生活保護を受ける人の過半が65歳以上の高齢者となっている。日本社会の高齢化が進み、低年金の独居老人が増えたことが背景にある。年金支給額を底上げする改革の先送りが続けば、全額を公費でまかなう生活保護にセーフティーネットを頼る状況が深刻になる。
生活保護は収入が地域ごとの最低基準を下回る人に、日常生活費や家賃、医療費などを支給する制度だ。受給するには自動車などの資産を原則、処分しなければならないなど...(以下有料版で,残り1254文字)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA305T50Q5A130C2000000/
※詳しくは上記リンクより
生活保護は収入が地域ごとの最低基準を下回る人に、日常生活費や家賃、医療費などを支給する制度だ。受給するには自動車などの資産を原則、処分しなければならないなど...(以下有料版で,残り1254文字)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA305T50Q5A130C2000000/
※詳しくは上記リンクより
2:
俺らの未来
3:
年金が生活保護になったよ安倍さん
11:
支給額を減らすか受給者の数を減らすかするしかないでしょう
60:
>>14
こういう誘導するけど左は右になって差額受給対象だからな
こういう誘導するけど左は右になって差額受給対象だからな
227:
>>14
右になるには貯金も持ち家も車も資産全部没収だからな…
まあ老人の車没収はええか
右になるには貯金も持ち家も車も資産全部没収だからな…
まあ老人の車没収はええか
342:
>>14
ああ、馬鹿がミスリードするやつ
資産のある人は左で、貯金を切り崩しながら月15くらいの生活するというのが当たり前
資産がゼロになったら生保受給
ああ、馬鹿がミスリードするやつ
資産のある人は左で、貯金を切り崩しながら月15くらいの生活するというのが当たり前
資産がゼロになったら生保受給
15:
国民年金だけだと
満額で納めても月6万
ナマポのほうが高い
満額で納めても月6万
ナマポのほうが高い
28:
>>15
今は69300円だから約7万円
知識をアップデートするべき
今は69300円だから約7万円
知識をアップデートするべき
76:
>>15
俺も国民年金で、まだ若いから支給されてないけど、
後期高齢者になったら手取り4万円台だとおもうぞ。
俺も国民年金で、まだ若いから支給されてないけど、
後期高齢者になったら手取り4万円台だとおもうぞ。
16:
いずれ年金も生活保護も消える
逃げ切り世代うらやましー🥹
逃げ切り世代うらやましー🥹
18:
生きてる意味がわからない
20:
俺もこうなりそう
40年払ってもめっちゃ少ないし
40年払ってもめっちゃ少ないし
21:
そりゃ65000円くらいで生活できてた頃に決まった金額だからだろ?
今じゃ無理
年金自体が失敗前提のネズミ講だし
今じゃ無理
年金自体が失敗前提のネズミ講だし
23:
年金が少ないことは本人もわかってただろうに
貯金しなかったの?
貯金しなかったの?
24:
生活保護って怪我して働けなくなったとかそういう理由じゃないと受けるにはリスクありすぎるよな
自分の資産や貯金が極限まで減らないと申請できないから
よくナマポ受けろよとかいうがそんな簡単じゃねえよな
自分の資産や貯金が極限まで減らないと申請できないから
よくナマポ受けろよとかいうがそんな簡単じゃねえよな
26:
氷河期世代を放置したからこんなもんじゃ済まないよ
32:
国保→未納
貯金→60で使い果たす
以降は生活保護
これが最強
貯金→60で使い果たす
以降は生活保護
これが最強
41:
>>32
60過ぎて超ボンビー生活がいいのか
底辺は発想が違うわ
60過ぎて超ボンビー生活がいいのか
底辺は発想が違うわ
65:
>>41
ナマボ利回りはオートモードで年150万
三菱商事約4,700万円分(取得価格2,500円配当利回り4%)と考えるとナマボ受給権利は一財産
ナマボ利回りはオートモードで年150万
三菱商事約4,700万円分(取得価格2,500円配当利回り4%)と考えるとナマボ受給権利は一財産
36:
年金よりナマポのがええな
43:
イイ円安(笑)で「エンゲル係数」は絶望の43年ぶりの高水準28.3%!へwww
ありがとう自民党!公明党!ネトウヨ!
ありがとう自民党!公明党!ネトウヨ!
45:
>>43
食のレジャー化(笑)だぞ
美しい国(爆笑)
食のレジャー化(笑)だぞ
美しい国(爆笑)
73:
>>43
食のレジャー化やで
食のレジャー化やで
44:
物価高だから生活保護も上げないと生活できない
年金生活者は貯金があるから足りない分は貯金使ってね
年金生活者は貯金があるから足りない分は貯金使ってね
46:
トントントンツーツーツートントントン