この記事はアルファルファモザイクで話題になったネタを羅列して紹介している記事です。
![統一教会_ on.co.jp]](https://livedoor.blogimg.jp/amosaic/imgs/1/3/13330f68.png)
1:
【速報】旧統一教会に解散命令…高額献金や霊感商法など「民法上の不法行為」理由は初 東京地裁
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc975880118fa75ab0908ab75a6534170995b41
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dc975880118fa75ab0908ab75a6534170995b41
1:
X(旧ツイッター)では「托卵」というワードが
トレンド入りするなどたびたび注目を集めました。
妻が不倫相手の子どもを身ごもり、
その事実を隠したまま出産して
夫とともにわが子として育てることを意味する言葉ですが、
この行為について
「何が悪いの?」「父親が誰かってそんなに重要?」
とする女性ユーザーたちの発言に注目が集まったのです。
子どものうちどの程度が托卵による出生なのか
という全容は把握されていませんが、
その割合について専門家の説明を引用する形で
「6~10%」などと伝える大手メディアもありました。
「男性にとって托卵はそんなに嫌なことなんでしょうか?」
「その気持ちがいまだに理解できない」
「自分が愛している妻の子どもなら、
父親が誰かということはそんなに重要ではないのではないでしょうか」
「誰の子であっても父親にしてもらえたのだから喜ぶべきことでは?」
「『誰の子でも俺たちの子だ』と受け入れる器が欲しい」
「自分の子どもでも他人の子どもでも守るべき存在なのは変わらないのはずなのに」。
https://gendai.media/articles/-/134908
トレンド入りするなどたびたび注目を集めました。
妻が不倫相手の子どもを身ごもり、
その事実を隠したまま出産して
夫とともにわが子として育てることを意味する言葉ですが、
この行為について
「何が悪いの?」「父親が誰かってそんなに重要?」
とする女性ユーザーたちの発言に注目が集まったのです。
子どものうちどの程度が托卵による出生なのか
という全容は把握されていませんが、
その割合について専門家の説明を引用する形で
「6~10%」などと伝える大手メディアもありました。
「男性にとって托卵はそんなに嫌なことなんでしょうか?」
「その気持ちがいまだに理解できない」
「自分が愛している妻の子どもなら、
父親が誰かということはそんなに重要ではないのではないでしょうか」
「誰の子であっても父親にしてもらえたのだから喜ぶべきことでは?」
「『誰の子でも俺たちの子だ』と受け入れる器が欲しい」
「自分の子どもでも他人の子どもでも守るべき存在なのは変わらないのはずなのに」。
https://gendai.media/articles/-/134908
25年3月中旬ごろ、先述したファミリーマートの掲示物を紹介するX投稿がSNSで注目を集めた。J-CASTニュース記者が25日に東京都千代田区内の店舗を確認すると、同様の掲示物がレジ付近に貼り出されていた。次のような内容だ。
「キャッシュレス決済は店舗手数料負担が極めて大きくなっております。現金 ファミペイでのお支払いをお願いできれば幸いです。お手数をおかけしますが、ご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします」
https://news.yahoo.co.jp/articles/487058e1a1a6c2033a584c9c4677143310643b78
仙台市若林区のスーパーが、キャッシュレス決済を3月末で終了します。苦渋の決断には、手数料の負担が影響しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ed45b8f9c3826bbedecd270a67f410e2d92797
※詳しくは上記リンクより
「キャッシュレス決済は店舗手数料負担が極めて大きくなっております。現金 ファミペイでのお支払いをお願いできれば幸いです。お手数をおかけしますが、ご理解・ご協力をどうぞよろしくお願いいたします」
https://news.yahoo.co.jp/articles/487058e1a1a6c2033a584c9c4677143310643b78
仙台市若林区のスーパーが、キャッシュレス決済を3月末で終了します。苦渋の決断には、手数料の負担が影響しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ed45b8f9c3826bbedecd270a67f410e2d92797
※詳しくは上記リンクより
【ベトナム】越産コメ、日本のスーパーへ[農水] 「令和の米騒動」商機にPB化
ベトナムの食品流通大手タンロングループは、ベトナム産ジャポニカ米を日本の大手スーパーチェーン複数社のプライベートブランド(PB)として販売する
最終調整に入った。早ければ3月末にも都市部の店舗で販売が始まるとみられる。
2025年は前年6倍超の年間2万トン出荷を目標に、3月に収穫が始まった春作からは合計1万5,000トン超を輸出する。
タンロンには日本全国のスーパーから「日本水準のコメが欲しい」との問い合わせが続いており、他国向けの在庫を振り向けて供給を拡大することも検討している。
(中略)
タンロンは、日本が業務用に多く輸入している「カルローズ」(米国カリフォルニア州などで栽培されている中粒種のジャポニカ米)よりも日本のコメに味わいが近く、かつ、日本産よりも価格が安いという位置づけで越産米の売り込みを狙う。
きらぼし銀担当者は、日本の小売り各社は安定供給が見込める代替生産地としてベトナムに注目しており、タンロンのコメは大手バイヤーからも評価を受けていると自信を示す。試食した大手スーパーの商品開発部担当者からも「特に春作の新米については日本産と並ぶレベルだ」との太鼓判を押された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c51bb0d24519ce16c029b8ddeaccbc7de122c092
※詳しくは上記リンクより
ベトナムの食品流通大手タンロングループは、ベトナム産ジャポニカ米を日本の大手スーパーチェーン複数社のプライベートブランド(PB)として販売する
最終調整に入った。早ければ3月末にも都市部の店舗で販売が始まるとみられる。
2025年は前年6倍超の年間2万トン出荷を目標に、3月に収穫が始まった春作からは合計1万5,000トン超を輸出する。
タンロンには日本全国のスーパーから「日本水準のコメが欲しい」との問い合わせが続いており、他国向けの在庫を振り向けて供給を拡大することも検討している。
(中略)
タンロンは、日本が業務用に多く輸入している「カルローズ」(米国カリフォルニア州などで栽培されている中粒種のジャポニカ米)よりも日本のコメに味わいが近く、かつ、日本産よりも価格が安いという位置づけで越産米の売り込みを狙う。
きらぼし銀担当者は、日本の小売り各社は安定供給が見込める代替生産地としてベトナムに注目しており、タンロンのコメは大手バイヤーからも評価を受けていると自信を示す。試食した大手スーパーの商品開発部担当者からも「特に春作の新米については日本産と並ぶレベルだ」との太鼓判を押された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c51bb0d24519ce16c029b8ddeaccbc7de122c092
※詳しくは上記リンクより
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(48)が25日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本でタトゥーは「入れない方が良い」と持論を展開した。
ひろゆき氏は、日本でタトゥーを入れることで「・温泉に入れない。・子供をプールに連れて行けない。・スポーツジムに入れない」といった制限が出るとポスト。
「呪いを自分に掛ける覚悟があるならいいんですが、覚悟がないなら刺青やタトゥーは、日本では入れない方が良いですよ」と持論を展開していた。
また「外国では~」といった主張が出ることについては「『ここは日本』と返してください」とつづっていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/25/kiji/20250325s00041000240000c.html
※詳しくは上記リンクより
ひろゆき氏は、日本でタトゥーを入れることで「・温泉に入れない。・子供をプールに連れて行けない。・スポーツジムに入れない」といった制限が出るとポスト。
「呪いを自分に掛ける覚悟があるならいいんですが、覚悟がないなら刺青やタトゥーは、日本では入れない方が良いですよ」と持論を展開していた。
また「外国では~」といった主張が出ることについては「『ここは日本』と返してください」とつづっていた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/25/kiji/20250325s00041000240000c.html
※詳しくは上記リンクより
1:
■飲み会参加の強要
どこの会社にもあるもんですかね
送別会と題した飲み会、参加の有無を聞かれて「私用のため欠席」と伝えました。すると同僚たちから
「私用って何?どんな理由で?」と返ってきました。苦手な人と食べるご飯は美味しくないからです。仕事の話をしながら飲むお酒が大嫌いだからです。
ストレートにそう言う訳にも行かないので、ぼやかして
「まあちょっと行きたくないかなって」とぽろっと仲のいい同僚に言ってしまったところ、な~ぜかそれが広まって部署の総人類から総バッシングをくらいました。これが一昨日の話。
昨日はこの件について部長から呼び出しをくらい詰められました。20分ほどの面談。人づてにいろいろ聞いて変換されて「飲み会なんて面倒くさいから行かないわ笑」ってことになっていました。
その面談の中で「人の気持ちを考えられないんだな」と蔑まれ、「これが会社、これが社会だ」とくだらない精神論を聞かされ、
わたしの良く無いところをつらつらつらつらつらつら言われ、人との関わり方、仕事への向き合い方、人格やものの考え方も全全全否定ワロタリンワロタリン。
本来楽しい場である飲み会、行きたい人だけでいいじゃないか。な~んの権利があって強要しとんじゃば~~~か。
わたしも天邪鬼でムキになってしまい「親族の集まりがあるとか、結婚式の二次会があるってわざわざケロッと嘘ついて参加できませ~ん申し訳ないです~うとでも言えばよかったです?
そっちの人の方がわたしは人としてどうかと思いますよ、わたしは今回参加しません」って言ってもうたところ、来年度の飲み会の幹事は全てお前がやれと。
いるいるいるいるこういう人が嫌がること押し付けて、そういう態度とるとこうなるんだぞ!って威張るやつ。ウケピ。
そんで今日、「送迎会参加しますよね?社会人としてわかりますよね?」と幹事に聞かれて、おばかちゃんばっかりだと絶望したお話でした。喫煙者の犯罪率は96%。スルースキルのない自分も相当なガキだなと思ってまた絶望してる。
https://anond.hatelabo.jp/20180324215049
どこの会社にもあるもんですかね
送別会と題した飲み会、参加の有無を聞かれて「私用のため欠席」と伝えました。すると同僚たちから
「私用って何?どんな理由で?」と返ってきました。苦手な人と食べるご飯は美味しくないからです。仕事の話をしながら飲むお酒が大嫌いだからです。
ストレートにそう言う訳にも行かないので、ぼやかして
「まあちょっと行きたくないかなって」とぽろっと仲のいい同僚に言ってしまったところ、な~ぜかそれが広まって部署の総人類から総バッシングをくらいました。これが一昨日の話。
昨日はこの件について部長から呼び出しをくらい詰められました。20分ほどの面談。人づてにいろいろ聞いて変換されて「飲み会なんて面倒くさいから行かないわ笑」ってことになっていました。
その面談の中で「人の気持ちを考えられないんだな」と蔑まれ、「これが会社、これが社会だ」とくだらない精神論を聞かされ、
わたしの良く無いところをつらつらつらつらつらつら言われ、人との関わり方、仕事への向き合い方、人格やものの考え方も全全全否定ワロタリンワロタリン。
本来楽しい場である飲み会、行きたい人だけでいいじゃないか。な~んの権利があって強要しとんじゃば~~~か。
わたしも天邪鬼でムキになってしまい「親族の集まりがあるとか、結婚式の二次会があるってわざわざケロッと嘘ついて参加できませ~ん申し訳ないです~うとでも言えばよかったです?
そっちの人の方がわたしは人としてどうかと思いますよ、わたしは今回参加しません」って言ってもうたところ、来年度の飲み会の幹事は全てお前がやれと。
いるいるいるいるこういう人が嫌がること押し付けて、そういう態度とるとこうなるんだぞ!って威張るやつ。ウケピ。
そんで今日、「送迎会参加しますよね?社会人としてわかりますよね?」と幹事に聞かれて、おばかちゃんばっかりだと絶望したお話でした。喫煙者の犯罪率は96%。スルースキルのない自分も相当なガキだなと思ってまた絶望してる。
https://anond.hatelabo.jp/20180324215049

旧統一教会、献金など年間収入400億円 総資産は1180億円 [旧統一教会問題]:朝日新聞
解散決定が出た世界平和統一家庭連合(旧統一教会)について、東京地裁は、教団の献金などの収入が2022年度までの8年間の年平均で約409億円あり、同年度末時点の「総資産」が約1181億円だったと認定した。
地裁の決定文書の記載でわかった。
https://www.asahi.com/articles/AST3T3JCNT3TOXIE02VM.html
※詳しくは上記リンクより
解散決定が出た世界平和統一家庭連合(旧統一教会)について、東京地裁は、教団の献金などの収入が2022年度までの8年間の年平均で約409億円あり、同年度末時点の「総資産」が約1181億円だったと認定した。
地裁の決定文書の記載でわかった。
https://www.asahi.com/articles/AST3T3JCNT3TOXIE02VM.html
※詳しくは上記リンクより

電動モビリティーのシェアリングサービスを手掛けるLuupは3月25日、GPSで取得した位置情報を使い、危険運転対策を強化すると発表した。
同社の岡井大輝CEOはメディア向け説明会で「事故増加は事実」と認め、逆走、逆側歩道の走行、電動キックボードなどでの走行が禁止されている場所での利用を、 位置情報を基に検知し、危険運転を確認した場合はペナルティーを課す方針を示した。
一連の施策は、4月下旬に東京都内でスタート。走行禁止区域における利用の検知は代々木公園や新宿御苑トンネルなど8カ所で、逆走などの検知は山手通りの一部など都内8カ所で実施し、いずれも順次拡大する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/164841b4dc4a6f4aae001d9502f7f0a3deb653cf
※詳しくは上記リンクより
同社の岡井大輝CEOはメディア向け説明会で「事故増加は事実」と認め、逆走、逆側歩道の走行、電動キックボードなどでの走行が禁止されている場所での利用を、 位置情報を基に検知し、危険運転を確認した場合はペナルティーを課す方針を示した。
一連の施策は、4月下旬に東京都内でスタート。走行禁止区域における利用の検知は代々木公園や新宿御苑トンネルなど8カ所で、逆走などの検知は山手通りの一部など都内8カ所で実施し、いずれも順次拡大する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/164841b4dc4a6f4aae001d9502f7f0a3deb653cf
※詳しくは上記リンクより

1:
「事実上の宗教弾圧だ」と非難するのは新興宗教団体「幸福の科学」。文部科学省の解散請求は信教の自由を侵害しているとし、「『民法上の不法行為』を理由に(解散命令の)適用範囲が不当に拡大される恐れがある」と危惧した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a17f29e5c80b9b4a7ec7982518b948f892f197e
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a17f29e5c80b9b4a7ec7982518b948f892f197e
1: