おすすめ記事


漫画家・森田まさのり「何十年も前のキャラを描くと、違って見えるのか…すんません」

63
漫画『ろくでなしBLUES』、『ROOKIES』などで知られる漫画家・森田まさのりが、自身のXを更新し、チャリティーオークション用の色紙を公開した。これを受け、ネット上で出た「絵柄が少し違う」という声に心境をつづった。

Xでは「能登被災地支援のチャリティーオークションのために色紙描きました! オークション開催日時については、決まり次第追ってお知らせします」と説明。

(中略)

一方で絵柄が変わったことに触れるファンもおり、森田は「何十年も前のキャラを描くと、同じように描いてるつもりでも、絵柄の変化もあったりで、やはり印象が違って見えるのか…」とし、「ガッカリする人も多いようですが、何かすんませんとしか…。自分で好きなのは、べしゃり暮らしの10〜16巻あたりの絵です」と伝えた。

https://www.oricon.co.jp/news/2375294/
※詳しくは上記リンクより

チャリティーオークション 中略 色紙 絵柄 心境に関連した画像-01
チャリティーオークション 中略 色紙 絵柄 心境に関連した画像-02





2

いや割と変化ないほうだろ


635

>>2
ほんそれ
荒木先生に比べたら…


3

そんなに変わってない気が


4

ワロタ
おまえら謝らせるなよw


5

鳥山明に比べたらだいぶマシ


297

>>5
小畑健が絵柄変わり過ぎて本当に萎える
ヒカルの碁の連載当時の整った絵柄が好きだったのに
後で描き下ろししたカバーがバクマンみたいな変な癖の強い三角目になっててめちゃくちゃ萎えた


396

>>5
鳥山明はデジタルに移行したのが失敗だったな
良さが全然生かされてなかった


8

まったく変わってなくてワロタ
やっぱ上手い


9

相変わらずカッケー画風


10

全然変化ないやん


11

荒木先生も随分変わったからなぁ


12

今の平本アキラにアゴなしゲンさん描いて欲しい


17

これで違うって言われるの?
今の承太郎見たら発狂するだろw


18

いい悪いは別として違うよ
ググって比べたら分かる
あくが抜けた感じ




20

寧ろ維持してる方だよな
特にルーキーズなんて文句つけられるようなもんでない


23

腰低いなあ


24

連載時でも初期の絵はかなり違うな
千秋がブスすぎる


26

美味しんぼなんて1巻見たら別漫画だぞ


591

>>26
美味しんぼは1巻だけしか価値がない
1巻だけ神


27

ジョジョの荒木氏は
もうみんなスリムになって中性的になってしまってる
過去キャラを描かせるのは可哀想


207

>>27
見ても誰だかわからんよな


28

此処まで画風が変わらない漫画家も珍しい。
目や手元に老化が現れるからデッサンも狂いやすいのに。


31

ゆでたまごだけは昔より絵が上手くなりすぎ


58

>>31
ウォーズマンの筋肉の描写を揶揄されたから、仕事に余裕があった時に学校に通って描画技術を基礎から学んだんだっけ?


41

ろくブルがROOKIESとかべしゃりみたいな顔になってるってことか?


234

>>41
あー、それだ
四天王全員、なんか雰囲気違うんだよ


44

あ~なんとなくべしゃり暮らしっぽいね
進化したて意味では変わったね





チャリティーオークション 中略 色紙 絵柄 心境に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(63)



 コメント一覧 (63)

    • 1. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:11
    • 画風は変わってないけど葛西だけ別のキャラに見える
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 2. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:12
    • ちゃられら
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 3. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:20
    • いうても画力を維持しようという意識があるだけマシ
      鳥山明はそれを完全に捨てて 衰え切った能力でつまらんものを作ってたから最悪だった
      全盛期の能力を取り戻そうと努力すれば全然違ったのに
      DAIMAのあのキャラデザなんて誰がどう見ても終わってたのに本人も含め誰も止めようとすらしなかったのはマジで救いようが無い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 30. アルファ民
      • 2025年03月23日 05:10
      • >>3
        キャラデザインはとりあえず置いといて、酷評されることの多い鳥山明のデジタル絵は実は好き
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 4. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:24
    • ろくぶるのキャラが今のコミカルな画風に変わってるな、なんかみんなゴリラ感あるもっとシュッとしてたろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 5. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:31
    • >>r1
      上手い、原作知らない20代だけどかっこいいね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 6. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:32
    • 目が小さく窪んで眉毛が小さくなって鼻が潰れてデコが狭くなってアゴがでかいブサイクになっただけじゃん
      まだ許せるだろ

      鼻の先をなぜかぷっくりさせてしまうのは
      もうカッコよく描くつもりがそもそも無いんだろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 10. アルファ民
      • 2025年03月23日 02:47
      • >>6
        ちゃんと気付いてくれてる人が居て良かったw
        今の絵柄は豚鼻みたいに潰れてシャープさが無くなったよね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 7. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:32
    • いやっ全然違うじゃん!最近ろくブル見てるからわかるけど、絵がべしゃり暮らしみたいになってる。ろくブル時代も初期は違うけど途中から安定してきてた。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 44. アルファ民
      • 2025年03月23日 07:46
      • >>7
        劇画が苦手な人からすれば一緒だよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 8. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:33
    • 口はしゃーないとして目の周りの書き方が結構変わってて違和感あるのかな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 9. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:44
    • ろくブルはまだ劇画チックな初期絵からルーキーズみたいなスッキリな画に長い期間をかけて変化する途中みたいな連載だったから無理を言うなって感じもする
      高校生だってのに変に渋くアダルトな重厚感を出す必要もなくなったくらい作者も年を取ったってことでしょ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 11. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:49
    • >>r635
      板垣恵介とか変わり過ぎて・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 12. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:52
    • >>r12
      もう10年前だがネオ寄生獣でゲンが主人公の凄いお下劣な内容描いてるよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 51. アルファ民
      • 2025年03月23日 10:51
      • >>12
        アレ腹抱えて笑ったわw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 13. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:52
    • 多少垢抜けてるけど全体でみたら結構保ってくれてる類の漫画家さんじゃない?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 14. アルファ民
    • 2025年03月23日 02:52
    • 連載中のアヒルぐちは気にならなかったけど
      この色紙の唇はギャグっぽく感じる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 15. アルファ民
    • 2025年03月23日 03:04
    • 絵柄の変化じゃないな
      アヒル口を描きたがる趣向の変化
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 16. アルファ民
    • 2025年03月23日 03:10
    • むしろようやっとる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 17. アルファ民
    • 2025年03月23日 03:11
    • 写実系なだけあって他の漫画家と比べるとそこまで変化はないな
      絵にも力がある
      誰とは言わんが、歳を取るとキャラ絵がひょろくなって
      力強さを乗せられなく現象はなんなんだろな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 18. アルファ民
    • 2025年03月23日 03:14
    • >>r1
      森田先生の大ファンだけど葛西だけガッカリ感あるなぁと
      べしゃり暮らしのキャラって感じがしてしまう
      他のキャラは今でもここまで変わらない感じで描けてくれてるのは嬉しい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 19. アルファ民
    • 2025年03月23日 03:17
    • 鬼塚はもっとシャープな顔だったと思うし
      葛西は髪のボリュームがもっとあった気がする
      でも別に絵が下手になったわけじゃないからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 20. アルファ民
    • 2025年03月23日 03:29
    • 今風に寄ってしまうのは仕方ない、昔の癖とか再現不可能な部分もあるやろし
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 21. アルファ民
    • 2025年03月23日 03:48
    • そんなに変わってないと思うけど、口の尖り方は何か違うよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 22. アルファ民
    • 2025年03月23日 03:48
    • >>r1
      ほんまうまい 太尊の目はべしゃりっぽくなってるけども
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 23. アルファ民
    • 2025年03月23日 03:50
    • っていうか、ファンが作者に謝罪させるような真似したら、ダメだろ・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 24. アルファ民
    • 2025年03月23日 03:50
    • >>r1
      川藤は変わってないな。
      ろくでしのキャラたちはライトな絵になってるな。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 40. アルファ民
      • 2025年03月23日 07:36
      • >>24
        同感
        可愛らしくなってるね
        怖さが無い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 25. アルファ民
    • 2025年03月23日 04:10
    • この絵柄なら、ロクブル見てなかったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 26. アルファ民
    • 2025年03月23日 04:17
    • 葛西がなんか剛田って感じの顔になってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 27. アルファ民
    • 2025年03月23日 04:43
    • >>r1
      画力は連載当時より上がってるとは思うけど、なんか全体的にちょっと芋っぽくなってる気がする
      昔は鼻筋通ってもうちょっとシュッとした感じだったような…
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 28. アルファ民
    • 2025年03月23日 04:45
    • >>r26
      田舎っぺ大将見てもそれ言えるかな?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 29. アルファ民
    • 2025年03月23日 04:56
    • これで文句言われるのも可哀想やな
      何十年も経って変わらない方がこえーわ人間だぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 31. アルファ民
    • 2025年03月23日 05:19
    • >>r26
      デビュー作から成長していく過程は違うやろ
      ここで言われてるのは劣化の話なんだから、美味しんぼで言うなら八十巻あたり以降のずんぐりした顔になった山岡と栗田のこと
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 32. アルファ民
    • 2025年03月23日 05:44
    • >>r1
      真のファンなら、その変化を楽しむのでセーフ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 33. アルファ民
    • 2025年03月23日 05:47
    • >>r12 ケンヂとドドイツが気になる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 34. アルファ民
    • 2025年03月23日 06:11
    • これにケチ付けてるのはお年寄りの思い出補正だろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 52. アルファ民
      • 2025年03月23日 10:59
      • >>34
        逆でしょ
        思い出補正が無い方が率直な印象で見れる
        魅力無いよ今の絵は
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 35. アルファ民
    • 2025年03月23日 06:21
    • >>r26
      栗田さんは1巻のシンプルな絵が一番かわいいぞ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 36. アルファ民
    • 2025年03月23日 06:36
    • >>r635
      ジョジョは4部後半〜6部あたりまでの画風が1番好みやわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 42. アルファ民
      • 2025年03月23日 07:41
      • >>36
        その頃はもう迫力が無くなってる
        2部〜4部前半
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 53. アルファ民
      • 2025年03月23日 11:05
      • >>36
        1部の童話的な雰囲気ある描き方
        3部の迫力ある描き方
        4部中期の構図の洗練された描き方
        全部好き
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 37. アルファ民
    • 2025年03月23日 06:39
    • >>r24
      千秋はずっとクソムーブかましてるからブスどうこう以前にこいつホンマに要らんなって思って読んでた記憶
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 43. アルファ民
      • 2025年03月23日 07:43
      • >>37
        どこを取っても和美の方がかわいい
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 38. アルファ民
    • 2025年03月23日 06:44
    • >>r1
      鬼塚のこのコート、憧れてたわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 39. アルファ民
    • 2025年03月23日 06:55
    • >>r1
      この人の描く口、大嫌い
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 41. アルファ民
      • 2025年03月23日 07:38
      • >>39
        お前の書くコメント、大嫌い
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 45. アルファ民
      • 2025年03月23日 08:25
      • >>39
        作者が口を描くのは自信があるとか言ってるくらいなのに…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 46. アルファ民
    • 2025年03月23日 08:48
    • OK、連載初期のろくでなしブルース読んでみ
      竹内力みたいな前田が見れるで
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 47. アルファ民
    • 2025年03月23日 08:48
    • 元ネタわからないから上手いんだけど坊主にしたら全員同一人物に見える
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 48. アルファ民
    • 2025年03月23日 10:18
    • むしろ微妙な変化のあるサイン入り色紙とか最高やん。ファンなら大金出すよ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 49. アルファ民
    • 2025年03月23日 10:23
    • >>r234
      もっとイカツイよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 50. アルファ民
    • 2025年03月23日 10:46
    • >>r1
      元祖アヒル口だよな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 54. アルファ民
    • 2025年03月23日 12:01
    • >>r1
      四天王ランクって、前田=葛西(1勝1負)>鬼塚>薬師寺の認識で合ってる?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 55. アルファ民
    • 2025年03月23日 13:42
    • >>r2
      めぞん一刻の音無響子さんの1話と最終話とでは全くの別人になっていると話題になっていたけど昔の漫画ではよくある話。
      あだち充を除いては。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 56. アルファ民
    • 2025年03月23日 13:52
    • 変に萌え絵化していってるわけでなし、相変わらず上手なままじゃん。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 57. アルファ民
    • 2025年03月23日 14:05
    • >>r297
      ヒカルの碁の後半くらいからデスノくらいの絵が好きだった
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 58. アルファ民
    • 2025年03月23日 15:34
    • >>r297
      俺はヒカルの碁の院生編くらいが良かったわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 59. アルファ民
    • 2025年03月23日 17:15
    • >>r1
      森田まさのりの絵ではあるがろくでなしブルースの顔ではないな
      後発の別作品のキャラがコスプレしてる感ある
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 60. アルファ民
    • 2025年03月23日 19:32
    • >>r1
      1枚目‥昭和の不良
      2枚目‥サザエさんに出てくる中島の兄ちゃんって感じw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 61. アルファ民
    • 2025年03月24日 14:18
    • >>r1
      全然変わってないやんけ
      と思ってコミックス見返したら確かに多少は変わってるかも
      個人的には全然気にならない範囲だが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 62. アルファ民
    • 2025年05月10日 11:12
    • 芸能人の顔パクるのしか出来ないからオリキャラ描いたり昔のキャラ描いたら、描き分け出来なくて同じ絵になるんだよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 63. アルファ民
    • 2025年06月12日 15:38
    • いやめっちゃ上手いやんけ

      下手になったってのは生徒諸君!の人とか麻宮騎亜(※ご本人は満足しているらしい)とかあのへんやろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

63