おすすめ記事

財務省、やはり裏で政治家をコントロールしている模様

57
1脱社畜のジョー2025/03/18(火) 20:26:23ID:shachiku_joe


2ねぎみそ2025/03/19(水) 07:02:03ID:negimi283
3kojichi おっさん(さてどうする)2025/03/19(水) 09:27:46ID:kojichi1
4R2025/03/19(水) 06:44:50ID:R30423082
5サクサク2025/03/19(水) 02:07:30ID:52LhN7UGiR5hW06
6江川2025/03/19(水) 06:47:23ID:64aOSkoxqg7336
7ぬるぽん2025/03/19(水) 05:52:01ID:nullponn
8日サロ通いの吸血鬼2025/03/19(水) 07:41:49ID:iQa2VDo2cQ57HJL
9司令官 co.jp🇯🇵北同2025/03/19(水) 07:23:59ID:blackfox2121212
10なおぞー@温泉大好き2025/03/19(水) 14:55:57ID:SXg4eHdexF4GvTU
に関連した画像-02

RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(57)



 コメント一覧 (57)

    • 1. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:29
    • この程度を圧力って・・・
      いくら何でもこじつけが過ぎるだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 22. アルファ民
      • 2025年03月19日 22:56
      • >>1
        あほか
        なんで行政職員が政治家の質疑に口出しできると思ってるの?
        そんなのきたら、カンペ作るのだから、野党にはそれに備えたことをするだろ?
        おまえは国民主権と議員の役割から勉強してこい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 56. 
      • 2025年03月20日 20:01
      • このコメントは削除されました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:29
    • >>r1
      財務省デモは政治家も守っていた日本正常化のデモだったようだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:39
    • >>r1
      政治家がバカだから官僚にコントロールされる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 5. アルファ民
      • 2025年03月19日 22:41
      • >>3
        官僚が賢い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 24. アルファ民
      • 2025年03月19日 22:58
      • >>3
        バカとかはともかく、行政職員はプロだから、難しいところがあるのはある程度は仕方ない。
        石破はガヤやってるくらいでよかったけどな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 39. アルファ民
      • 2025年03月19日 23:54
      • >>3
        バカな国民が雰囲気で選んで落ちたらおしまい何年仕事するかも分からない政治家に国なんか任せてられんだろ
        政治家をサンドバッグ国民のガス抜き道具にして頭のできで圧勝してる上に安泰立場の官僚が牛耳ってる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:40
    • >>r1
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:41
    • >>r1
      火のないところに煙はたたない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:41
    • >>r1
      解体デモは予想以上に影響がある感じだな
      普段裏に居て余裕ぶってたけど表に引き摺り出されて焦ってるのかもね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:42
    • 政治家だけじゃないだろ
      ネットでも火消しバイト使ってコントロールしようとしてたって事でしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 50. アルファ民
      • 2025年03月20日 04:59
      • >>8
        ホリエ…嘘だよな?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:46
    • 一端が漏れ出ただけでこれに類することはホント手広くやってっからな
      単に政治家が悪いだけならここまでデカくならんしデモの対象が財務省になることもない
      でもなぜかコントロールの主導権に関してはほとんど議論されないんよな
      玉木ですらこの部分から目を逸らしてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:46
    • こうやって国会でも取り挙げられてるので財務省批判は効果をあげてる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:47
    • 政治家がアホだから官僚が余計な仕事増やされないように言ってるだけでしょうよ。
      働いている割に外資と比べて大して給与貰ってないのに陰謀論なんか言われたら可哀想だわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 14. アルファ民
      • 2025年03月19日 22:51
      • >>11
        そう
        知識の差で財務省が政治家の脳の役割を果たしちゃってることがそもそも問題なんだよ。
        財務省の言う事聞いていれば、仕事も何もかも上手くいくってんじゃ
        コントロールされてるって言われても仕方がない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 31. アルファ民
      • 2025年03月19日 23:11
      • >>14
        >財務省の言う事聞いていれば、仕事も何もかも上手くいく
        おそらく逆に「言うこと聞かないと、なにもかも妨害されて潰される」のが怖いんじゃないかと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 20. アルファ民
      • 2025年03月19日 22:52
      • >>11
        それもうきれいにカウンターされてるんだわ
        そんなに優秀なら外資でもなんでもいけばいいじゃんって
        もはや国民にすら敵視されて国のために働いてるっていう言い訳も立たんしな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:47
    • もう圧力団体やね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:50
    • 何が圧力だよ
      そんな根回しくらい当然あるやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:51
    • >>r1
      昔から海外の学者から言われてるが
      日本は官僚政治による支配で事実上傀儡政権であり民意による転覆もない
      世界で唯一共産社会主義が国民レベルで成功する国と評されてる
      逆に言えば民衆による転覆が無いから首相がコロコロ変わっても国際評価は落ちず
      表向きは事実上自民党の一党独裁が国民の投票により成立してる
      世界的に市場に問題が起きた時に都合よく日本円が使われるのはそう言った所が要因
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:52
    • 安倍総理が財務省が圧力かけて政権打倒を仕掛けてきたと言ってるんだから
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:52
    • 今でも関連団体に天下りしていて
      補助金を配る権限があって
      経済評論家などにレクチャーして
      政治家のやることに抵抗して政治家を潰すためにマスコミにリークも出来るところが
      無力なわけない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:52
    • >>r1
      売国自公政権の黒幕
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:52
    • 勉強会も言葉変えたら洗脳できるしな。結局、各省庁に勤める人間の拡散機でしかなくなる。それに対抗できるとしたら結局は、財務出身とかになっちゃうよね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:52
    • >>r1
      キプニスの実験で実証された通り、権力が集中すると腐敗するからね
      財務省は税収と歳出を握ってるから他の省庁に比べて権力が強すぎる
      その次が社会保障費を握ってる厚労省
      この二省がダントツで腐ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年03月19日 22:57
    • 国民の敵としてトレンド1位になった広島県の宮沢議員のコメントが欲しいですね。
      フジテレビさんは、得意の空撮ドローンで自宅へ突撃インタビュー早よ。そして、孫へのお気持ちインタビュー早よ。
      とりあえず、広島県へのふるさと納税は一生無いです。
      国民の敵を支援する広島とか、絶対に支援したくない。マツダも絶対に買わないし、広島への家族旅行も今後無いです。
      103万円の約束を反故にした政治家を一生忘れ無いし、その政治家を支援した企業や人は一生忘れ無い。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:00
    • 解散するか死ぬかどっちかにしろ
      無能石破
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:02
    • てか歳入と歳出をコントロールしてる役所なんだから権力が集中&増大するのは当たり前
      てかあらゆる政策において予算が全てなんだからそこを握った奴が権力を握るのは当たり前じゃん
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 55. アルファ民
      • 2025年03月20日 13:34
      • >>26
        国民主権の民主主義だぞ?
        民主主義国家では役人は手足でしかない
        頭は選挙に通った議員

        権力を持つってのは頭が生えてるって事だぞ?
        そんな非民主主義な頭は斬首で良いんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:04
    • 財務省デモは無意味と言ってる人もいるが、これ以上増税しにくい空気は作ってると思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. アルファ民
      • 2025年03月19日 23:10
      • >>27
        デモやったって政治は変えられないが、テロなら一発の銃弾で政治を変えられる

        これを身をもって証明した山神鉄矢は偉大だわ

        やるならテロ一択
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:08
    • >>r1
      財務省が諸悪の根源だとバレてきたなよし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:09
    • >>r1
      その財務省をコントロールしてるのがアメリカ。

      毎年アメリカから日本政府に「年次改革要望書」という名の命令書が届き、南麻布のニュー山王ホテル(アメリカ政府の直営施設)で月2回以上行われる「日米合同委員会」には各省庁の官僚トップが集められて進捗がチェックされている。
      これは陰謀論などではなく純然たる事実。ハッキリ言って日本はアメリカの傀儡国家であって、国会も内閣もお飾りに過ぎない。

      昨年3月の参院予算委員会でも山本太郎が「日米合同委員会」の議事録を公開するよう政府に迫ったが、岸田はアメリカが許可しないとして開示を拒んだ。
      歴代首相で唯一、「年次改革要望書」の受け取りを拒否した鳩山由紀夫こそ真の愛国者だと思う。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:15
    • だって政権や大臣なんてせいぜい何年かで替わるんだよ
      役所には選挙も国民審査も入れ替わりもなく、お飾りの大臣をすげ替えるだけでそのまま続いていく
      どっちが国の内情に精通して権力握るかなんて言わずもがな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:18
    • >>r1
      政治家は役人のペーパー読んでるだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:28
    • >>r1
      ちゃんとやるってなんだよ。今まで不正してたの白状って事か?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 35. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:37
    • 自賠責の積み立て返して
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:43
    • こんなん財務省が政治コントロールしてるて言われても仕方ないだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 37. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:43
    • ちゃんとやる
      とはトドのつまり
      この国はどうなってるんだぁぁぁぁ!!(加害者)
      ですかねやはり…怖っ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 38. アルファ民
    • 2025年03月19日 23:46
    • けど血糊の自作自演でデモは無いよ。恥ずかしすぎるしダサすぎる(笑)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年03月20日 00:03
    • 国民が選んだ政治家が政治してないって民主主義として終わっとる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 41. アルファ民
    • 2025年03月20日 00:20
    • 元々三権分立なんて成り立ってないよ
      内閣不信任なんて1回も実現したことないから実質ないのと同じ
      最高裁の人間を国民が落とすか決める奴も実現したことないし
      世の中、形だけだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2025年03月20日 00:28
    • >>r1
      恥をかいてもらうところからだな。概念を創造するしか。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 43. アルファ民
    • 2025年03月20日 01:28
    • 「財務省は政治家の決めたとおりに実務をやってるだけだから
      財務省に対してデモするのは的外れ」って言っていた人は嘘ついてたって事ですか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 44. アルファ民
    • 2025年03月20日 01:33
    • 日本は資本主義の仮面をつけた官僚制社会主義国家
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2025年03月20日 01:34
    • コントロールというより、悪代官と悪徳政治家、米問屋の関係でしょ
      あの賄賂で有名な田沼意次なんかも同じようなことをしていたぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2025年03月20日 01:57
    • 答弁中なのに鼻フックしてるんじゃねぇよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2025年03月20日 02:01
    • 石破の回答も刺さるから石破にも回答させられないってことよな
      何気に軽い神輿のフリして攻撃してんのかな石破もw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2025年03月20日 03:08
    • >>r1 日本国民なら一回はデモに参加した方が良いと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2025年03月20日 03:21
    • 財務官僚に従うような議員は片っ端から落選させるしかないんよ
      日本を衰退させてる一番の犯人は増税に成功すると出世したり良い天下り先を回される財務官僚よ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 51. アルファ民
    • 2025年03月20日 06:13
    • >>r4
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 52. アルファ民
    • 2025年03月20日 06:15
    • >>r1 政治家も官僚も偉くなるほど、私腹肥やししてて派閥だ天下りだで
      クズしかいねえ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2025年03月20日 09:14
    • >>r1
      官僚主義の問題は昔からあるよね。
      橋龍の大蔵省解体から、鳩っちの事業仕分けからの敗北、安倍ちゃんのアベノミクス強行を財務省との戦いという視点で見るとめちゃおもろいわ。
      今回のデモでもっかい財務省解体して更に小さな政府機関として再編されるまで持っていけるのか楽しみだ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2025年03月20日 09:47
    • >>r1
      総理は間違った回答や正確な回答をしないから官僚の方が困ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2025年03月24日 16:20
    • ちゃんとやる(国民の馬鹿共に突っ込ませる隙を見せない)
      だぞ 
      なので、(茶番のココの席で)総理(ボロが出る馬鹿)に質問するのはお控えください(黙れ)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

57