
ユービーアイソフトは、3月20日に発売した『アサシン クリード シャドウズ』の総プレイヤー数が100万人を突破したことを報告しました。
3月20日にリリースされた本作は戦国時代の日本が舞台の『アサシン クリード』シリーズ最新作。発売前から「弥助」の存在をめぐる議論やコンセプトアートにおけるデザインの無断使用、実在する寺社の破壊表現など、あらゆるトピックが話題を呼んでいました。
そんななか、ユービーアイソフトは本作の総プレイヤー数が初日で100万人を突破したことを公式Xにて報告。中にはサブスクリプションサービス「Ubisoft+」などを利用しているプレイヤーも含まれるため、累計販売本数ではなく、このような表記になっていると考えられます。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed3988be2e9d3d98b7924647adf798c00b16b7cc
※詳しくは上記リンクより
https://www.youtube.com/watch?v=GHSVOBkYezQ
4:
steamの同接4万で草
7:
当時を再現するために歴史研究者を雇って考証から史実に基づいたとか最初から言うなや
8:
スターウォーズの大爆死分回収できそう?
9:
>>8
テンセントに買収されそうです…
テンセントに買収されそうです…
10:
多分サブスク込みやろ
1800円でできる
1800円でできる
11:
中途半端だから両側が反応に困ってる
12:
サブスクで水増ししたにしてもsteam同接の30倍超えは嘘くせえな
この手のゲームって初動命だから嘘ついででも伸ばさなあかんねんけど
この手のゲームって初動命だから嘘ついででも伸ばさなあかんねんけど
15:
同接×5が実売の目安
モンハン130万→800万が分かりやすい
モンハン130万→800万が分かりやすい
22:
>>15
自社プラットフォームとサブスクサービスがあるシャドウズの比較対象としては乱暴すぎる
カプコンの方がコンソール強いイメージあるにしても同じ数字が使えるとは思えない
自社プラットフォームとサブスクサービスがあるシャドウズの比較対象としては乱暴すぎる
カプコンの方がコンソール強いイメージあるにしても同じ数字が使えるとは思えない
17:
さすがに数字出されてsteam云々言ってるのは負け犬すぎる
もともとPCとゲーム機の比率でゲーム機が高いのはIRでも発表されてるし
さらにPCゲーマーでも過去作はubiのランチャーで買ってるからそこに揃えたいというのも分かるんだから
手のひら返せばいいだけやん
もともとPCとゲーム機の比率でゲーム機が高いのはIRでも発表されてるし
さらにPCゲーマーでも過去作はubiのランチャーで買ってるからそこに揃えたいというのも分かるんだから
手のひら返せばいいだけやん
18:
いつものUBIやろ
どっかで見たことあるアクションにプロットにサイコなストーリー
どっかで見たことあるアクションにプロットにサイコなストーリー
20:
初めてやる人にはかなり面白く感じるはずだからこの話題でしか興味持たないアンチほど遊んだら楽しいというジレンマ
27:
>>20
加えて言うとアンチが採用してる巨大な陰謀論を解き明かすストーリーラインがアサクリまんまなんだよな
時間有り余っててゲームもやらないアンチほど遊んだ方がいいゲーム
加えて言うとアンチが採用してる巨大な陰謀論を解き明かすストーリーラインがアサクリまんまなんだよな
時間有り余っててゲームもやらないアンチほど遊んだ方がいいゲーム
21:
同接3万で100万言われても信憑性0なんよなあ
出荷数でドヤってるクズエニと一緒
出荷数でドヤってるクズエニと一緒
23:
サブスク1500円くらいだけど
社運をかけてるシャドウズで回収できんの?
社運をかけてるシャドウズで回収できんの?
25:
発売前のきな臭い煽りが印象悪すぎたわな
真剣に作ってないのが露呈しちゃった
真剣に作ってないのが露呈しちゃった
29:
赤いきつねに文句を言ってるフェミと
アサクリシャドウズに文句を言ってるネトウヨは何が違うんやろな
ネトウヨが騒いだおかげでアサクリシャドウズに興味持って売れてええ宣伝になったのも赤いきつねと同じか
アサクリシャドウズに文句を言ってるネトウヨは何が違うんやろな
ネトウヨが騒いだおかげでアサクリシャドウズに興味持って売れてええ宣伝になったのも赤いきつねと同じか
40:
国会議員も発禁にする勢いで怒ってた
42:
100万って少なくないか?
モンハンで感覚麻痺ってる?
モンハンで感覚麻痺ってる?
46:
>>42
いやお前が正しい
サブスク含めて100万"プレイヤー"は前作ヴァルハラの初動推計値と比べても半減に近い
いやお前が正しい
サブスク含めて100万"プレイヤー"は前作ヴァルハラの初動推計値と比べても半減に近い
50:
>>42
普通に少ないで
普通に少ないで
59:
動画見ると弥助関係なくあんまり面白くなさそう
いつものアサクリって感じする
いつものアサクリって感じする
62:
>>59
まあ指やしな
主人公やロケーションが好みとかでもないとそんな大興奮は厳しいやろ
まあ指やしな
主人公やロケーションが好みとかでもないとそんな大興奮は厳しいやろ
69:
大ヒットするか全く売れないかのどっちかなら勝敗も分かりやすいのに中途半端な結果でUBIソフトもアンチもどっちも負けって展開になりそう
104:
そういや日本のゲーム配信者が全然やってないけどあれは公式から許可が降りないからなん?
110:
あくまで当初の史実忠実発言と現実の史実との乖離や著作権侵害についてのみ文句言ってればよかったものを
黒人が日本人を虐殺するのがどうだとか歴史的建造物の無断利用がどうとか文句つけて表現規制強いたのがな…
発表から時間空きすぎてアンチが先鋭化しすぎた
黒人が日本人を虐殺するのがどうだとか歴史的建造物の無断利用がどうとか文句つけて表現規制強いたのがな…
発表から時間空きすぎてアンチが先鋭化しすぎた
117:
>>110
有識者によって日本の神社の御神体壊したりとか神主皆殺しも結局は問題ないって論破されてたよな
有識者によって日本の神社の御神体壊したりとか神主皆殺しも結局は問題ないって論破されてたよな
124:
誰も面白いかどうか教えてくれない
126:
>>124
そらやってないからな
そらやってないからな
129:
>>124
他のアサクリやればいい
他のアサクリやればいい
125:
でもクロスボーンズとかスターウォーズみたいな駄目なゲームではないんやろ一応
132:
>>125
レビューサイト見る限りでは、どうしようもないクソゲーってわけでは無さそう
スターフィールドやるよりは面白いやろ多分
レビューサイト見る限りでは、どうしようもないクソゲーってわけでは無さそう
スターフィールドやるよりは面白いやろ多分
137:
「たのむ!!!!売れないでくれ!!!!」
その熱量どこから来てるんや
その熱量どこから来てるんや
138:
>>137
ガチャ計画立てづらいから早くテンセントに買収されてコラボの日程決めて欲しい
ガチャ計画立てづらいから早くテンセントに買収されてコラボの日程決めて欲しい