おすすめ記事

【逆転】消費者庁「斎藤知事の行為が違法と言える条文上の規定はありません」 ←どうすんのこれ

253
download
1
異論 パワハラ ばら 斎藤知事 チンピラ公務員に関連した画像-01








7
外部通報を誰かがばら撒いてそれが通報対象の手元に届く なんてケースを想定してるわけがないよね


9
違法じゃないから警察も動かない


10
外部通報って怪文書のこと?


15
斉藤知事がまた勝ってしまった


22
この内容のポストをそのままコピペしてGROKに異論はありますかと聞いたら特に異論はありませんと書かれたわ


26
「パワハラ」がそもそも法律に規定されてないんだろ (´・ω・`)


28
斎藤さん勝ちすぎw


36
チンピラ公務員が「うわ、俺の心折れたわ。パワハラや」って


38
怪文書をばら撒く奴は探すだろ


41
斎藤が会見で発言したのも公益通報違反なんだがな


42
で20億円かけて選挙して再選されたんだけどまた20億円使うの?


45
齋藤の政策を批判して追い落とそうする気概のある議員はいないのか


6
どうすんのこれ


40
>>6
別にどうもせんよw
違法行為なら辞職どころじゃ済まず逮捕すら有り得るわけだが、さすがにそこまでは行かんって話でしかない。
そして、世論が求めているのは辞職であって、逮捕ではない。
そりゃまぁ別に逮捕されてくれても一向に構わないのはそうなんだが、特にそこまで望んじゃおらんってとこだわな。




12
指針を法の一部のように解釈した第三者委員会の梯子外してやるなよw
だいたい外部通報の告発者保護って意味わからんしw


14
何で消費者庁?


16
>>14
公益通報者保護法の所管官庁だから


17
他人の処分は迅速に
自分の処分は無しの模様


19
>>1
こういうネット情報をファクトチェックもせずに目をキラキラさせてすぐに信じちまう奴って
ほんとすげーよなと思う


21
>>19
外部通報には適用されないのでは?って指摘はずーっとされてるよ


20
消費者庁がオーケーなら問題ないやん?また勝利したな?下僕のこーむいんは震えて眠れ


31
>>20
第三者委員会に調査でパワハラされたって言う公務員が一人もいないってことはお察しだろ


29
文書は刑法に抵触する可能性のある内容が含まれていたため「外部公益通報」にあたる。
・おねだり→贈収賄罪の可能性
・キックバック→背任罪の可能性
その審議をする前に犯人を捜して処分した


30
>>29
それらについては、くっそ調べでても、問題でてないし
そもそも、告発に真実相当性がない


34
>>30
審議をする前に犯人を捜して処分した
何度も言わせるな


47
確か解説公益通報者保護法という法律制定に関わった専門書にも通報者探索は1号(内部)、2号(警察など)に限定する記述があった筈
3号(メディア、国会議員など)については通報者探索を明確に禁止される法律解釈はされていない模様


48
メディアや反連中がずっと騒いでるような黒黒黒黒黒なんだああああ!ならとっくに逮捕なりされてるよな
政府ガー警察ガーのいつもの陰謀論やる?


32
そもそも内部通報窓口があるんだから先にそっちに通報しないのは公益通報なのか?って思う。
内部通報で動かないとか窓口自体が無いから外部通報っていうなら筋が通るけど、初手外部通報ってただの怪文書扱いされてもしょうがないと思うわ。


33
>>32
匿名だしね







異論 パワハラ ばら 斎藤知事 チンピラ公務員に関連した画像-02


RSSヘッドライン

コメントありがとうございます

★ 最新のコメントへ(253)



 コメント一覧 (253)

      • 146. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:04
      • >>143
        公益通報者保護法に逮捕に繋がるような条文無いぞ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 151. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:18
      • >>146
        そりゃ証拠隠滅や逃亡の恐れがないなら逮捕は必ずしも発生するわけじゃないが、刑事罰である事は事実だけど

        何を言ってんの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 193. アルファ民
      • 2025年03月27日 19:12
      • >>151
        公益通報者保護法には刑事罰無いんだけど、どうやって警察が逮捕するの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 141. アルファ民
      • 2025年03月27日 16:53
      • >>123
        第三者委員会の報告受けて斎藤は公益通報じゃ無いと言えなくなった
        だって自分が設置した第三者委員会だしw
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 144. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:00
      • >>141
        何度も言っているが、第三者委員会には法的拘束力なんてないの
        いくら言おうが、あくまでも「これを見てみなさん判断してください」程度のものでしかないの

        だからパワハラダー!!とかいくら言おうが、ちゃんと改革してる斎藤知事が県民から支持されている以上は意味ないんだよ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 148. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:10
      • >>144
        皆さん判断じゃなくて、斎藤知事自身の行いを本人がどういう見解なのかでしょ
        自分で設置した第三者委員会を報告書を否定する理由は?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 149. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:16
      • >>148
        自分で設置しようが警察判断の方が正しいから逮捕されていないわけ
        第三者委員会が間違ってるだけ、だから逮捕されてないの

        で、その上で第三者委員会の結論は、怪文書の内容はパワハラ以外の全ての内容が嘘でした、これが現実ね?
        そしてパワハラの部分に関しては本人も認めて改善していくとコメントした

        これで県民が判断して支持しますねーで終わりの話
        理解できた?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 166. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:35
      • >>149
        パワハラしてない
        ウソ八百は嘘だったの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 173. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:41
      • >>166
        それ以外は全部嘘八百だったけど?

        パワハラも別に人による程度のもの、しかし結局調査結果を踏まえて斎藤氏本人も認める部分は認めてるでしょ

        第三者委員会が結論を出したから斎藤氏も認めたっていう事実があるわけ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 241. アルファ民
      • 2025年03月28日 15:07
      • >>149
        刑事罰無いのにどうやって逮捕するの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 145. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:03
      • >>141
        名古屋の河村氏が、金メダル噛んだり下品な事言ったりしてても政策はまともだからと支持され続けるのと一緒
        いくら批判しようがまともに政策してるかどうかを県民は見てるわけ

        法的拘束力のない第三者委員会が何を言っても、そんな事で県民の支持は揺らがないわけね、何故かというと公金チューチューの税金泥棒を排除してくれた方が県民はありがたいから
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 150. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:16
      • >>145
        斎藤自身が設置した第三者委員会を蔑ろにするなら、何の為に第三者委員会設置した?
        理由書いて
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 153. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:20
      • >>150
        そりゃ第三者に怪文書の内容の判断を仰ぐため
        それと公益通報か否かなんてなんの関係もないぞ?

        ねえ君調査報告書本当に読んだ?

        調査報告書はあくまでも「怪文書の内容(本件文書)」を精査してるだけだぞ?
        そのための第三者委員会だぞ?

        わかってないの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 158. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:24
      • >>153
        公益通報かどうかも判断してるから関係大有り
        あんた報告書読んでないでしょ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 160. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:30
      • >>158
        関係ないよ
        その上でいくらお前が勝手にあると言おうが警察は動かない、何故なら公益通報には当たらないから

        兵庫県警がそう判断しているのが事実
        んじゃお前が一人で逮捕でもしたら?
        ガガイの者のニュース楽しみにしとくわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 162. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:33
      • >>160
        それ誰が言ってるの?
        斎藤はそんなこと一言も言ってないけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 174. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:42
      • >>162
        兵庫県警
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 183. アルファ民
      • 2025年03月27日 18:02
      • >>174
        ソース出して
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 164. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:33
      • >>158
        公益通報だとするには、公益通報窓口を使わないとそうはならない

        何故なら、使わないで良い事を認めてしまったら誰でも怪文書書き放題、嘘書いて文書ばら撒き放題で嫌いな奴を攻撃する事ができるように悪用できてしまうから

        だからどんなに粘っても絶対にこれを警察が認めるわけないからね
        お前は誰かに怪文書で嘘をばら撒かれても文句言えないからね?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 168. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:36
      • >>164
        斎藤が設置した第三者委員会はそんなこと言ってない
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 170. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:38
      • >>168
        第三者委員会が言った事なんて単なる参考程度なんだよアホ

        逆になんでそんなに第三者委員会が絶対的存在だと思ってんの?
        弁護士なんてウソつきばっかりだぞ?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 180. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:59
      • >>170
        お前、斎藤肝いりの第三者委員会否定するつもり?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 212. アルファ民
      • 2025年03月27日 21:05
      • >>170
        その発言大問題だらけだし不毛になっちゃうから黙った方が良いと思う。話する意味ある?自分の意見以外全部嘘って言うんでしょ?しょうもなさすぎる。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 200. アルファ民
      • 2025年03月27日 19:30
      • >>164
        マスコミや警察機関でもいいだけど匿名なので公益通報の条件を満たしてないのだ、匿名の人を保護しようがないから法律でそうなっとる
        パワハラは公益通報に当たらないが、背任罪も内容に含まれてたからキチンと実名で出せば警察も受理せざるを得なかったのにな

        あと外部通報は保護されないというのは完全なデマやね、これも実名等の条件を満たしてたらキチンと公益通報として保護される
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 215. アルファ民
      • 2025年03月27日 21:16
      • >>164
        それ全部第三者委員会にも百条委員会にも論破されてるから
        怪文書なんて言ってたのお前らぐらいで斎藤自身もそんなこと言ってない
        そもそも警察関係ないし
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 161. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:31
      • >>153
        第三者委員会設置した一番の理由は、県独自の調査では客観性に疑い生じる為、より県民の信頼得る為
        斎藤が言ってた
        より信頼得た調査報告に法的根拠で文句言うなら、設置理由自体斎藤のウソじゃん
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 165. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:34
      • >>161
        嘘じゃないじゃん

        事実として怪文書の内容はパワハラ以外は全部嘘と報告書に書いてある

        そしてパワハラに関しては改善していくとコメントした、終わりだね、どこにも嘘もないね

        何が言いたいの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 178. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:55
      • >>165
        全部ウソじゃないんだけど?
        パワハラとまでは言えないが不適切
        だから斎藤もパワハラ認定されなかった項目も改善すると言ってた
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 169. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:36
      • >>161
        ウソじゃんとか言うなら、県民局長の怪文書の内容がウソだった事はどーするの?

        君の大好きな第三者委員会がウソだって認めちゃってるけど?
        ウソ書いてクーデター起こそうとした事を、君の大好きな第三者委員会が認めちゃってるけどどーすんの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 179. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:58
      • >>169
        第三者委員会で調査された項目はいくつ?
        ウソと認定された項目は何個?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 217. アルファ民
      • 2025年03月27日 21:41
      • >>169
        県民局長の告発文に真実ではないことが書いてあったが、しかし複数の事実については真実か真実相当性がある(第三者委員会)
        一部の嘘で全体を否定するなら、斎藤の嘘(パワハラしてません)もそうなるけどええのか?
        クーデータなんて第三者委員会認めてないんだが
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 248. アルファ民
      • 2025年03月29日 08:32
      • >>217
        告発は違法行為を通報するためのものであって、通報事項も違法行為も認められなかったのだから告発そのものが虚偽。一部が嘘じゃねーよ。
        真実あるいは真実相当性があったのは、通報者が通報事項が起きてる根拠とした、しかし客観的にみれば因果関係が十分でない事柄だ。

        例えば「あの家は違法にライオン飼ってます!」「根拠は、牙とたてがみがあってガオーッて吠えて肉食って四つ足の生き物飼ってるって話をその家の子供から聞きました!」って通報して、「生き物は買ってたけどチャウチャウでした」「子供から話を聞いたのは事実でした」「ライオンを飼っていたのは事実でした(でも許可を得ていました)」といった場合、「複数の事実が真実でしたから正しい通報でした」ってなるか?ならねーよ。
        第三者委員会やお前がいってる「複数の事実について真実か真実相当性がある」というのはそういうことだ。
        問われてるのは「通報事項が真実か真実相当性がある」かだ。話をすり替えてんだよ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 171. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:39
      • >>161
        「斎藤はウソついたんだ!!」

        「県民局長のウソはいいんだ!!」
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 181. アルファ民
      • 2025年03月27日 18:00
      • >>171
        誰がそんなこと言ってるの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 189. アルファ民
      • 2025年03月27日 18:41
      • >>104
        「公益通報者保護法違反は刑事罰」

        なにこれ?刑事罰って「刑事訴訟法」を根拠とする罰則のことだけど、「公益通報保護法」と「刑事訴訟法」が違う法律だってことから説明しないといけないの?さすがこの後に及んで斎藤知事を擁護してる人の頭の作りは一味違うなあ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 201. アルファ民
      • 2025年03月27日 19:33
      • >>189
        うん外部通報は犯人探していいとか、これほど見事なデマは久しぶりに見たぐらい酷い
        法律のほの字も知らんアホが僕の考えた私法発表会してる感じ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 249. アルファ民
      • 2025年03月29日 09:00
      • >>104
        >で、「公益通報者保護法違反は刑事罰」これも事実ね?

        事実ではない。
        内部通報窓口の担当者が通報者の情報を他人に漏らすと罰金が科せられるなどいくつか罰則があるが、問題になってる通報者探索(そもそも禁止かどうか判例が無い)も不利益処分も罰則はない。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 113. アルファ民
    • 2025年03月27日 16:23
    • あんな程度のパワハラどこの県でもありそうだからな
      それくらいしか叩く事がなかったって事は他は全うに仕事してたって証明よ
      アンチさん有難う迷う事なく支持出来ますわ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 115. アルファ民
    • 2025年03月27日 16:25
    • >>r29
      おねだりもキックバックも百条&第三者ともに否定され怪文書が確定してますが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 116. アルファ民
    • 2025年03月27日 16:28
    • >>r34
      告発者を処分しただけで刑事事件が消えてなくなるとでも?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 119. アルファ民
    • 2025年03月27日 16:30
    • そしてこの問題本当の本質部分はコレ

      兵庫県、外郭役員56人に退職要請 OBが年齢上限超え再就職(2021/12/3)

      兵庫県が、県の外郭団体の役員などに就いている65歳以上の県職員OB56人に対し、本年度末までの退職を求めたことが、県への取材で分かった。
      県の内規は65歳での退職を定めているが、慣例的に延長されていたといい、制度の適正化を図るという。

      県によると、県の外郭団体は、県職員のOBが再就職した場合、65歳で再雇用を原則打ち切る規定になっている。
      専門的な業務に当たるなどの理由があれば延長しているが、慣例的に再雇用を続けているケースが常態化していたという。

      県が退職を求めた56人のうち、外郭団体の役員などとして大半が報酬を得ており、最も多い人で年収は約700万円。
      一方、十数人は無報酬という。県の担当者は「業務以上にポストが増えていた。これまで曖昧になっていた部分の適正化を進める」と説明している。

      8月に就任した斎藤元彦知事は11月末、神戸新聞のインタビューに応じ、県の外郭団体について、「兵庫でも時代に合わせて見直すことは必要」として、外郭団体の整理も視野に検討する意向も示している。

      ---

      80歳にもなって月たった8日しか出勤せず大した仕事もせず、役員報酬だけをもらってぬくぬくしてるジジイが多すぎるんだよ
      だから財政のために当然その公金チューチュージジイどもを排除するのなんて当たり前
      そしてこれをやった斎藤知事が県民から支持されるのなんて当たり前

      これは兵庫県だけの話じゃなくて、日本のいろんな場所の縮図なんだよ
      いい加減にしろ役立たずの税金泥棒どもが
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 127. アルファ民
    • 2025年03月27日 16:41
    • 内部通報と外部通報をどこで分けてると思ってるんだろ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 134. アルファ民
    • 2025年03月27日 16:48
    • >>r1
      同じ内容で外部通報と内部通報がされている場合、調査結果が出る前に懲戒処分を行うのは違法
      今回該当するのはこれ
      これ消費者庁の見解だからな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 167. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:36
      • >>134
        同じ内容かどうかは何でお前が知ってるんだよ
        後から内部通報されたものはしっかり保護されとるわ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 138. アルファ民
    • 2025年03月27日 16:50
    • パワハラ被害者が名乗りを上げない意味がわからない、今だとマスコミ週刊誌すべてが味方についてさらに議会が政党問わず全部が味方になる、渡邊渚以上に注目され英雄にもなれるしものすごく金も入る、斎藤知事に関する本なんて書けばベストセラー間違いなしだろ?
      ハイパーボーナスタイムじゃんか、公務員なんてやってられんぞ?
      俺なら名乗りあげて徹底的に斎藤を貶めるけど・・・・
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 154. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:20
      • >>138
        再選して戻ってくるんだもんそりゃ怖いでしょ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 209. アルファ民
      • 2025年03月27日 19:59
      • >>138
        毎日必死に仕事してればプライベートで裁判沙汰とか勘弁してくれって気持ちは容易に推察できるはずなんだよなあ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 147. アルファ民
    • 2025年03月27日 17:07
    • 亡くなった元局長が通報した7項目のうち1項目のパワハラだけが
      認定された(これはアカン)
      6項目は該当しないと判断されたのに(1項目はグレー判定)
      すごい叩きようだな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 155. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:20
      • >>147
        >7項目のうち1項目のパワハラだけが認定された

        ソース出して
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 157. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:24
      • >>155
        まだこんな理解の奴がいるのか・・・
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 182. アルファ民
      • 2025年03月27日 18:01
      • >>157
        おかしいな
        10個パワハラ認定されてたけど
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 175. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:43
      • >>155
        調査報告書読んできたら?

        周回遅れ
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 177. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:51
      • >>155
        それこそ第三者委員会報告書読めよ…
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 185. アルファ民
      • 2025年03月27日 18:08
      • >>177
        報告書読んだけど
        7項目のうち1項目のパワハラだけが認定
        そんな記述無いんだけど?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 152. アルファ民
    • 2025年03月27日 17:19
    • マジなん?弁護士関連じゃないのメンバー
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 156. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:22
      • >>152
        全員弁護士
        このx投稿者は都合いい解釈してる
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 176. アルファ民
      • 2025年03月27日 17:46
      • >>156
        やっぱりそうだったんだね。明らかにデマで語弊を生むように先導してるかなと思うからサイバー犯罪対策課に電話してみようかとありがとう
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 163. アルファ民
    • 2025年03月27日 17:33
    • >>r1
      兵庫県民の世論はダブルスコアで斎藤支持
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 172. アルファ民
    • 2025年03月27日 17:40
    • >>r1
      バカすぎて草
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 187. アルファ民
    • 2025年03月27日 18:28
    • >>r1
      なんで消費者庁???
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 244. アルファ民
      • 2025年03月29日 06:45
      • >>187
        「公益通報者全般について探索が禁止されてる」論の根拠が消費者庁が作った「公益通報者保護法第11条第1項及び第2項の規定に基づき事業者がとるべき措置に関して、その適切かつ有効な実施を図るために必要な指針」およびその解説だから。

        公益通報者保護法が「国民生活の安心や安全を脅かすことになる事業者の法令違反の発生と被害の防止を図る」趣旨の法律で、ここで言う国民が「消費者としての国民」なので指針の制定が消費者庁の所管になっている。

        ただし最終的な解釈権があるのは司法(裁判所)なので、消費者庁の見解も参考にしかならんのだが。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 188. アルファ民
    • 2025年03月27日 18:34
    • 百条委とかいう茶番劇場集団
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 190. アルファ民
    • 2025年03月27日 18:50
    • >>r12
      第三者委員会の弁護士って法律を分からずに弁護士をしているって事?
      この弁護士に払われたお金って税金ですよね。

    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 206. アルファ民
      • 2025年03月27日 19:47
      • >>190
        斎藤知事が設置した肝いりの第三者委員会です
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 236. アルファ民
      • 2025年03月28日 13:13
      • >>206
        推薦したのは兵庫の弁護士会じゃなかったっけ。
        しがらみのない東京の弁護士使えよと思ったけど。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 191. アルファ民
    • 2025年03月27日 18:56
    • >>r1
      じゃあ、法律か所管が間違ってんじゃね?
      法が現代に適合できていないなんて、いくらでもあるからね
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 242. アルファ民
      • 2025年03月28日 22:05
      • >>191
        だから何だって話だが
        法が現代に適応出来てないなんて当たり前の話だろ
        何かの事象が起きてから審議を経てようやっと法律制定されんだからタイムラグがあるのは当たり前だよ?
        そんなことも知らないの?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 192. アルファ民
    • 2025年03月27日 19:10
    • >>r29
      外部通報が公益通報として保護されるためには、告発の証拠となる資料が必要。匿名でないことが必要。不正目的でないことが必要。ひとつでも欠ければ保護されないものがひとつも満たされていないので役満で怪文書です。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 203. アルファ民
      • 2025年03月27日 19:36
      • >>192
        デマ多すぎてどこから突っ込んでいいやら
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 194. アルファ民
    • 2025年03月27日 19:15
    • >>r34
      犯罪者を処分してなにが駄目なのか?利権構造を改革してきた斎藤知事を天下りを阻止された変態職員が逆恨みで出した怪文書なぞ審議する価値すらもないわ。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 199. アルファ民
      • 2025年03月27日 19:24
      • >>194
        犯罪者なら刑事告発しないと?
        ちなみに何罪?
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 195. アルファ民
    • 2025年03月27日 19:17
    • 外部通報が匿名であれば公益通報として保護されないと誰が言ってるの?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 204. アルファ民
    • 2025年03月27日 19:36
    • そもそもな
      こんなに法律解釈が喧々囂々となってしまう原因が知事だってのが話にならないんだぞ?
      知事が法律のグレーゾーンの処分を率先してやってる時点で狂ってるだろうに、行政法の監督者だぞ?
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 251. アルファ民
      • 2025年03月29日 13:22
      • >>204
        そもそも公益通報者保護法の本文に「通報者の探索を禁じる」とは書いてない。
        そして「通報先は社内の通報窓口以外でもよいが(外部通報)、この場合通報が虚偽で根拠が不十分であれば保護されません(会社から懲罰を受けます)」という事が書いてある。

        んで今回の事件は匿名でばら撒いた告発内容がいい加減かつ協力企業を中傷するもので、誰が書いたかもすぐわかるものだったので県は告発者を問い詰めて処分した。

        一方、最近の公益通報者保護法改定に伴って「内部通報のために会社がやるべきこと」という拡張ルールが定められ、そこに「社員が勝手に通報者を探したりしないよう社内規則を定めなさい」というのが追加された。
        これの「外部通報において法本文の保護要件が成立しない場合も、会社は匿名の通報者を特定して(調査や処分を行って)はならない」というアクロバティックな解釈を持ち出して県の処分を違法としてるのが反斎藤側。
        狂ってるのはどっちや。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 252. アルファ民
      • 2025年03月29日 13:37
      • >>251
        この理屈が通ってしまうと、今まで企業側が対応できてた問題、例えば王将ナメクジ告発なんかでも企業側が対応できなくなる恐れが出てくる。
        怪文書が出回っても事業者側が手出し出来なくなり、誰かが風評を流して炎上創出や株価操作やクーデターを起こしやすくなる。
        そういう世の中になるのが怖いので斎藤知事を支持してる人間がおるし、司法決着を望んでいるのだ。
        司法が万一県の処分を違法とするならば、その不利益は社会全体が負うということで諦めもつくわ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 207. アルファ民
    • 2025年03月27日 19:57
    • >>r1
      ネトウヨまた負けたのかよw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 218. アルファ民
    • 2025年03月27日 21:46
    • >>r1
      仁義なき修羅の地、兵庫に相応しい悪鬼なので問題ない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 219. アルファ民
    • 2025年03月27日 22:49
    • パワハラはこれからも続行でok
      公益通報は極めて抑制される
      ↑これらは確実に蔓延する↑
      第三者委員会の報告は法律に沿って裁定されたものだが、司法の判断ではないことから上記のことは知事次第で職場環境が大きく影響する。
      第三者委員会が司法の裁定ではないにしろ斎藤知事に処遇が科せられない場合、法を無視する知事であることから県政が分断、乱れることはこの先、ずっと変わらない。
      最後に、斎藤知事は民意の総意であってもそれと法律はまた別物であることは絶対なのです。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 220. アルファ民
    • 2025年03月27日 22:54
    • 失言一つで辞めさせられる世界ですから。
      余裕でこんな奴排除だよ。法的だのそんな開き直りは通用しない
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 221. アルファ民
    • 2025年03月27日 22:55
    • まぁ、いずれにしても斎藤知事の言動をずっと見てるが、官僚らしい権力者らしい矛盾した物言いでトップとして相応しい資質は無しいとだけは感じる。
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 222. アルファ民
    • 2025年03月27日 23:00
    • 真摯に向き合ってるなら元局長への処遇を撤回すべきだと思う
      そこも第三者委員会で違法であったと認められてるんだから
      この知事さんは道義的責任が分らないのは道理で、真摯に向合うって「真摯」の言葉の重みさえ軽く感じる。言ってることが矛盾だらけ
      典型的な独裁者なのよ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 235. アルファ民
      • 2025年03月28日 12:37
      • >>222
        第三者委員で認められてないわw
        認められたのはパワハラ項目だけな
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 239. アルファ民
      • 2025年03月28日 13:43
      • >>235
        告発した元西播磨県民局長の懲戒処分 告発文を理由とした処分については「違法」と第三者委員会が指摘
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 223. アルファ民
    • 2025年03月27日 23:02
    • たしかに斎藤知事の下で働くのはリスクが伴うってのが普通の感覚の人なら理解できているけどSNS脳が過ぎるとそことんところの判断が出来ないのでしょう。
      危険な権力者と感じます  
      働く職員はたまったもんじゃないと思う
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 225. アルファ民
    • 2025年03月28日 00:03
    • 住民が首長の退任を望むのは基本的に首長の政策が住民の望んでいるものとは異なる場合だと思うけど
      この県知事の政策に対して県民は不満持ってるの?持ってないの?

      その根本の部分を無視して首長の人格に対して騒いでるだけな気がする
      外野からみたら正気なのかな?と
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 226. アルファ民
      • 2025年03月28日 04:53
      • >>225
        アンケートでは良い施策だとし知事の継続を望むとした県民の意が過半数を超えているようです。一方で第三者委員会で認められたパワハラなど違法性の案件に厳しい声も少なくはなかった。
        ただ、あなたと私の考えが違ってると感じるのは、民意と法意は切り分けて考えないといけないといけない点かと。
        第三者委員会の出した結論は斎藤知事の公益通報者保護法に極めて違法だと示しパワハラをも認定してます。
        第三者委員の結論は司法の裁きではないが、斎藤知事は真摯に向合うとしながらも公益通報者保護法へ対応は未だに妥当だとし、処遇も間違いではなかったとしました。
        違法性の事案を違法ではないと言い切ったのです。
        そして知事は謝罪はしたのの、ご自身には処遇を課していません。
        知事の会見は官僚会見に過ぎません。私は非常に危険な人だと感じました。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 247. アルファ民
      • 2025年03月29日 07:55
      • >>226
        パワハラで処罰するなら
        被害者が担当部署に被害と処分を訴える→担当部署が調査→認定あるいは否定→認定されたなら処分を決める→当事者に不満があるなら裁判等上位の判断機関に持ち込む
        が正規の手続きだ。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 253. アルファ民
      • 2025年03月29日 14:15
      • >>225
        ワイ県民やけど、政策については「よく知らんかった」。
        斎藤知事に変わって肌感覚として良くなったとか悪くなったとかは無かった。
        前の井戸知事の時もそうやし、大体どこでもそうちゃうかと。

        今回の件で多少は知れたが、「改革しようという気概はわかるが急に色々かつ独善的にやろうとしていて危なっかしすぎやせんか?」「いや県の財政とかしがらみとか非常に問題があって危機意識は当然やし事情も察するが…」という感想。

        普通の選挙だったら政策の良し悪し(というかムカつくかムカつかんか)で決めてええと思うが、今回については内部告発にしても百条委にしても不信任にしても反斎藤側が「通常の手順を無視して無茶苦茶」という感想しかないんで、それ以前の問題と思うわ。

        外野に「首長の人格に対して騒いでるだけな気がする」ように見えるのは、そこを攻撃するのがバカに響き易く誤魔化しやすいから。
        今回の件は(やり方がまれにみるえげつなさやが)結局政争なんや。
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 227. アルファ民
    • 2025年03月28日 05:11
    • 自民と同じ匂いがしますね斎藤さん
      国民の立場ではなく官僚の立場の政治(施策)
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 228. アルファ民
    • 2025年03月28日 05:14
    • 謝ることを知らない権力者は危険
      知事の道義的責任が分らないとの発言にも納得
      元局長のプライバシーまで口にしてしまう愚かさ
      複数の職員が言った独裁者ってのも理に叶ってる
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 229. アルファ民
    • 2025年03月28日 05:17
    • ただただ権力に縋る政治家
      まぁ、県民が良しならば良しなんだろうけど外からしか見えないものってあるんですよ
      違法性の事案は認めましょうよ斎藤さん
      悪いことを悪いと言える人間になろう
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 230. アルファ民
    • 2025年03月28日 08:45
    • この際、「この、ハゲー!」って怒鳴り散らした輩とかも糾弾すればいい
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
      • 232. アルファ民
      • 2025年03月28日 11:31
      • >>230
        叫弾されまくって責任とって議員辞職したじゃん
        斎藤メンバーのトップとし相応しくないのは道義的責任を理解していないことなのよ
        責任取るどころか謝罪したくない人 会見も典型的な官僚会見 だし
        誰かさんも言ってるとおり兵庫県民の多くがはSNS脳に侵されていてAI詐欺にも容易にかかっているのもそこと繋がりがあるのかもね
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 233. アルファ民
      • 2025年03月28日 11:36
      • >>232
        奈良県、兵庫を初めとんでも知事を支持している県は少なくとも13県と言われている
        説明省く
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
      • 234. アルファ民
      • 2025年03月28日 11:41
      • >>233
        少なくとも16都道府県で?内、11が官僚知事
      • 0
        pinokio

        pinokio

        likedしました

        liked
    • 231. アルファ民
    • 2025年03月28日 11:21
    • 斎藤知事は自分に意見する者を許さない、意見も聞かない典型的な独裁スタイル
      側近も溜まったもんじゃないよ  そりゃぁ幹部はストレス溜まるゎ
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 237. アルファ民
    • 2025年03月28日 13:15
    • 水原一平が知事になったような方ですね
      頭はいいが、権力依存による嘘八百を連発してるのはあなたでしょうに
      少なくともトップに立つ器ではない
      このままでは兵庫県は分断は免れない。必ずこの先も大問題を起こしますよ。性格を抑制できるのは1、2年が限度、本性は隠せません
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 238. アルファ民
    • 2025年03月28日 13:39
    • 1のx投稿者
      投稿削除してるやんw
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 243. アルファ民
    • 2025年03月28日 23:33
    • なぜよくわからないXの投稿を信じてしまうのかと。
      調査報告書に既に指摘されて置き論破されてる。
      保護法に外部通報にも通報者の保護要件があるし、保護法の指針から外部通報でも告発者探索も防止が必要となってる。

      典型的な告発者潰しなんだよなぁ
      やってることは、ただの粛清
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
    • 250. アルファ民
    • 2025年03月29日 10:59
    • >>r1
      違法ではないものに文句言って自ら◯んでいくのまじでおもろいな
      頭悪いんやろな
    • 0
      pinokio

      pinokio

      likedしました

      liked
お気軽に一言お願いします。 
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

おすすめ記事

注目記事

253