信社の3月世論調査によると、自民党の支持率は17.9%で、2月と比べ変化はなかった。ただ、「40歳代」は9.6%(前月比6.3ポイント減)で、初めて1割を切った。「18~29歳」(6.5%)、「30歳代」(8.4%)ともに4カ月連続の1ケタ台で、中年以下の世代の支持離れが鮮明だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a13d7d01a04afcd73bc0ca5ba1c202016ce1ea8

※詳しくは上記リンクより





3

社会人に厳しい政治をして
ナマポや怠け者に優しい政治をする
それが、石破自民党


6

氷河期で自民支持って上級しかいねーだろ
下級なのに支持してたらアホの子やん


29

>>6
石破自民党は無職や怠け者に優しいだろ
だから立憲民主党も静かにしてる


801

>>6
もはや上級も超上級しかいないだろ


9

これだけ増税したらさすがに支持するやついないだろ


68

>>9
経団連十倉「石破総理には早期の消費税17%実施を重ねて要望した。」


10

40代ってバブル世代やんけ
一番自民党の恩恵受けた世代が
なんで自民党以外を支持しますの?
理解に苦しみますは


37

>>10
小学生のときだろ
成人して自分が就職するときは不景気の氷河期世代


834

>>10
バブル世代の子供だろ


16

今を変えたいのら

選挙に行って、自民党以外に投票

この道しかない


22

変化は良いこと。
でもポピュラリズムは程々に


23

自公立維をまず消します


25

忘れちゃいけないのは
自民党が派遣法改正して
氷河期世代を作り出したっていうこと


38

>>25
小泉竹中の暗黒時代な




59

>>25
旧民主党に期待して投票した人もあのときいただろうけど
旧民主党も政権交代したら自民党と同じでそれを引き継いだというオチだった

悪夢の民主党政権


78

>>25
というか現代日本の悪行は全て自民が行ってるからな

メイドインジャパンを崩壊させたり、消費税を3%から上げる事はないと宣言して導入したり、
福島原発に津波が来ても大丈夫と言って対策を訴える人の意見を却下したり、
北方領土の二島を諦める様な外交をしたり、

民主は売国!とか喚いてた自サポの顔を見てみたい🤣


97

>>78
もはやいくらダッピィーが「被災や物価高なんか自己責任!」と書き込もうが世論は誰もそう思わない


28

安倍政権時代に自民党支持してた連中は今度は民民に騙されてそう


30

あれだけやりたい放題してきて誰に支持もらうつもりでいるのか


31

まあ氷河期って言っても人口の一番多くて仕事にあぶれてた世代はもう50超えてんだが
40代は氷河期末期から既に次の世代


56

>>31
46歳辺りが一番だろ嘘つき


88

>>56
人口が一番多かった時代は今50だって
40半ばなんて仕事のある無しは個人の資質もあるが末期も末期だろ


71

>>56
そう
その辺りは人口多いから給料上げにくい
それなら若い世代にってなってるのが現状
つまり氷河期世代死ねって事


34

石破首相を支持すると自民党は滅ぶの?簡単に教えてください


36

氷河期世代で自民党支持してるの財界に近い側の人くらいだろ。あと今は公務員もか


41

>>36
高市さなえちゃんだったら自民にしてた(^▽^)/ 今は玉木か維新でいいよ


768

>>41
玉木は氷河期世代にロックオンしてるな。

氷河期世代って騙されやすいんだろな。


780

>>768
騙されるもなにも選挙ほぼ行ってなかった世代やん


838

>>780
氷河期世代が他の世代同時期と比較して投票率が低いなんてデータないよ。

投票率がボケる年齢までは比例するだけで




936

>>838
氷河期世代は団塊の世代を既に人数で越えてるのに選挙で老人の意見が通るのはさ 氷河期世代が選挙行ってない証拠だろ

もう氷河期世代の人口は全世代で最多なのに政治的に無視なんだぞ


39

これだけイジメられて支持してる連中はマゾしかいないだろ


46

今まで消去法で自民だったけど
国民民主という期待出来そうな投票先が見つかったからかな


51

自民党が二十五年間累計で氷河期世代対策費に使った予算は僅か17億
当然の結果


74

>>51
数だけは多い氷河期世代が離れたら
一気に瓦解するわな
サヨクが少ないからこれまで入れてもらってたけど
カネはあるのに氷河期に使わなかった
男女参画みたいなものに数兆出してきた
これからその報いを受けることになるな


62

でもばかだから選挙いかないやつ多いんだよなあ。期日前でもいいのにな


83

>>62
期日前投票の数は過去最高を更新している
いい傾向だ


75

氷河期って自民信奉してたイメージだけど
違ったっけ


85

>>75
既得権益の塊の小泉親父に当時だまされたよ( ;´・ω・`)みなさん、すいませんでした。


165

>>85
あの頃から糞怪しかったわ世論もおかしかった、威勢の良い奴は怪しいって疑えよ


148

>>85
小泉人気もだしなんか俺たちの麻生とかやってるの見た記憶あるわ
団塊敵視してるのになんでなんだろと当時不思議に思ってた記憶あるわ
森だけ叩かれてたような
朧げだけど


77

氷河期がついに決起したぞ


86

そりゃそうだろ。9割引き医療を受けてる高齢者の湿布代を守るくせにこの勤労世代の癌治療費を上げようとしてるんだから






いねー 怠け者 下級 前月比 自民党に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(59)



 コメント一覧 (59)

    • 1. アルファ民
    • 2025年03月15日 16:48
    • >>r10
      氷河期世代やぞ
      バブルは50代や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 19. アルファ民
      • 2025年03月15日 17:42
      • >>1
        50代でも後半までだな
        50代前半はもう氷河期と言ってもいい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. アルファ民
      • 2025年03月16日 06:28
      • >>1
        就職氷河期は大卒者ならば1970年から1980年に生まれた人たち。
        バブル世代は1986年11月から1991年5月に就職活動を行い、入社した世代。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年03月15日 16:51
    • >>r1
      石破が何もやってない上に態度もアレだからな
      そりゃ友人少ないに決まってる
      同じ無能なら外面だけはいい進次郎のがマシだったよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. アルファ民
      • 2025年03月15日 18:01
      • >>2
        岸田はまだ1年だけのちょこっと減税で、数年後の増税は決定なんていう
        朝三暮四で現役世代を騙そうという詐欺師としての気概があったが石破はそれすらない

        若手や現役世代からの支持率が下がってることを
        ドブ板が足りないと若手議員に叱責するとか典型的な無能ワンマン社長
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 33. アルファ民
      • 2025年03月15日 18:58
      • >>2
        自民党はもう終わり。反日アルファ管理人も終わり。自民党大敗したら裏金断たれて閉鎖
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年03月15日 16:51
    • 次の参院選は氷河期世代に奪われたお金を返すことを公約にする日本誠真会を国政政党にしよう!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年03月15日 16:54
    • >>r25
      氷河期世代はバブル崩壊後の1990年代の不況時に就職出来なかったやつ
      派遣法改正は一般に問題扱いされる小泉・竹中のやつは2000年代だが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2025年03月15日 17:03
      • >>4
        そんなことが氷河期の無能連中に理解できるわけないだろ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 15. アルファ民
      • 2025年03月15日 17:28
      • >>10
        何も理解できてない意見で草
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 34. アルファ民
      • 2025年03月15日 18:59
      • >>10
        ネトウヨのじいさんお疲れ。自民党は終わり
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 18. アルファ民
      • 2025年03月15日 17:41
      • >>4
        バブル崩壊で就職難になって小泉の派遣法改正で一時しのぎ
        3年後に正社員という約束を企業が守らず3年目直前で首にして再雇用という流れを作って社会問題化
        支持率低下で安倍総理が誕生
        氷河期に向けた政策を打ち出そうとしたけれど年金問題が発覚し退陣へ
        何度も総理を変えて立て直そうとするも失敗
        そして悪夢の民主党政権誕生へ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年03月15日 16:55
    • >>r1
      自公国維は滅ぼせ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年03月15日 16:56
    • 自民が再浮上するには党内のリベラルを叩き出して保守に回帰するしかない
      まずは石破をクビにしろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年03月15日 16:57
    • >>r1
      働き世代を奴隷にしてたらそうなるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年03月15日 16:59
    • >>r3
      外国人もな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年03月15日 17:03
    • 他が酷くて消去法で自民に入れてた層が虐められ過ぎて限界きたんやろ

      間違いなく次はタマキンの国民民主が伸びるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年03月15日 17:06
    • 大卒の就職内定率が一番低かったのが今の46歳前後じゃないか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年03月15日 17:07
    • いい傾向じゃないか
      政治家ってのはほっとくとどこまでも腐るからな
      しかしこんな状況でも4割もの政治に無関心なカスがいるとは…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年03月15日 17:12
    • 失われた30年の被害受けた世代が怒り心頭なのにさらに怒り買うようなことやってたら当たり前だわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. アルファ民
      • 2025年03月15日 17:22
      • >>13
        で、政権交代しても上手くいかなかったら誰のせいにするんや?w
        一生国が悪い自民が悪い言うとけw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 22. アルファ民
      • 2025年03月15日 18:00
      • >>14
        お前働いてないんか?

        現役世代は余程の上級以外は大病したら即詰みの高額医療費改悪に賛成するわけないやろ
        今が不満な層だけじゃなくて身体を壊した時のセーフティに手を出そうとしたせいで
        国民が石破の政策を肯定してないって明確にするためには選挙で自民負けさせなきゃアカンってなってるから支持が急落したんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年03月15日 17:29
    • >>r936
      一世代だけで見るものじゃないだろ
      団塊ジュニア~氷河期までを合わせても団塊~それ以前の合計より少ない
      だから高齢者向けの人気取り政策をするんだし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. 名無しの通りすがりのO米人
    • 2025年03月15日 17:31
    • 氷河期世代はどうして欲しいわけ?
      若い世代に老害扱いされて馬鹿にされてコケにされながら働き続けたいの?
      医療費無料で増税、増税で生きる権利を買い続けるナマポソンビになりたいの?

      同世代なんだけど、いまいちアイツらの本音がわからん。
      団塊世代にいびられてきた世代だから、性根が腐っとるからやろ。

      物価高騰してるのに結婚したってどうしようもない時代に、同性婚で盛り上がってる場合じゃねーだろ!
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 20. アルファ民
      • 2025年03月15日 17:46
      • >>17
        どうもこうもどうにもならんだろ
        今更大望はないけどせめて老後は生活できるようにして欲しいくらいじゃねえの
        そもそも未来を考えられるのはある程度生活や資産に余裕のある人だからな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2025年03月15日 19:02
      • >>17
        劇的に良化なんて望めないから諦観というかある意味達観してると思う
        ただ>>20も指摘してる様に今より悪化はして欲しくないから老後は出来るだけ安らかにしたい、が一番なんじゃないか

        氷河期世代に支援しようにも時代からそれを許されなかった面もあったし、今更支援しようにもコスパ望めないから若い世代に支援が篤くなるのは判ってるだろう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年03月15日 17:52
    • 肉屋を支持する豚でも肉にされる直前には気づくということかw
      でも遅いぞ、すでに出荷予定日になってるからなw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年03月15日 18:01
    • >>r1
      氷河期ってもう50じゃねーの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年03月15日 18:07
    • >>r1
      よくみりゃ、自民も若干微増しとるやん
      てかなんだろ
      これさ、パンドラの箱を開けるようなこと言っちゃうと
      自民と国民が組んで、幅広い層の支持を獲得しつつ、国民側自民を牽制し続けていくのが理想的なんじゃないか

      とにかく、偏った右や左が支持を得るようなことなんてあってはならないから
      いい加減、まとまりをもって政治に臨んで、腐った遺産どもを閑職に追いやる気持ちで進めてほしいわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. アルファ民
      • 2025年03月15日 18:57
      • >>25
        無理だろうけど公明をパージして自民のリベラル系を閑職に追い込んだ上で国民民主(榛葉幹事長)がキャスティングボードを握って牽制できる体制が理想
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年03月15日 18:07
    • 氷河期が特に自民支持してたなんてことはないだろ
      労組も正社員守るために切り捨てたから共産や社会党系も支持しない
      他の野党もプチ自民かプチ社会党だから支持しない
      細川、小泉、鳩山と世間の瞬間風速に乗っかって勝ち馬に賭けたが
      結局何も変わらなかった成れの果てが氷河期や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 37. アルファ民
      • 2025年03月15日 19:20
      • >>26
        長年支持政党なしだったが、地獄の民主党政権をあじわって、
        自民支持になってた時期があるわ。
        今は支持政党なし。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2025年03月15日 19:28
      • >>26
        小泉は良かった。
        派遣会社を批判してる人がいるけど、派遣会社のお陰で取り敢えず働く事はできた。無職よりブラック企業の方がいくらかマシやったレベルだけどね。

        民主党政権は何も変わらなったじゃなく。
        民主党政権でもっと酷い目にあった。
        派遣会社を退職して、それなりの報酬で働けてたけど、
        過度な円高が続いたせいで主要取引先が海外企業から買うって契約破棄でリストラにあった。再就職も厳しかった。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 42. アルファ民
      • 2025年03月15日 20:08
      • >>38
        小泉氏がやったのは流動性を言い訳にしたキ民もどきかな
        やるなら税金投入して公共事業なりで雇用先増やすのがよかった
        少なくともあの時に政府の飼い主が企業等の富裕層になったから
        人件費削減で株価にメッキするほうが一石二鳥とでも思ったんだろうけど結果が今の少子化やら賃金上昇停滞かな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年03月15日 18:10
    • 以前は野党が自民より更に酷かったからしょうがないだろ
      自民が野党より酷くなったから終わっただけの話
      野党がまじで政権取る気あったら民主政権以降自民が復活するわけないんだが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年03月15日 18:43
    • >>r1
      売国自公政権だから仕方ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2025年03月15日 18:48
    • 氷河期おぢはアベ信者多いからな
      アベアンチの石破自民の支持なんてできんやろ

      逆に言えば高市が首相なったらあっという間に支持率50%越えや
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 49. アルファ民
      • 2025年03月15日 22:23
      • >>29
        氷河期世代には自殺願望でもあるのかな?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 30. アルファ民
    • 2025年03月15日 18:54
    • >>r6
      国民民主、立憲民主、れいわの支持してもアホの子や
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 43. アルファ民
      • 2025年03月15日 20:24
      • >>30
        まともな党って実現可能?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 46. アルファ民
      • 2025年03月15日 21:13
      • >>30
        お前はどこ支持やねん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年03月15日 18:56
    • 社会保険料値上げしまくって、高額医療費の働く世代は上げようとして、年金も上乗せ検討して、119万の壁は財源ありません無理です。

      誰が自民に入れんの?立憲も公明も維新も同罪な。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年03月15日 19:07
    • >>r23
      国民民主、共産、参政、れいわ、社民 を忘れてるぞ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年03月15日 19:29
    • 今まではまともな野党いなかったから消去法で自民だっただけ
      最近の自民は今までにないくらい暴走してるけどなんかあったんかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 40. アルファ民
      • 2025年03月15日 19:50
      • >>39
        自民党って保守系やリベラル系やら色々な思想の議員がいて
        代々竹下やら金丸やら二階やら森みたいなフィクサーがその辺を総括して中道になってたんだけど
        その後釜の安倍がああなって森がオリンピックで失脚して重しがなくなったのが大きいと思う
        仲介者がいないから優勢になった陣営の暴挙が通る環境になった
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 41. アルファ民
    • 2025年03月15日 19:57
    • 10万円の件で説明責任があるのは当然
      一方で国会では政治活動の定義について
      一定の方向を示せ
      このまま曖昧にするか
      ある程度はっきりさせるか
      厳格に定義するか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2025年03月15日 20:43
    • >>r41
      石破に同調している維新も無いだろ。立憲入れるのと変わらない。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2025年03月15日 20:45
    • 氷河期関係なく50近くになって政治にムキになるやつなんてろくなのいないぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2025年03月15日 21:49
    • >>r1
      あれ?こないだ別のやつでは40代高かったよ?
      世論調査なんてあてにならんな
      まぁ自民・公明・維新・立憲・れいわ・社民・共産全部クソだが
      国民がまぁマシかなってくらいなもん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 51. アルファ民
      • 2025年03月15日 23:54
      • >>47
        アンケをとる媒体によって数字は変わるからしゃあないけど
        これまで大筋では30代以下が国民、40代から自民が優勢。年齢層が上がる度に自民が増える。
        という図式が40代までも自民下落、国民優勢になってきたって事だよ
        しかも10万商品券が出る前のアンケなので次はさらに自民は落ちると思われる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 48. アルファ民
    • 2025年03月15日 22:05
    • 氷河期世代問題を語るときの小泉・竹中が派遣法を〜ってやつ、他の世代からしたらルサンチマンにしか見えないんだよね。国家はなぜ衰退するのかという本では、広い階級で経済成長する必要性を語っていて、それに基づくと派遣法は良くないっていう感じで、客観的な視点で語って欲しい。

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2025年03月15日 23:23
    • >>r78
      消費税は、3%から5%に上げたのは細川・村山で
      8%・10%は民主党政権時だぞ

      自民も積極的に反対しなかったから無罪とは言わんが(特に村山は連立だし)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2025年03月16日 00:00
    • 氷河期世代なんてもう救いようがないだろ
      40越えてて今更幸せになんてなれないよ
      棄民として慎ましく生活して他人に迷惑をかけず死んでくれ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2025年03月16日 00:04
    • >>r10
      無知にもほどがあるけど、コイツはコールドスリープでもしてたんか?てか、永遠にコールドスリープしとけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2025年03月16日 00:58
    • >>r10
      今の状態で財政が持たなくなるのは小学生の計算でも分かる。
      資源も食料もITも外国依存、電気産業も外資、唯一の輸出企業自動車産業も中国に勝てるか分からない。
      それなのに国が医療福祉や中抜き企業に税金を垂れ流してたら時限爆弾の直撃を受けるのは40代以下の今働いている世代。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2025年03月16日 01:56
    • >>r3
      残念ながら多くの政党がこれなんよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2025年03月16日 06:46
    • >>r16
      はずれクジしかない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2025年03月16日 08:43
    • その代わりに支持してんのが国民民主とれいわやろアホの極みやん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2025年03月18日 23:41
    • >>r1
      自眠党
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

59