おすすめ記事

【絶望】「私仕事うまくできないわ。発達障害かしら」アラフォー女性、病院で検査→ADHDだけでなくIQ80で「境界知能」も明らかになる

91
ひきこもり 仮名 境界知能 絶望 人口に関連した画像-01
不登校と8年のひきこもりを経た戸田優子さん(仮名・45)は、発達障害の疑いで医療機関を受診し、ADHDとIQ80の境界知能と診断された。

平均的な言語理解力はあるが視覚情報処理が遅く、怠けていると誤解されやすい。

IQ70~84の境界知能は人口の約14%とされるが支援が乏しい。

ADHD治療薬で頭の中の騒がしさは落ち着き、40歳前にようやく安定を得た。

https://mainichi.jp/articles/20250318/k00/00m/040/091000c
※詳しくは上記リンクより





2

医者って診断名つけるためにオプション全部盛りするからな、薬出したいだけやろって感じ


3

言語は普通でもIQって全体のバランスだから、差があれば普通に低くなる


4

境界とか発達とか、名前違うだけで似たようなもんやろ
支援受けられるか否かの話


5

ADHDとか診断ついたほうが救われるまである
何もなかったらただの不器用な無能で終わってたやん


6

ウチの新人がまさにそれ
話せるけど実務が全然できんタイプ、面接は通るけど現場は地獄


7

IQ高くても日本の職場じゃ意味ねぇってw
マナー重視の社畜文化じゃ、賢さより“空気読む力”のが大事なんよな


8

IQ高いと話飛びすぎて会話成り立たんことあるわ
周りが追いつかんから逆に浮くんよな、結局合わせるしかない


9

女の方が同居人とか支援者いる率高いの納得


10

メンタル壊してから理解力ゴッソリ落ちた実感ある
言ってること頭に入ってこない


11

小学校の中盤くらいで「あ、俺バカかも」って薄々気付くやろ普通w


12

IQ80って数字だけ見ればギリギリ普通の範囲っぽいけど、実際は「なんか噛み合わない人」になるから社会でかなり浮くんだよな…


13

職場でIQ高い人より「トラブル起こさない人」の方が重宝されるからね
IQ低い=問題児って思われがちなのも仕方ないけど


14

実際、福祉手帳取るまでいけば生活の難易度めちゃくちゃ下がる
診断つくかどうかって、人生分ける分水嶺だと思うわ


15

IQ80でも“女”って属性だけでなんとかなるのズルくね?
男だと終わってるやろ完全に




16

知能もそうだけど、「説明されても理解が追いつかない」ってことの方が怖い
損得の話も噛み砕かないと伝わらないタイプ、意外といる


17

診断名が付くことで“許される範囲”が増えるのが一番大きいと思う
見えないハンデを明文化するって意味あるよな






ひきこもり 仮名 境界知能 絶望 人口に関連した画像-01


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(91)



 コメント一覧 (91)

    • 1. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:17
    • >>r7
      低いと問題が出るからこの人は困ってんだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:27
    • >>r1
      小学生以下の精神年齢とダチョウと揶揄される記憶力を持つツイフェミさんの数字知りたいな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:10
      • >>2
        どんな問題でも「女性差別だから!」ってひとつおぼえとけば答えになると思ってるから、思考力がないあるいは放棄してる人ほどはまっちゃうんだよなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 35. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:15
      • >>2
        生きにくさを感じてる時点でアレよね…
        当人は認めたくないから男尊女卑社会が悪いって方向に行っちゃうんだろうけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 38. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:17
      • >>2
        ダチョウさんに失礼なんだよなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:30
    • >>r1
      は、犯罪していないだけマシだから…(震え声)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:31
    • >>r5
      昔だったら変わり者って言われてた人だからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:34
    • この手の話で医者は薬出したい薬漬けにしたいだけとかよく言われるが
      薬とか出しても大した利益にならんし むしろお上からは減らすように言われるのが現実
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:36
    • >>r15
      境界とか軽度知的だと悪人に目をつけられたら男より容易かつアレな人生の終わり方するけどな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:37
    • 「ケーキの切れない非行少年たち」ってあったけど、男だと不良やDQNになりがち。「俺はビッグになる!ビッグになる!」とか連呼してすぐ馬鹿みたいに騙されて、闇バイトで強盗するようなアホに多いのが境界知能
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 26. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:00
      • >>7
        刑務所で知能テストで測ったらほとんどが境界知能という結果になった 

        つまり犯罪者面ってのは境界知能面
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 49. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:47
      • >>7
        まんなんて大半が境界知能だろ
        楽しい方楽な方遊ぶ方へ傾倒して勉強や努力、経験の積み重ねを面倒がって逃げ出す、仕事や役割に対する責任感が皆無、そのくせ権限や立場、自分を着飾り見栄を張る為の無限の金、子供、子供を産んだという実績は欲しがる傲慢さ
        これらを自分の力で勝ち獲るならいざ知らず、男が稼いだ金を当てにしつつ男を蔑ろにしたがる異常性も兼ね備えてる、大半の女はまともだから、境界知能女、フェミまんなんて一部だから、とのたまうがまったくの逆
        知能指数が一定以上で男と同等の論理的思考ができる女が希少なわけだ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 59. アルファ民
      • 2025年03月21日 16:46
      • >>49 こどおじ渾身の長文マウント
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 66. アルファ民
      • 2025年03月21日 17:09
      • >>49
        こだわり強そう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 68. アルファ民
      • 2025年03月21日 17:24
      • >>66
        ま◯

        【ASDの特徴】
        常識の理解が難しい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 69. アルファ民
      • 2025年03月21日 17:33
      • >>26
        >>49
        なんで仮定は建てられるのに理論と結論がめちゃくちゃなんや
        お前らの主張に則るとお前らも境界知能ってことになるって書き込む前に気づかんもんかなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 70. アルファ民
      • 2025年03月21日 17:34
      • >>49
        我々の生活圏にそういう傾向の人がいたとしたらそれは女性である可能性が多い、と俺も感じるけど男のそういう奴は刑務所とかニートになってて見かけることが少なく、むしろ女性のボトムクラスは周りに合わせるだけで我々と同じように生活できるって証左じゃないのか

      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:37
    • >>r10
      わかる 一旦壊れたら元に戻らんわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しの通りすがりのO米人
    • 2025年03月21日 14:39
    • 相手の本音を引き出そうとする賢さより、本音を隠して建前で強がる社畜やったらIQ80でちょうどいいように思うけど?

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 10. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:40
    • 俺たぶんADHDなんだろなぁと思ってたけど同僚に誰がどう見てもって感じの多動で注意欠陥な人がいて、そこを見てると俺ってADHDでもなくただの無能なのかなと思って怖くて病院いけてない
      仕事や生活はなんとかなってるが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 43. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:23
      • >>10
        欠陥はスペクトラムだからな
        だから、こっから先は不良ってレッテルはられて保護をうけられる、そのラインのぎりぎりの能力、いわゆるギリ健って存在が一番不幸だし、社会にも迷惑な存在だったりする
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:41
    • >>r3
      違うよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 28. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:06
      • >>11
        国民の年代平均だから日本人全体のレベルが下がれば低下するぞ
        そして偏差値58を目安に20年前より偏差値で言うと5ポイント程度低下してる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 84. アルファ民
      • 2025年03月21日 21:11
      • >>28
        多分君はバランスって言葉が指してるものを勘違いしてるよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 12. 
    • 2025年03月21日 14:42
    • この手の検査は義務としてどっかのタイミングでやった方が良いと思う
      タイミング的には成人式あたりが丁度いい
      中学卒業時だと早すぎる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 41. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:20
      • >>12
        いや10歳前後でやってコース分けしておくべき
        アホが努力によってどうにかなると思い込まされて生きるから不幸になる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 82. アルファ民
      • 2025年03月21日 20:12
      • >>41
        だからそれじゃ早すぎるんだって
        状態だけ見たらガキはもれなく発達障害なんだよ
        普通はそれが成長に伴って消えていくんだけど大人になっても残ってるのが発達障害として診断される
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 67. アルファ民
      • 2025年03月21日 17:23
      • >>12
        今って知能テスト学校でやらないんだね。
        昭和生まれだけど小学校でやった記憶があるわ。結果は知らされなかったけどね。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しの通りすがりのO米人
    • 2025年03月21日 14:44

    • 無能ほど建前で強がるよな。有能は自分の限界を知っている。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:45
    • 俺も手帳持ちだけど、症例として例えば会話が成り立たんのよね
      会話はキャッチボールに例えられるけど、まず相手のボールが見えなくてキャッチできんし、
      投げ返すにしても相手がどこにミット構えてるかわからんから毎回当てずっぽうで投げるしかない

      ADHDは一応薬があるけどLDやASD、境界知能は投薬でどうこうなるもんじゃない
      生まれついて腕やら脚やらが無いのと一緒
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 24. アルファ民
      • 2025年03月21日 14:57
      • >>14
        ASDと診断されたん?
        薬とかでもどうにもならんのか
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 44. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:25
      • >>24
        ADHDは薬があるけどASDはどうにもならん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:47
    • >>r4
      境界は知能の問題
      発達は精神の問題
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 32. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:12
      • >>15
        発達は精神じゃなくて脳の問題
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 79. アルファ民
      • 2025年03月21日 19:47
      • >>15
        反対では?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 16. 名無しの通りすがりのO米人
    • 2025年03月21日 14:48
    • IQ100超えたら、親とも話がかみ合わなくて自分の世界に引き篭もる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 65. アルファ民
      • 2025年03月21日 17:05
      • >>16
        だからメンサさんがあるんや
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 17. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:49
    • >>r7
      誰も仕事してなさそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:50
    • >>r10
      あんま知られてないけどメンタルやると知能がガクンと落ちるぞ
      青葉真司がそんな感じだったろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 56. アルファ民
      • 2025年03月21日 16:44
      • >>18
        青葉真司は中学生のころから幻覚を見ることがあり
        統合失調症の症状が出ていたと周囲が言ってるからまた別だろう。
        母親はいなくて父親はモテ男で外で女遊びしていて、家に帰ってくれば兄弟は殴りつけられ妹はレ〇プしてるようなクズだったから、「真司が幻覚見て頭おかしくなってる」って言っても病院になんて連れて行かず放置だったらしい。
        境界知能とまた違うと思う。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:51
    • 障害者手帳もらえるの?
      羨ましい。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:53
    • 全員WAISとかの成人知能検査受けるべきかもな
      まあ、テスト対策やったら意味なくなるからやらんだろうけど
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2025年03月21日 16:01
      • >>20
        受けてどうするの?
        B型みたいな労働場所を作るとか?
        それとも能力別に就ける仕事を選別するの?
        会社に提出するの?自分で納得するだけ?
        やったとして日本の社会はどう良くなるの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 54. アルファ民
      • 2025年03月21日 16:28
      • >>52
        とりあえず集団から異常者は消える
        官公庁と優良企業はとっくにハッタショ排除テストを導入している
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:53
    • 境界知能でも人間性がまともなら、単純作業で人とのコミュが最小な仕事はむしろ向いてる。問題なのは境界知能で善悪の区別がつかん連中よ。SNSしてたら肌で感じると思うけど、想像以上に人類には境界知能があふれてる。ちゃんと区別してあげるほうがお互いしあわせやと思うわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年03月21日 14:55
    • そんな出来損ないでよく45まで生きられたな
      親のスネかじりか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. 名無しの通りすがりのO米人
    • 2025年03月21日 14:56

    • アルコール麻薬でラリってSNSしてるやつもいるからなー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 25. 名無しの通りすがりのO米人
    • 2025年03月21日 14:58

    • 境界知能で、さらにアルコール麻薬に依存してるとなると、善悪すらもなくなるやろな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:01
    • 圧迫面接やめてシンプルにIQテストしたらいいのに
      そこから障害者雇用したらいいじゃん
      面接前にテスト義務付けて職種を選べばいいだけ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. 
    • 2025年03月21日 15:09
    • このコメントは削除されました。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ
    • 2025年03月21日 15:10
    • また一般人が発達障害をイケヌマと間違えるようにわざとミスリードする記事か
      医者は発達障害です、の一言でお終いだし
      日本は発達障害だけ福祉制度がない。
      毎日朝から晩までネットで発達障害叩いてる奴の正体って何者
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 37. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:16
      • >>31
        常日頃その発達障害に迷惑かけられている人かと
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:12
    • ここも発達障害をイケヌマと間違えてるアホしかおらんのか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:15
    • >>r8
      IQだけ高くても実用性がなきゃ意味がない
      本当に賢い人は浮かないよう相手に合わせられる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:16
    • >>r1
      人口の14%って投票権奪った方がいいんじゃないか?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 39. アルファ民
      • 2025年03月21日 15:17
      • >>36
        不良率14%とか商品として失格なんだよなぁ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 58. アルファ民
      • 2025年03月21日 16:45
      • >>36
        これは本当にそう
        まともに政治判断出来ない連中が投票権持っていても、人口の14%もいたら間違った方に政治が動く
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 76. アルファ民
      • 2025年03月21日 17:57
      • >>36
        自分で動く事も喋る事も出来ない国会議員もいるけど、それはありなん?
        子供は駄目、知恵遅れは駄目、精神異常も駄目、どこまで広げる?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 40. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:19
    • >>r1
      たぶんこの人境界なんだろうなーって無能は会社にも結構おる
      パートなんて特にそう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 42. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:22
    • >>r8
      こう返したらこういう理屈も包含するからこの辺飛ばして結論出せるわ、みたいに考えて返事するとはぁ?みたいな顔よくされるわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 45. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:27
    • >>r3
      こいつも境界知能やなww
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 46. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:37
    • >>r1
      うちの職場の癇癪起こす50代おばも誰か止めてくれ…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:41
    • >>r15
      IQ130以上で職を転々とする社会不適合者が来ましたよ。自分を普通かそれ以上と思い込んでる人が多いのよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:44
    • 全員IQテストをして、まず自分が何者なのかを知るべきだよね、
      IQの低い奴が、大した考えもせず、仲間同士での意見の交換もせず、
      偏った知識でゾンビのように意見を言うことほど、
      普通の人のストレスは半端ないからね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2025年03月21日 15:52
    • 境界知能と診断された、ってそんなことあるんか?
      知的障害と診断"されない"ことを問題視して発生した言葉やろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 75. アルファ民
      • 2025年03月21日 17:54
      • >>50
        そう理解してて何で疑問なん?
        昔はIQ85未満は全部知的障害だったけど、症状に差がありすぎて扱い一緒に問題があったから分けた訳で、境界知能はその後の区分けで出てきた物ではあるけど、なにが疑問?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 51. アルファ民
    • 2025年03月21日 16:01
    • >>r7
      ある程度賢くなきゃ空気も読めねぇだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 53. アルファ民
    • 2025年03月21日 16:21
    • >>r2
      リピーター確保出来るしなぁ。アイツラも商売だから。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2025年03月21日 16:32
    • ただでさえ労働力足りないのに診断義務化なんてしたらもっと減るだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2025年03月21日 16:44
    • ともかく原因が分かって良かったな
      これから人生始まったようなもんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2025年03月21日 16:46
    • >>r8
      お前のIQが低すぎて成り立っていない定期
      バカは自分がバカだと気付かないからバカなんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2025年03月21日 16:49
    • >>r6
      向こうもお前の事そう思うとるで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2025年03月21日 16:50
    • >>r7
      IQが20違うと会話が通じない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 81. アルファ民
      • 2025年03月21日 19:50
      • >>62
        IQ低いやつと話をするとたいてい嬉しそうに車の話ばっかするけど、こっちが「ほくそ笑む」みたいな表現を使っただけで「は? なにいってんのおまえ?」ってなる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 63. アルファ民
    • 2025年03月21日 16:51
    • >>r1
      世界の迷惑はよしね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 64. アルファ民
    • 2025年03月21日 16:54
    • >>r5
      この辺りが本当に悲惨よな
      もっと下なら周りも相応の対応出来るし支援も受けれる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 71. アルファ民
    • 2025年03月21日 17:37
    • >>r3
      なろう転生の様に幼児に大人の頭脳的な事になれば高くなる値で偏差値とは違うで?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 72. アルファ民
    • 2025年03月21日 17:39
    • >>r2
      馬鹿に着ける薬屋は無い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 73. アルファ民
    • 2025年03月21日 17:44
    • >>r7
      無駄に人が多い大企業ならそう、中小なら逆
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 74. アルファ民
    • 2025年03月21日 17:45
    • >>r8
      端折って結論や結果で話をするんやろ?ワイがそうだったけど慣れたら合わせろやw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 77. アルファ民
    • 2025年03月21日 18:29
    • >>r2
      つける薬なのに飲んじゃったんですか!?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 78. アルファ民
    • 2025年03月21日 19:22
    • >>r1
      伯母がそうかも興奮すると大絶叫に近いくらい大声でしゃべるし食べながらも我慢できないのか喋るからとにかく汚い。この前は銀座の良い店で会食したら大声で「だって障碍者がいるじゃなーい!」ってちょうど絶叫してるところにトイレから帰ってきて心から恥ずかしかったしもう二度と会いたくないと思ったわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 80. アルファ民
    • 2025年03月21日 19:48
    • >>r8
      IQ低いやつって1から100まで丁寧に説明が書かれたラノベが大好きだけど、IQ高いやつって「行間を読む」的に無駄を省いて書かれてる小説を読んでるよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 83. アルファ民
    • 2025年03月21日 20:34
    • >>r2 知的障害に出せる薬ありゃみんな苦労せんのにな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 85. アルファ民
    • 2025年03月21日 21:51
    • >>r3
      たぶんIQって運だから同じテストでも運の良い時と悪い時で50くらい差が出るだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 86. アルファ民
    • 2025年03月21日 22:33
    • >>r1
      ネットで声が大きい人は大体コレ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 87. アルファ民
    • 2025年03月21日 22:44
    • まずIQ高い低いという指標と
      仕事出来るできないは違う指標という所から理解しないといけないなか
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 88. アルファ民
    • 2025年03月21日 23:43
    • >>r10
      メンタルが壊れるって脳が壊れるという意味だからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 89. アルファ民
    • 2025年03月22日 22:53
    • 面白いのが大卒の境界知能は多いんだよね
      有名大どころか東大卒ですらいる

      言語性IQが平均値なら「落ち着いて無駄無く思考する訓練」を積んでればテストは解けてしまうから
      対面コミュニケーションはリアルタイムで処理しないとダメだから全く異なる

      仕事する能力や社会性や認知力は乳幼児並みなのに大学だけ出てしまった不幸な奴は引きこもり化する
      昭和の時代はIQ一辺倒の判断で発達障害概念が無かったから療育を受けられなかった人達
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 90. 岐阜テッド
    • 2025年04月17日 18:14
    • 影山優佳「うまく生きられないんです、精神異常でしょうか」
      精神科医「あんたIQ高すぎだわ」
      こういう実例もあるのにな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 91. アルファ民
    • 2025年04月18日 19:38
    • 意味がわかってない。IQが高いのは頭がいいことを意味しない。より早く問題を解けることを意味する。従って「答えのない問題の最適解」を求めさせたらフリーズする。
      本当はどうしようもない頭なのよ。だから困ったちゃん扱いされる。
      もし頭が良ければ活躍の場はいくらでもある。それが通用しないってのは、やはりサヴァン症候群の軽い奴でしかないということだ。
      だがそんなのを雇った人事が悪い。ふるい分けに失敗した責任を負わせるべきだろう。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

91